バットの木だって(ziizi)
久しぶりの里の遠望。「前が岩ビューポイント」から、kazuさん風の額縁ショットとしゃれてみました。天気が良いので気持ちがいいです。右側に白い花の咲く大きな樹が気になったので近寄ってみたら・・・・。
エゴノキでもなくミズキでもなくさっぱり解りません。一枝折って、農作業中の「下村じいじ」に聞いてました。即答。「フジキ」という名前だって。昔は「バット」の材料として出荷したことがあったそうです。へえ〜。聞いてみて良かった。
草刈中に野イチゴが美味そうだったので、収穫してみました。一応、初物なので仏壇に供えて夕食のデザートにいただくことにしました。
夕食後に出てきたのは、形の悪い十数個。残りは「ばあば」が「苺ソース」なるものに加工していました。夜食にパンにかけていただきました。甘酸っぱくて結構いけました。明日は、「Yマルヤ」からヨーグルトを買ってきてかけて食べてるそうです。