イベントクエストのモンスターを仲間にしていくのは楽しいですよね。
ノーマルダンジョンと比べると難易度は高いですが、
イベクエはボスを仲間に出来るのでとてもメリットがあります。
神化素材に使うのも良しですし、
降臨モンスターであれば運極を作ることだって可能。
というか、ノーマルダンジョンは基本的にランク上げ、タス集めぐらいが目的なので、中盤以降はほとんどイベクエ周回が主になってきますね。
いつ来るか分からない!
…なんですが、仮に狙っているモンスターが居たとしても、次にいつまた回ってくるのか分からないですよね。
降臨モンスターは1日数時間しか出てきてくれませんし、「気付いたらいつの間にか終わっちゃってた…」という方も中にはいらっしゃるのではないでしょうか。
やはり今のところ、「月初め〜終わりまでのイベクエスケジュール表」なんていうものは、残念ながら存在しません。
なので、「モンスター名 次回 いつ」「降臨 予定表 ○月○日」等、毎回毎回ググって調べておられる方も多いようです。
というか自分が以前そうでした笑。
なので、「なんで一ヶ月分の予定をあらかじめ公表してくれないんだ!」なんて思っておりました笑。
オススメの方法
さて、前置きが少し長くなりましたが、実は、降臨の予定を簡単に知る方法はあります。
これを知れば、先ほど挙げたように毎回ググらなくて済むようになるのでオススメです。
まず、モンストのホーム画面を開きます。
次に、左の「…」をタップ。
すると、「お知らせ」が表示されるので、下にスクロールしていきます。
「イベント」をタップ。
するとこのように、イベントクエストのスケジュール表が表示されます。
…はい、簡単でしたよね?笑。
さすがに一ヶ月丸々は知ることが出来ませんが、
数日間であれば表示してくれるようになっています。
ネットで検索するよりもこちらの方が確実なので、個人的にはこの方法がオススメです。
よろしければ参考にされてみてください。
最後に
というわけで今回は、降臨予定表を簡単に知る方法をご紹介しました。
今回紹介した機能は、最近のアップデートより実装されたようです。
今後ももっと便利な機能が増えてくると良いですね。
やはり最終的には、一ヶ月分の降臨を全部表示して貰いたいですね笑。
それでは、最後までご覧頂き有り難うございました。
コメントはコチラ(o^^o)