モンスターストライク(モンスト)の最新リセマラおすすめ当たりモンスター・最強モンスターをランキング形式で紹介、やり方をまとめた記事です。★5モンスターをすべて記載していますので、リセマラをしようと思っている方はぜひ攻略の参考にしてみてください。
モンストリセマラ目次
モンスターストライク(モンスト)の最新リセマラおすすめ当たりランキング!最強モンスターは誰?
リセマラとは?(やり方・方法)
リセマラとはリセットマラソンの略で、インストールとアンインストールを繰り返して、最初のレアガチャで強いキャラを出してゲームをより有利に進めるために行うものです。
リセマラ終了するのは、金卵からランキングA以上のモンスターが出てきた時でしょう。マルチを利用することでより効率よくリセマラをすることが可能になります。
リセマラをするタイミングは「獣神祭」や「超・獣神祭」というレア(☆5)が出やすくなるイベント、または欲しいキャラの確率が上がってるイベントがおすすめです。
ダウンロード先
リセマラのやり方・方法
①以下のURLからゲームスタート!
②チュートリアルをクリアする。
③ミッション→チュートリアルをクリアせよからオーブ5個を受け取る。
④チケットクエスト「招待成立!タスの巣窟」をクリアしオーブ5個受け取る。
⑤受け取ったオーブで2度プレミアムガチャを回す。
⑥強いキャラが出なければ、アンインストール→①へ
下記URLから登録するとオーブ5個もらえます
リセマラの効率を良くするために
①チュートリアルを終える。
②クエストをマルチでプレイする。
③10人と顔合わせ(プレイ)をする。
④溜まったオーブ(50個)を使って10連ガチャを回す。
⑤強いキャラが出なければ、アンインストール→①へ
モンスターストライク(モンスト)のリセマラ最強ランキング
降臨モンスターは、「▶︎降臨モンスター最強ランキング」を参考にしてください。
毎日のイベント情報は「▶︎毎日更新!イベント情報まとめ」を参考にしてください。
6/29 12:00~7/2 11:59 超・獣神祭
卑弥呼(限定) [NEW]
ルシファー(限定)
ストライク(限定)
を含む☆5キャラの排出率アップ、単発でも☆4以上確定
ガチャイベント 今後の予定
▶7/2 12:00~ アラビアンナイト・ギャラクシー
シンドバッド [NEW]
シェヘラザード [NEW]
アリババ [NEW]
リセマラおすすめモンスター(当たり)
SSランク(最強)
S+ランク(超大当たり)
ナポレオン(限定/進化)→評価
卑弥呼(超獣神祭/進化)→評価 [暫定]
坂本龍馬(神化)→評価
天草四郎(獣神祭/進化)→評価
シンジ&初号機(終了)→評価
Sランク(大当たり)
ウリエル(獣神祭/神化)→評価
ユグドラシル(進化・神化)→評価
おりょう(神化)→評価
茨木童子(神化)→評価
ロミオ(神化)→評価
テキーラ(進化・神化)→評価
劉備(神化)→評価
A+ランク(当たり)
上杉謙信(神化)→評価
孫悟空(進化・神化)→評価
水輝ナナミ(神化)→評価
クレオパトラ(限定/神化)→評価
桜(神化)→評価
デネブ(進化・神化)→評価
アラミス(進化・神化)→評価
ヴェルダンディ(神化)→評価
ベートーヴェン(進化・神化)→評価
ハンターキング(神化)→評価
ギムレット(神化) →評価
怪傑ゾロ(神化)→評価
織田信長X(限定/神化)→評価 [神化]
アトス(進化・神化)→評価
アスカ&2号機(終了)→評価
リセマラでは妥協しても良いモンスター
Aランク(優秀。妥協しても良い)
ウンディーネ(進化)→評価
ギルガメッシュ(進化)→評価
アポロ(神化)→評価 [神化]
ハーレーX(限定/神化)→評価
シンデレラ(進化)→評価
静御前(進化)→評価
おやゆび姫ティアラ(進化)→評価
源義経(進化・神化)→評価
関羽(神化)→評価
ジークフリート(神化)→評価
真田幸村(神化)→評価
西郷隆盛(神化)→評価
機光院チヨ (神化)→評価
アラジン(進化)→評価
織田信長(神化)→評価 [神化]
ジュリエット(神化)→評価
安倍晴明(神化)→評価
武蔵坊弁慶(進化・神化)→評価
張飛(進化)→評価
シリウス(進化)→評価
螢光院ヒカリ(神化)→評価
三蔵法師(神化)→評価
フィリップ金光(進化)→評価
アポロX(限定/神化)→評価 [神化]
ジェラルド・G・蒼野 (進化)→評価
アグナムートX(限定/神化)→評価
B+ランク(妥協しても良いが、やや物足りない)
アグナムート(限定/神化)→評価 [上方修正]
ローレライ(神化)→評価
ワイルドキャット(コルセア) →評価
白雪姫リボン(進化)→評価
ビリー・ザ・キッド(進化)→評価
ラプンツェル(神化)→評価
サタン(進化)→評価
ゼウス(神化/サンタ)→評価
ミカエル(限定/神化)→評価 [上方修正]
ハデス(進化)→評価
オシリス(進化)→評価
桜木イヴ(進化)→評価
ランスロットX(限定/神化)→評価
マーリン(神化)→評価
ワールド(神化) →評価
アヌビス(神化)→評価
ベルフェゴール(神化)→評価
モーツァルト(神化)→評価 [上方修正]
クー・フーリン(進化)→評価
チンギス・ハン(限定/進化)→評価
レイ&零号機(終了)→評価
リセマラではおすすめしないモンスター
Bランク(特定のクエストで活躍できる)
ガリバー(進化)→評価 [上方修正]
蒲公英(進化・神化) →評価
ヘラクレス(進化)→評価
霧隠才蔵(進化)→評価 [上方修正]
カーリー(進化)→評価 [上方修正]
ストライク(超獣神祭/神化)→評価
ボルチモア(モンタナ)(進化)→評価
式神 出雲(進化)→評価 [上方修正]
ねずみ小僧(進化・神化)→評価
ハーメルン(進化)→評価
徳川家康(進化)→評価
ヴァルキリー(神化)→評価
エクリプス(神化)→評価
ランスロット(神化)→評価
トニー緑川(神化)→評価
スピカ(神化)→評価
鈴蘭(進化) →評価
C+ランク(使える場面が限られる)
アリス(獣神祭) →評価
アーサー →評価
桜木リリィ(神化)→評価
ハーレー(神化)→評価
武田信玄(進化)→評価
赤ずきんノンノ(進化)→評価
オーディン(神化)→評価 [上方修正]
ロキ(進化) →評価
アテナ(進化)→評価
ラファエル(限定/神化)→評価
ラー(神化)→評価 [上方修正]
パールヴァティ(進化)→評価 [上方修正]
ジャンヌ・ダルク(限定/神化)→評価
ケット・シー(進化)→評価
ブラフマー(神化)→評価 [上方修正]
Cランク(使える場面が非常に少ない)
猿飛佐助(進化)→評価 [上方修正]
スサノオ(神化)→評価 [上方修正]
猪八戒(神化)→評価
オセロー(進化)→評価
バッハ(神化)→評価
サラマンダー(進化)→評価
服部半蔵(神化)→評価
ベルゼブブ(進化)→評価
ポルトス(進化)→評価
リン・ツー(神化)→評価
ロイゼ(進化)→評価
ウォッカ →評価
Dランク(★4で使えるキャラ)
ディル・ロッテ(★4最強)→評価
チャンドラ(★4最強)→評価
玉龍(★4最強)→評価
フレイヤ→評価
マリ&仮設5号機(終了)→評価
渚カヲル(終了)→評価
高難度クエスト/最新クエストの適正一覧
英雄の神殿 | 適正ランキング |
---|---|
イザナミ降臨 | 適正ランキング |
クシナダ降臨 | 適正ランキング |
ヤマトタケル降臨 | 適正ランキング |
イザナギ降臨 | 適正ランキング |
ツクヨミ降臨 | 適正ランキング |
阿修羅降臨 | 適正ランキング |
毘沙門天降臨 | 適正ランキング |
闇ムラサメ降臨 | 適正ランキング |
光ムラサメ降臨 | 適正ランキング |
光ムラマサ(村正)降臨 | 適正ランキング |
闇ムラマサ(村正)降臨 | 適正ランキング |
摩利支天降臨 | 適正ランキング |
大黒天降臨 [NEW] | 適正ランキング |
ランク付けにおける各判断基準の詳細
各モンスターのランク付けは主にユーザー様のコメントをもとに作成しているランキングです。その上で運営側が初心者がゲームを有利に攻略(マルチプレイがメイン)する上で「汎用性」・「クエスト攻略での適応」などを判断し決定しています。
現状では、超絶クエストを攻略することで入手できるクシナダ、イザナミ、毘沙門天などがガチャ限モンスターと比べても優秀であるため、その超絶クエストを攻略・周回でき、尚且つその他降臨でも活躍できるモンスターは評価が高いです。
※超絶降臨モンスターの中でも特に優秀なものとそうでないものがあります。降臨ランキングを参考にしてください。
※ランキングの( )にはどちらに進化させれば良いかを記入しています。獣神祭や超獣神祭はそのイベントでのみ、限定は特定のイベントでのみ出現します。
※各評価に間違いがある場合はお問い合わせからお知らせしていただけると助かります。
リセマラでオススメできるランキング枠 | |
---|---|
ランク | 概要 |
S+ | 超絶クエスト全体の攻略に最適。最高峰の汎用性がある。 |
S | 性能が高く、優秀な超絶キャラのクエストに最適。 |
A+ | 優秀な超絶キャラのクエストに適正がある。 |
リセマラでオススメできないランキング枠 | |
---|---|
ランク | 概要 |
A | 超絶クエストに適正を持つか、高い汎用性がある。 |
B+、B | 一部の超絶や英雄の神殿など、特定の場面で活躍する。 |
C+、C | サブとしても使う機会があまりない。 |
D | ★4の中で優秀な能力を持つキャラクター。 |
初心者におすすめの記事
モンストの最新情報はこちらから!
ライター募集中!
現在、AppMediaでは活発に執筆してくださる方を募集しております。年齢・場所は問いませんので気軽にお問い合わせください。
→ライター募集のお知らせ
各キャラの評価
※一部のモンスターを紹介しています。詳しくはモンスター別の評価記事を参考にしてください。
SSランクモンスター
・ルシファー(最高峰の汎用性、超絶で大活躍!)
月末~月初の「超・獣神祭」限定です。神化は攻撃・防御両面が極めて強力で、複数の超絶クエスト(イザナギ・阿修羅・毘沙門天など)、ムラサメやムラマサ、究極クエスト、英雄の神殿などで活躍できる抜群の性能です。進化も優秀なので、始められた方はまず進化させ、素材の降臨クエストをクリアできるようになったら神化させると良いでしょう。
S+ランクモンスター
・ナポレオン(超絶攻略におすすめ!)
一部のガチャイベント限定で排出されるモンスターです。進化はイザナミ降臨で大活躍することから評価が高いです。ナポレオンで始めることで最速でイザナミを入手することが可能です。
イザナミ・クシナダを入手することでほぼ全部の降臨を攻略することが可能になります。さらにナポレオンはツクヨミ降臨でも活躍することができます。
・卑弥呼(超絶攻略におすすめ!)
卑弥呼は進化させることで、木相手には龍馬と並ぶ強さとなります。木の超絶であるクシナダ、摩利支天はもちろん木属性のクエストではSランク以上の強さを発揮します。ステータスの高さも魅力的です。
・坂本龍馬(超絶攻略におすすめ!)
坂本龍馬は神化させることで、木属性相手にはSランク以上の強さを発揮します。さらに全モンスター中最強といわれるクシナダを最速で入手することが可能です。(マルチ使用)
その他にもツクヨミ降臨でも対応可能であったり木属性の降臨すべてで活躍が可能であるほど木属性に対しては汎用性が高いため評価が高いです。
・天草四郎(高い汎用性、超絶でも活躍!)
「獣神祭」限定で排出されます。進化はマインスイーパー+アンチ重力バリア、触れた敵全てを爆破する強力なストライクショットを持ち、イザナミ・ツクヨミの超絶をはじめ高難易度クエストで大活躍します。
Sランクモンスター
・ウリエル(高い汎用性、超絶でも活躍!)
「獣神祭」限定で排出されます。進化はアンチダメージウォール・アンチ重力バリアを持ち、苦手属性がないため汎用性がとても高く扱いやすいです。神化はスピードアップの友情コンボと200万ダメージを超える強力なストライクショットが特長で、ツクヨミ超絶・闇ムラサメ・光ムラマサなどの攻略に最適です。初心者の方には進化がお勧めで、中級者以上は神化を使うと様々なクエストで大活躍します。
・ユグドラシル(超絶攻略におすすめ!)
アンチダメージウォールと超爆発、強力なストライクショットを持ち、様々なクエストで活躍できます。とても汎用性が高く従来から人気がありましたが、毘沙門天の超絶の最適キャラになったことから評価がさらに上がりました。
毘沙門天はイザナミ攻略で活躍できます。ユグドラシルを起点にして毘沙門天→イザナミ→クシナダ→その他の超絶…というルートが作れます。テキーラと同様、無課金の方には効率が良いです。
・おりょう(高い汎用性、超絶でも活躍!)
ゲージを含めるとアンチダメージウォールとアンチ重力バリアが使えるため非常に優秀なキャラです。ウリエル(進化)と同様、使いやすいというのが評価が高い理由です。初心者の方におすすめです。さらにヤマトタケル・毘沙門天の超絶2種で大活躍するため評価が上がりました。
・茨木童子(高火力&サポート、超絶で活躍)
神化はホーミング系で最も威力が高い超強貫通ホーミング8、さらに追加友情コンボに爆発を持っています。雑魚処理と爆発によるサポート役を兼ねた今までにないタイプのモンスターです。敵を乱打&HP回復するストライクショットも優秀です。木属性のアンチダメージウォールであり、毘沙門天の超絶で適正キャラです。
・ロミオ(高い汎用性、SSが超強力)
進化はマインスイーパー+アンチ重力バリア、神化は飛行/アンチ重力バリアで、どちらも重力バリアと地雷が多いクエストに適しています。神化は敵に触れる数が多いほど追い討ちの威力が上がる新ストライクショットを持ち、プレイヤースキルに依存するものの極めて威力が高いです。イザナミ、ムラマサなどの高難易度クエストで活躍できます。
・テキーラ(超絶攻略におすすめ!)
テキーラはイザナミ攻略の最適モンスターです。イザナミを入手すればクシナダの攻略が可能になり、クシナダに他のモンスターを加えればヤマトタケル・毘沙門天の超絶を攻略可能になる、という効率の良いルートが築けます。特に無課金を貫きたい方にお勧めのモンスターです。しかしルシファーやナポレオン等と比較して汎用性が劣るため、S+に比べると評価が少し下がります。
・劉備(高い汎用性)
光属性のアンチ重力バリア+アンチワープ、強力な号令系ストライクショット、便利なホーミング&短距離拡散弾の友情コンボを持ちます。優秀な光ムラサメ入手の前段階である闇ムラサメ攻略に役立ちます。
イザナミ、ヤマトタケル、ツクヨミの超絶でも使えないことはないですが、他の適正キャラと比較すれば微妙です。
A+ランクモンスター
・上杉謙信(超絶攻略におすすめ! )
上杉謙信を神化させることで、火属性相手にはSランク以上の強さを発揮します。そして、阿修羅降臨では火属性キラーとADWが噛み合い攻略に大きく貢献します。ただしイザナミ降臨など重力バリアが多いクエストでは活躍が難しいです。ストライクショットはサポート系で難しい降臨では敵の攻撃ターンを増加させることにより安定クリアに繋がります。
・孫悟空(高火力&サポート)
孫悟空を神化させると、木属性耐性にアンチダメージウォールがつきます。友情コンボはスピードアップ、副友情コンボに爆発とサポート役としてトップクラスです。さらにストライクショットは号令で、火力も十分に持ちあわせており、非常に優秀です。
・水輝ナナミ(扱いやすい性能、超絶でも使える)
進化は初期にランキング上位だったキャラですが、テキーラなどに劣るため評価が下がりました。スピードは遅いですが対イザナミの超絶でどうにか使用に耐えるキャラです。
新たな神化合体はスピード型のアンチ重力バリアで扱いやすく、ホーミング+短距離拡散弾の友情コンボ、触れた敵全てをふっとばすストライクショットが優秀です。対イザナミでより適正になった上、対ツクヨミでも使えるようになりました。
・クレオパトラ(超絶攻略におすすめ!)
一部のガチャイベント限定で排出されるキャラです。進化も優秀ですが、神化はツクヨミ降臨、闇ムラマサ降臨の最適キャラです。アンチ重力バリア、回復アビリティ、超爆発、メテオ系ストライクショットを持ち、汎用性も非常に優れています。。
・アラミス(高い汎用性、超絶でも活躍)
進化はアンチ重力バリア+アンチワープ、超爆発とメテオ系ストライクショットを持ちます。基本性能・汎用性がとても高く、ヤマトタケルの超絶でも活躍できます
・ヴェルダンディ(高い汎用性、超絶で活躍!)
神化はアンチダメージウォール+アンチ重力バリアです。対阿修羅の最適キャラであり、対イザナミでも使えます。汎用性の高さと超絶クエストへの対応力を持ち合わせています。
・ハンターキング(高い火力、超絶で活躍)
神化合体の追加により強キャラに昇格。砲撃型のワンウェイレーザーELで、格段の火力を誇ります。
アンチ重力バリアとヒット毎に攻撃力の上がるストライクショットの組み合わせが優秀です。
ヤマトタケルの超絶では火力の高さから十分に活躍が可能です。
・ベートーヴェン(高い汎用性)
進化合成でアンチ重力バリアとゲージのアンチダメージウォール持つ火属性版おりょう。超絶の適正キャラではありませんが、おりょうと同様に汎用性は非常に高いです。
神化合体はアンチ重力バリア、友情コンボの十字レーザーとエナジーサークル、強力なストライクショットが特徴。
ストライクショットはクシナダと同じもので、味方全員を触れずに弾けるもの。クシナダのほうがプラズマのおかげで火力高めですが、こちらもなかなかのダメージを期待できます。
・真田幸村(扱いやすく、超絶でも活躍)
古いモンスターですが神化合体によって救済・強化されました。スピード型のアンチ重力バリアで高い機動力を誇ります。追加友情コンボの光属性の短距離拡散弾が優秀で、闇属性クエストで特に活躍します。対ツクヨミで適正なほか、対クシナダでも使えます。
一言
このランキングは運営陣で相談、コメントを参考に作成しています。しっかりと考慮した上でランキングを編集していきたいと思います。コメントにはどのキャラクターの位置が違うのか、その理由も添えてコメントいただけるようお願い致します。
現状では、★5モンスターがずば抜けて強いので、★5モンスターで始めた方が効率よくゲームを進めることができるでしょう。後々のことを考えるとAランク以上のモンスターで始めることをおすすめします。
それではリセマラが終了した方はゲームを楽しんでください。
コメント一覧
シンドバッドS確定
なんていうか、一度引いたガチャ限って次から出る確率上がってる気がします
富豪X ずっと吠えてるが論点すり替えんな。だからどうやって金に変えるんだよ?反論されたからっていかにも正論みたいにご託並べ立てて優位に立ちたがるガキか君は?妬む?イヤイヤ君は脳味噌腐ってんのかな 笑 バカにされんてんだよバカに‼暇潰しは中途半端?さぞかし君は365日24時間せかせか有意義な生活を送っているんだろう!?落ち着きないんだね~~
フェイトとコラボして欲しいなぁ
すまん、課金せな超絶勝てん雑魚おる?www
お前の米毎回くそすぎる、雑魚消えろ
卑弥呼よりもルシファーください
ルシファー狙いで引いてるのに卑弥呼とかまじなんなん、ルシファーに諭吉が消えていく、、、
逆に俺は卑弥呼一点狙いでストライクとルシしか出ないんだが…