06/29のツイートまとめ
2015/06/30(Tue)
_phenacite

ゆっけの興奮覚めやらず(*>ω<*)ヨカッタネ♡
06-29 19:09

RT @kouke2: 私事なお願いで恐縮なのですが、友人の大切な人が輸血が必要な状態でO型RH(-)の方を探しております。非常に希少価値が高い血液型ということで何か情報をお持ちの方いらっしゃいましたら、リプ、DMにてご連絡していただきたいです。
06-29 18:55

@kunepagucha269 フォローありがとうございますリプを打ち込んでいたら、ご挨拶いただく方がはやかった←私の打ち込みが遅い(^_^;)こちらこそよろしくお願いいたします♪
06-29 15:57

@malimokko なんだかモヤモヤしてしまい、朝になって連投してしまいました。ありがとうございます!(>_<)。
06-29 15:54

「ツイフィール」なるTwitter用のプロフュールを作った♪http://t.co/7A5ajpclIZ
06-29 11:43

幕張には行けなかったけど、ネットでルナフェス情報を追いかけた土日の思い出を反芻しながら、余韻が「楽しい」より「残念」が大きい(T_T)気持ち切り替えよう。
06-29 10:41

夢烏の一部にも、会場内で数人で床にへたり込み、足を延ばして無駄に場所をとり、つまみ持参で酒盛りする人たちいるのを見たことがあって、ああ、こうはなってはいけないなと思ったもんだ。「人の振り見て我が振り直せ」本当にそう思う。
06-29 10:36

しょんぼり…
06-29 10:32

「地蔵」という表現があるけど、じっくり見て、じっくり聞いて、心底楽しんでいる人を含めて表現されているとしたら、不快だなぁと思う。知らない音楽だからこそ、どんな音を紡ぐのだろうとじっくり聴きたいのに、コアなファンから地蔵と表現されていたらそのアーティストには行きたくなくなるな…
06-29 10:32

ステージをじっくり見て、じっくり聴いて、心底楽しんでいる人もいる。そういう人に不愉快な気持ちを覚えさせたくないから、暴れる時は周囲を見ることを忘れないようにしている(つもり)。自分がじっくり見ている時、制御なく全力でぶつかってくる人は正直(本音)不愉快だと思っちゃうから…
06-29 10:28

サークルモッシュがない文化のアーティスト・バンドもある。そのことは理解してサークルをやる・やらない(サークルできた時の参加する・しない)の判断になってくる。夢烏のサークル好き。自分も参加する方だが、対バンやイベントでは見る派。サークル知らない人に迷惑をかけたら嫌だとチキンな夢烏
06-29 10:20

RT @mremdyck: サークル広げすぎ感はいなめないですなぁ。フェスならまだしも、ワンマンの話で。いや、V系のフロアであれだけサークル勢がいる現状がなかなか異様なことだとは思う。裏を返せば、本来サークルとはほとんどご縁のない人種が多いはずのフロアなんだよな。それを暴れ勢は…
06-29 10:12

RT @kokeshi_221: モッシュで倒れた人がいたりした時の夢烏の対応はほんとすごいと思うし、そういうツイートが拡散されてる時には何にも思わなかったけど、今日色々流れてきたライヴでの盛り上がり方に関して自虐的に書いていながらも自画自賛してる感じには正直ゾッとした。
06-29 10:12

RT @kokeshi_221: 前で見たい人、モッシュ・サークルで盛り上がりたい人、後ろでじっくり見たい人っていう住み分けは邦ロック界隈に比べたら出来てる方だと思うけど、最近は暴れたい人達が幅をきかせてきてて辛い。サークル広げすぎてゆったり見たい人達がかなり壁際に追いやられ迷…
06-29 10:12

咲人、誕生日おめでとう!!!
06-29 00:31

スポンサーサイト
この記事のURL | Twitterまとめ | ▲ top
| メイン |