読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

SONOTA

話題のニュースから流行アイテムまで、今、この瞬間のSONOTAを紹介。

明石家さんま主演の舞台『七人ぐらいの兵士』の鑑賞券を、チケットぴあの定価リセールというサービスを通して入手できた話。

http://www.flickr.com/photos/10565597@N00/2796977195

photo by @ifatma.

明石家さんまが主演の舞台、『七人ぐらいの兵士』が2015年7月から東京都にあるシアターコクーンではじまります。

共演には生瀬勝久や温水洋一、そして内田有紀などそうそうたるメンバーが集まる舞台とあって、前売り券はすべて売り切れてしまうようなプレミアムチケットに(下記は前回公演時の話)。

同作の舞台は先の大戦中の戦地。当時実在した、吉本興業が編成した一流芸人達の戦地慰問団「わらわし隊」(航空隊”荒鷲隊”をもじり”笑鷲隊”と命名)をモチーフに描かれた悲喜劇。東京・パルコ劇場での9回の東京公演のチケットは5分で完売し、観劇できた人々が少なかった事も相まり作品は伝説化されている。

実際、私も鑑賞券を購入してみようと思ったのですが、主要なチケット販売サービスではすでに完売状態だったため、もう購入することが出来ませんでした。

チケットぴあの定価リセールを狙おう:

こういう時に役立つのが、チケットぴあの定価リセールです。

これは鑑賞券やチケットなどを購入したものの、用事が出来てしまった方が定価でそのチケットを売り出す制度のこと。このサービスに七人ぐらいの兵士のチケットが売りだされていれば、今からでも欲しい私のような人間が定価でチケットを購入することが出来ます(こちらから引用)。

f:id:cardmics:20150629122316g:plain

ヤフオクとはどう違うの?

この制度、ヤフオクなどでチケットを購入するのとどう違うのかというと、それはチケットぴあが公式にチケット転売を仲介してくれるという点。

当然ながら偽物のチケットが紛れている心配はありませんし、いくらプレミアムチケットであったとしても定価の3倍、10倍といった高いお金を払う必要もありません。

定価リセールの良い点:
  • 偽物のチケットが紛れている心配がない
  • 定価でチケットを購入できる
  • 購入の手続きは、いつものチケット購入と一緒
  • セブンイレブンなどのコンビニで発券が出来る

無事、定価で七人ぐらいの兵士を入手:

http://www.flickr.com/photos/19953384@N00/12024754716

photo by San Diego Shooter

私は今回、このチケットぴあの定価リセールを利用して七人ぐらいの兵士の鑑賞券も入手することが出来ました。たぶんですが、普通にチケットを購入した時よりも良い席を確保出来たという意味では、定価リセールを利用したかいがむしろあったくらいです。

引き続き、なにかしたら入手したいライブチケットや舞台の鑑賞券などがあれば、定価リセールを使って入手を狙ってみたいと思います。前述の七人ぐらいの兵士についても、まだまだリセール情報が掲載されていますので、まだチケットが入手できていない方は購入してみてくださいね。

以上、明石家さんま主演の舞台『七人ぐらいの兵士』の鑑賞券を、チケットぴあの定価リセールというサービスを通して入手できた話でした。

 

このサイトに掲載している情報は、すべて更新日時時点での情報になります。 仕様やサービス内容の変更により、最新の情報とは異なる場合があるのでご注意ください。また、運営維持のためにPRリンクを設置させていただいております。
© 2014 SONOTA, ALL RIGHTS RESERVED.
文章、画像等を含む、すべての著作物の盗用&不正利用を禁止します。