画廊隅の休憩所 110105


小説「コフィン ディファイラー」 専用スレ

1:名無し :

2015/05/18 (Mon) 17:06:24

ヒャアがまんできねぇ。スレ立てました。
2:名無し :

2015/05/18 (Mon) 20:43:09

この早○野郎!よくやった!!
3:名無し :

2015/05/19 (Tue) 21:21:15

くっころとかゲス勇者とかイケメンとかよりも
魔王とか遺物とか毒の雨の魔術とか素敵ワードが素敵
4:名無し :

2015/05/20 (Wed) 00:34:13

再生を意味するSnovaというとロシア語ですねえ
一方でコフィンは英語だし、これも何かの伏線だったりするのかしら
5:名無し :

2015/05/20 (Wed) 07:52:57

ロシア人とイギリス人って同じ民族だっけ?(無知
6:名無し :

2015/05/21 (Thu) 10:15:20

なんという凛々しい姫騎士様(イラスト
7:名無し :

2015/05/21 (Thu) 23:59:00

更新早い…!
8:名無し :

2015/05/22 (Fri) 19:00:49

灰と塵……主人公格っぽい二人組とは思えない名前だ
9:名無し :

2015/05/22 (Fri) 20:11:15

ルキナとガロルはファンタジーの主役っぽいのにね
10:名無し :

2015/05/22 (Fri) 22:39:17

敗戦国の人々はがっちり鎧着込んだハイファンタジー装備なのに
戦勝国の方はテイルズみたいなひらひらシャラシャラ系の軽装装備

んでもってナレーターが後者を「実戦に向いてない」「甚だふざけた風体」って
普通にdisってるのがなんか笑うw
11:名無し :

2015/05/22 (Fri) 22:46:18

別にライトファンタジー装備も好きなんだけど
リアルな人対人の殺し合いの場で堂々と持ち出されると
丸出しになった腹とか二の腕とか胸とか尻が超削られそうで気になる
12:名無し :

2015/05/23 (Sat) 08:41:55

気にするな!
最近のFFやテイルズは鎧すら着てないし
13:名無し :

2015/05/23 (Sat) 19:33:20

つ、使い捨てるようなキャラ造形か……!?
14:名無し :

2015/05/24 (Sun) 00:50:03

喜べ!ライトファンタジー装備の女アーチャーが出てきたぞ!
15:名無し :

2015/05/24 (Sun) 07:16:37

どこがやーーーー!!!(水着アーマーではなくアマゾネス)
16:名無し :

2015/05/24 (Sun) 08:27:09

ライ……ト……?
17:名無し :

2015/05/24 (Sun) 09:22:18

どう見てもヘビー級です本当にありがとうございました
18:名無し :

2015/05/24 (Sun) 09:25:54

参考 ヘラジカの頭骨およびサイズ
ttp://img06.shop-pro.jp/PA01137/526/product/33074021.jpg?20120316175352
ttp://i.ytimg.com/vi/P2H6KiRQdgc/hqdefault.jpg
19:名無し :

2015/05/24 (Sun) 14:39:59

うーん……ラスダン一つ前、かな
20:名無し :

2015/05/24 (Sun) 20:20:19

キャラもエピソードもヘビーだぜ・・・
21:名無し :

2015/05/24 (Sun) 23:37:32

もののけ姫と思ったらシーハルクだったでござる
22:名無し :

2015/05/25 (Mon) 21:42:04

なーんか変だなあ
このスノーバの「将軍」とやら、本当に軍のトップなのかな?
23:名無し :

2015/05/26 (Tue) 08:41:58

スノーバ本国の描写がないからなんか裏がありそうだよね
24:名無し :

2015/05/26 (Tue) 18:35:07

この魔術の定義いいなあ
ライデインは存在しないわけね
25:名無し :

2015/05/27 (Wed) 08:31:21

なんという安易な量産RPG的世界観批判
26:名無し :

2015/05/28 (Thu) 09:25:29

あっ、この元老院はあかんやつや
27:名無し :

2015/05/28 (Thu) 20:19:04

元老院って映画とか漫画とかでもだいたいろくなことしないけど、
実際ろくなことしなかったの?教えてローマとかカルタゴに詳しい人
28:名無し :

2015/05/29 (Fri) 07:47:15

これ読んでて初めてスカッとしたぞ!

読者の調教が歌い上手いんだから!
29:名無し :

2015/05/29 (Fri) 08:19:21

>>27
カルタゴは百人会だな
普通の政府とかと同じで有能なやつも無能なやつもいたけど、
ローマ・カルタゴは歴史の変わり目でわりと有名人の足を引っ張ることが多かったから
印象が悪めになるんだろうな

ハンニバルも百人会には手を焼いていたし
30:名無し :

2015/05/29 (Fri) 19:20:44

もう少し真っ当な言い訳するんかと思ったらガチクズだった元老院
31:名無し :

2015/05/29 (Fri) 20:52:37

人が生きていればそこが国です!ってどっかで聞いた台詞だと思ったらダイ大のレオナだ(´・ω・`)
読んでた当時は前後の流れ的にも自然だったから気にならなかったけど
国民にとっちゃたまったもんじゃねえなこの考え方
32:名無し :

2015/05/29 (Fri) 21:11:28

そりゃ自分の国が既にない(焦土と化している)から言える台詞よ
ルキナとレオナじゃ立場が違う
33:名無し :

2015/05/29 (Fri) 21:12:16

ただベンガーナ王からしてみりゃやっぱたまったもんじゃないなとも思うwww
34:名無し :

2015/06/02 (Tue) 08:08:43

常に鉄仮面を被るという新しすぎるヒロイン
35:名無し :

2015/06/02 (Tue) 09:12:44

いるさ!ここに一人な!(コブラの冷たい体なレディ)
36:名無し :

2015/06/06 (Sat) 19:51:00

魔王と勇者の話が絡んできたぞ……
37:名無し :

2015/06/07 (Sun) 16:31:02

遺物と神に使った呪文が似てたから因縁くらいはあると思ったが、対極の存在とかかね
38:名無し :

2015/06/08 (Mon) 19:36:41

>>37の通りだな……おぞましさは同じだけど
39:名無し :

2015/06/08 (Mon) 19:58:58

ラヤケルスの遺物は死んだ人間の骨を組んだものなんだよな。
神は……なんだろうこれ。どっから来た?
40:名無し :

2015/06/10 (Wed) 14:04:28

かつていた巨大なモノだろうなぁ
生き残りがいたか残骸を使ったか、どちらにせよ禁忌には違いない気がする
41:名無し :

2015/06/10 (Wed) 15:34:19

あんま予想するのもネタ潰しになりそうでアレだけど、
自分は赤い蛇が本体で、それに赤子の魂でも移植したのかなぁと思ってる
でも遺物にゃ魂宿らなかったし違うかな?
42:名無し :

2015/06/10 (Wed) 20:24:50

すっげえ嫌なこと想像した

巨人=魔王ラヤケルスだったら怖くね?
43:  :

2015/06/10 (Wed) 20:25:29

好きに予想してくれて構わんぞよ。
最後の方は無数にネタ仕込んどくから当たっても問題ない。
44:名無し  :

2015/06/12 (Fri) 09:12:42

巨人はトンデモ武器作った術者のなれの果てとか
でも、これは数が合わんか
45:名無し :

2015/06/12 (Fri) 22:36:04

ああモルグが死んじまった・・・ 矢を受けて寝ぼけながら逃げまわった勇姿を俺は忘れないよ
空が晴れ渡るシーンはドラクエ3思い出すわ。
あれも現住人にとっちゃ押し付けがましい救済だったんだろうか
46:名無し :

2015/06/13 (Sat) 06:17:45

こんな時になんなんだけど日刊ランキングおかしくね?
昨日から75ポイントも増えてるのにコフィンが入ってないぞ。
47:名無し :

2015/06/13 (Sat) 06:28:57

日刊は日に三回更新されるけど前のランキングと結果が混ざったり
更新時間間近の投票がたまに無視される
48:名無し :

2015/06/13 (Sat) 06:35:27

ダメじゃねえか(´・ω・`)
こないだ70ポイント取った時もプロ作家がCマート投下した効果で
加減せりあがってはねられたしほんと運が悪い……

お前らブクマだけじゃなくてポイントも入れろよ(´・ω・`)
49:名無し :

2015/06/13 (Sat) 07:37:16

マジで計算ミスってるっぽいな
ひでえ話だ

これからまた上がるから問題ないがな!(信者
50:名無し :

2015/06/13 (Sat) 12:00:07

安心しろ。なんとか日刊入りしたぞ(298位
51:名無し :

2015/06/13 (Sat) 20:47:41

ランキングなどよい。

ダストキターーーー!!!
52:名無し  :

2015/06/14 (Sun) 18:27:07

水を取引に使うとかほんと崖っぷちだった…
53:名無し :

2015/06/14 (Sun) 21:21:03

何か今回地味に色々と判明したな
明日の詳しい説明が楽しみだ
54:名無し :

2015/06/15 (Mon) 20:50:53

ヒュゥー…
55:名無し :

2015/06/17 (Wed) 10:25:06

ダストさんちょっとノリノリ過ぎませんかねェ・・・
56:名無し :

2015/06/17 (Wed) 21:37:05

ノリノリっつーか、ブチ切れてるのをごまかしてるのかもしれないのう
57:名無し :

2015/06/18 (Thu) 23:07:20

頭をずっとぐるぐる回し続けているミミズクの映像が脳裏に焼きついて離れない
58:名無し :

2015/06/19 (Fri) 00:40:48

地味に怖い
59:名無し :

2015/06/19 (Fri) 17:34:58

虫やエビも殻があれば操れるんかな?
60:名無し :

2015/06/19 (Fri) 23:30:09

カエルの骨だけ用が済んだら崩れたのが気になる
61:名無し :

2015/06/20 (Sat) 09:55:00

ダストさんの粋な演出説を推したい > カエルの骨
62:名無し :

2015/06/20 (Sat) 12:46:28

カエルは全身骨格だから、他のドクロと違って影で動きを誤魔化せない
地味に高度な魔術だから持続時間も短かったとかかも。でも粋な演出説を推したい
63:名無し :

2015/06/20 (Sat) 19:35:36

犬や鹿と違って機敏に動けないから、家に帰ってくるまでに誰かに見つかるとやっかいだし
崩れてもらった説に一票。
ヤモリってちっこいけどわりと素早いしね。
64:名無し :

2015/06/20 (Sat) 23:29:21

カエル「トランスフォーム!」
65:名無し :

2015/06/21 (Sun) 07:41:50

何にトランスフォームするんや!?
66:名無し :

2015/06/22 (Mon) 00:57:47

ここで盛り上がったせいかダスト先生がカエルについて講釈してくれたぜ!
術の性質的にトランスフォームは無理そうで残念。
67:名無し :

2015/06/22 (Mon) 08:30:16

だから何にトランスフォームするんや……そして何につかうんや…
68:名無し :

2015/06/22 (Mon) 14:48:12

アッシュの髪飾り・・・ とか・・・
69:名無し :

2015/06/22 (Mon) 19:41:49

ttp://img-cdn.jg.jugem.jp/528/888793/20090714_835391.jpg
こんなだったらちょっとほしい
70:名無し :

2015/06/23 (Tue) 00:23:07

あらかわいい
71:名無し :

2015/06/23 (Tue) 07:12:13

白骨化というより死蝋ですな
どことなくひょうきんだ
72:名無し :

2015/06/27 (Sat) 10:35:30

小説家になろうを覗くようになってから知り合った人に教えてもらったんだけど、
あのサイトってポイントが入っても24時間以内の伸び率でランキングが分けられるから

一日で50ポイント入る>9日で500ポイント入る なんだな

だから読者は一日おきに

ブックマークを外して、もういちどブックマークをする+ポイント評価取り消して、もう一度評価しなおす
って作業をして、自分のポイントがちゃんと反映されるように評価しなおすんだとか

そうしないと好きな作品がぜんぜん露出しないんだと

せちがれえな
73:名無し :

2015/06/27 (Sat) 10:38:24

というわけでみんな気がついたらポイント評価しなおして貢献しよう
ランキングが上がれば読者が増えるぞ
74:名無し :

2015/06/27 (Sat) 11:23:43

ブックマーク解除推した直後にブックマークしなおせばいいの?
75:名無し :

2015/06/27 (Sat) 11:44:38

うん。そうすればその日のランキングに自分の評価ポイントが反映されるから
その数値が多ければ多いほど人目に付くところに作品が置かれる
76:名無し :

2015/06/27 (Sat) 21:59:59

再ブクマ!そういうのもあるのか
一度評価とブクマしちゃうと感想書くくらいしか貢献出来なかったから有難いわ~
77:触れ造 :

2015/06/28 (Sun) 20:38:30

串を通してヘンテコなアクセスをしてた人がいたので遠まわしに御退場願いました
煽りを食らって一時アク禁&書き込んだレスが消滅してる人がいるっぽいので
支障ありましたらすいません(´・ω・`)
78:名無し :

2015/06/28 (Sun) 22:58:17

>支障ありましたらすいません(´・ω・`)

いえいえ。必要なことでしょうから、全然気にしちゃいませんぜ、旦那
79:名無し :

2015/06/28 (Sun) 23:36:53

まあ何か知らんが仲良くな(・∀・)キャピ
80:名無し :

2015/06/29 (Mon) 00:52:50

ダストは私と俺と僕を使い分けてるのな。
生きている、じゃなく動いている王妃様と言うあたり歪んでるなぁ
81:名無し :

2015/06/29 (Mon) 07:15:56

僕、はついでてしまったような感があるけどね
82:名無し :

2015/06/29 (Mon) 13:47:22

例の長編板の荒らしがすげえネガキャンしてる
関連スレや作品紹介したばかりのまとめサイト、小説家になろうの人気作家の作品感想欄にまでコフィンディファイラーの悪口書いて回ってる

……この分だと日刊ランキングから落とされるぞ……
83:名無し :

2015/06/29 (Mon) 13:59:35

皆マジで上に出てるポイントつけ直し支援しようぜ

不正とか言ってるやつらは盗作スレの俺ルールで騒いでる連中だから
規約に則してる支援方法だから頼むわ

無名探偵の時もなろうで人気になったらひんしゅく買うとか言ったやつのせいで
ポイント伸びなかっただろ、その結果荒らしが
「低ポイントのくせに信者が自演で人気あるふりしてる駄作」
って言ってずっとでかい顔で作品叩いてるんだぞ

荒らしを刺激するとか言って支援しないで、コフィンも埋もれさせて、
荒らしに高笑いさせるなんて悔しすぎる

長編板を5年以上も荒らしたやつにざまあ!って言える最後のチャンスかもしれないんだ

頼むよほんと…
84:名無し :

2015/06/29 (Mon) 14:24:28

誰かと思ったらクラクラモクランの時に毎回気触れさんにビデオ棚出ていけって連呼してたあいつか!
あの荒らしまだそんなことやってたのかよ!
85:名無し :

2015/06/29 (Mon) 19:52:36

っていうかマジレスするとポイント付け直しが何故なろうで認められてるかと言うと、
商業小説が単にファンの人数で評価されてるわけじゃないからなんだな

小説を買う人、買ってレビューもする人、気にいって同じ本を保存用に買ったり、
続編を予約する人

色んな人が色んな度合いでで作者を支えてるわけ

だからどんなに作品が気に入ってもポイント入れてブックマークして、
のきなみ12ポイントに変わるだけじゃ逆に不平等だから
付け直し時にランキングに影響するようになったのよ

赤の他人のためにポイント外してつけてをしてくれるファンがいるってのも
作者のステータスだから

故に付け直しは好きにやればええ 人気作もだいたい出し入れされとる
86:名無し :

2015/06/29 (Mon) 21:43:22

まぁ作者の迷惑にならんなら多少の手間は惜しまんけども、
ここって感想垂れ流す場所じゃなかったの?宣伝スレなの?
87:名無し :

2015/06/29 (Mon) 23:56:06

作品に一度しかこない日刊一位を狙える時期だからな
皆焦っているのだろう

それはそうと今日のコフィンやるせねえなああああ(;∀;)

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.