RSSヘッドライン





Share on Google+



2名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/29(月) 09:31:24.39 0.net

アンドロメダ銀河とかあるけど
太陽もなんとか銀河の一部だろうから回ってるよな
そういうの気にならない?

3名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/29(月) 09:31:59.92 0.net

ちなみにググったら駄目だぞ
俺とそれについて会話形式でいこう

4名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/29(月) 09:33:10.04 0.net

7名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/29(月) 09:34:50.69 0.net

>>4
結構なスピードでびっくりしたw

72名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/29(月) 10:13:15.36 0.net

>>7
Wハリケーンオズマ

20名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/29(月) 09:41:47.22 0.net

>>4のジフは縮尺とか正確?
各惑星はそんな大きさでそんなに近いの?

32名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/29(月) 09:47:54.18 0.net

>>20
全然違う
実際のサイズと距離感は信じられないくらいに離れてる

37名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/29(月) 09:51:43.71 0.net

>>4
進行方向に北極星があるってことか

64名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/29(月) 10:09:24.54 0.net

>>4
ピッコロの技や!!

6名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/29(月) 09:34:07.58 0.net

なんでモーターもないのに回り続けてるの?


11名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/29(月) 09:35:46.00 0.net

>>6
なんで回るんかな
それは考えた事なかったw
それもみんなで考えようぜw

9名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/29(月) 09:35:26.17 0.net

抵抗がないからじゃないのか
回り始めのキッカケはわからんけど

12名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/29(月) 09:36:56.57 0.net

>>9
頭いいな止まってる方が不自然な気がするね
でも止まってる星とかもあるんかな?

16名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/29(月) 09:38:10.63 0.net

? 太陽系の公転 - YouTube


173名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/29(月) 11:09:24.04 0.net

>>16がどんな風に銀河系の中を太陽系が移動しているか
これ見ると地球に宇宙人は来ないだろうなって思う


184名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/29(月) 11:14:39.36 0.net

>>173
螺旋で回りながらさらに螺旋でまわってんのかすげえな

21名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/29(月) 09:41:47.28 0.net

太陽系は七万キロで宇宙を駆け抜けてるのか早いのか遅いのかわからん
それなりに結構早い気はするが

24名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/29(月) 09:43:01.69 0.net

銀河系の中央に超高質量のブラックホールがあってその引力で回転してるとか?知らんけど

25名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/29(月) 09:43:10.35 0.net

廻るのは巨大重力の中心に向かって空間が歪んでるから

33名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/29(月) 09:48:17.67 0.net

宇宙で止まってる物なんて無い


36名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/29(月) 09:51:10.85 0.net

>>33
銀河自体も宇宙が拡大するのに比例して外側に垂直移動してるだけじゃないのか
ビックバン位置を起点にしながら螺旋回転しながら離れてるとかかな?

42名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/29(月) 09:53:15.88 0.net

太陽が回ってる銀河も何かの周りをまわってるの?

47名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/29(月) 10:02:12.03 0.net

>>42
それは今のところ確認されてないw

51名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/29(月) 10:04:35.53 0.net

宇宙の外に何かがあればそこも宇宙になる

56名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/29(月) 10:06:49.74 0.net

>>51
それだとどこまでも宇宙じゃん
膨張してないじゃん

52名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/29(月) 10:04:41.70 0.net

宇宙自身が回ってるから問題ない

57名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/29(月) 10:07:17.51 0.net

実は我々は光速で動いている

65名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/29(月) 10:09:53.23 0.net

>>57
宇宙は光速で膨張してるんだっけ?
膨張関係なく宇宙自体が光速である空間を光速で移動してるなら光速かもしれんなw4のgifみたいにw

62名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/29(月) 10:08:56.62 0.net

宇宙の起源が137億年前だなんてよく分かったよな

66名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/29(月) 10:10:01.12 0.net

生命のあるところに多重の回転がある
多重の回転=らせんとなる
DNAもなぜか螺旋

68名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/29(月) 10:10:22.74 0.net

重力で時間が遅くなるのは簡単にいうと重さでスローになるだけ

69名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/29(月) 10:12:02.20 0.net

重さでスローになることの何が簡単なのかわからんわ

74名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/29(月) 10:14:12.60 0.net

時間は進むだけじゃなくて戻るところも宇宙にはあんだろ
ってことはそこで人間が居るとするとブラピの映画みたいにお爺ちゃんから子供になっていくのか

どんどん性欲強くなっていって年取るほど猿になるって言う

78名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/29(月) 10:18:03.85 0.net

>>74
そんな所はブラックホールの近くしか考えられないけど
普通に考えたら時間が歪むというか戻るような超重力の近くでは人間は一秒も生きていられないっぽい気がする
って事はタイムトラベルも夢のまた夢っぽくて悲しい

77名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/29(月) 10:17:01.26 0.net

地球程度を40℃ぐらいにしか出来ない太陽ってヘボいよねw

86名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/29(月) 10:20:47.83 0.net

>>77
でもある家が火事で何キロも先に落ちてるテニスボールを40度近くの温度にするって距離関係らしいよ
十分凄いよw

92名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/29(月) 10:23:48.87 0.net

>>77
熱の伝導には物理伝導と放射伝導があります
物理伝導は物体を通して熱が伝わる ヤカンに触ると熱い、などです
放射伝導は物を介さずに放射線だけで熱が伝わります
そう考えると太陽すごいです

106名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/29(月) 10:30:22.13 0.net

>>92
だとすると宇宙は何で寒いんだよ?

111名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/29(月) 10:31:43.65 0.net

>>106
宇宙は分子が無い
大気内の分子が電磁波で干渉しあい温度が上昇する

120名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/29(月) 10:34:24.93 0.net

>>111
ならいったい何があるんだい?

126名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/29(月) 10:36:10.35 0.net

>>120
物質が3次元的に移動し得る空間が存在する

134名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/29(月) 10:37:36.74 0.net

>>126
うーん
わけがわからんな宇宙w

96名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/29(月) 10:26:37.48 0.net

地球をゴルフボールとすると
太陽は400メートル離れたところにある3.6メートルの球体
それでこんなに暖かいんだからすごいよw

99名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/29(月) 10:28:15.66 0.net

一般常識として分かった気になってるような事を
最初から何故どうしてそうなるんだろって考えなおすのって楽しいよな
ただ眠る前に考えだすと止まらなくなるし
そういうの考えたくなるのが眠る前限定っていう・・・w

101名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/29(月) 10:29:18.97 0.net

>>99
万有引力の発見ってのもいまいちぴんとこないよな
何で誰も気付かなかったのか気付いたからなんだっていうのか
よくわからん

124名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/29(月) 10:35:05.90 0.net

>>101
ちょうどそれも最近考えたんだよな
リンゴが落ちるの見て引力を発見したってのが意味わからなくてw
で色々頭の中で考えたんだが
引力発見前も「落下」って言葉はあっただろうし
とにかく高い所から低い所に「落下」するって考えは一般的に認識はされていたけど
それが落下じゃなくてひきつけられて居たって事にそれなりに賢い人たちはびっくりしたんだろうなって
そこまでその当時のびっくり具合を想像してから満足してその夜眠りにつけたw

107名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/29(月) 10:30:25.18 0.net

宇宙が膨張しきると今度は縮みはじめて最後は宇宙消滅するらしいが怖くて眠れん
数百億年後らしいが

110名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/29(月) 10:31:43.40 0.net

ダークマターは物質じゃないんだよね
宇宙の大半は物質じゃない何かでできている
そもそも物質と物質でないものに明確な境界はないかもしれない

117名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/29(月) 10:33:30.47 0.net

ダークマターって怨念か何かなのかよ

118名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/29(月) 10:34:14.26 0.net

>>117
単なる暗黒物質の英語だよ
わかんねーから単純にこの名前なんだって
本当宇宙を満たしているのはなにかわけわかめらしい

125名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/29(月) 10:35:28.71 0.net

>>118
つまり怨念でもいいわけかw

127名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/29(月) 10:36:39.73 0.net

NHKスペシャルでたまにこういうのやんな
宇宙線だっけ
どんな物質でも通り抜ける謎の線?

あれ数十年に1回来るかどうかだけどそのためにどでかい施設アメリカとか作って観察してるんだよな
あれでもNHK一生懸命わかりやすく説明してくれたけどわかったようなわかんないような、でもやっぱりわかんないって
凄く変な感じだった

でもああいうの好き

145名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/29(月) 10:48:10.81 0.net

全てが回っているように見えて実は全てが止まっている説とかありそう

148名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/29(月) 10:48:59.45 0.net

>>145
絶対座標がないんだからそういうこともあり得る

156名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/29(月) 10:53:06.54 0.net

お前が死んでも意識はまだ残って続いていくよ
意識もやがて変化していくけどね

ここを読んで分かっただろ物質と非物質は相互に関連しててそこに境界はなく
むしろ宇宙にとっては非物質のほうが比重が大きい
人間も物質である肉体と重なり合うように同時に非物質の部分が存在していて
そこを古来から霊と呼んでいるわけだ

161名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/29(月) 10:56:18.72 0.net

>>156
比重ってことは質量があるってことか

質量があるなら物質か暗黒物質だろ
非物質ではない

164名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/29(月) 11:00:19.91 0.net

例えばお前が今見ているこの文字
この液晶が発する光というのは物質ではない
しかしなぜかお前の目と脳がその存在を認識し意志の疎通ができている

177名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/29(月) 11:10:24.07 0.net

>>164
そもそも光は物質ではない

質量を持たないからエネルギー

186名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/29(月) 11:15:04.15 0.net

>>177
そうなの?
光子には質量はないの?

189名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/29(月) 11:16:16.95 0.net

>>186
質量あったら光より早く飛べない

171名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/29(月) 11:08:33.94 0.net

俺は虚空界を通じて死者の言葉と生者の言葉を聞き世界の音楽を聞いている
残念ながら自由転移をできるところまではいっていないので地球に留まっているが

172名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/29(月) 11:09:17.13 0.net

銀河の渦巻きは星の渋滞
太陽系御一行様はまもなく大渋滞につかまります

174名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/29(月) 11:09:31.06 0.net

公転の遠心力を感じないのは
その軌道半径があまりに大きすぎて
ほとんど直線に近いから

176名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/29(月) 11:10:10.55 0.net

銀河系ももうすぐアンドロメダ星雲とぶつかって融合するしな
40億年以内だってさ
地球の年齢が47億年ぐらいだからわりとすぐ

182名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/29(月) 11:12:45.37 0.net

銀河がとてつもなく大きいとなれば中心の引力てどんなの?
引力に負けない遠心力となると光速越えるてこと?

191名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/29(月) 11:16:39.94 0.net

>>182
中央は巨大ブラックホールらしいな
光速で公転というのと話は少し別だけど「シュヴァルツシルト半径」という脱出不可能な範囲がある

194名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/29(月) 11:19:25.22 0.net

sfドラマとかだと生命が進化して体を持たない意識だけの生命になるつー展開がよくあるけど
ホントにそんな生命体いるんかな
地球にこられるUFOなんて考えられんけどそういうのなら来そうというか発見されてそうだよね
そこまで発達してたら地球人とか放置だろうけどよw

196名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/29(月) 11:24:13.82 0.net

>>194
そもそも生命というのも人間が勝手に定義しているだけ
生物と生物でないものにも明確な境界線はない

197名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/29(月) 11:25:12.46 0.net

>>194
意識だけ来てるなら逆に発見は難しいんじゃない?
ちょっと話ズレるけどクジラ達は超音波で北半球と南半球くらいの距離で会話をする
人間からしたらまるでテレパシーで会話してるように感じる

200名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/29(月) 11:27:00.03 0.net

>>197
それホント?
会話したっていうエビデンスはあるの?

201名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/29(月) 11:27:35.64 0.net

>>194
肉体から自由になった意識があるとしてその意識は肉体があるときのしがらみから解放されて何も考える必要がなくなる

211名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/29(月) 11:36:14.54 0.net

>>201
そして死にたいと思っても死ねないのでそのうち考えるのをやめた
みたいなことか

195名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/29(月) 11:21:32.30 0.net

ペテルギウスの爆発も気になる
ペテルギウスの最期

大きさ比較


198名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/29(月) 11:26:34.80 0.net

生きてる間に見れるかなベテル爆発

274名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/29(月) 13:03:27.53 0.net

>>198
冬の夜空を見上げるたびに
はよせい!ごるぁ!と思ってる

210名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/29(月) 11:35:10.41 0.net

中央にブラックホールなんて無い
ブラックホールは巨大恒星の消滅で生じるもの
天体が引き合って渦巻き状になったのが銀河系だから
中心に過剰な重力体のブラックホールはない

213名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/29(月) 11:37:20.57 0.net

>>210
それホント?
ブラックホールがないっていうエビデンスはあるの?

227名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/29(月) 11:42:30.03 0.net

>>210
ブラックホールに吸い込まれてるって表現がいまいち腑に落ちないんだけど
こういう風に考えたら勝手に突っ込んでぶっ壊れてるってことになるよね
でも何で勝手に集まってんのって言われたらそれも説明できないのでモヤモヤする

226名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/29(月) 11:42:08.44 0.net

ハロワとか完全に別世界で想像できない

238名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/29(月) 11:46:53.88 0.net

>>226
人生のシュヴァルツシルト半径に突っ込んじゃダメだ

240名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/29(月) 11:49:49.12 0.net

古代インドだとこんな風に考えられてたから
今現在が古代って言われるくらい先になったら今の常識ももっといろいろ変わってくるだろうね


244名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/29(月) 11:51:26.77 0.net

遠くまで行ってるボイジャーさんは何を教えてくれてるの?

246名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/29(月) 11:55:23.86 0.net

>>244
反対方向から地球に戻ってくる

250名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/29(月) 12:03:39.33 0.net

>>246
これは実は興味深い話だと思う

245名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/29(月) 11:52:36.33 0.net

>>.244
ヴィジャーになって戻ってくるまで分からない

270名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/29(月) 12:49:41.54 0.net

光は質量0ってマジ?
質量0なら宇宙の外は無の状態じゃないような気がするし膨張もおかしいことになりそう

291名無し募集中。。。@\(^o^)/2015/06/29(月) 14:08:22.46 0.net

Google cosmosはいつ頃完成しますか?

















ツイッターの反応


最新のコメントへ(37)

1001   学名ナナシ  : 2015-06-29 15:02:01 ID:ZmU4YjI4   *この発言に返信
読んでたら眠くなってきたな。
1002   学名ナナシ  : 2015-06-29 15:09:32 ID:MWFkMjlm   *この発言に返信
知らない人が意外にいるもんだなぁ
1003   学名ナナシ  : 2015-06-29 15:10:51 ID:YTE3YTYw   *この発言に返信
太陽が地球の周りをまわってる、でもあながち間違いではない
1004   学名ナナシ  : 2015-06-29 15:13:21 ID:YWQxMTk4   *この発言に返信
おい・・・
答え・・・
1005   学名ナナシ  : 2015-06-29 15:16:19 ID:N2Y1ZWU4   *この発言に返信
知ってる?って…アホか…
1006   学名ナナシ  : 2015-06-29 15:18:02 ID:NGM2M2Jl   *この発言に返信
>176:
>銀河系ももうすぐアンドロメダ星雲とぶつかって融合するしな
>40億年以内だってさ
>地球の年齢が47億年ぐらいだからわりとすぐ

"もうすぐ""わりとすぐ"の範囲がデカすぎて何がなにやら…
あれだ
若者の最近と老人の"ちょっと昔"の感覚の違い…
「ちょっと昔ってどれくらいまで?」
1007   学名ナナシ  : 2015-06-29 15:26:16 ID:NmZlZmUx   *この発言に返信
宇宙の存在って誰が最初に気付いたんだ
星空見て「あれ宇宙じゃね?」とか思ったんやろか・・・
1008   学名ナナシ  : 2015-06-29 15:31:52 ID:ZTMzZjcw   *この発言に返信
こういう話でいきなり霊だの宗教的な話の補完に結びつけるやつ嫌い
1009   学名ナナシ  : 2015-06-29 15:35:05 ID:ZDRkMGVl   *この発言に返信
時々電波に片足突っ込む奴がレスすると話がボヤけるからイヤだ。
1010   学名ナナシ  : 2015-06-29 15:39:44 ID:Y2Q5OWRk   *この発言に返信
※1004
太陽は銀河系の端っこのほうにあって、銀河系の中心を回ってる
ただし、まっすぐ進んでいるわけではなく、波打ちながら回ってる模様

その銀河系は、宇宙の膨張にともなってある方向に凄い勢いですっ飛んでる
ところがそれ以外におとめ座の方向に巨大な重力源があって、そちらに引かれている
しかし、更に、うみへび座の方向にも巨大な重力源があって、そちらにも引かれている
などなど、銀河系も複雑な動きをしている

なので、宇宙空間で完全に静止した状況(現実にはありえないが、仮定するとすれば)で太陽だけを観測すると複雑怪奇な運動をしててワケワカメって感じになる
1011   学名ナナシ  : 2015-06-29 15:44:57 ID:MTMxNTU4   *この発言に返信
太陽系も動いてるし、銀河系も動いてる
なのに見えてる星座は変わらない
不思議
1012   学名ナナシ  : 2015-06-29 15:51:37 ID:OGMwZmFk   *この発言に返信
銀河系も銀河団の中心を回っている
ニュートンが発見したのは「リンゴが落ちるのと月が地球の周りを回っているのが重力という同じ力」である事
銀河系の中心はブラックホール
光には極めて小さいが質量がある
1013   学名ナナシ  : 2015-06-29 16:03:58 ID:ZmVjNDBh   *この発言に返信
何万年もすれば星座も変わるってよ
1014   学名ナナシ  : 2015-06-29 16:06:23 ID:MDc1YjUz   *この発言に返信
※1003
確かに全ては相対的だからな
地球が中心でも何の問題も無いわ
1015   学名ナナシ  : 2015-06-29 16:08:32 ID:MDNhNmVm   *この発言に返信
宇宙の広さ(恒星間距離)と乗数だけはなめたらあかん

これをなめるというか、ピンときてないから宇宙人がくるとか
オカルト現象とか作用反作用の法則無視とか
質量(エネルギー)保存の法則無視とか
変な壺買ったりするんやで
1016   学名ナナシ  : 2015-06-29 16:14:48 ID:MDIwMDY5   *この発言に返信
地球も太陽系も銀河系もすべてが渦巻きの中の渦巻きの中の渦巻きの中の渦巻きの中の・・・・にすぎず、それらすべてが螺旋を描いていて、そんなのがいくつもいくつもあって、一人の神のDNAの一つを形作っているにすぎない。
1017   学名ナナシ  : 2015-06-29 16:32:44 ID:YjU0MDlk   *この発言に返信
質量と運動量をもった物体同士が相互に影響しながら移動するとき
螺旋の形になるのが収まりが良いんだろうな。

だから>>16の動画でいきなり生物ほかいろんな螺旋が出てくるけど
唐突な飛躍のようで実は正解なんだと思う。
1018   学名ナナシ  : 2015-06-29 16:53:04 ID:MzZiZTkw   *この発言に返信
ここはれせん宇宙なんじゃね?
1019   学名ナナシ  : 2015-06-29 17:03:58 ID:NjcxMzI1   *この発言に返信
俺達はピッコロが放った魔貫光殺砲の一瞬の煌きなのかもしれない・・・
1020   学名ナナシ  : 2015-06-29 17:37:02 ID:YjU0MDlk   *この発言に返信
>>1014
ただ地球以外を運動の中心に据えたほうが
いろいろスッキリ説明できるんだよな
1021   学名ナナシ  : 2015-06-29 17:49:28 ID:NjhjMWQ2   *この発言に返信
>>1012
適当な事言いすぎ。銀河団の中心をまわってなんかしてないし光に質量はない
1022   学名ナナシ  : 2015-06-29 17:58:15 ID:MTJhYThj   *この発言に返信
>>1003
相対論によって絶対的な基準となる座標などないって証明されたからな
太陽が地球の周り回ってるだとか地球が太陽の周り回ってるだとかに意味はなくて相対的に太陽と地球は円運動の関係にあるとしか言えんからな
天動説も地動説も否定された、あるいは地動説も天動説も正しいというのが現代の科学
昔は天動説じゃ計算が難しかったから地動説が有利になったがいまはパソコンのお陰で天動説的に考えてもちゃんと他の惑星の運動記述できるんだよな
1023   学名ナナシ  : 2015-06-29 18:19:16 ID:OTI2N2My   *この発言に返信
蚊取り線香の季節ですね。
1024   学名ナナシ  : 2015-06-29 18:33:08 ID:Y2NlZDI1   *この発言に返信
宇宙の外…というのは存在するのだろうか。 これいつも布団の中で考えて眠れなくなる。
1025   学名ナナシ  : 2015-06-29 19:07:54 ID:MzEzMDhj   *この発言に返信
エビデンスエビデンス言ってるのなんなんw
1026   学名ナナシ  : 2015-06-29 19:19:10 ID:OTE2ZWVk   *この発言に返信
わりとどうでもいい話。

自分の明日さえどうなるかわからんのに、こんなこと考えても意味ない
1027   学名ナナシ  : 2015-06-29 19:39:46 ID:YTc5M2Y2   *この発言に返信
グレゴリー・ベンフォード博士を思い出した。
1028   学名ナナシ  : 2015-06-29 20:32:21 ID:ZjBiNmNk   *この発言に返信
回転運動してものなんて原子レベルからあるから銀河だって宇宙だって回転してるんだろ?きっと
回転してないと物質が集まってこないんだっけ?ベルヌーイの定理だったかな?
1029   学名ナナシ  : 2015-06-29 21:06:17 ID:Y2FlNTVi   *この発言に返信
人間を理解するのは
宇宙より素粒子より一億倍難しい
今はその意味でまだ原始時代である
1030   学名ナナシ  : 2015-06-29 21:16:29 ID:YTg3ZWM0   *この発言に返信
天の川銀河が回転してる理由は、小銀河の合体で成長してきたから。
2つの銀河がすれ違いそうになるけど、重力で引き戻されて合体する。
そのときにもともと持ってた星の運動エネルギーが回転エネルギーとして残る。
YouTubeで銀河衝突の動画でも見れば分かるよ。
1031   学名ナナシ  : 2015-06-29 21:32:13 ID:MjMxNmEz   *この発言に返信
なかなか グレンラガンの話にならなくて 残念・・・・・・
1032   学名ナナシ  : 2015-06-29 21:50:22 ID:YTNiY2Zk   *この発言に返信
宇宙の寒さは自論と違った

俺的には重力が少ないのて気圧が異常に低いからだと思ってた
1033   学名ナナシ  : 2015-06-29 22:28:54 ID:ZDlmYjhh   *この発言に返信
これだけ動いているのにコップの水がこぼれないのが凄いわ
1034   学名ナナシ  : 2015-06-29 22:48:39 ID:NzQxNTcz   *この発言に返信
等速運動と自由落下はどちらも慣性系だから
どう動いてようと外力はかからず静止と同じだよ
1035   学名ナナシ  : 2015-06-29 23:03:02 ID:ZDZlMTIz   *この発言に返信
※1012
銀河団というカテゴリ以上は別になにかを中心として回ってるわけじゃない
お互い干渉はしてるかもしれんが
1036   学名ナナシ  : 2015-06-29 23:09:01 ID:ZWVlNWVj   *この発言に返信
宗教とか霊に繋ごうとする奴が空気読まなすぎて痛々しい。
光には質量はあるよ。
本スレで光はエネルギーといった人もいたけど半分正解。
それは波動性の側面で、粒子性の側面もある。
ただし、非常に小さいのでマクロな物理学では質量は無視してるけど、素粒子物理学や極限状態では無視できない。例えば太陽の中心部では光子による圧力も計算にはいる。

エビデンスと連呼してる人は先生が連呼してるのに影響を受けたのかと思うけど、分かりやすい言葉を使うことも大事。さもないと人と正確な意思疎通ができずに欲しい結果が得られないから。
1037   学名ナナシ  : 2015-06-29 23:33:32 ID:MTIxYjYz   *この発言に返信
そら太陽も移動してるだろとは思ってたが画像にするとなんか思ってたのと違った
















■アクセスランキング
■アンテナサイト

人気記事

最新記事

掲示板(実験中


人気記事



管理人に連絡、ネタ投稿

名前
メッセージ

スポンサードリンク

#

おーぷん2ちゃんねる

37