読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

かくいう私も青二才でね

知ってるか?30まで青二才でいると魔法が使えるようになるんだぜ?

フジ抗議デモ『まとめ&後日談』〜うはwww俺、雑誌デビューかよww〜



せっかく長期連載を組んだので、ブログに遊びに来た人のためにまとめをするのですが、ブログをまとめるだけではいつも来ている読者の方が『今日は手抜きかよ』と肩透かしにあったような気持ちになると思うので、後日談を書きたいと思います。

  • まずはまとめから

ゴシップ誌よりも面白く、2chブログよりもリアリティーがあるデモ参加者がデモの中に混じってデモの楽しさから、デモが起こった経緯まで細かく説明していく記事でございます。

第一報、【個別の5000人】(元ネタは攻殻機動隊GIGの作中にある団体)
2ch初の昼間からのフジテレビ抗議デモの様子。バラエティー豊かなプラカードと見物者が便乗して駆け込んでくる楽しいデモになりました。
第二報、【気分はお台場パレード】(元ネタはGeorgiaという珈琲のCM)
歩いているときの気分を描いたものです。歩道橋から、フジテレビのイベントからこちらに視線が来るとまるで別人になったような気分です。
第三報、【踊る阿呆に騒ぐ阿呆】(元ネタは阿波踊りの歌い出し)
Flashなどの取材やデモの周りで騒いでいた人たちのお話です。ちなみに、私も雑誌に載っています(笑)
第四報、【能動的猛抗議】東京事変の曲が元ネタ。)
チャンネル桜主催のデモの夕方からの抗議デモの様子。「能動的」という言葉を選んだ理由はデモ行進の後の自主的な散歩、抗議文提出に自ら加わってカメラを構えたり、ヤジを飛ばしたりして参加する人が数多くいたから。…しつこいまでに言いますが、ガジェットは「桜は人気がない」と捏造していましたが、嘘です。Flashについても「韓国への嫉妬」などという筋違いの記事を書いていましたが、報道の歪曲・世論誘導こそが問題であることを直視すべきです!!


第五報、嘘が破れる日(前編)(元ネタは東方プロジェクトというゲームの技の名前)
デモで配られていたビラに書いてあった問題に言及するパートです。前半部分はサブリミナル効果について、後半部分はグローバリズムを史学的にみて本質に迫るパートです。経済が文系に含まれる理由は歴史や民族性・人間の心理が経済の大局に大きく影響するからであって、株式市場や為替レート、保険・会計などの計算事などというミクロなものだけで経済は語れないからです。

最終報告、嘘が破れる日(後編)
これもビラの話です。「人権擁護法」や「パチンコ利権」の問題に関する言及記事ですが、この二つを出すたびに「ネトウヨネトウヨ」とうるさく言う、思い込む人がいるので私は可能な限りやりたくありませんでした。しかし、そういう油っこい話題でもわかり易く、社会常識の目線にたっておおよそ客観的な事実関係を洗い出しながら説明させていただきました。

  • 後日談(雑誌に出た話)

子供の頃からの目立ちたがりな性格でついついカメラと報道陣の方に寄っていってしまい、雑誌に載ってしまいました。

インタビューしている人が馬鹿な発言していないかなあ…と釘を刺しに行くのが目的だったのですが、記者に質問したところ私も答えることになりました。*1

インタビューしていい気になって、顔入りで写真を撮らせたのですが…ブサイクよのぅ…ああブサイクや。恥ずかしくなって本文も読まず、買うかどうか考えることもなく、雑誌を置いてコンビニから疾走してしまったよ。


mixi上の友人達に「記念に買ったほうがいいかな?」と相談したら、「買えよ!!」ってつよくプッシュされているのだが、内容も、自分の顔も気に食わないからあまり買いたくないなぁ…。
でも、雑誌に顔が載るなんて、私のような凡人には珍しい経験だから、とっておいてもいいかもなぁ。質問への答え・自分の顔が見るからにネラーみたいなんだけど…どうしたらいいものかな?


いや〜雑誌に載ることがこれほど恥ずかしく、名誉で、嬉しい事だとは私は知らなかった。
どうせなら次は「○○(経済とか、オタク文化とか)の専門家」や「○○のお仕事をしているスペシャリスト」として雑誌に載りたいね。

デモに参加して雑誌に載ったというなら正直誰でも出来る。選択の問題で『俺は雑誌に載って悪いように言われることすらも楽しめる』という心の余裕があれば…ですけどね。

ブログランキング・にほんブログ村へ

本日のバナーですか?今の心境です。いや、正確には太っているかどうか以前に「ブサイクですいません」なんですけどね。

華麗なるデビュ-(1)

華麗なるデビュ-(1)
著者:尾方琳
価格:630円(税込、送料込)

いや〜華麗なるデビュー(失笑)を遂げてしまったからつい…

*1:だって、創価がどうとか、在日がどうとか言っても彼らには通用しないもの!私だって創価陰謀論は半信半疑な部分が多いです。(矢野さんという元公明党の議員だった人による証言しか証拠がないわけだし)…在日についても悪い人、スパイがいたとしても、良識ある人の権利まで潰すような結果にしてはいけないと思ってますし。