読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

ミニマリスト すみれの壺

合理的に、シンプルに、無駄をなくして生きていく

【料理】キュウリと豚肉のごま酢炒め

follow us in feedly

毎日のごはんシリーズ

こんなに、ご飯の事ばっかり書いて
ミニマリスト界隈を追い出されないか心配になってきました^^;

f:id:aonosmile:20150628203149j:image
・キュウリと豚肉のごま酢炒め(木耳入り)
・枝付き枝豆の塩茹で
・冷奴

昨日は暑かったから、冷奴が美味しかったです。
調理もしないし、容器から出すだけなんてなんて素晴らしい一品でしょう。
これから夏場は頻繁に食べるのは間違いないですね!

野菜の直売所で、枝付き枝豆を手に入れたので早速さっと塩茹でして頂きました。普通の枝豆より身がしっかりしていて茹でてもふにゃっと感がなく、歯応えがあり美味しかったです。

キュウリと豚肉のごま酢炒め
家族が大好きなメニュー。彩りが綺麗なのも私は好きです。

1.卵を炒める→一旦お皿にだす。
2.豚肉を塩胡椒・酒で炒める。
3.きくらげ、炒めた卵を入れて混ぜ炒めて、十分炒まったら
4.キュウリと合わせ調味料を加えて
サッと炒め合わせる。
5.最後に火を止めてごま油をたらしたら出来上がり。

ポイント

⚫︎キュウリは炒め過ぎないこと。
キュウリを入れてから日を止めるまで30秒位です。
合わせ調味料(出汁1、醤油2、酢1、塩少々ぐらい)も事前に作ってスタンバイしておく。

⚫︎キュウリの切り方は縦切り
縦切りの方が、水っぽくならず、苦味も出にくいのでおすすめです。

f:id:aonosmile:20150629075914j:image


最後に

木耳(きくらげ)が入ってるのが家族全員好きなので入れました。無くても全然いいと思います。木耳は食物繊維、鉄分、ビタミンD、女性にとっては魅力的な食材ですね。歯応えがコリコリしていてやみつきになります^ ^

気になったら試してみてくださいね。


それでは皆様、今週も頑張りましょう。
ごきげんよう!\(^o^)/