2015-06-23

サラリーマン香水をつけて欲しい

日本人体臭がしないとか言われてきたけど、大嘘だと思う。食生活も変わり、今や体臭がする人だらけだ。汗の臭い頭皮臭い加齢臭に加えて、今の季節、服の生乾きみたいな臭いが合わさって通勤電車地獄絵図だ。

なぜ日本サラリーマン香水をつけないんだろう。

欧米人並みとまではいかないけど、それなりに体臭を撒き散らすようになった今、マナーとして香水をつける文化が広がればいいのにと思う。

体臭香水が合わさると余計臭くなって〜」

みたいなことを言う人もいるけど、欧米では体臭香水カバーするということをずっとやってきたわけで、香水をしないのは単なる手抜きのように思う。

ビジネスマナーとして〜」とか言う人もいるかもしれないが、少なくとも外国人サラリーマンはがっつり香水を付けながらがっつり稼いでいる。

つける当人にとっても、動くたびにいい香りがするのって気持ちいいと思うんだけどな。

清潔大好きな日本人体臭に鈍感なのはなんでなんだろう。

小林製薬あたりが消臭マナーに重きを置いた微香性フレグランスでも出してくれたら、もう少し香水が普及するのかな。

トラックバック - http://anond.hatelabo.jp/20150623082112
  • http://anond.hatelabo.jp/20150623082112

    日本でつけるなら寝る前からつけとくか電車降りた後だろうなぁ リーマンが全員香水つけて満員電車のったら多分死人が出る 職場のみんなの洗剤がダウニーだったら・・・うおぇえぇ...

記事への反応(ブックマークコメント)