指導開始までの流れ
-
- あすなろの家庭教師に登録をして下さい。
- 電話かネットで登録することができます。
TEL:0120-899-656(13:00~22:00)
※携帯電話からもつながります。
>>家庭教師登録フォームはコチラ - 生徒さんのご紹介
- 生徒さんの性格・学力・お住まいの地域などを考慮して、電話やメールなどでご紹介させて頂きます。生徒さん宅の条件(曜日・時間・場所・学年・性別など)を聞いてから引き受けるかどうか決めることができます。
- 家庭教師になるための研修会
- 研修会では、家庭教師としての「やり方」を教えるのと同時に、過去の指導経験から生まれた「ポイントを効率よくつかませる指導方法」や「家での勉強の習慣付け」「何から教え始めればよいか」など、具体的に研修をします。堅苦しい雰囲気の研修会ではありませんので、途中分からないことや不安なことがあったときはどんなことでも遠慮なく聞いて下さい。
※研修会では人柄や、一般常識等家庭教師として適正かどうかを判断させて頂き、場合によっては生徒さんの紹介をお断りさせて頂くこともありますので、ご了承ください。 - 指導スタート
- お子さんの状況をしっかり把握して頂いた上で、家庭教師の指導がスタートします。『あすなろ・ハッピー』の代表としての自覚を持ってがんばって下さい。目的は「お子さんの成績を上げること」ですが、第一は人間性です。まずはお子さんのことを理解し、自分を理解してもらうところから始めましょう!
自分と一緒の共通点を見つけたり、勉強以外の事でも何でも話せるようなお兄さん・お姉さん的存在になれるように信頼関係を築いていきましょう。 - 指導スタート後・・・
- 指導スタート後、何か相談がある場合、些細な事でも構いませんので1人で考え込まずに遠慮なくご相談下さい。スタッフと最善策を一緒に考えましょう。生徒さんが無事卒業するまで精一杯サポートします。