恩納村 ワイド・地形の季節です~恩納村
2015年04月23日
恩納村、西海岸の海況
西海岸、万座はフラットな良い海況です!
恩納村 万座・瀬良垣のダイビング
気温25℃、良い天気に恵まれました、恩納村、ダイビング日和到来です。
水も15mぐらいから抜け水温は22℃、久しぶりに雨の天気も去り夏日になっております。万座ドリームホールではリュウキュウハタンポがグリングリン、久しぶりに撮ったらちょっと右に寄ったな・・・また改めて。寄りすぎると奴ら、左から天と地をすり抜けて行きます・・・。夏に向けてもっとブルーが出てくるでしょう。
横穴ではスカシとキンメがグルングルン、クロハタに追われるシーンを繰り広げてます、期を越え今ギッチリ、見応えアリ。
途中で見つけたドロップオフのマイチョコウミウシ、綺麗な模様が良いですね。
ソバカスウミウシでしょうか?、初めて見ました、これまた面白い模様ですね。このほかにもウミウシはたくさん観察できました。
季節を感じさせる良い海になってきました、まだGW,潜りたい方、空きがある日もありますので遊びに来て下さいね。
明日の西海岸、万座の海
気温は24℃、東北東の風晴れの予報です、
万座は明日もコンディションが良好になりそうです。
Posted by GUCHI at 16:05│Comments(0)
│沖縄・恩納村のダイビングショップLivefish