第130回 リーガロイヤルトークサロン
京都にゆかりのあるゲストをお迎えし、楽しく、そして意外なお話を聞かせていただくトークサロン。
進行役は軽妙なトークで知られるKBS京都 パーソナリティの武部 宏さんです。ティータイムには、
この日のためにご用意いたしましたホテル特製デザートと、インド紅茶園から直送した紅茶を
お楽しみいただけます。
第130回 ~テーマ~
2038年 南海トラフの巨大地震
8月のゲスト 京都造形芸術大学学長 第24代京都大学総長 尾池 和夫(おいけ かずお)さん
~プロフィール~
1940年東京生まれ
1959年3月私立土佐高等学校卒業
1963年3月京都大学理学部地球物理学科卒業
1963年4月京都大学防災研究所助手
1972年京都大学理学博士
1973年5月京都大学防災研究所教授
1988年12月京都大学理学部教授
1997年4月京都大学理学研究科長(1999年3月31日まで)
2001年4月京都大学副学長(教育・学生担当)(2003年12月15日)
2003年12月 24代京都大学総長
2006年8月日本学術会議連携会員
2008年から日本ジオパーク委員会委員長
2009年から2013年国際高等研究所所長
2013年4月京都造形芸術大学学長
主な著書に、
NHKブックス「中国の地震予知」
東方書店「中国の地震・日本の地震」
吉井書店「インドネシアの旅
-ジャワとバリの火山を訪ねて」
古今書院「地震発生のしくみと予知」
朝日文庫「日本地震列島」
宝塚出版「急性心筋梗塞からの生還」
宝塚出版「続俳景ー洛中洛外・地球と俳句の景色」
ナツメ社「図解雑学・地震」など。
進行役 武部 宏さん
KBS京都アナウンサーを経て平成5年 株式会社プランツ・コーポレーションを設立。
現在代表取締役会長。
KBS京都ラジオ 毎週日曜日午前7時~8時「武部宏の日曜トーク」で活躍中。
開催日 | 2015年8月26日(水) |
---|---|
時間 | 13:30~15:00(受付 13:00~) |
会場 | 春秋の間(2階) |
料金 | お一人様 ¥3,500 <完全予約制> (デザート、紅茶、税金・サービス料含む) |
このイベントのお問い合わせ・ご予約
イベント係直通
- TEL:
- (075)361-9149 <受付時間 10:00~17:30>