HP USB Disk Storage Format Tool
- ユーザー
-
- 6.0
- 可
- 8
- Softonic
-
- 7
- 良い
- 良い
- ユーザーの評価:
あなたの評価は保存されました。
エラーが発生しました。お手数ですが、再度お試しください。
- ライセンス:
- 無料
- 言語:
- 英語
- 対象ユーザー:
- 一般
- OS:
-
- Windows 2000
- Windows XP
- Windows 2003
- Windows Vista
- Windows 7
- Windows 8
- 最新バージョン:
- 2.1.8 2011-08-18
- 先月のダウンロード数:
- 515
- サイズ:
- 2.0 MB
- 開発者/メーカー:
- Hewlett Packard
HP USB Disk Storage Format Tool is full compatible with:
- Windows 2000
- Windows XP
- Windows 2003
- Windows Vista
- Windows 7
- Windows 8
以下の条件を満たしている必要があります。
その他: | USB 2.0 |
---|
HP USB Disk Storage Format Toolは以下にも対応しています
- Windows 2000
- Windows XP
- Windows 2003
- Windows Vista
- Windows 7
- Windows 8
HP USB Disk Storage Format Toolの他のバージョン
バージョン | ライセンス | 言語 | OS: | ダウンロード |
---|---|---|---|---|
HP USB Disk Storage Format Tool 2.1.8 2011-08-18 | 無料 | 英語 |
|
ダウンロード |
新しいバージョンを知っていますか? お知らせください
このソフトウェア(アプリ)を「お気に入り」から削除します。新バージョンが公開されても通知は要りません。 このソフトウェア(アプリ)をお気に入りに追加する(アップデートの通知を受けられます)。
HP USB Disk Storage Format Tool(HP USBディスク ストレージ フォーマット ツール)は、USBディスクをフォーマットしたりブートディスクにしてくれるHP(ヒューレットパッカード社)の無料ソフトウェアです。USBメモリーを適切にフォーマット化すると、ファイルの転送速度が上がったり、一度に転送できるデータ容量が上がります。またブートディスクにすると、PCの起動時に直接USBメモリーからOSを呼び出して立ち上げることができるようになります。PC本体のOSに障害が発生して通常通りWindowsを起動できないときに役立ちます。いざというときのために、USBメモリーでブートディスクを作っておいてはいかがでしょうか。
HP USB Disk Storage Format Toolの対応ファイルシステムはFAT、FAT32、NTFSの3種類です。ソフトウェアを起動してUSBポート(差し込み口)にUSBメモリーを挿入すると、「Device」にUSBディスクの名前、ドライブ名、メモリー容量が表示されます。USBメモリーをフォーマットするには、Fileシステムを選んでStartをクリックするだけです。よく選ばれるのがNTFS形式(Windows NT/2000/XP対応)で、FAT/FAT32と比べると転送速度が向上する場合もあり、ファイルの転送容量に制限がなくなります。 なお、Quick Formatにチェックをつけておくと作業が早く終わります。
ブートディスクを作成するにはFATかFAT32を選びCreate a DOS startup diskにチェックを入れます。internal MS-DOS system files(PCの元々のオペレーティングシステムファイル)をそのまま保存するか、その他のOSファイルを使う場合は保存元のパスを指定し、Startをクリックして待ちます。完了すると、PCの電源を入れるときにUSBメモリーをポートに挿入すると、USBメモリーから直接OSを起動できます。
HP USB Disk Storage Format Toolは高速なファイル転送が可能な新しいファイル形式「exFAT 」(XP以降対応)には対応していません。また、USBメモリーをブードディスクとして機能させるには、PC本体とUSBメモリーがUSBメモリーによるブートに対応している必要があります。
HP USB Disk Storage Format Toolは、USBメモリーのフォーマットとブートディスク化ができる無料ソフトウェアです。USBメモリーをフォーマットすると元々USBメモリーに入っていたデータは消去されるので、必ず空のUSBメモリーを使いましょう。
最終更新日 2015-06-01
- USBメモリーをフォーマットできる
- FAT、FAT32、NTFSに対応
- ブートディスクも作成できる
- PCの元々のMS-DOS以外のファイルシステムもブートディスクに入れられる
- exFATには対応していない
ダウンロード数ランキング
-
HP USB Disk Storage...
USBメモリーのフォーマット(NTFS対応)、ブートディスクの作成が可能
- CPU-Z
- Partition Wizard
- Check Flash
- HDD Low Level Format Tool
ダウンロード数ランキング
-
HP USB Disk Storage...
USBメモリーのフォーマット(NTFS対応)、ブートディスクの作成が可能
- CPU-Z
- Partition Wizard
- Check Flash
- HDD Low Level Format Tool
HP USB Disk Storage Format Toolの世界
HP USB Disk Storage Format Tool人気の関連ソフト
-
CPU-Z 無料
PCのハードウェア情報を詳細表示 メモリ増設、動作環境チェックなどに便利
-
ユーザーのおすすめ
DriverEasy 無料
各種ドライバーをまとめてチェック 手軽に最新ドライバーにアップデート!
-
ソフトニックのおすすめ
ハードディスクドライブの管理が簡単にできるツール
HP USB Disk Storage Format Toolエディターセレクト
-
万が一の紛失時も安心、USBメモリ内に特別なフォルダーを作成しパスワードで強力にロック!
-
ISO to USB 無料
CDやDVDなどのイメージファイル形式であるISOイメージファイルをUSBメモリーに直接記録できるユーティリティツール