エグゼクティブクラスの求人はほぼ公表されない。しかし、優秀な人材を発掘し、活躍の場を広げてくれるエージェントは実在する。年収が400万円アップし...続きを読む
PR 2015/06/05
たしかに、安倍首相の覚えがめでたいことは大きなプラスだ。稲田氏は閣僚就任後も靖国神社への参拝を欠かさない「超保守」。前出の有馬晴海氏は、「『自民党政権が続けば』という条件付きですが、安倍路線を継承できる人材として重宝がられている」と指摘。周囲が放っておかなくなっているとみている。
さらに、稲田氏が弁護士出身であることの利点もある。「答弁がしっかりしているのは弁護士経験が生きているのだと思います。アウエーの立場になったときでも、言葉で切り抜けていける術を知っているのは強みです」。
また、カラフルなメガネと網タイツに身を包み、選挙区である福井県鯖江市の地場産業の広告塔を買って出る姿に、評判も悪くはない。
エグゼクティブクラスの求人はほぼ公表されない。しかし、優秀な人材を発掘し、活躍の場を広げてくれるエージェントは実在する。年収が400万円アップし...続きを読む
PR 2015/06/05
※誹謗中傷や差別的発言、不愉快にさせるようなコメント・口コミは掲載しない場合があります。
コメント・口コミの掲載基準については、コメント・口コミに関する諸注意をご一読ください。
日本で初めての女性総理に稲田さんはふさわしい。野党の国会質問もこなせるだろう。目立つタイプではないが、その方がいいかもしれない。
稲田さんなら、野党の国会質問でも屈しないのでよいと思う。少なくとも韓国の朴みたいなヒステリー女大統領にはならない。
>政治評論家の有馬晴海氏
(笑)