したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
|
まとめる
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
ムーンライトノベルズ part6
[PR]
1
:
名無しさん
:2013/06/16(日) 10:05:08 ID:J37NVxq.
小説投稿サイト、ムーンライトノベルズについて語るスレです
■ムーンライトノベルズ
ttp://mnlt.syosetu.com/
・
>>980
越えたら次スレ立ててね
・荒らしは特定ワードでNG推奨
・リンクを張る際は「ttp〜〜」にしてリンク先の記述をすること
前スレ
ムーンライトノベルズ part5
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/13391/1368106294/
2
:
名無しさん
:2013/06/16(日) 10:26:45 ID:F6RmExGE
>>1
乙です!
3
:
名無しさん
:2013/06/16(日) 21:27:38 ID:3usdPw86
つけたほうが作者の気が楽。つまり毒者避け。
バッドエンドにすると、精神年齢の低い人々が怨念送ってくるしね……。
最後まで付きあわせといて、ふざけんなって感じなのかね。
4
:
名無しさん
:2013/06/16(日) 21:28:45 ID:hwwkdS3Y
>>1
乙です。
前スレ書き込もうと思ったら、スレストだったわ…。
前スレ
>>997
メリーバッドエンドは、ハッピーエンドともバッドエンドとも
解釈次第で読み取れる物語のことだから、根本的にちがくないか?
少なくとも最後まで分からない方がいいからとかいう理由で
ホイホイつけるタグじゃないと思うよ。
個人的に学園タグはもっと流行ってもいいと思うんだ。
5
:
名無しさん
:2013/06/16(日) 21:31:03 ID:AbAq44.w
なんの為の埋めの為の話題かわかってないような人が居るけど
埋めがてらの話題って次スレに引っ張らないような
引っ張られてほしくないような話題だから
前スレに安価付けてる人はよく考えたほうがいい
6
:
名無しさん
:2013/06/16(日) 21:32:03 ID:hwwkdS3Y
>>5
怒られるようなことなんだね。ごめんね。
7
:
名無しさん
:2013/06/16(日) 21:33:43 ID:3usdPw86
次から気をつけるわ、失礼しました。
8
:
名無しさん
:2013/06/16(日) 21:36:41 ID:fx1Yx1Wo
でも正直引っ張りたくなる話題ではある
あとタグには「ラストは明かせません」とかつければいいと思う
9
:
名無しさん
:2013/06/16(日) 21:40:09 ID:BDTf4Ow6
なんかのフラグっぽいタグだなw>「ラストは明かせません」
10
:
名無しさん
:2013/06/16(日) 21:40:29 ID:/iPKx4es
償いは君の為にがひらがなの時と思いっきり違くてビックリした
あと、Kiss〜の作者は復活したんだね
11
:
名無しさん
:2013/06/16(日) 21:46:52 ID:kQd5mfJc
この流れで遊戯王の
「死なないで城之内! 次回、『城ノ内死す』」
って次回予告を思い出した。
12
:
名無しさん
:2013/06/16(日) 21:50:43 ID:fx1Yx1Wo
kiss〜の人の「……」多用は癖なのかな……?
毎回つけなくてもいいのよ……
殆ど削ってたまにくらいがちょうどいいと思うのよ……
13
:
名無しさん
:2013/06/16(日) 22:24:12 ID:cosf2jcg
これだけ……引っ張って………まだご対面しないとは……
本題に…入るのに……あと何話かかるの……?
14
:
名無しさん
:2013/06/16(日) 22:26:21 ID:x0Fgb3hg
ちょっとした修羅場を期待したけど甥っ子つきならたいして盛り上がりは期待できないかな
15
:
名無しさん
:2013/06/16(日) 22:50:06 ID:2TsJVP22
ラストに口出す奴はただの子供だろ。
16
:
名無しさん
:2013/06/16(日) 22:57:38 ID:xU6tPscQ
バッドエンドだのハピエンだのの結末ネタバレタグはいらないけど
特殊嗜好系のプレイとか(スカ・切断・SM・モブ姦等)
いわゆるntr多発とか、多人数と肉体関係とか、BLなら途中で攻めが受けに変わるとかw
そこらは出来ればタグ警告してもらえると有難いな
17
:
名無しさん
:2013/06/17(月) 00:18:36 ID:1Pbidlz.
新着割烹をつらっと読んでて、コンセプトがナチュラルホモなら悩む間もなくジャンルはBLでいいだろと
ちょっとイラっとした
お気に入り小説も全部BL、本人が根っからの腐女子、今後もしかしてBLのエロシーンがあるかもって
自覚してるんならBLでいいじゃん
18
:
名無しさん
:2013/06/17(月) 00:44:06 ID:2s8fqvMc
>>17
のちょっとどころでないイラっと具合に思わず割烹を探したじゃないかw
男同士でも愛がなければBLではなく女性向ということなのかな
タグに記載はないけれど今後地雷になる可能性があるので避けるよ有難う
19
:
名無しさん
:2013/06/17(月) 00:50:07 ID:Ks7uypnI
メインが男女間の恋愛なら
ジャンルNLで、あらすじ・タグ・ページ毎に警告するのが筋が通ってる
メインじゃないなら悩む意味が分からんけど
20
:
名無しさん
:2013/06/17(月) 01:07:29 ID:1Pbidlz.
>>19
あらすじとタグと割烹を合わせると、メインはオカルトだかホラーだか
恋愛要素はなし、あってもナチュラルホモだからBL?
エロがあるとしたら男同士
これどうして女性向けで悩む必要あるのよっていう
21
:
名無しさん
:2013/06/17(月) 01:12:30 ID:AgNB5Rfw
恋愛じゃなくて男2人のバディものっぽいから微妙ではあるな。
残酷表現のための18禁らしーし、八雲立つ的な感じなんかね。
まぁ、なんにせよ話がすすんでからでないとなんとも言えんし、
そもそもエタる可能性だってある訳だから今からカリカリする必要はないとおもうよ。
22
:
名無しさん
:2013/06/17(月) 01:38:15 ID:jkgsbeSc
テーマがホモならBLでしょ
なんで女性向けにこだわるんだろ
23
:
名無しさん
:2013/06/17(月) 01:38:46 ID:TyY6JkKY
どなたか私にナチュラルホモとボーイズラブの違いを教えろください
24
:
名無しさん
:2013/06/17(月) 01:48:50 ID:AgNB5Rfw
たぶんナチュラルにホモっぽい行動がナチュラルホモ。
ボーイズラブは女の妄想する男同士の恋愛……かな?たぶん。
ナチュラルホモはホモではなく、ジャンプ漫画とかにありがちな
(腐が見るとホモに見える)男同士の熱い友情または行動を指すんだと思う。
違ってたらすまん。詳しい人求む
25
:
名無しさん
:2013/06/17(月) 01:49:51 ID:IuF6v10k
よくわからないけどナチュラルホモって島田荘司の御手洗と石岡みたいな
実際にはホモじゃないけど傍から見たらおかしいぐらい仲のいい男同士みたいなこと?
恋愛じゃないからBLではないみたいな
26
:
名無しさん
:2013/06/17(月) 01:51:52 ID:irOQvnVU
>>16
グロ耐性があるからSM他あってもタグなし警告なしでも気にしない
でも結末だけはハピエンじゃないと後味悪くて読まない
だからEDのタグはいらないけど他のタグはつけろはワガママじゃない?
自分からしたらバッドかハッピエンタグだけでいいのに
27
:
名無しさん
:2013/06/17(月) 01:53:06 ID:UdGr.q3A
>>23
ナチュラルホモ、直訳すれば天然ホモ…付き合ってないのにホモカプに見えて
「男が好きなんじゃない、お前だから好きなんだ!」パターンがボーイズラブとか?
わからんわw
しかし、BLなのに女性向け登録って、BL除外で検索しても引っかかるから地味に苛つくんだよねぇ。
28
:
名無しさん
:2013/06/17(月) 01:57:21 ID:irOQvnVU
補足だけどタグついてなくても作者に噛み付いた事はないからw
先に結末の方だけチラ見してから読むとか
BADED好きな作者って他の作品みれば分かるから避けるし
29
:
名無しさん
:2013/06/17(月) 01:58:54 ID:2s8fqvMc
>>23
ググル大先生に聞いたら
>>24
が正解らしい
30
:
名無しさん
:2013/06/17(月) 02:01:40 ID:AgNB5Rfw
>>25
そういうことだと思うんだけどね。
自分もがっつり腐ではないから詳しくはわからんが……。
まぁ、男の同性愛描写あるなら問答無用でBLだけど、今の所なんとも言えんねぇ。
31
:
名無しさん
:2013/06/17(月) 02:05:27 ID:1ds1QPAI
BLなのにBLカテに入ってないのは勘弁してほしいな
自分はバッドエンドタグは連載終わったらつけてほしい
神が与えた王妃が来てた
ゆっくりでいいから完結お願いします
32
:
名無しさん
:2013/06/17(月) 02:06:11 ID:PI8.wvMU
男装少女とナチュラルホモっぽいヒーローなら読みたい
33
:
名無しさん
:2013/06/17(月) 02:33:34 ID:iOxU2pVs
ID違うかもだけど
>>23
です
解説ありがとう!
そうかナチュラルホモはホモではないんだね目から鱗
作者さんがどう表現するかでだいぶ変わりそうだね
34
:
名無しさん
:2013/06/17(月) 06:58:27 ID:2baM5Efk
長編は最終話を流し読みして、NTLとBADエンド地雷チェックしてから、読みはじめる事にしてる。
地雷入りはどんなに上手な作品でも受付ないから、そもそも読まない。
うっかり読んでしまってお気に入りキャラが退場してしまった日には、ちょっぴり作者を恨む。
長編の最後でサプライズを仕込みたい、投稿途中でもなるべく多くのユーザーに読んで貰いたい、毒者に恨みをもたれたくない作者さんなら、是非ともタグを付けるべき。
35
:
名無しさん
:2013/06/17(月) 07:06:35 ID:D8WUjJUs
駄菓子菓子面白ければタグなど関係ない
36
:
名無しさん
:2013/06/17(月) 08:35:58 ID:5Hos5pYk
バッドエンドよりもハッピーエンドの方が読む確率は低い。
バッドエンドの結末は予想が付きにくくて面白いけど、
ハッピーエンドの結末は、あっさり予想が付いて読む気が失せる。
付いてないほうが好みだけど、書き手としては毒者対策につけるしかないのかな。
37
:
名無しさん
:2013/06/17(月) 09:50:29 ID:nZ86k5Hw
タグも含めて作品だと思うんだよな
つけてくれっていうのは読者側のワガママでしかないからなあ
表紙やキャプ買いして失敗してやっちまったと思っても作品なんだよ
読み手は酷いと文句のひとつもつけたくなるけど
書き手は自由に作るべしと思ってる
38
:
名無しさん
:2013/06/17(月) 10:17:52 ID:/D8CMx.U
>>33
いやーホモだろうねぇ
BL界の中では、色々が細分化されていて、そのための表現なんじゃないか
そもそもそうカテゴリー付けされてるなら、そういう読者層を集めたいんだと思うし
>>37
文庫のときはタイトルやあらすじとおおざっぱなジャンル以外になにも無くても問題なかったけどね
やっぱネット小説みたいにカテゴライズされてるのに慣れると、
情報に穴のある作品には一言いいたくなるのかもしれん
39
:
名無しさん
:2013/06/17(月) 10:37:35 ID:oVRHPP3A
タグをつけるのは作者の自由でそれについて文句をいうのも読者の自由でFA
サイトよりいろんな人が来るのだからできるだけ注意警告はしたほうがいいし
ネタバレもタグもしたくないのならサイトでやったほうが安全だわな
40
:
名無しさん
:2013/06/17(月) 10:39:30 ID:zBhgVFrE
ハッピーエンドとかバッドエンドとかタグがついてると
さらっと読み流せる薄っぺらい話かよっぽど酷いエンドなんだなと思う。
じっくり読ませる話にそういうタグがついてるのってあんま見た事無いし
41
:
名無しさん
:2013/06/17(月) 10:59:46 ID:E.f4AamE
結末の内容まで丁寧にタグ表記させるのは、自分的にもどうかと思う
嘘の記載さえなければいい、と思うが
読み手にとってはキーワードと内容が違っているように感じられても
書き手は真実を表記したと思っていたりと、これも線引きが曖昧
人の主観が基準だから、難しいよね
42
:
名無しさん
:2013/06/17(月) 12:07:38 ID:hzKMPa6c
最初から全部知って読むってつまらなくないか?
何も知らないまま読み進めて、どんでんがえしにドッキリしたり
予想外の結末に感動したり、はたまたガッカリしたりするの
全部ひっくるめて"読書"だと思うんだけどなー。
タグに全部書いとけってのは
マニュアルないと何もできない、安心できないってのと同じ匂いを感じる。
43
:
名無しさん
:2013/06/17(月) 12:11:47 ID:2baM5Efk
ハーレ読んでると思ってたら、仏蘭西だった時の絶望感w
文章も上手いし面白そうな作品なのに、タグついてるから読まない、なんてへそ曲がりな人はそうそう居ないし、
タグはレーベル分けの役目を果たしてるから、ノータグは読者が減るだけ勿体無いよね。
44
:
名無しさん
:2013/06/17(月) 12:13:30 ID:UubnRvIY
ハピエンは人気キーワードで上位にあるから
わりと需要があると書き手側からは思われているのではないのか?
自分はわりとハピエンタグは頼りにしてるけどね。
さらっと読める話=薄っぺらい話、だとは思わないし、
日常で疲弊してる時に読みたくなるのはハピエンの話だし。
ここで完結作品の評判見かけてから読むのと感覚的には変わらないな。
連載読みながらハラハラドキドキしたい人には邪魔なタグなんだろうけど。
45
:
名無しさん
:2013/06/17(月) 12:36:04 ID:JIoUiBWo
>>10
相手役まで違うわ、軽いコメディだわ
一体作者さんに何があった?
46
:
名無しさん
:2013/06/17(月) 12:49:04 ID:QU6uxWPU
>>42
人によってはある程度予測してから読みたいって人もいるだろうに
地雷やトラウマ避けたりするのに使う人もいるだろうし
自分もバッドエンド、非恋は避けるし
47
:
名無しさん
:2013/06/17(月) 12:51:00 ID:mFbz0WHg
私はハッピーエンドタグがついていると手を出しやすいから、読者も作者も自分の好みでやればいいと思う
どっちにも支持者はいる
作者は自分がやって欲しいことをやった方がまし
結局自分の作品読んで楽しいと思ってくれる読者は、似たような感性の人が多いだろうし
自分の感性と違う読者に合わせて結局読んでもらえないとかいう事が増えそうと思う事にしてる
48
:
名無しさん
:2013/06/17(月) 13:28:28 ID:hvMR9zHs
自分もハッピーエンドタグ付いてると安心するな
ダークだったり不穏な気配の作品は恐くて途中でやめちゃうから、
ラストがハッピーだってわかってたら最後まで読み進められる
ネット小説って大抵はキャラとノリで読んでるからね
世界観目当ての場合はバッドエンドでもちゃぶ台返し的な展開じゃない限りOKだな
恋愛部分目当てのときは悲恋エンドや死別はキツイので、そういうタグ付いてたら読まない
ただどちらにせよ、タグつけろよとか無いと腹立つとかそういうことは全然思わない
49
:
名無しさん
:2013/06/17(月) 15:23:57 ID:5aMaUsDs
「……」多用されている文章って目が滑ってしまう
kiss〜の人とか蛹が〜の人のは記になってしまう
50
:
名無しさん
:2013/06/17(月) 15:24:56 ID:asTYQpXI
自分も女性向けのバッドエンドはたかが知れてるので別にあってもなくても気にならない
(拷問死とか輪姦暴行の末に死亡とかで警告なしだとさすがに勘弁してくれと思うだろうけど)
ただ苦手な人には自分の地雷を無警告でやられるのと同じダメージがあるんだろうから
タグ入れてくれって人のことも悪くは思えない
終わり方だからなあ…難しいね
51
:
名無しさん
:2013/06/17(月) 15:43:50 ID:TpTzrtWQ
「ハッピー」「バッド」その一言で物語の全部を知った気になれるってのもなあ…。
過程を楽しむってことを知らないゆとり脳なんだろうか。
いくらタグついてたって最初から最後まで読み通さなきゃカタルシスは得られないと思うけど。
52
:
名無しさん
:2013/06/17(月) 16:09:12 ID:O2gnSYME
そう、ハッピーエンド、バッドエンド。そこに至るまでの過程にこそ面白味がある話も多いと
思うんだけど、先が読めてつまらないってのは勿体ないよね。
先が読めてダメなのは、推理小説とラストの大どんでん返しが売りってお話だけだとおも
自分としては、ムーンだと幸せな終わり方の話が好みだから、できればハッピーエンドタグ
あって欲しいけど、無くても有っても文句言うところじゃないとは思ってる
あ、BLだけはタグ欲しい。ちょっとだけ苦手だからw その程度
53
:
名無しさん
:2013/06/17(月) 16:11:45 ID:nISt7M3I
お疲れの時にしんどい話は読みたくない、って気持ちの人はいるだろうしね
お伽噺的に「しあわせに暮らしました」で終わる話を読みたい場合には需要があるだろう、ハピエンタグ
54
:
名無しさん
:2013/06/17(月) 16:23:44 ID:TwHy03iY
タグは結局作者の優しさで毒者にいちゃもん付けられないようにする予防線
読者側は強制はしないけど警告タグとかがないと叩くのが最近の風潮
自分もBL・凌辱くらいのタグがついてれば満足
最近の話はタグ見れば話が想像できてしまうので面白みが減る
死ネタとか最後にいきなりだから衝撃的であり悲しめるのが物語の醍醐味だと思う
55
:
名無しさん
:2013/06/17(月) 16:23:58 ID:2baM5Efk
>>49
自分の場合は、初ページ目から人物描写もなく複数の人名を、
バンバン入れている小説が特に目が滑る。
書き手が下手クソなのか、己の情報処理能力に問題があるのか微妙な所w
56
:
名無しさん
:2013/06/17(月) 16:30:07 ID:2mtunvC2
後々に登場すらしない人物の名前がズラズラズラ〜っと出てくる小説あるある
例えば登場すらしなくてもそれが物語の根幹に関わる人物ならまだしもね
57
:
名無しさん
:2013/06/17(月) 16:55:12 ID:nISt7M3I
商業ではままある気がするけど、ネット小説ではそんな見ない書き方だわな>モブ人物名ズラー
58
:
名無しさん
:2013/06/17(月) 17:01:08 ID:5Hos5pYk
>>49
私は体言止めが多いのと、小刻みに改行になるのが目がすべる。
また、服や部屋の描写などが沢山あるとバックする。ブランド名が連発されるとアウト……。
「……」は、よくわかんないけど多すぎるとこれもアウトかな。
でも魅力的なキャラが居て面白い話なら気にならないよ。
59
:
名無しさん
:2013/06/17(月) 17:44:15 ID:hzKMPa6c
1ページ目にポエム系プロローグがある小説は
読者おいてけぼり感満載で苦手だわ
60
:
名無しさん
:2013/06/17(月) 17:45:35 ID:zBhgVFrE
昔一度、登場人物列伝とその世界の歴史叙述が主で小説部分が従な小説に出くわしたことがある。
小説部分はそこそこ面白かったんだけど誰か登場人物が増える度に
容姿、武器、戦い方、その人物に対する後世の評価とその人物がいかにその世界の歴史に影響を与えたか、
肖像画がうんたらとか歴史学者の学派がどうたらとか文献がどうだとかをいちいち解説してきて読み切れなくなった
一つの小説につき細かく人物描写される人間は10人、最大でも15人くらいまでだと思うんだ。
それ以上は覚えきれない
61
:
名無しさん
:2013/06/17(月) 18:18:04 ID:F82SFJ7.
物語を進めるのにいちいち新キャラを出す→新キャラが主人公にアクションする→新キャラの役割それだけ
って感じでとにかく都合のいいキャラをどんどん出す書き手がいたなぁ
それをやんわり読み手から指摘されたら盛大に切れててなんだかなぁって思ったわw
まあ主人公が誰彼構わず愛されちゃって困るの系のひとのキャラ無限増大は無駄多すぎて読めないわ
62
:
名無しさん
:2013/06/17(月) 20:14:39 ID:lANk5B8Q
そろそろ夏だけど、女性向けでおすすめのホラーないですか?
63
:
名無しさん
:2013/06/17(月) 20:24:24 ID:wSdKf8nY
>>61
そういう話は自分は好きになれなくて即切るので別にキャラが多かろうが関係ないんだが
ひとつの作品に例えばマイケルとミシェルとミカエルが出てきたりするとさすがに気になる
64
:
名無しさん
:2013/06/17(月) 20:30:14 ID:S/hxKZUA
>>62
ホラーというかオカルトちょっとコメディな感じだけど、先生と私とか好きだな
65
:
名無しさん
:2013/06/17(月) 20:33:41 ID:Zwa7YMH2
>>64
ありがとう。
読んでみます。
66
:
名無しさん
:2013/06/17(月) 20:46:44 ID:VeEicntQ
>>62
和風ホラーが好きなら、最近更新止まってるけど「夜半カタルシス」
がオススメかな。
67
:
名無しさん
:2013/06/17(月) 20:51:42 ID:JIoUiBWo
>>62
夜半カタルシスはいかが?
ホラーではないけど、妖怪物の怪三昧です
68
:
名無しさん
:2013/06/17(月) 20:56:10 ID:JIoUiBWo
被った……
同じ作者の誰そ彼時の影法師とかは軽い感じのモダンホラー?っぽい感じで、これも好きだ
断然夜半の方がオススメだけど
69
:
名無しさん
:2013/06/17(月) 21:15:58 ID:k0Db2Jjg
>>66
〜
>>68
ありがとう。
それも読んでみます。
70
:
名無しさん
:2013/06/18(火) 02:07:41 ID:e7XejC.s
>>58
ブランド名の連発は嫌だけど
自分は背景描写が密な文章は好き
反対に会話だけとか、心理描写だけで進められると辛い
71
:
名無しさん
:2013/06/18(火) 02:56:07 ID:3vzAvAwU
ブランド名が出るってファッション業界の話かな読みたいなと思ったけど
もしかしてテンプレ御曹司がアルマーニ着すぎでユニクロみたいになってるような話か
72
:
名無しさん
:2013/06/18(火) 05:55:56 ID:TwKcmtuc
>>71
なんとかの香水が、なんとかの靴が、服が、バッグが、財布が、とヒロインの持ち物からやたらとブランドって話、あるよ
73
:
名無しさん
:2013/06/18(火) 06:20:06 ID:IG.wvgWo
自分が今一番好きな作品は、いまだにヒーローの容姿情報が、
髪・皮膚・目の色しかない。 もうちょっと欲しい。
74
:
名無しさん
:2013/06/18(火) 07:50:41 ID:VcTLjhmI
ブランド名が多少入ってるのは好きだけどな。
25日も最初の数話、ジミーチュウが効いていたし。
途中からは残念なことになっちゃったけど。
75
:
名無しさん
:2013/06/18(火) 08:21:16 ID:U80y/t1U
58です。苦手なのは話に関係も無いのに逐一並べられてるもので、
どーでもいいじゃんとブラウザバックしてしまう。
25日のジミーチュウの使い方は素敵だなあと思っています。
76
:
名無しさん
:2013/06/18(火) 09:14:20 ID:V1gWELCQ
ジミーチュウの使い方素敵だったしまさにシンデレラ風だったのに…
社長が途中退場した時点で切ったけど序盤は面白かった
77
:
名無しさん
:2013/06/18(火) 09:16:40 ID:TwKcmtuc
自己完結勘違いで話を迷走させるヒロインの頭の悪さにイライラする
セオリーだと分かってるし、そういうジレジレ展開を狙っているってわかっているが、
あまりにもお定まりの展開には、またかよと思う
でもそこがいいって話も多い訳で
自己卑下とのコンボがキツイのかな?
ジレジレは好物であるが、地雷でもある
ごめん。取り留めもない話で
78
:
名無しさん
:2013/06/18(火) 09:52:03 ID:WfcKKNc.
ちょっとよく考えてみろよ!というかちゃんと話せよ!話聞けよ!って思うよねw
誤解してしまう・話し合えないことに対して、仕方ないって納得できるような理由があれば、
読んでるこっちも良い意味でもどかしいじれじれだと思えるんだけど
79
:
名無しさん
:2013/06/18(火) 11:12:19 ID:6NYRwbCc
きっと作者が上手く書けてないんだろね
80
:
名無しさん
:2013/06/18(火) 11:34:09 ID:vF28C1qQ
じれじれが程よい作品ってどれだろう
81
:
名無しさん
:2013/06/18(火) 12:29:45 ID:Dadx6iuU
ここはもう、毒者がグチを垂れるスレに名前を変えた方が良い
82
:
名無しさん
:2013/06/18(火) 12:30:10 ID:0Nplc/oU
じれじれはテンポ良く更新か定期更新されないと失速感がハンパないのが多い
期待しすぎちゃった分、陳腐で茶番な展開になって読まなきゃ良かったとか
83
:
名無しさん
:2013/06/18(火) 12:57:59 ID:ZF8tIPBs
軍人さんとの体格差って流行り?
それとも昔からあるニッチ?
84
:
名無しさん
:2013/06/18(火) 13:08:09 ID:VMi0D/5I
>>81
普通の感想に見えるんだが
この程度で毒者と感じるのか
85
:
名無しさん
:2013/06/18(火) 13:17:21 ID:U80y/t1U
なんか定期的に現れるよね、同じ人だろう。
86
:
名無しさん
:2013/06/18(火) 13:25:01 ID:Yjl.XC0g
へー軍人さんとの体格差話そんなに幾つももあるとは知らんかった。NL?BL?
恋愛要素的には体格差と表現するけど、シモ的には結局巨根だよねw
体格差も常識の範囲内なら萌えだけど、極端だとそういう理由でお互い可哀想と思う
ちっちゃい子って膣も短いだろから根元まで突っ込めない(昼からスマン)し、される方
だっていくら馴れたって気持ちよくなるとは思えない。それでもアンアン言うところは
ファンタジーだよねー。いや嫌いじゃないんだけどさw
87
:
名無しさん
:2013/06/18(火) 13:37:29 ID:xazJJ49I
たまたまNL新着で4〜5つ見かけたからどうなのかなって。
ムーン見始めたのもファンタジー系の恋愛オンノベ読むようになったのも日が浅いからよく知らなくてさ。
うん、体格差ってファンタジーだよね。
しかも絵よりも文章のほうが萌えると知ったんだ、視覚的な痛々しさが軽減されるから。
88
:
名無しさん
:2013/06/18(火) 13:53:50 ID:gQpnfbHs
>>83
ノーマルカプなら軍人+(極端な)体格差は昔からあるニッチ。
単なる軍人ヒーローで、そこそこ程度の体格差なら昔からあるメジャー。
それが証拠に商業のロマンス系の軍人(騎士)率はかなり高い。
BLは知らない。
89
:
名無しさん
:2013/06/18(火) 14:44:30 ID:xazJJ49I
>>88
ありがとう!
そうだそういえば「騎士」ってのも軍人さんだた。言葉で目くらまされてたわ。
昔からあって商業にもあるジャンルと知れて嬉しい。
ムーンでも過去作掘ってみます。
90
:
名無しさん
:2013/06/18(火) 15:21:11 ID:WUxisGcY
>>80
じれじれがというか、誤解が切なかったのは離婚歴だな
同じ作者のこの前完結したファンタジーは逆位相だったけど
91
:
名無しさん
:2013/06/18(火) 16:33:17 ID:Cs9o4Drs
じれじれタグ付きで好きなのは緑の雫とかお伽噺かな
どっちも完結後もずっとお気に入りに入れておきたい作品
92
:
名無しさん
:2013/06/18(火) 18:21:05 ID:TwKcmtuc
お伽噺、いいね。私も好きだ
退会された樹恵さんなんかも好きだったけど
お伽噺は続編更新が亀で、別の意味でじれじれしてるw
93
:
名無しさん
:2013/06/18(火) 20:38:50 ID:SB8BVSow
もともと無神経なヒーローだったら気にならないんだけど
優しげで上から来ない感じのヒーローが
嫉妬したり誤解したりしたときにやたらくずっぽいというか
人間性疑うようなことを言う話って
後で謝られてもそう簡単には前と同じ気持ちには戻れない
でも意外と最初から最後まで一貫して優しいヒーローって少ない…
94
:
名無しさん
:2013/06/18(火) 20:59:11 ID:TCKMiIFQ
ひたすら優しい人格者な男って、いても当て馬か脇役で終わるよね
まあ人気の出やすいキャラって癖のあるタイプが多いし
「女なんて優しい人が好きとか言いながら、クールな奴や鬼畜眼鏡を選ぶんだ」
って何かのゲームキャラが言ってたよ
思い当たる節がなくもない
95
:
名無しさん
:2013/06/18(火) 21:01:48 ID:pLrX8D8w
ゲームや漫画や小説だから現実では選ばないものを手に取るんだよ
96
:
名無しさん
:2013/06/18(火) 21:23:34 ID:gQpnfbHs
人の良い人格者ヒーローだと、嫉妬や激情を自分の中だけでガッチリ収めるタイプって事だから、
痴話喧嘩などのテンプレ恋愛イベントが起こりにくいので、書き手を選ぶんじゃないかな。
個人的にはアクション物に付き物の、自制心の強い善人ヒーローが好きだけど。
これをそのままロマンス系に突っ込むと、見せ場作りに工夫がいると思う。
97
:
名無しさん
:2013/06/18(火) 21:23:58 ID:U80y/t1U
現実も虚構も、結局似た者同士が引っ付くんだよ。
98
:
名無しさん
:2013/06/18(火) 22:05:28 ID:UYIAJzXU
いい人好きで、あて馬が一番のお気に入りになることが多い
そんなのばっかなので、ごくごく稀に好みのあて馬が
本命に変わるとびっくりするw
99
:
名無しさん
:2013/06/18(火) 22:22:14 ID:wkxim1fo
当て馬は当て馬だからこそ輝いてると思ってる
100
:
名無しさん
:2013/06/18(火) 22:31:38 ID:wQjY8gBU
ヒーローがいい人なおすすめ作品を聞きたくなってきた
101
:
名無しさん
:2013/06/18(火) 22:36:01 ID:kby.rO66
当て馬の性格や素性、財産なんかをヒーロー以上に良く書くのが物語の法則と聞いた。
ヒーローの方に文章を割かないといけない分、少しの出番で魅力ある当て馬にしないといけないし、
ヒーローとくっついたとき、スペックじゃなくて愛で選んだの的なことも言えるしね。
当て馬って不憫って言葉が似合う人達なんだよね。カワイソス。
102
:
名無しさん
:2013/06/18(火) 22:40:38 ID:UYIAJzXU
地味ないい人キャラヒーローとくっつくお話を上手く
書く人がいたら作者に愛を叫ぶ
日常のエピソードを印象深く上手く書ける人は、
地味系ヒーローでも素敵に書けると思ってる
そういうので、自分がすげーって思ってる人って、
掲示板では話題に上がっても実際人気はイマイチでショボンになる
103
:
名無しさん
:2013/06/18(火) 22:49:17 ID:SB8BVSow
>>102
たとえば?
ちょっとしたエピソードが素敵ってタイプは
あらすじやタグでぱっと大人数を引きつるようなものがないから
人気がすぐには出ないのかも
104
:
名無しさん
:2013/06/18(火) 22:54:04 ID:EZ5mq2X2
いい人ヒーローで記憶に残ってるのは「 至上の音色 」
青年というかおっさんなのに妙に可愛かった
いい人というか良い男だと思ったのは「ワイルドで行こう」
元走り屋というあらすじでDQN臭い話かとスルーしてたけど、普通の社会人恋愛の話だった
エロとテーマとキャラが融合してて凄いと思う
105
:
名無しさん
:2013/06/18(火) 22:56:47 ID:MLRv4VMo
あずまの君は稀に見る好青年ヒーローだった
106
:
名無しさん
:2013/06/18(火) 23:03:05 ID:1a24jid6
良い人ヒーローは綿花〜かな、ただ良い人過ぎて空気だけど。
最初から最後まで良い人ヒーローを魅力的に書くのってほんと難しいと思う。
107
:
名無しさん
:2013/06/18(火) 23:25:46 ID:292rqP96
自分のお気に入り登録小説でイイ人ヒーローは
「煙の先、ひなたの向こう」かな。
作者さん曰くヤンデレ化する予定だったらしいけどw
回避してくれてありがとうと本気で思った。
108
:
名無しさん
:2013/06/18(火) 23:36:04 ID:UYIAJzXU
>>103
ごめん、地味いい人との恋愛話にはエッチシーンを求めてないせいか、
そういうので好きになるのはなろう作品なんだ…
109
:
名無しさん
:2013/06/19(水) 00:29:44 ID:HVyHkiFs
最後の女は地味だけど、普通のおっさんと普通の若い奥さんの日常が描かれていてすごくいい
容姿とかそんなに描写されていないのに、行動とか台詞とかでそのキャラの造形が想像できてすごいと思う
何が起こるわけでもない日常を、きちんと読ませてくれるいい作品だと思う
美しい一枚絵のようにキャラクターが描写されているのも好きだけど
個人的に、動画のように動いているキャラクターを追っていくうちに自然と頭の中にそのキャラが浮かび上がる
ような小説を書く人はすごいと思う
110
:
名無しさん
:2013/06/19(水) 01:05:47 ID:End.Rwm.
男性向けヒーローならば絶対に言わないセリフ
「お前のそんな顔、他の男に見せたくない」
111
:
名無しさん
:2013/06/19(水) 01:24:29 ID:Nnz0YA5A
>>110
男からしたら恥ずかしくて実際言えない(または寒く感じる?)台詞なんじゃないかな
気障過ぎて
112
:
名無しさん
:2013/06/19(水) 01:36:50 ID:V0eKB33s
女からしても実際に言われたら多分どん引きだけど
漫画とか小説ならオッケーっていう不思議。
113
:
名無しさん
:2013/06/19(水) 01:38:01 ID:PolZ.7lY
まあ頭良くて自信満々の俺様+威圧的+アグレッシブな態度の男性って
実際はちょっとでも不機嫌になるとまじで怖いからビクビクすることになるよね
顔の造作とか考慮する余裕ない
114
:
名無しさん
:2013/06/19(水) 04:15:35 ID:JT4weZh6
お気に入り作品の勇者と村娘を、
良い人ヒーロー作品の一例に挙げようと思って色々検討してみたら、
よく考えたらヘタレヒーローだった件。
結局魅力的なキャラって性格が多面的なんだと思った。
115
:
名無しさん
:2013/06/19(水) 04:26:25 ID:JT4weZh6
>>110
男向け作品は基本見せてなんぼだもんね。
女向け作品でもわざわざセリフにするとリップサービス過剰な気がして、キャラによっては興醒めする。
脳内セリフか地の文で表現すべき心情だと思う。
116
:
名無しさん
:2013/06/19(水) 04:52:04 ID:JbA6KtkE
>>114
黒作さんちーっすw
こんどはこっちで宣伝?
ごくろうさまでーっすw
ttp://twitter.com/#!/kurosuck/status/118974922004500480
ttp://twitter.com/#!/kurosuck/status/118976706915741696
ttp://twitter.com/#!/kurosuck/status/118977356156243968
ttp://twitter.com/#!/kurosuck/status/119326240757911553
ttp://twitter.com/#!/kurosuck/status/122336176165232641
ttp://twitter.com/#!/kurosuck/status/122366315531993089
ttp://twitter.com/#!/kurosuck/status/122366686417526784
ttp://twitter.com/#!/kurosuck/status/122367816832794624
ttp://twitter.com/#!/kurosuck/status/122368395931955201
ttp://twitter.com/#!/kurosuck/status/122401465355616256
ttp://twitter.com/#!/kurosuck/status/122411858471829504
ttp://twitter.com/#!/kurosuck/status/129336288498298880
ttp://twitter.com/#!/kurosuck/status/147623118918270977
ttp://twitter.com/#!/kurosuck/status/147623274359160832
ttp://twitter.com/#!/kurosuck/status/177044408259198977
ttp://losangels.blog.shinobi.jp/Entry/651/ 
117
:
名無しさん
:2013/06/19(水) 05:16:07 ID:JT4weZh6
ああごめん、素でこっちだと間違えた。
よく見たらなろうだった。
アンチ召喚してしまって申し訳ない。
世の中って決め付けるのが好きな、変な困ったちゃんが多いよね(´・ω・`)
118
:
名無しさん
:2013/06/19(水) 06:46:31 ID:oKf.Ynxk
正直、どっちもどっちだから。
ムーンは溺愛タグ、ノクタは調教タグがそれぞれ人気な所が、
読者(あるいは作者)の需要の表れだと思うわ。
ムーンのヒーローから吐き出される砂糖のような甘い言葉や
独占欲の表れであるキスマーク付けまくりの行動は
ノクタのヒロインでいう所の「らめぇ」な訳で
実にサービス精神にあふれた素晴らしい演技力と言わざるを得ない(適当
119
:
名無しさん
:2013/06/19(水) 08:41:42 ID:End.Rwm.
間男の続編、無茶苦茶良かった
120
:
名無しさん
:2013/06/19(水) 09:07:42 ID:ZYOf1.YY
>>119
自分かと思ったwww
べらぼうに良かった
121
:
名無しさん
:2013/06/19(水) 10:13:53 ID:0/2fxpR2
間男は元で充分良かったから
あれに続編?とちょっと不安に思いながら読んだら
なんだかもう読後に叫びたくなった(あまりの良さに)。
122
:
名無しさん
:2013/06/19(水) 11:27:17 ID:cRq/hiso
>>102
なんだけど、あばずれ読んだ
ムーンライトでこの作風をみると思わなかった
間男紹介に感謝感謝
ちとその作者の作品読み漁ってくる
しかし、地味いい人夫はやっぱメインじゃないねw
123
:
名無しさん
:2013/06/19(水) 13:17:12 ID:cRq/hiso
間男面白かった!
>>121
わかる、無性に叫びたい
でも、自分の表現力でこの感情表現しようとしたら
陳腐に貶めてしまいそうで上手く発散できないこのもどかしさ!
自力諦めるのでだれか上手く表現してほしいw
感想探して書評サイト探して回りたいわ、これ。
あらすじ・タグが好みじゃなくてスルー物件だったので、
ほんとに紹介に感謝!
124
:
名無しさん
:2013/06/19(水) 14:20:13 ID:0/2fxpR2
間男好きな人の他のおすすめ教えておくれよ。頼むよ。
125
:
名無しさん
:2013/06/19(水) 14:40:35 ID:cRq/hiso
既出すぎる物件だけどムーンライトだと「魔女とコヨーテ」
126
:
名無しさん
:2013/06/19(水) 14:50:07 ID:w94leWGs
魔女とコヨーテを真っ先に思い浮かべたらすでに書かれていた
でもあんまり間男っぽい話ってないと思う
似たようなシチュエーションでも全然違う話になりそう
127
:
名無しさん
:2013/06/19(水) 15:20:44 ID:cRq/hiso
>>126
真っ先に浮かんだってことは、次点で浮かんだ作品もあるのかい?
あるなら是非教えてくれたまえ
お願いします
128
:
名無しさん
:2013/06/19(水) 15:47:56 ID:Z1X1ILkU
この流れで間男とあばずれ読みに行ってきた
すごく良かったよ。空気というか気配というかそういうのを強く感じた
普段ならタイトルとタグで回れ右してるので教えてもらえて感謝
ちなみに自分は魔力喰いが好きだ。似たような設定ってわけじゃないけど
129
:
名無しさん
:2013/06/19(水) 16:18:15 ID:xByQ3jOU
魔力喰い良いよねー。そういやあれもうまいじれじれだと思う
俺様ヒーローがあまり得意じゃないので、そういう意味でも何となく好み
そろそろ続きこないかな
130
:
名無しさん
:2013/06/19(水) 16:21:08 ID:QyPvf0x6
>>124
以前にも挙げたけど、間男の作者の「望むもの全て」
似たような空気感のある作品で思いつくのは「ミックスサンドの小さいの」
131
:
名無しさん
:2013/06/19(水) 16:30:15 ID:cRq/hiso
>>130
望むもの全ては流し読みしようとしたらジュジュがゲシュタルト崩壊したw
132
:
名無しさん
:2013/06/19(水) 17:39:08 ID:xBmef12.
間男絶賛モードに乗せられてみた
この人の文章、端正でいいですねぇ!ありがとう!
天然という名の鈍感KY女とか、食傷気味だったから嬉しい
133
:
名無しさん
:2013/06/20(木) 00:34:50 ID:wawd82LQ
>>124
魔女とコヨーテ出てしまったから、スレで既出だけどKの肖像
134
:
名無しさん
:2013/06/20(木) 01:05:52 ID:gLFA7dBE
間男もあばずれも絶賛されてるけど、私はダメだったー。
浮気される側が主人公なのは意外と大丈夫なんだけど、
浮気する側が主人公なのがダメなのかもしれない。
どうしても寝取られた夫がチラつく。
135
:
名無しさん
:2013/06/20(木) 01:15:09 ID:LaE8xyTs
夫から見たら完全に悲恋NTRだよね…
136
:
名無しさん
:2013/06/20(木) 01:24:26 ID:nyKte/ag
なんか夫カワイソスじゃね?いやいや夫カワイソスじゃね?ちょっと待ってよ夫カワイソスじゃね?
という脳内の呟きが止まらなくてメインに集中できなかった
137
:
名無しさん
:2013/06/20(木) 01:43:45 ID:Q8Is1Yh2
寝る前にボヤッキー
滅多に拍手ボタン押さないんだけど、1日で何度も読み直すほど面白かったので
珍しくポチったら登場人物の紹介ページに飛んで地雷設定があった
知らなければ面白かった、だけで済んだのにポチった自分を殴りたい
138
:
名無しさん
:2013/06/20(木) 01:49:11 ID:7t6qPCfs
どんな設定か気になるな
139
:
名無しさん
:2013/06/20(木) 02:15:28 ID:sCx6/7nM
>>134
ヒロインが寝取られ側だと、夫と浮気相手にキッチリとペナルティがあり
最後はヒロインに幸せ訪れるパターンが多いから
寝取られ夫のフォローがないからもやっとするのかも?
140
:
名無しさん
:2013/06/20(木) 02:17:21 ID:0Ton8CGY
夫何の非もないしな
綺麗な文章でごまかしてるだけで、ただの不倫なんだよなあ…
141
:
名無しさん
:2013/06/20(木) 02:46:41 ID:tmHgJfAE
正直どんだけ文章うまくても面白くても
主人公が倫理に反していると嫌悪感が先に立って読めなくなる
ここで紹介されていた魔女とコヨーテを途中まで読んだのだけれど
本当に文章上手いしファンタジーな世界を重厚にしっかり描いていると思うのだけれど
主人公の二人の性格がどうにも駄目で途中下車してしまった。残念。
142
:
名無しさん
:2013/06/20(木) 03:00:06 ID:QkdgcymY
作者は公平にもこれ以上なくはっきりあばずれと間男だと断言しているので
氏ね糞ビッチ!NTR男もチン●折れろ!でも萌え!でいいんだと思う
143
:
名無しさん
:2013/06/20(木) 05:17:57 ID:4IwZ0wYA
>>139
ヒロインがNTR側って、フォローあるのそんな多いっけ?
浮気されても一途なヒロイン
男「やっぱりお前が1番だ!」
女「嬉しい!」
パターンが大半で、男側にペナルティあるのって少ない気がする
間男は、夫側視点でも読んでみたいな
NTR悲恋も美味しく頂ける人間ですw
※物語に限る
ミックスサンドの小さいのは、面白かったけど
特殊SEXとそれ希望した男に嫌悪感がすげかった
ぞわわわわわわわわうげぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ、殴りたい!
144
:
名無しさん
:2013/06/20(木) 05:50:19 ID:wawd82LQ
>>143
浮気男「浮気したけど、あいつは酷い女で散々だった。やっぱりお前が好きだ!」
NTRL女「もう新しい男(超ハイスペック)いるし」
新しい男「お前の出る幕なんざねーよ」
というパターンか
浮気したが、相手が散々。
生活破滅で、ふとした時に元カノとら出会うも幸せそうで、浮気するんじゃなかったと後悔する
大体がこのパターンだよ
145
:
名無しさん
:2013/06/20(木) 05:58:15 ID:bhRkpR3A
>>141
>主人公が倫理に反していると嫌悪感が先に立って読めなくなる
自分もそのタイプなんで間男あばずれ駄目だった
同じ理由で泉とかも無理
魔女とコヨーテ合わないのも一緒
評判良いから、最後まで読めば評価かわるかもと、時間のある時に読み直そうと思ってたんだけど
他の小説を調べていた時にたまたま作者のブログがヒットしたから見てみたら
結構な作者様ぶりで引いてしまった
大人はあんまりオトナオトナ言わないと思うんだけどな
146
:
名無しさん
:2013/06/20(木) 06:34:26 ID:tbp0JoJQ
間男、文章綺麗だなと思ったけど、
なんかもやっとして内容が頭に入らず、なんの感想も持てなかったのはそこか。
147
:
名無しさん
:2013/06/20(木) 06:42:09 ID:l6dHq5sM
子供がいれば離婚して子供が父親選んで夫に親権…というけじめで溜飲を下げるという手も
男女逆だと離婚ものの定番パターン
148
:
名無しさん
:2013/06/20(木) 08:39:50 ID:wawd82LQ
倫理に反しているのはダメ、というのは、もう合う合わないの世界だから、無理して読むことないよ
万人が絶賛する小説って難しいと思うし
149
:
名無しさん
:2013/06/20(木) 08:43:14 ID:wawd82LQ
間男、夫はよーく読むと夫もどこかで浮気してるんじゃないかって思われる節もあり
強ち、そんな背景もあってあっさり離婚だったんじゃないかな
明確な描写がないから、倫理観がという人はそう思っておけば幸せかと
150
:
名無しさん
:2013/06/20(木) 08:48:37 ID:wawd82LQ
魔女とコヨーテの面白いところは、ラスト近くのやるせなさと、
コヨーテの、嘘の嘘のまた嘘を読み解こうとして、綺麗に騙されてしまうところ
151
:
名無しさん
:2013/06/20(木) 08:48:38 ID:BJqL9IBM
私も昨日の間男絶賛モードを壊しちゃ悪いと思ってロムってたんだけど
浮気女がなんの咎めもなく幸せになるってラストがモヤモヤして読後感があまりよくなかった
こういう作品もあっていいとは思うし好みの問題だからね
でも文章は無駄がなくて読みやすかったし魅力ある作家さんだとは思った
152
:
名無しさん
:2013/06/20(木) 08:54:38 ID:511pKG36
勧善懲悪ハッピーエンドって物語の中で全て完結するから読後感が良いけどあとに残らない
モヤモヤが残る話はカタルシスとモヤモヤで後を引く
好みの問題かと
私はどちらも好きだけど
153
:
名無しさん
:2013/06/20(木) 09:04:43 ID:511pKG36
>>143
ミックスサンドの特殊プレイは、ヤマジュン思い出して、なんだか笑ってしまった
後でひでえええええ!と気持ち悪くなったけど
154
:
名無しさん
:2013/06/20(木) 09:12:07 ID:oBRcbryU
あれは本当に「少しだけ変態的なこと」なんだろうか
「少しだけ」なんだろうか…
155
:
名無しさん
:2013/06/20(木) 09:40:11 ID:rYhtA9kg
>>149
後生大事に「大事なもの」をずっと抱えてたヒロインの、自分自身にも嘘をついてたような嘘吐きっぷりを
考えると本当にいい人だったのかは疑問だよね
ヒーローにすら「俺が何とかしないと」と思わせるようなヒロインを押し捲って交際してすぐにプロポーズ、
結婚したら途端に帰宅が遅くなるあたりで、ヤリチン浮気常習男が文句を言わない都合のいい妻をを
求めてたのかもとも考えられるし
156
:
名無しさん
:2013/06/20(木) 09:56:12 ID:cCnVsXck
夫がつれなきゃ浮気しまくってもいいってことにはならないので
2人の世界を2人の視点で2人中心に考えようとも
タイトル通りあばずれはあばずれで間男は間男ってことなんじゃないの
157
:
名無しさん
:2013/06/20(木) 10:12:57 ID:lbiM7X/s
そりゃそうだ
あくまで、あばずれで間男が大前提
それでも、奥底に隠された純愛に唸らされるというのが、このお話のキモ
158
:
名無しさん
:2013/06/20(木) 10:24:53 ID:JHApHBXg
自分もあばずれがダメだったから好きな人が多くて驚いた
なにが好みかは人それぞれだな
最近面白い新作ないな、お気に入りの更新も少ないし
久しぶりにスコップでもするか
159
:
名無しさん
:2013/06/20(木) 11:14:23 ID:eB0ijM6g
間男はハッピーエンドなのか?
いや形的にはハッピーエンドなのだろうけど
あのものすごい脆そうな、ハッピーエンドなのに不安感が残る終わりかたが好きだ。
同じ理由で毎日がメリーバッドエンドも好きなんだけど
こっちはさらに倫理観なかった。
160
:
名無しさん
:2013/06/20(木) 11:28:47 ID:4IwZ0wYA
学生時代に一歩踏み出せなかった時点で
ほわほわっとしたやさしい幸せは手からこぼれちゃってると思って読んでた
後日談でも、
一緒に暮らしだしてからは罪悪感から手を出せない間男その状況や罪悪感で、
手にいれたくてたまらなかった相手なのに一緒にいるとどんどん
居心地悪くなって外に出ることを選ぶ女
で、まぁ幸せとは言い難い
上手くやってく自信ないと女が吐き出した場面、
学生時代に女に弱さを見出して自己満足した自分に嫌悪もってた男が、
女の弱さを見て、ムリだと思っても貫き通す嘘として言葉を出すとこは、
潔癖さはぎ取られてでてきた強さに見えてすごく好き
自信満々じゃなくて悲壮感(?)ただよってるとこがまた特にw
嘘という脆い土台を礎に、苦しみながらも一緒に生活していって、
時間が経ったら嘘も塊り強固な土台になって、
そこでやっとほんわかとした幸せ手に入れれるようになるのかなーと
161
:
名無しさん
:2013/06/20(木) 11:42:00 ID:4IwZ0wYA
あ、上手くやってく自信がないって言ったのが、
潔癖処女風男をオトした女側が言うのもポイントだと思うw
男がそれ言っちゃうと、関係終わるか女の絡めとり度があがるだけ
女の自分から踏みだす勇気はなくて、
罠はって落ちてくるのまって手に入れた臆病っぷりもあり、
男が吐いた嘘は当然わかっててそれでもすがるんだろうなと
男側と違って女側が察し悪くないはずだしw
あと地獄に落ちる表現は、いい人な夫側への罪悪感も現れてると思う
162
:
名無しさん
:2013/06/20(木) 12:20:55 ID:J8fH1bBQ
間男好きな人は熱いな。いいことだな。
間男ダメな人も、自分のお気に入りについてどんどん熱く語っておくれ。
163
:
名無しさん
:2013/06/20(木) 12:22:39 ID:4IwZ0wYA
>>155
ヒロインに対する認識が大幅に違ってるw
ヒロイン、自分から踏みだせない臆病さがある人だと思う
家かえらないのは浮気じゃなくて潔癖症の男落としたはいいけど、
男が女と一緒にいる時に感じてる苦痛を感じとって
居心地悪くて長時間いれなかった状況じゃないか?
あの流れで女の浮気疑うのに吃驚したよw
164
:
名無しさん
:2013/06/20(木) 12:24:20 ID:0WFzrBB2
長文きめえ
165
:
名無しさん
:2013/06/20(木) 12:33:23 ID:4yCUIPT2
>>145
泉にもそんな場面あったっけ?と思ったが
ヒロインに一度だけ抱きたいと言った婚約者のいる同僚の事なら同意
どうやら避妊もしてなかったようだし、抱いて余計に忘れられない綺麗な思い出として
抱えながら婚約者の元へ戻るのかと思ったら何かモヤッとしたw
166
:
名無しさん
:2013/06/20(木) 12:48:43 ID:rYhtA9kg
>>163
あの書き込みは夫とはどんな人物か実際はわからない(ヒロインは嘘吐きだから)という意味
ヒロインは臆病だと思ってるよ、だからこその様々な嘘というかはぐらかしなんだと思ってる
167
:
名無しさん
:2013/06/20(木) 12:58:23 ID:4IwZ0wYA
>>166
ごめん、すっごい読み間違いしてた
168
:
名無しさん
:2013/06/20(木) 13:04:49 ID:wawd82LQ
久しぶりにスレが熱くていい感じだ
169
:
名無しさん
:2013/06/20(木) 13:30:20 ID:iX24t1RE
ミックスサンドの小さいのも面白かった!紹介感謝。
自分は、倫理的にアウトな部分も持ってる主人公って好きだなー。面白い。フィクションの醍醐味と感じる。
でもフィクションでもまっとうな主人公じゃないと受け付けない人とか、
ちゃんと(分かりやすい)天罰くだらなきゃダメ!っていう人もいるよね、そりゃあ
題材が不倫だと、過度に感情移入しちゃう人もいるだろうしな〜とスレ見て感じた
(同じ不倫でも、ムーンでは「愛されない正妻」系のほうがウケそうだな)
170
:
名無しさん
:2013/06/20(木) 13:34:12 ID:4IwZ0wYA
>>153
一瞬マツジュン浮かべてしまって混乱したw
検索してギャボン
171
:
名無しさん
:2013/06/20(木) 14:21:00 ID:guOS6t5c
ミックスサンド、恋愛小説じゃなくて一般小説として面白かった!
あのプレイは実際にやられたら一生物のトラウマになるだろうなー
172
:
名無しさん
:2013/06/20(木) 14:26:37 ID:Hj5U3zao
>>159
浮気ものはダメなんだけど毎日がメリーバッドエンドは楽しかった。
倫理観があまりにも現実離れしてるからかな。
173
:
名無しさん
:2013/06/20(木) 14:59:53 ID:hfqKK5ZA
確かに愛されない正妻モノ、ありがちだけど好物だわ
174
:
名無しさん
:2013/06/20(木) 15:08:15 ID:1pD7baEg
間男の人のプレアデスを読んでみた。駄目さ加減がたまらんな。
・・・駄目人間やクズ人間や倫理観崩壊人間の話をもっと読みたいので、お薦めあったら教えてください。
(メリーバッドエンドは既読w)
長さ・ジャンル・主人公の性別等は問いません(BLも大丈夫!)
175
:
名無しさん
:2013/06/20(木) 15:16:25 ID:GanYGbX.
>>174
このスレでも何度か名前上がってた、結城と祐樹。
足立区出身って事に納得できるキャラがヒーローw
文章は綺麗だから読みやすかった
176
:
名無しさん
:2013/06/20(木) 15:27:29 ID:0Ton8CGY
>>174
Klee 〜四葉のクローバー〜とか
最後のオチに唖然とした
メリーバッドエンドは平気だったんだよね
託卵とか不倫とか妙に生々しいと嫌悪感が先にくるのかも
177
:
名無しさん
:2013/06/20(木) 15:31:23 ID:GanYGbX.
あ。ごめん結城と祐樹は不倫関係の倫理観は破綻してなかった
Klee〜はすごかったね近親タグだけどそれとはなんか違う倫理観崩壊だった
托卵って言葉が確かにしっくりくるわ
178
:
名無しさん
:2013/06/20(木) 16:02:46 ID:1pD7baEg
>>175
>>176
・・・おお!早速レスありがとう
や、倫理観は(不倫に限らず)ありとあらゆる倫理についてのつもりだったので大丈夫w
いまから読んでくるよー。
179
:
名無しさん
:2013/06/20(木) 16:18:05 ID:BJqL9IBM
新しいお母さんも倫理的にはアレだよね
本人同士は愛し合ってるけど
180
:
名無しさん
:2013/06/20(木) 16:33:58 ID:rYhtA9kg
>>174
駄目っぽいのとか壊れてるので、(コメディから暗いのまで)思い出すままに並べてみた
ヒーローが病んでる「 ユンカー・プルプル 」。長編を待ってるんだけど・・・。
エロが無いと呼吸も出来なくなる勢いの駄目ヒーローコメディ「生真面目な彼女」シリーズ。
駄目な人たちばっかりだよ「 新しいお母さん 」なのに皆幸せになっていく不思議!
以前紹介してもやっとされた「 月に咲く花【アフェンリーベ】 」
作者さんがスレを読んでたのかラスト加筆されたらしい。
これはビッチ。まさにビッチ。でもなんか憎めない「 お姫様はお砂糖と秘密ごと 」
逆ハーヒロインっていうのかな、これ。
序盤ガチでロリなので注意「 家庭教師 」まさにクズ人間
倫理崩壊してるけど人生とても楽しそうなヒーロー「 ―かたわれ― 」
ちょっとそりゃ無いんじゃないのヒーロー「 溺れかけの蝶 rewrite 」
後日談の更新がちょっと止まってるけど気長に待ってる
181
:
名無しさん
:2013/06/20(木) 17:46:57 ID:Boe1DZIo
ユンカープルプル好きだ。
あの男キャラは病んでるしクズだよねー(ほめてる)
182
:
名無しさん
:2013/06/20(木) 18:05:21 ID:0Ton8CGY
倫理観崩壊人間がヒーロのものなら善良な鎖も好きだなあ
ヒロインも結構な変人だけど
過去が過去とはいえ
183
:
名無しさん
:2013/06/20(木) 18:28:10 ID:oBRcbryU
間男の人は「まどろむ金魚」も倫理観完全崩壊してる
184
:
名無しさん
:2013/06/20(木) 19:02:04 ID:4IwZ0wYA
kuzu話お勧めたまってきたとこで、
純愛系でお勧めあったら教えてほしい
185
:
名無しさん
:2013/06/20(木) 19:02:34 ID:gLFA7dBE
>>179
新しいお母さんは倫理観崩壊してるけど、お父さんがそれ以上にクソだから大丈夫w
メリーバッドエンドみたいにあそこまで突き抜けてるとフィクションとして完全に楽しめる。
間男とかみたいに寝取られる側がどういう人物なのか不明とか、責められるべき点が
特に見つからないとかだとどうしてもモヤモヤしちゃうんだろうな。
あとは身近にありそうなリアル感ある倫理観崩壊というのも嫌悪を感じる理由なんだと思う。
186
:
名無しさん
:2013/06/20(木) 19:26:06 ID:QZn0AI/w
なろうだと生々しいのはだめでムーンだとそこまで気にしてないことを発見
場所によって別々にハードルの高さを設定していたっぽい
187
:
名無しさん
:2013/06/20(木) 20:10:22 ID:VBMHFkTg
>>180
「かたわれ」は人外だから、厳密には倫理観関係ないでしょw
いや、めちゃめちゃ好きだったけどね
ヒロインの生真面目さや諦めなさやくじけなさが、ムーンにはないキャラで
好感が持てた
ヒーローの兄貴も飄々としてて、好きだったなぁ
188
:
名無しさん
:2013/06/20(木) 20:18:13 ID:NFN/et32
>>184
どの程度だと純愛系になるのか微妙だけど、思いついたのを並べてみる
はじめはただの恋だった
貴方は知らない
あいことば。
終わらない愛の歌を
189
:
名無しさん
:2013/06/20(木) 20:28:18 ID:KQtGSRI.
>>185
とはいえ、間男なんかタイトルからして清廉潔白・読後感爽快な話の筈もないんだが
天誅下る話とか、寝取られる側にも非があってお互い様、な話を想像した人もいたのかな?
モヤモヤしたくない人はそもそも読まないと思っていた
身近な題材で危うい話を書かれると、自分なんかはすごく興味深いと感じるんだけどねえ。人それぞれだなあ
>>184
自分の中で純愛の定義が行方不明なのでアレだけど
ヒロインヒーローがピュアな話なら、化け物の花嫁とか夕闇に鎮む太陽とか?
スレ的に既出でさらにごめん
190
:
名無しさん
:2013/06/20(木) 20:41:05 ID:3ZMPVqdk
>>189
今回は苦手な層はここで絶賛されてるのを見てこれまでスルーしていたのを読みに行った人が大半だろうから
こうやって「自分はこういうの苦手だからやっぱもやもやしたよー」ってレスが書かれたことで
他の苦手な未読の人の目安になったのでこれからは避けると思うよ
191
:
名無しさん
:2013/06/20(木) 20:51:15 ID:rYhtA9kg
ムーンで純愛ってハードルが高いような・・・
「 イブのおしごと 」とか「 正妃様が世話係 」は純愛に入れていいのかな
「世界で一番綺麗で、汚い」は割りと純愛っぽいような気がしたけどどうなんだろう
192
:
名無しさん
:2013/06/20(木) 21:07:48 ID:KQtGSRI.
>>190
あー
不倫ものが苦手(嫌い)なら何故読みに行ったし、と思う感想あったけど
絶賛されてるなら大丈夫かも、という判断だったのか
苦手なジャンルだと自覚がなかっただけかもしれないが
193
:
名無しさん
:2013/06/20(木) 21:41:30 ID:oBRcbryU
不倫もの嫌いな理由も人それぞれだからなー
194
:
名無しさん
:2013/06/20(木) 21:50:44 ID:k8ZWKTGg
お母さんの人の「SEASONS」は純愛だと思う
あと年齢高いが「香り高し、夫婦の四季」
195
:
名無しさん
:2013/06/20(木) 22:08:46 ID:yLcIArBM
純愛でも「切ない」純愛でオススメありませんか?
196
:
名無しさん
:2013/06/20(木) 22:21:05 ID:H4Ki26TU
>>195
うーん、雪花 の作者さんのは結構切ない純愛系かも。一途ってか。
既読例を挙げてくれると連想しやすいのだけど…
197
:
名無しさん
:2013/06/20(木) 22:30:30 ID:tbp0JoJQ
>>195
純愛…というところが難しいが、
愛に憂えて月に啼く
巫女狩りの神官
もそも純愛っていうのが難しいね。
あと純愛で面白いって思うお話は、あんまり「純愛」タグが付いてない気がする。
198
:
名無しさん
:2013/06/20(木) 23:11:25 ID:uIO2JasA
君への愛は幼き結婚とともにとかは純愛って感じだけどまあ既読だろうしなあ
純愛タグ検索したらミルクをちょうだい〜が引っかかったんだが
あらすじを見て作者さんとの純愛の概念におけるぶ厚い壁を感じた…
何に純愛を見出すかはひとそれぞれ宇宙を感じる程ピンキリなので
オススメを聞くときは例を出すとかしてできるだけ具体的に聞いた方がいいと思う
199
:
名無しさん
:2013/06/20(木) 23:56:56 ID:XKOJDNLY
長編大丈夫ならchasing the dragon
februusの月がまさに「切ない」純愛で
残っていたら間違いなくオススメしたんだけどなあ
200
:
名無しさん
:2013/06/21(金) 00:12:45 ID:arAozU1A
夜行するイントロン
Game of Politics
SALE
既読で純愛タグ付いてたのはこれくらいだった
まあ作者さんも自分で付けるには気恥ずかしいタグだろうね
201
:
名無しさん
:2013/06/21(金) 00:17:14 ID:J.TYMeqY
195です。ありがとうございます。
挙げて頂いたもの、結構既読でした。
愛に憂えて〜とミルクを〜は未読なんで、行ってみます。
ありがとうございます。
>>199
樹恵さんの一連の話はどれも切なくて大好きでした
202
:
名無しさん
:2013/06/21(金) 00:20:31 ID:J.TYMeqY
>>200
Game of〜と夜行する〜
未読です
ありがとうございます。読んでみます
203
:
名無しさん
:2013/06/21(金) 00:21:12 ID:0pzlhie2
純愛、青春あまじょっぱいのしか浮かんでなかった
お勧め幅広いので気負って読み中
話変わるけど、BLの「情屋本舗」が好み
雰囲気と物の化がとてもいい感じ
204
:
名無しさん
:2013/06/21(金) 00:25:41 ID:rEMUP26k
ミルクを〜はあらすじにあるヒロインの行為にはドン引きで
そのあとの展開でそれが気にならなくなったってこともなく
相変わらずドン引きしてはいるんだけど
それはそれこれはこれって感じで面白く読んでる
205
:
名無しさん
:2013/06/21(金) 00:26:09 ID:atBQEDGQ
>>201
ちょwおま
ごめん…ミルクを〜は勧めたんじゃないんだ
206
:
名無しさん
:2013/06/21(金) 00:40:08 ID:.w3ZLah.
ぐぐりさんのところの竜の〜は切ないかな
やさしい真実と政略結婚の政略結婚シリーズは純愛というかほのぼの
盤上の歩兵 (未完)のHOWTOものでもヒーローがけなげwで純愛にいれたい
207
:
名無しさん
:2013/06/21(金) 00:54:27 ID:arAozU1A
>>203
自分はそれ完結待ちだー
文章とか好きそうな気配なんで読むのが楽しみなんだよ
208
:
名無しさん
:2013/06/21(金) 02:37:33 ID:9zrdaB5M
おお、Game of〜は重厚な物語で構成力も文章力も文句無しの完結を待ち侘びている名作品の一つだから
名前が出て嬉しい。正直、純愛、後戻りが難しい擦れ違い系と言ったらこれしか浮かばないくらい大好きだ
作者さん曰くあと数話で完結の予定みたいだけど、中々納得いく終幕が書けないとの事だから
どうせならとことん気を長くして待機したいところだよね
時々こうやって掘り出しもの的に好きな作品名が挙がるのって、同志発見って感じで本当に嬉しいなあ
209
:
名無しさん
:2013/06/21(金) 02:43:33 ID:0pzlhie2
Game of Politics
読んでないけど、あらすじ見ると
>ヒロインはしたたかで純愛要素は殆どありません。
ってあるけど純愛…?
>>208
さんの評価高いのでこれから読んでみる
純愛で上がった作品ちょこちょこ読んだけど、
主人公空回りの勘違い話が多かった気がする
純愛の定義がわからなくなったw
210
:
名無しさん
:2013/06/21(金) 02:49:04 ID:BsGp29Y6
人によって認識の異なるものは多いからな
ヒーローが浮気しても「らぶらぶ」
主人公以外は不幸でも「ハッピーエンド」
211
:
名無しさん
:2013/06/21(金) 04:41:54 ID:A8BAYsOU
愛する人の幸せが価値の最上位で他はゴミって奴が純愛じゃないですかねー(ゲス顔
212
:
名無しさん
:2013/06/21(金) 07:59:40 ID:SVaVgB3I
最後の女の人とか頼むからの人のって、純愛じゃない?
213
:
名無しさん
:2013/06/21(金) 09:04:08 ID:yF5MFsSY
>>206
ぐりりさんだよ
>>212
純愛だねー
頼むからの人は、Twitterの話が切なかった
214
:
名無しさん
:2013/06/21(金) 14:59:07 ID:WsDlQ8UE
純愛の定義がよく分からない
215
:
名無しさん
:2013/06/21(金) 15:10:13 ID:X5Cxj3LE
j純愛の定義は千差万別
ただ、私的には時代錯誤かもしれないけど肉体関係はナッシン、と思っている
あっても、その表現はナッシン
んなこといったら、ムーンにはないがなwww
216
:
名無しさん
:2013/06/21(金) 15:37:55 ID:ai7vmydo
うん、純愛ってのはお子様が抱く初恋の様なものだと思っている。
相手に対する憧れで終わるような、淡く透明なものでないとなあ……。
今のムーンでそんなんないわー。
217
:
名無しさん
:2013/06/21(金) 15:43:11 ID:g8YLw.T2
>>216
今も昔もこれからも、プラトニック前提ならムーンはダメだろw
218
:
名無しさん
:2013/06/21(金) 15:53:50 ID:ai7vmydo
そーなんだよ。
だからムーンにはこれからも純愛はないとおもうわ……。
219
:
名無しさん
:2013/06/21(金) 16:10:51 ID:ZIoSOfMI
いやまて、純愛担当ヒーローを別キャラにしちゃえばムーンでもいけそう。
たとえばヒロインが奴隷なんかの立場で、エロ担当男キャラに蹂躙されてはいても
心だけは一途にプラトニック担当男キャラへの秘めた愛を貫く、とかなら…
エロ描写そのものが純愛作品カテゴリに入らないかw
220
:
名無しさん
:2013/06/21(金) 16:12:13 ID:HpnpvQ7k
事情がありヒーロー以外との肉体関係があるけど
ヒーローとは純愛だっていうのならムーンでも可能じゃないかな
221
:
名無しさん
:2013/06/21(金) 16:12:46 ID:HpnpvQ7k
あ、ごめん被っちゃったねw
222
:
名無しさん
:2013/06/21(金) 16:15:02 ID:fGqHc0ts
娼婦とかそれがお仕事なヒロインなら可能だと思われる
お仕事はムーン使用で恋愛はプラトニック
223
:
名無しさん
:2013/06/21(金) 16:16:46 ID:mJxKWpSQ
>>219
間違えた皇太子?
224
:
名無しさん
:2013/06/21(金) 16:28:25 ID:fGqHc0ts
間違えたはそもそも皇太子とイっちゃう!イって!してた時
ヒーローとの間に肝心の純愛がまだ無いから違うんでないかな
225
:
名無しさん
:2013/06/21(金) 16:33:17 ID:YlS5Y1Xw
辞書的な意味だと、一途さが重要みたいなんだよな>純愛
付加要素として無償の愛とかプラトニックラブだとかがある気配?
226
:
名無しさん
:2013/06/21(金) 16:33:57 ID:ai7vmydo
あ〜なるほど……。そういう設定ならありかな。
227
:
名無しさん
:2013/06/21(金) 16:35:12 ID:0pzlhie2
肉体関係なしは既にあがってる作品でもあるぞ
主人公が親同士の約束や借金カタなど何か事情があって貴族(王族)と政略結婚
ヒーローの為に頑張るも愛されない主人公可哀そう展開
実はヒーロー奥手、嫌われてるって言うのは勘違いで
(もしくは勘違いヒーローがで主人公を嫌ってて誤解が解けて)愛されました
ラブラブハッピーエンド
っていうのはよくみかける
勘違い可哀そう話系話で純愛とは違うと思うけどね
228
:
名無しさん
:2013/06/21(金) 16:40:12 ID:fGqHc0ts
自分は純愛は見返りを求めない無償の愛で
ヒロイン(ヒーロー)の為なら誰を不幸にしてもな燃え上がる迷惑な人達は狂愛ってイメージ
229
:
名無しさん
:2013/06/21(金) 17:13:43 ID:egeE75OE
浮気しない、浮気なんて考えたこともない、浮気なんて考えられないような繋がりの2人の間にあるものを
自分は「純愛」と感じている。たとえ肉体関係があっても。
香り高し夫婦の四季とか、言葉責めタグまでついてるし実際そうだけど
純愛だと思ってる、自分は。
230
:
名無しさん
:2013/06/21(金) 17:21:31 ID:C6Y0zKhw
なるほど。ムーン的純愛だな
無償の愛のほうは一歩間違えれば「見返りを求めないアテクシ(or俺)」という自己満足に成り下がるから
探すの難しそうだ(満足したなら“無償”じゃないが)
231
:
名無しさん
:2013/06/21(金) 17:51:53 ID:A8BAYsOU
自分も逆にセックスしたら純愛じゃなくなる純愛って意味が分からん。
セックスってそんなに特別なものなのか??
おしゃべりしたいとかキスしたいとか抱きしめたいとかの欲求とは同一線上にないってことなのか?
もしくは、どこかに純愛の欲とそうでない欲の線引きがあるってことなのか?
母親からの愛情や友達との友情の線引きはどこになんのか?
小学生の初恋が純愛なら、ストーカーやアイドルへの恋もまた純愛なんじゃないか?
感覚的に全然わかんなくて、人の意見は面白い。
232
:
名無しさん
:2013/06/21(金) 18:33:16 ID:NePqWjjI
純愛って言葉の意味じゃなくて、カテゴリのことだよね
カテゴリっていうのは、ツンデレとかレイプものとかのように創作上テンプレ化された様式のことね
純愛はどんなテンプレかと聞かれたら、定義が曖昧で難しい
一要素のことであって、他のカテゴリーも含むからさらに複雑
純愛=恋愛ものって意味でいいんじゃないかなとか
必ずしもプラトニックであるとかそういう必要はないと思われ
その上で各々好き嫌いあるわけだし、個人的に純愛とは認めないとか認めるとか色々あるのは当然かと
233
:
名無しさん
:2013/06/21(金) 18:52:57 ID:Y2M9jyNQ
自分はこの女と結婚したら財産ががっぽりとか、父親のコネがとか
そういう打算が無い恋愛関係が純愛って思ってたから
肉体関係がポイントって着眼点が面白いなーとおもった。
純愛に肉体関係が入っちゃ駄目っていうと
人魚姫は純愛だけどラプンツェルはもう純愛ではない的な感じだとして、
じゃあシンデレラは作中では描写がないけど後にそう言う関係になったとして
肉体関係入った瞬間に純愛が消えるのか、それとも別なものにクラスチェンジするのか、
肉体関係に入るだろう事が予想されるから純愛じゃないのか
そもそも王子って地位に目が眩んでフラフラ寄っていくのは純愛じゃないのかとか、色々気になる
234
:
名無しさん
:2013/06/21(金) 19:07:11 ID:yF5MFsSY
他人と交わったって心は一途に相手を思い続けるって純愛だってあってもいいと思う
235
:
名無しさん
:2013/06/21(金) 19:13:34 ID:rEMUP26k
kleeを読んでるけど
言い方悪いけど毒電波みたいな
わけわからない理屈で話が展開してて面白い
236
:
名無しさん
:2013/06/21(金) 19:37:30 ID:D2ozsMjc
赤い紐の剛さんにも私は純愛を感じる。
純愛ゆえに狂気に走っちゃったみたいな。
237
:
名無しさん
:2013/06/21(金) 19:44:48 ID:mU1l0KIc
あれが純愛ならムーンの9割以上は純愛だろw
238
:
名無しさん
:2013/06/21(金) 19:50:52 ID:NePqWjjI
ヤンデレは純愛に入れないでください
239
:
名無しさん
:2013/06/21(金) 20:04:04 ID:T.2vG4Rg
さっき読破した長編が破局エンドだった件orz
番外編でフォローされないんだろーなーと無茶無茶がっくり中なんだけど。
お口直しに何か良いじれじれハッピーエンドのファンタジー系ないかな?
Not寝取られで。
240
:
名無しさん
:2013/06/21(金) 20:06:21 ID:A8BAYsOU
>>236
初期の剛さんはどっちかというと小学生並みの恋愛観を感じる。
好きな子なのに「ブス」とか言っていじめちゃう、かまってちゃんスタイル。
基本自己中だし、かなり面倒くさいタイプ。
241
:
名無しさん
:2013/06/21(金) 20:09:23 ID:CuP1jix6
挙っていたGame〜
読んでみようかと思ったら未完なんだね。
キリのいいところまでは終わっているかどうか
良かったら教えて。
242
:
名無しさん
:2013/06/21(金) 20:18:45 ID:8vBLMarE
紐が純愛とかやめてw
どう見てもイロモノ
Game〜
続きを書く意欲はあるみたいだから、完結したら読もうかな
243
:
名無しさん
:2013/06/21(金) 20:47:01 ID:qPpcG8Vs
昔懐かしい冬彦さんも純愛だと言う人もいたくらいだから
紐も見る人によっては純愛になるのであろう…
一途と妄執って紙一重だもんね
244
:
名無しさん
:2013/06/21(金) 20:53:38 ID:oTDuxMvg
紙一重だが、純愛カテにはいれないなw
>>241
んーたしか、隠されていた過去がある程度、発覚するところまでいった?けど
展開的には微妙なところで終わっていたきがする
ゴメン、読んだのが大分前だから曖昧…
245
:
名無しさん
:2013/06/21(金) 21:08:13 ID:yjihZWiU
>>239
化け物の花嫁は?
246
:
名無しさん
:2013/06/21(金) 21:17:33 ID:CuP1jix6
>>244
ありがとう。242さんもありがとう。
同じく完結まで待とうかな。
247
:
名無しさん
:2013/06/21(金) 22:03:13 ID:mJxKWpSQ
神が与えし王妃は純愛とは言えない?
いきなり身体を奪っちゃったけどずっと童貞守ってたよw
紐がイロモノって思ったことはないわ
人それぞれだね
248
:
名無しさん
:2013/06/21(金) 22:10:27 ID:/r45mCbg
自分の欲をバリバリに出しちゃうと純愛ではなくなるのかな
純愛の定義はよく分からないけどなんだかんだいって
キラキラしてて綺麗で憧れるようなものというイメージなのかな
読んでてこの人には愛されたくないなと思うキャラには
使わないで欲しい言葉だ思ったw
249
:
名無しさん
:2013/06/21(金) 22:12:28 ID:/r45mCbg
ごめん思考がさまよってたせいか日本語が変すぎた
250
:
名無しさん
:2013/06/21(金) 22:18:33 ID:EUBZLO4I
この人には愛されたくないってw
でもわかる
紐が純愛ってのは信者フィルターかなあ
251
:
名無しさん
:2013/06/21(金) 22:23:08 ID:A8BAYsOU
一途ではあるが純愛じゃないよね。思いやりがないから。
252
:
名無しさん
:2013/06/21(金) 22:30:38 ID:VhetZmaM
思いやりは大事だな
あと純愛って献身的なイメージが付き纏うから
一途さが「奪う」より「与える」ほうに行くと純愛かな?
前者は執着ものだな、カテゴリ分けすると
253
:
名無しさん
:2013/06/21(金) 22:33:16 ID:KtzJ8dkg
とりあえず一途で、相手の幸せを一番に考えるのが必須
というイメージ
254
:
名無しさん
:2013/06/21(金) 22:33:33 ID:TObAg/S6
純愛でググったら
世界の中心で、愛をさけぶ、愛の流刑地、恋空、冬のソナタ、電車男(ウィキペディア)
だそうで、なんかがっくりきた
個人的には、純愛ってヒーローとヒロインが(表面的にはいざこざあっても)
実は気持ちが揺らがず一途でしたみたいなイメージがある
するっとうまく付き合っちゃいましたーじゃなくて、何らかの障害を乗り越えられた恋愛関係
障害は人(当て馬)じゃなくて、距離とか身分とかみたいなどうしようもないこと
上記の作品なら病気とかが障害にあたるのかな
あくまでも個人的なイメージですが
あと、純愛にプラトニックは必須ではないと思う
255
:
名無しさん
:2013/06/21(金) 22:37:57 ID:NePqWjjI
電車男とかラブコメだよあれw
やっぱり恋愛でひとまとめにしちゃいなよ
256
:
名無しさん
:2013/06/21(金) 22:46:37 ID:VhetZmaM
◎一途(必須)
○見返りを求めない・打算がない
○相手の幸せ>自分の欲求
○何らかの障害を乗り越える
こんな感じか
257
:
名無しさん
:2013/06/21(金) 22:55:42 ID:cSzt/jDk
kiss〜やっと妊娠カミングアウトキター!しかしここまで長かった…w
そういやこの小説総合ランキング4位だし、お気に入り登録数だけなら2位?今や絶賛エタり中の4番目より多いんだね。
でもこれで次の更新が楽しみだw
258
:
名無しさん
:2013/06/21(金) 23:05:30 ID:mJxKWpSQ
kiss~珍しく進んだねw
桂木の反応が楽しみだ
259
:
名無しさん
:2013/06/21(金) 23:05:56 ID:A8BAYsOU
このスレでkiss〜の……の多さを指摘した人……、恨みますよ……。
気になって……、シリアスな話が……、なかなか頭に入ってこない……。
ざわ…… ざわ……
260
:
名無しさん
:2013/06/21(金) 23:06:04 ID:UsT.ag6I
>>256
条件でぱっと思いついた作品が
O・ヘンリーの「賢者の贈り物」
貧乏という障害を乗り越え
相手の喜ぶ顔を楽しみに
見返りも打算もなく一途
261
:
名無しさん
:2013/06/21(金) 23:20:36 ID:/r45mCbg
>>259
なんだか古井戸から出てきそうで怖いんですけどw
262
:
名無しさん
:2013/06/21(金) 23:24:46 ID:EUBZLO4I
>>259
あの作者さんの話はどれも……と、が多用されてるから
今まで気づかなかったのかと言いたいw
自分はヤンデレ企画あたりから……が多すぎ自己陶酔感が辛くて読めなくなった
263
:
名無しさん
:2013/06/21(金) 23:31:29 ID:DAnsgBsI
セックスしないじゃなくてセックスにまったく依存しない愛情というか
肉体関係あってもいいけど無くても問題なく成立する愛情?
欲の混ぜ物がない「純」度100%の「愛」
かなあ
264
:
名無しさん
:2013/06/21(金) 23:34:47 ID:Hs6C10Y.
>>259
最新話を「…」でページ内検索したら100件以上だったww
流石に多用しすぎで同じく中身がはいってこない
265
:
259
:2013/06/21(金) 23:35:36 ID:A8BAYsOU
>>261
自分の文章に……シリアスさを感じていただいたということは……
つまり…… kiss〜内での「……」の多用は……
おおいに作品の雰囲気作りに…… 貢献している…… ということ……!!
なんという圧倒的……! 作者のエンターテイメント力……!!
ざわ…… ざわ……
>>262
本当に全然気づかなかったんだ。謎盲点。
気づいてしまったら、何でいままで気づかなかったのか分からん位なのにね。
266
:
名無しさん
:2013/06/21(金) 23:44:02 ID:UsT.ag6I
もういい…!もう…
休めっ…!休めっ…!
267
:
名無しさん
:2013/06/21(金) 23:51:19 ID:cSzt/jDk
ちょw
>>259
さんにワロタw
268
:
名無しさん
:2013/06/21(金) 23:53:29 ID:t/YQ3iws
239の破局エンド作品が気になって探してるけど見当がつかない
269
:
名無しさん
:2013/06/21(金) 23:58:57 ID:Y2M9jyNQ
……が多用されてる作品も気になるけど、
自分は
そうなってくるほど、気になるもので。
みたいに、「〜で。」で文章を締めてるのが気になる。
どうしてか「で」で末尾を終わらせる文を書く人はトキメキオフィスラブ系に多いのが不思議なもので。
一体何でかしらと、ふと気になった。
270
:
名無しさん
:2013/06/22(土) 00:10:20 ID:aUU0RG3E
北の国からを連想した
271
:
名無しさん
:2013/06/22(土) 00:10:53 ID:VGRHiVhw
(お、北の国からか?)
272
:
名無しさん
:2013/06/22(土) 00:11:28 ID:2TVMYWfE
昨日一日の流れを見ていると
今後、純愛でおすすめしてくれという場合は
「一途で、何らかの障害を乗り越える作品」(
>>254
さんの例)
「セックスにまったく依存しない愛情が見られる作品」(
>>263
さんの例)
みたいに条件付けしたほうが良いことはよくわかったよw
273
:
名無しさん
:2013/06/22(土) 00:12:12 ID:1dNhrBmw
もので。の要らない感がなかなもので。
274
:
名無しさん
:2013/06/22(土) 00:15:26 ID:VgbnPVEI
>>272
もっと端的に「〜〜みたいな作品。既読は○○とXX」
これでいいんじゃない?
275
:
名無しさん
:2013/06/22(土) 00:31:51 ID:aUU0RG3E
「〜で。」
効能:最後まで言わないことによるチラッ効果、やれやれ系の演出、含み強調、感傷UP
副作用:多用するとウザがられることがあります
276
:
名無しさん
:2013/06/22(土) 00:51:59 ID:mQy5RVd2
その時の私は知る由も無かった――
これの多用もなかなかでございますわよ。
277
:
名無しさん
:2013/06/22(土) 01:27:13 ID:5HW5fK16
女性向けなろうスレで話題になって自分も読みたくなったんだけど
>事故で全身麻痺かなにかになって、意識はあるけれど誰も気付いてくれない状態で、
>そんな中で恋人が浮気っぽい行動をして……ってなんてタイトルだっけ?
この話のタイトルわかる人いますか?
できれば完結していたらハッピーエンドかも教えてくださると助かります
278
:
名無しさん
:2013/06/22(土) 01:32:51 ID:VgbnPVEI
検索もしないで人に聞くとかどうなの
279
:
名無しさん
:2013/06/22(土) 01:35:49 ID:Jecdit1I
>>277
相手が婚約者なら多分これ↓
目覚める日 N6606BA
完結済み・ハッピーエンドのタグはあるが自分は読後微妙な気持ちになった
280
:
名無しさん
:2013/06/22(土) 01:43:56 ID:4rqIDOKo
最近のkiss~を読むとどうしても「お腹の子供からコツン」系の表現に生ぬるい気持ちになる(一回や二回なら勘違いだとしても気持ちを後押ししてくれる存在だと言う意味でアリだと思うけど)
最近自分の姉が出産で里帰りしてたからってのもあるんだけど、そんなに早く胎動はないはず
頻繁に出てくるせいでお前の腹の子は人間の子じゃないのか?って思っちゃう
281
:
名無しさん
:2013/06/22(土) 01:56:30 ID:bb./Fyv2
>>279
あーそれ途中まですごくおもしろく読んでたな
きっと途中で違和感を覚えなければハッピーなんだろうと思った
ハッピーエンドタグってホント人それぞれだよね
282
:
名無しさん
:2013/06/22(土) 02:01:21 ID:.gCaOCdI
kiss〜は読んでないからわからんが、胎動の早さは人によるよ。
283
:
名無しさん
:2013/06/22(土) 02:01:50 ID:5HW5fK16
>>278
説明不足でごめん
ググり方悪かったかもだがググったんだ
ムーンライト内で全身麻痺でも浮気でもググったけどでてこなかった
yahooでも夫、浮気、全身麻痺 彼氏、浮気、全身麻痺でググったけど
変な占いサイトとか悩み相談サイトばっかでてきた
>>279
ありがとう!
284
:
名無しさん
:2013/06/22(土) 02:11:35 ID:4rqIDOKo
>>282
流石に妊娠9週目はないと思ったんだけど、そうなの?
285
:
名無しさん
:2013/06/22(土) 02:13:38 ID:yo.44mb2
それよりkiss〜は毎回このスレで文字化けしてる人が気になる
自分で気付いてないみたいだから
iPhoneの専ブラtwinkle使ってる人なのかな〜と思ってるんだけど
286
:
名無しさん
:2013/06/22(土) 02:35:35 ID:jGTMDGRM
ムーンで純愛を望んでる人が多いことにびっくりだ
一途であろうと思いやりがあろうと、セックスがあると自分は純愛じゃなく感じてしまう
287
:
名無しさん
:2013/06/22(土) 02:56:08 ID:.gCaOCdI
>>284
さすがに9週はないかもw
288
:
名無しさん
:2013/06/22(土) 03:02:15 ID:/C2XkWeE
そうだね9週はありえない
個人差があっても早くて5ヶ月ぐらいからだよ
289
:
名無しさん
:2013/06/22(土) 03:03:49 ID:VGRHiVhw
たぶん純愛を求めていたのは最初の人だけだと思うし、あとはカテゴリの議論に終始してただけじゃね?
目新しくない感想だけで、古くなった話題の蒸し返しは意味ないし、嫌われるよ。
290
:
名無しさん
:2013/06/22(土) 04:28:21 ID:.DUKZeBI
つまり、九週目の胎動がないと仮定すると主人公の感じたノックやキックやパンチは妄想の賜物という事になるのか
まあ、それも有りと言えば有りだよね。子を宿した事で母親としての意識が強くなったわけなんだし
その妄想や気の早さで妊娠を告げる勇気が出来たんなら読者としては万々歳
なんと言っても、この作者さんは数時間を複数話で表現してしまうような心理描写重視の人だからさ
そこに時々焦れったさを感じる私としては、話しが進展するならもう腹の子が元気百倍でも何でも大丈夫だw
291
:
名無しさん
:2013/06/22(土) 04:50:56 ID:kO2ympJQ
9週目でキックやパンチが出来るほど身体ができてるなら
残り8か月も腹の中で何してるんだっていう
292
:
名無しさん
:2013/06/22(土) 05:28:58 ID:xq.tZEtU
普通に超常現象的ななにかでいいんじゃないww
あとは、生まれてきた子は超能力者でしたとかだったら評価する
293
:
名無しさん
:2013/06/22(土) 05:45:26 ID:KsRCT9JY
流し読みしてるだけだけどあれって胎動ではないんじゃないの
気のせいというかそういう気持ちになるって感じで
作中でもこんな時期に動くはずないとか書かれてたし
それよりも最新話読んでる時も頭の中で
「ざわ……ざわ……」ってなってて本当にどうしてくれよう
294
:
名無しさん
:2013/06/22(土) 06:54:39 ID:fuPvzR1k
>>281
瞬き表現があって、
瞬きあるのに意識確認しねないのって違和感バリバリだったけど、
作者自身がその点適当ってかいてたので許せたw
流し読んだけど
主人公が男の浮気疑う
→主人公は男に興味無くなりかばった子の親族を恋愛対象にロックオン
→男の為と別れ話→男拒否→元鞘
に見えてすっごい駄目だったw
ひたすらに理由聞かずに自分の分かれる主張してる主人公も、
釈明説明入れない男も微妙だし、主人公の鈍感設定は凶悪
295
:
名無しさん
:2013/06/22(土) 08:15:56 ID:juD5L9ec
目覚める日、設定に興味があったからさらっと読んでみたけど主人公の女子中学生みたいなアテクシ一人称で戸惑った
中盤に入って落ち着いたと思ったらまた女子中学生になってお花畑エンドでびっくりした
一人称の冒頭で自己紹介してくる主人公はやっぱり苦手だ
296
:
名無しさん
:2013/06/22(土) 08:31:30 ID:vN0bSS9k
目覚める日は終盤の意味フな彼女の恋愛へ理屈についていけなかった
kissは電波少女の有り得ない職場乱入時点で放置した
ってか、さっき覗いたらかなり話数いってんのに、まだ妊娠告白してなかったのw
いくら読ませる技術があるからって引っ張りすぎだと思うのは、自分だけ?
297
:
名無しさん
:2013/06/22(土) 08:59:50 ID:mn6487UY
kissの作者の作品は、どれもヒロイン陶酔がひどくて読んでない。
技術なんてあるのかね? 余計な部分と必要な部分も区別できないのに。
298
:
名無しさん
:2013/06/22(土) 09:24:10 ID:KsRCT9JY
実際読ませてるわけだからあるんじゃないの
299
:
名無しさん
:2013/06/22(土) 09:34:29 ID:mn6487UY
>>298
そーか、私に読解力がないんだな…。
読めない作品が増えたと思っていたが、脳が退化しているようだ。
300
:
名無しさん
:2013/06/22(土) 09:34:36 ID:3uw4F2Q6
目覚める日は微妙だったわ
作者がラストを手抜きしてちゃぶ台返した
読者馬鹿にしすぎだろっていうぐらい、ほとんど台詞だけで1話終わらせたからな
もしかしたら書き直してるかもしれないけど、もう読む気はないけど直しとけって心底思うわ
恋愛もぶれぶれすぎだし
自分の気持ちに迷うというより、ただヒロインの頭が軽いだけにしか見えないぶれ方だった
301
:
名無しさん
:2013/06/22(土) 10:41:58 ID:ezYFA2HA
ムーンで文章力がどうとか技術がどうとかの話はさっぱりあてにならん。
来い恋やストーカーの話にすら文章評価5を入れる人がいるサイトなんだもの。
302
:
名無しさん
:2013/06/22(土) 10:44:46 ID:fuPvzR1k
気に入った作品には無条件で5:5いれるな
細かい評価できない
最初は萌えで読んで、
読み返して我に返って評価消すことも多々
303
:
名無しさん
:2013/06/22(土) 10:49:18 ID:aXCyZzME
ユーザページから評価は消せるけど
ポイントもなかったことになるもの?
ポイントが減ってる人を見たことない
304
:
名無しさん
:2013/06/22(土) 11:12:31 ID:fuPvzR1k
減るよー
反映されるのには時間差あるみたいだけどね
マイナー作品だと減ってるのがモロわかる
申し訳ない気はするけど、
外したくなった時はじぶんの気持ちに正直に外す
305
:
名無しさん
:2013/06/22(土) 12:45:34 ID:16E/QCnQ
長い連載になるんだろうなぁって話の一話目のみで
まだキャラ紹介も終わってないくらい序盤も序盤みたいな話に
即満点評価入れる人って何を持って評価してるんだろう?
好きな作者さんだから応援って意味だけで評価使ってるのかな?
自分が評価入れる時って、けっこう悩んで入れる方なんだけど
それくらい気軽に評価使った方がいいのかなぁ?
作者さんへのお布施みたいなかんじで。
306
:
名無しさん
:2013/06/22(土) 13:04:58 ID:vN0bSS9k
>>305
固定ファンのついてる書き手さん、少なからずいるからね
連載開始に気づいたと同時にポイントいれるんだよ
好きな映画監督の作品なら全て劇場で見る、って感覚に似てるのかな
それはそれでありだと思う
でも自分は一切そうしない
まず、作品の内容がしっかり把握できて、なおかつ期待感が持てるもののみに評価を入れる
ただ、微妙なポイントはいれないで全部満点にしちゃうけどね
最後まで書ききってくれぇ、という怨念も一緒に込めるからw
307
:
名無しさん
:2013/06/22(土) 13:26:16 ID:fuPvzR1k
期待できると思ったら最初に評価いれる事もある
でも、期待はずれになったら即座に評価消す
消す人は少ない気がするけどね
308
:
名無しさん
:2013/06/22(土) 13:39:39 ID:mn6487UY
評価って今まで一度も入れた事無いな、感想なら何回も書いたけど。
309
:
名無しさん
:2013/06/22(土) 13:51:10 ID:Xz.LqMCI
日刊上位入れば、目にしてもらえる機会も増えるしね。
作者はモチベーション上がるんじゃない。自分は
完結作品以外は文字数が少ないものは読まないけど。
310
:
名無しさん
:2013/06/22(土) 15:11:38 ID:WAADyILs
評価は完結時にお気に入り外す代わりに入れるかなぁ
またあとで読み直したいヤツにだけ
311
:
名無しさん
:2013/06/22(土) 16:24:13 ID:MPvIcVys
へびのあし早速日刊3位か
紐ファン多いんだね
私もだけどw
312
:
名無しさん
:2013/06/22(土) 18:29:59 ID:Z0E3KVzk
紐作者の信者とかはまさに
>>305-306
みたいな感じで全部に5:5つける感じだね
話作りに読者が参加できるのは魅力なんだと思う
楽して評価を得るには一番なんじゃないか
真面目に読むのは馬鹿らしいけど
313
:
名無しさん
:2013/06/22(土) 19:02:06 ID:aPO1GMSM
紐の人はホントに好き嫌いがはっきり分かれるねぇ。
感想欄とか見てない閲覧者から見ると、ちょっと引くw
314
:
名無しさん
:2013/06/22(土) 19:04:42 ID:S008wtYg
ムーンは新着スコッパーが多い気がする
多数の人間の萌えツボをグリグリ推すようなネタだと初投稿の1話だけでも期待ageされるよね
残念ながらほとんどの場合はエタってしまうんだが
315
:
名無しさん
:2013/06/22(土) 19:41:18 ID:9WZ7qO1Q
>>313
信者もだけどアンチも極端っていうか
自分には合わないわーぐらいの感想は見ないよね
なんか物語の展開に関して恨みがあるんだろうなーという感じのばっかで
316
:
名無しさん
:2013/06/22(土) 19:44:46 ID:2ig2Awvw
そうか?
合わないわー程度の書き込みに
いちいち噛みつく反論があるのが紐って印象。
あの作者は短編の方がいいなって意見にも
やたら反論書かれててなんだかなーと思った。
317
:
名無しさん
:2013/06/22(土) 19:45:30 ID:G7kUJGCw
話が合わないなと思ったらそっ閉じすればいいだけなのに
感想で喰いついてるのはまさしく毒者なんだろう
お触りしないようにしとけ
318
:
名無しさん
:2013/06/22(土) 20:00:08 ID:otSIX5js
合わないわーで終わる人はわざわざ書き込まないんじゃないの。
まあでもアンチがつく作品ってのは嫌悪にしろ何にしろ人の感情を動かす力が一定以上あって、
嫌いとか好きとか言えるレベルには作品の体を成しているんだろうなと分かるから、
玉石混淆してるなろうではアンチが居るってのはそこそこ面白い作品の目印でもあるんだよね。
作者は嫌だろうけど自分はスコップするときの目印として大いに活用させて貰ってる。
319
:
名無しさん
:2013/06/22(土) 20:02:50 ID:wRlwrLj6
劇団七素子絶賛活動中
320
:
名無しさん
:2013/06/22(土) 20:08:12 ID:n1eCH.OY
紐はある意味SNS的な作品だと思ってる
ある一定のレベルは到達してるけど
それ以上に作者と交流のある作家や読者が推してたり
そういう営業活動が成功してる作品
だからSNS輪の外から見ると確かに一定のレベルはあるけど言う程か?
と疑問視してしまい逆にその疑問が膨らむと読めなくなるという
まさになろうらしいSNS作家と作品
321
:
名無しさん
:2013/06/22(土) 20:09:37 ID:E906SFqU
あの人の話あわないから読んでないけど
アンチの人は何がそんなに気に食わないの?
322
:
名無しさん
:2013/06/22(土) 20:11:00 ID:qBBdVOMY
活動報告や感想欄?の類は一切見ないので
ここの話題はヲチっぽくてたまについていけない
作者様とか毒者とかどうでもいいんす
面白い話が読みたいだけなんす
323
:
名無しさん
:2013/06/22(土) 20:18:49 ID:S008wtYg
また始まった…あの作者さんの作品の話題が出るとすぐこれだよ
信者はこうなることが分かりきってるのに話題に出して叩かせるしアンチは憎悪まるだしで引くし
いい加減学習してくれー
324
:
名無しさん
:2013/06/22(土) 20:28:40 ID:xz08p8jQ
本当に好きなら紐の作者の話題は荒れるから話題引きずらないと思うの
でもキャンキャン吠えるアンチもうざい
325
:
名無しさん
:2013/06/22(土) 20:36:53 ID:9pTHu6zs
好きな話をおすすめして作者さんの自演扱いされたらきついなぁ・・・
326
:
名無しさん
:2013/06/22(土) 20:37:45 ID:r/hU2GiY
じゃあ話の流れを変える話題を
「アルマン伯爵と男装近侍」N0722W
きっちりとした世界観とミステリー仕立ての物語が自分的にツボ
もうすぐなろうにお引越しするらしいので、未読の方は読んでみたら
「終わらない愛の歌を」N0251V
少し前に紹介されてて読んだ 芸能人と一般人女性の恋愛
派手に盛り上がるシーンとかはないんだけど、丁寧な描写が良かった
王道だけど読んでよかったなーと思える話
327
:
名無しさん
:2013/06/22(土) 20:42:40 ID:r/hU2GiY
あとなんだ、「よくわかるR指定」短編 N0832Y
よくあるヒロイン勘違いもの あまり考えないでサクッと読めて面白い
328
:
名無しさん
:2013/06/22(土) 20:48:35 ID:r/hU2GiY
途中で送っちまった 「昨日の夜は」N4283BI
オフィスラブ 年上♀上司×年下♂部下
酒の勢いで一夜を共にしたって所からスタートする王道
でもへんにドロドロしてなくって、ラストのまとまり方も好きだ
329
:
名無しさん
:2013/06/22(土) 20:49:30 ID:jGTMDGRM
>>326
自分もアルマン伯爵〜は好きだ
いつR18に…?と思ってたらなろうに移動か
330
:
名無しさん
:2013/06/22(土) 20:55:26 ID:EymnVGpY
あれはいつエロくるんだろう思ってたら全然なくて、途中でグロだからかと気付いた
でもグロって言ってもR15ですむレベルだったと思うし、いいんじゃないかな
331
:
名無しさん
:2013/06/22(土) 23:04:26 ID:I3pDnuMU
「昨日の夜は」は、たまにここにあがるね。私もこの人の話は好きだけど、地味?
332
:
名無しさん
:2013/06/22(土) 23:31:06 ID:DcmEmLTk
紐よりも和臣くんシリーズが何で人気か分からん
よくランキングにも入ってるよね
題名だけじゃ分からないから中身みて和臣くんだとまたかと思う
333
:
名無しさん
:2013/06/22(土) 23:42:34 ID:Z0E3KVzk
>>320
おーなるほどSNS作家か
過剰なageと他sageが鼻につくって事ね
で、
>>326
からの推薦作品も作者お気に入り、評価見るとお仲間さんっぽいな
334
:
名無しさん
:2013/06/22(土) 23:45:24 ID:xz08p8jQ
>>332
わかる、あのシリーズ大っ嫌い。
335
:
名無しさん
:2013/06/22(土) 23:59:51 ID:/GzjYxZ2
突き抜けすぎていて逆に読んでしまう>和臣くん
更新するときは毎日してくれるし
336
:
名無しさん
:2013/06/23(日) 00:03:25 ID:9UzBeuCQ
作者が一番和臣くんを好きなんだなって思ってる
337
:
名無しさん
:2013/06/23(日) 00:04:46 ID:dZajyHvI
愛の軌跡〜は好きなんだけど
今回のライフプラン〜はなんかついていけない
前のなろうで連載してたのも途中でギブアップした
338
:
名無しさん
:2013/06/23(日) 00:09:54 ID:UUibKsi2
>>332
自分も嫌いだわ大元のヒーロー・ヒロインが一番気持ち悪くて無理
ムーンの投稿数って新着スコップするのにちょうどいいんだよね
なろうだとジャンル絞らないと完結作でさえ追うのが難しい数だし
339
:
名無しさん
:2013/06/23(日) 00:13:43 ID:NDa0XlQY
>>334
>>338
分かってくれる人いた!
あまりにランキング入ってるから読んで見たけど挫折した
>>335
なるほど。
確かに現実じゃありえないもんね
340
:
名無しさん
:2013/06/23(日) 00:14:44 ID:T5GU60bg
愛の軌跡〜は、出だしは面白そう!って思ったんだけど、
その後がダメで切った口だ。
最初に出てきたヒーロー候補にあれだけ啖呵切って置きながら、
いきなり純粋ぶってやっぱりダメ!とか言い出した時点で、すごいがっかりした。
みんなが言うほどヒロインにもヒーロー達にも魅力が感じられなかったんだよね。
そもそも逆ハーがダメだから、急に逆ハーになったのがきつかったのかもしれん。
良識〜…では最後に地雷落とされたし、もうあの作者さんのは無理だ。
341
:
名無しさん
:2013/06/23(日) 00:18:04 ID:jqizhXzo
そうか?登場人物全員があさってな思考回路で
意表つくから結構好きなんだが<和臣くん
意味もなく読み返したときはついそのまま一気に全部読んでしまう
342
:
名無しさん
:2013/06/23(日) 00:29:17 ID:zRp242SE
逆ハーものは好きだけど、愛の軌跡は一生維持し続ける感じの逆ハーな上に
自分が相手するのは一人だけだから待機してる他の逆ハー要員が不憫で微妙だったな。
流石にそこまで大所帯を飼い殺しにしておくのはどうかと思った。
逆ハーもので純粋ぶられて私は一人だけなのとか言いながらハーレム維持されても困るって言うか、
全員来いや!私がまとめて相手してやる!くらいの心意気が欲しかった
343
:
名無しさん
:2013/06/23(日) 00:30:00 ID:7yhtI3/w
和臣くんこれから読むところ
自分は、「作者さんが敢えて突飛にしてるんだろうな」というのは平気なんだけど、和臣くんはどうなんだろ
逆に「これ作者さんの自己投影なんだろうな」とか「自論なんだろうな」っていうので合わなかった方がダメージでかいw
344
:
名無しさん
:2013/06/23(日) 00:33:55 ID:ujIY9v0o
和臣くんは超キモイ最低変態一家のヲチ気分で見てしまう
345
:
名無しさん
:2013/06/23(日) 00:34:04 ID:lf9SAHCI
和臣くんはあれ作者は純愛だと思ってたことに衝撃を受けた
346
:
名無しさん
:2013/06/23(日) 00:41:02 ID:jqizhXzo
えっごめん変態同士の純愛だと思ってた
愛の軌跡〜はメインヒーローが好きになれないままだったなー
ヒロインの中の人に期待しすぎて、えーっていうオチだったw
あとヒロインの持ち上げられっぷりに違和感
347
:
名無しさん
:2013/06/23(日) 00:52:58 ID:ujIY9v0o
愛の軌跡を知らない身で
持ち上げられっぷりに違和感がある大所帯の飼い殺しハーレムを想像したらホストクラブという答えが出た
お仕事上でのそれとは別に私生活の恋人がちゃんといて待機期間は充実してるんだよきっと
348
:
名無しさん
:2013/06/23(日) 00:58:44 ID:UUibKsi2
愛の奇跡は読んでないけど、逆ハーレムもさじ加減が難しそうだねー
最初から本命ありきのハーレムならわかるけど
最後まで分からない系でよりにもよってそいつかよ!と最後で落ち込んだ作品もある
>>346
の言う中の人が気になるんだけど着ぐるみとかなのヒロイン?
349
:
名無しさん
:2013/06/23(日) 01:08:02 ID:jqizhXzo
>>348
ネタバレ↓
憑依もの?だと思ってたらちゃんと両方本人でした。
魂が行ってかえってきただけで、こっち(異世界)出身で記憶も戻った
憑依してる日本人じゃなく傲慢女王に期待しすぎた
350
:
名無しさん
:2013/06/23(日) 01:15:26 ID:jqizhXzo
全員身分があったり同級生同士だったりな他も選べる状態
なのに逆ハーレムってのが自分的に違和感なのかなー
男複数でも女が娼婦な「ママ娼婦」とか男が奴隷な日刊6位のやつには
なんだかとっても期待している。や、まだ全然恋愛になってないが
351
:
名無しさん
:2013/06/23(日) 01:24:04 ID:zRp242SE
着ぐるみ噴いたwww
着ぐるみで逆ハーレムってのも何か斬新で面白そうだと思ってしまった
352
:
名無しさん
:2013/06/23(日) 01:28:36 ID:us9Dzs3I
逆ハーものではないけど、ヒロインが男を落とす天才の話
「夜会の先で〜」が好きだ
暗くて閉塞感がハンパなくてドロッドロな内容だから、お勧めはしないけど
ただ、ここまで爛れて捩れた男女の関係が、どう収束するのかマジで気になる
353
:
名無しさん
:2013/06/23(日) 07:24:53 ID:4NtVqu/w
頼むから、完結おめ!
じれじれが長かったせいか、収拾があっさりに感じたけど、ハッピーエンドめでたい
もう少し読みたかった
354
:
名無しさん
:2013/06/23(日) 07:43:33 ID:KTNlK8pA
頼むから〜って完結したんだ
ここでの評判は低い作者さんだけど、きちんとした物語を書く人みたいだから
自分は嫌いじゃない
途中から読むの止めてたけどw 完結したなら読んでみるかな
355
:
名無しさん
:2013/06/23(日) 08:24:17 ID:Bs8YP7Dw
色々やらかした人だからね
頼むから〜は中盤にも盛り上がりがあればもっとよかったな
最後の盛り上がりで終わらせるには、それまで引っ張った割にちょっとあっさりかな
356
:
名無しさん
:2013/06/23(日) 09:22:53 ID:4NtVqu/w
ヲチ者じゃないから、やらかしたとかあまり興味ないや
キチンと完結させてくれるし、ひとつの世界観で関連していて、私は好きだ
357
:
名無しさん
:2013/06/23(日) 09:37:14 ID:Gv7hUAJY
昨日完結した夜光虫良かったなー。
文章荒削りでイマイチだけど、設定が生きてて楽しかった。
作者さんにはこれからも頑張ってもらいたい。
358
:
名無しさん
:2013/06/23(日) 10:26:16 ID:/gD6tM46
>>357
前に文章、目が滑るって言われてた人だよね。
読んできた。雰囲気は出てたけど会話が始まったら前と
同じ印象かな。
359
:
名無しさん
:2013/06/23(日) 10:28:00 ID:xhmv4Hjo
作品の感想や批評、おすすめは何か今人気なのは何か、
そういう話するスレだよね?
ちょこちょこあるけぉど、
作者自体の事を一言余計に付けるのはいらない
そういうのはヲチャ同士でヲチスレ作ってやって欲しい
誘い受けみたいなレスしてチラッチラッてうっとうしい
360
:
名無しさん
:2013/06/23(日) 10:35:27 ID:JiCCgFpg
夜光虫の人は句読点多用をどうにかしてくれないかなorz
あらすじ読んだだけでも息切れする感じで本文開こうと思えない
361
:
名無しさん
:2013/06/23(日) 11:07:51 ID:vJt2I1uk
>>359
これくらいなら雑談の範疇かと
こんなんでヲチだ!って騒ぐ人は匿名掲示板向いてないっていうか、作者乙されちゃうよ
362
:
名無しさん
:2013/06/23(日) 12:33:36 ID:e6hbiNW6
スルーすれば違う話題に移ってたのに、こういう委員長タイプの人が一番場を荒らしてるってことに
本人は気がつかないんだよね
ひと言余計ではあるけど、
>>355
はここでの評判が低いって事に答えてるだけで、作品は読んでる人みたい
だし、このくらい特にオチだとはおもわんけど
363
:
名無しさん
:2013/06/23(日) 12:41:06 ID:1Ym5qTn.
工房さん、詠ターさんと同じくらいたち悪いのに生き残れてよかったねー
364
:
名無しさん
:2013/06/23(日) 12:50:56 ID:diah9J2s
他の作者さんに散々迷惑かけた人は擁護されるのに特に問題を起こしていない作者さんは叩かれる
365
:
名無しさん
:2013/06/23(日) 12:54:36 ID:3uxDEV/k
夜光虫は ~だった。がずっと連続してるのがだめだったな
366
:
名無しさん
:2013/06/23(日) 13:11:25 ID:3jBRNfNM
>>365
語尾に変化が無いのは、こう、リズムが悪くて気持ち悪いよね。
設定面白そうなのに、語り口が残念な作品が意外と多くて、ちょっと悲しい。
367
:
名無しさん
:2013/06/23(日) 13:25:43 ID:Gv7hUAJY
好きな作家さんが駄目だしだらけだと辛い。
もうここでおすすめするのは金輪際止めときます。
私はこのお話面白くて好きなんですけどね…。
368
:
名無しさん
:2013/06/23(日) 13:39:39 ID:1Ym5qTn.
>>367
そんな宣言いらない。好きにしたらいい
受け取り方が自分と違うからって、そんな書き方して誘い受けしなくていい
商業作品でだって好き嫌いや評価なんて人によって変わるんだし
369
:
名無しさん
:2013/06/23(日) 13:45:59 ID:F2t8dIvE
>>364
問題起こしてないのに叩かれてる作者っていたっけ
370
:
名無しさん
:2013/06/23(日) 13:49:08 ID:/gD6tM46
>>367
この話のどこそこがすごく好きだ、って書いとけばいいんだって。後から
見てよかったなって思っても、タイミング的に書き込まずにスルーする
話題も多いよ。面白いなら、どんな風に面白いのか書いてくれるほうが
読もうか迷ってる側は参考になる。
371
:
名無しさん
:2013/06/23(日) 13:59:20 ID:gkqxXaSo
恋を知りたければのヒロインのイケメン女子度が高すぎてむしろイケメン
お約束の『女の格好をしてみたら美女でした』で覆せるような柔な男子力じゃないな
372
:
名無しさん
:2013/06/23(日) 14:14:38 ID:DlBrULSw
>>371
女性らしい格好をしたら美人に見えるんだろうけど、
それでも溢れ出るイケメン臭は隠せないと思うw
性格からしてイケメン
373
:
名無しさん
:2013/06/23(日) 14:34:14 ID:OJBOybHk
>>367
みたいな文書く人がおすすめ書いても叩かれるのは納得するわ
374
:
名無しさん
:2013/06/23(日) 14:41:52 ID:VMdsGK1M
誘い受けはそりゃ嫌われるわ
375
:
名無しさん
:2013/06/23(日) 14:46:11 ID:v0NLkWMI
文章アレだけどここが良い、っていう
>>357
の書き込みで終わっとけばよかったのに
376
:
名無しさん
:2013/06/23(日) 15:14:38 ID:gkqxXaSo
>>372
コンプレックスで卑屈になって男みたいにしてる系かと思ったら
生来の行動からオーラまでナチュラルにイケメンすぎてイケメンにしか見えないだけだったでござる
姉の乳首つまんだところで不覚にもドキっとして
むしろイケメンスペック高すぎる妹を持つ姉の方が心配になった
377
:
名無しさん
:2013/06/23(日) 15:18:44 ID:vJt2I1uk
夜光虫の人の文末に関しては、古い翻訳作品みたいだなと思うくらいで気にならなかったな
時制を一致させたいんだろうぐらいで
378
:
名無しさん
:2013/06/23(日) 15:49:51 ID:gkqxXaSo
夜光虫はあれ作者さんが意図したものかはわからんけど
主人公のストレスに左右されてるってことはファンタジーじゃなくて本当に幻覚なんだろうと診て読むと結構怖い
都会に魂が多くて田舎に少ないのも主人公の内面的な問題が視覚に表れただけなんだろうけど
幻聴が聴こえてるからあのまま無理に都会にいたらそのうち幻聴に命令されるようになってry
379
:
名無しさん
:2013/06/23(日) 21:28:52 ID:Z0RzlXtU
上司の彼〜まだ過去編終わらないのかな?
1話が短いせいか過去編が長く感じる
そろそろ本編始めてほしい
ようやく初Hっぽいけど
本編が気になる
380
:
名無しさん
:2013/06/23(日) 22:33:13 ID:RnUu3K2M
作者さんが過去を丁寧に書きたい気持ちは伝わってくるんだけど
読む側からすると今までの話は半分くらい削っても問題なさそうなんだよなあ
381
:
名無しさん
:2013/06/23(日) 22:41:43 ID:Z0RzlXtU
>>380
本当そう思う。
離婚歴アリもそうだった気が・・・
エタってるけど。
382
:
名無しさん
:2013/06/23(日) 23:39:55 ID:4NtVqu/w
日刊10位、雰囲気あって良かった
383
:
名無しさん
:2013/06/23(日) 23:43:33 ID:4NtVqu/w
Eat The Purple〜ってやつね
お相手が「夜」ってのも面白かったし、従僕?が星の名前だったり、独特の雰囲気が良かった
384
:
名無しさん
:2013/06/23(日) 23:55:46 ID:Z0RzlXtU
似非紳士ギブしようか迷ってる。
アイドルというヒロインマンセー要員の登場で蛇足感が
もうくっついたしヒロインの正体バラして締めに入ってほしいが、3部長くなるのかな
というか3部で終わるのか?
ここまで追ってきたし、最後まで読みたいのと今のgdgd感の狭間にいる
これまで斜め下展開が何度かあったからなー
風呂敷広げすぎ感が否めない
385
:
名無しさん
:2013/06/24(月) 00:04:09 ID:EYK/qBOU
追加
一般人であるヒロインがアイドルのPVでる展開もどうかと思った。
しかもマンセー展開
386
:
名無しさん
:2013/06/24(月) 00:18:23 ID:FHEgft36
作者が主人公にブヒりはじめると加速度的に悪化はしても決して客観方向には戻らないので
苦痛になったらあきらめた方がいい
無理に読んでも報われない
387
:
名無しさん
:2013/06/24(月) 00:32:12 ID:EYK/qBOU
>>386
サンクス
切りました。
388
:
名無しさん
:2013/06/24(月) 00:46:27 ID:EYK/qBOU
実をいうと、神に与えし王妃もヒロインが旅に出る展開で切った。
どっちも途中までは好きだったんだけどな
上手くまとめられる作品は本当に作者が上手なんだとわかる
読者の期待を変な意味で裏切ってほしくないんだ。
389
:
名無しさん
:2013/06/24(月) 00:52:44 ID:j/FiKrps
>>388
旅にでる前はようやくハッピーエンドかと期待してたから
え〜またなんで?だった
前のもそんな感じだったような
390
:
名無しさん
:2013/06/24(月) 00:54:04 ID:xMtkZvd2
私も、神の与えし王妃は同じとこで切った。
長く展開すればいいってもんじゃない。
起承転結や、お話の展開、完結のタイミングとかのリズム感がいい作者さんはほんとに上手いと感じる。
391
:
名無しさん
:2013/06/24(月) 01:01:36 ID:EYK/qBOU
神に与えし王妃の作者さんは無駄に引き伸ばすことが多くて、駄作になる
きちんとお話を練ってほしいものだ
確かに子供も生まれて誤解も解けてくっついてハッピーエンドかと思ったのに、
読者からしたら旅に出る展開はハァ?だよな
呪った相手のくだりはもっと別の展開の仕方があっただろうに
唐突感と後付感がすごかった
392
:
名無しさん
:2013/06/24(月) 01:02:38 ID:ng5scK0M
神が〜
私も切ったとこ同じだウケるww
いきなりな謎試練で付いていけなくなった
393
:
名無しさん
:2013/06/24(月) 01:05:21 ID:EYK/qBOU
やっぱりみんな神が〜は、同じことおもってたんだなと安心した。
394
:
名無しさん
:2013/06/24(月) 01:11:14 ID:rIPuNb62
タイトル間違えすぎw
超展開で切ろうかと思ったけど、なんとなく続きが気になって切れずにいる。
これはこれで面白いよ。エロ成分がないけどw
395
:
名無しさん
:2013/06/24(月) 01:17:27 ID:EYK/qBOU
すまん
タイトルはもう切ったから、関心なくなって間違えたんだと思う
396
:
名無しさん
:2013/06/24(月) 01:22:48 ID:ng5scK0M
ホントだタイトルw
素で気づかんかったwwいや私は間違えてないけどw
それでは生贄的な感じになってしまうね
全然関係ないが
あー着物の女の子のいちゃらぶが読みたいー
397
:
名無しさん
:2013/06/24(月) 01:25:22 ID:EYK/qBOU
同作者のall my love for youもそうなりそうで怖い。
すぐに締めてほしいけど、父親の愛人関係で引っ張りそう。
途中までの話は本当に好きだから、くっついたら締めにかかってほしい。
これも超展開つづきで切るか迷ってる。
398
:
名無しさん
:2013/06/24(月) 02:08:31 ID:j/FiKrps
>>396
上にでてたぐりりさんの作品で竜と春の話がおすすめ
似非戦国時代の話だから着物はクリアしているはずw
399
:
名無しさん
:2013/06/24(月) 02:15:00 ID:AtWrldrM
新参者です。お聞きしたいのですが、高校生で男の子が嫌がる女の子に自分を玩具で犯すようにお願いするっという小説なかったでしょうか?
400
:
名無しさん
:2013/06/24(月) 02:19:21 ID:I87VwVEI
>>399
sage忘れてるよ
東野君と岡本さん。またの名を逆レイプ犯とその被害者
じゃないかな
401
:
名無しさん
:2013/06/24(月) 02:19:39 ID:ZMrndzGA
東野君と岡本さん。かなぁ
402
:
名無しさん
:2013/06/24(月) 02:33:23 ID:AtWrldrM
>>400
>>401
助かりました!そんなタイトルでしたね。あとsage忘れてましたごめんなさい。
403
:
名無しさん
:2013/06/24(月) 03:11:47 ID:MEh2nI2U
したらばで7スレしかないのにsage忘れも何もない
agesageの意味分かってて言ってんのかと思うわ
404
:
名無しさん
:2013/06/24(月) 07:51:42 ID:nKZ4OKaA
紐の作者さん、リアル医師ぽいなあ
リップスティックの作者さんもそれっぽいし
405
:
名無しさん
:2013/06/24(月) 08:08:00 ID:ZHb3AZvw
書き手の職業なんか想像したくないなあ…
たとえそれがどんな職業でも
406
:
名無しさん
:2013/06/24(月) 08:22:35 ID:xMtkZvd2
だから何だって感じだな。
どうでもいい情報だ。
407
:
名無しさん
:2013/06/24(月) 08:22:59 ID:ZMrndzGA
まぁ、作者が医者かどうかはともかく
紐の医療系の描写の蛇足感が半端なかったなぁ
研修内容とか興味ないわ―、本編はよ進めろよと連載中思ってた
医療がメインだったら何も思わず読んでたんだろうけど、普通に恋愛が本筋だしねぇ
408
:
名無しさん
:2013/06/24(月) 08:56:12 ID:UOJr/K12
この作者に限らず、中弛みせずに終わる作品てなかなかない気がする
409
:
名無しさん
:2013/06/24(月) 09:03:27 ID:mGSZ1Lv.
The sweetest painってこの先どういうふうにするつもりなんだろう
リライト前の恋愛に絞った展開のほうがいろいろと好きだったんだけどな
410
:
名無しさん
:2013/06/24(月) 12:22:15 ID:Ep7NtsHw
ライズアンドフォールあっさり終わったね
もうちょっと両家の反応とか元カノとのあれこれとか
一波乱あるのかと思ってたから肩透かし気味w
紐は医学関係の描写がくどいほど詳細なわりに結婚式あたりから
ラストまで端折りすぎてついていけなかった
読者は恋愛を読みたいのに肝心のところを飛ばさないでよと突っ込んだw
ぴったり100話でまとめたかったのかね
411
:
名無しさん
:2013/06/24(月) 13:00:58 ID:cJS0HXZM
作者の書きたいものと読者の需要が噛み合わない時ってあるよね
作者にはあまり読者に流されて欲しくはないんだけど
違う!読みたいのは◯◯じゃなくて××なんだ!と訴えたくなることが何度かあるよ
412
:
名無しさん
:2013/06/24(月) 13:07:08 ID:csd//Q1g
作者の書きたいものが第一で
それがたまたま読者の読みたいものに合致したらいいよねー
ぐらいの気持ちでいたほうがいい気がする
413
:
名無しさん
:2013/06/24(月) 13:18:53 ID:W3jaLaHg
ライズアンドフォール確かに物足りない感はあった
肩すかし感はあったけど、楽しめたかな
414
:
名無しさん
:2013/06/24(月) 13:22:05 ID:D8sE0jxU
だね、読んでる人は何人も居て、それぞれの読みたい物があるから
読者の読みたい物を書こうとするとあっちこっち引っ張り回されて取り留めが無くなって
結局誰の読みたい物でもない、作者の書きたい物でもないデータの残骸が残ることになる。
大体読者が言うこんなの読みたいですーって内容は、
商業の作品が参考の「こんなの」だったりするから、
下手に参考にするとパクリ扱いされかねないという罠
415
:
名無しさん
:2013/06/24(月) 13:46:29 ID:lrqqtp8U
Call me
娘の名前の振り仮名を見逃してしばらく読み方を考え当りをつけつつ彼女のせちがらい将来を想ってしまった
それにしてもこの名前の子は同音読みの子が多すぎる
416
:
名無しさん
:2013/06/24(月) 14:29:51 ID:PTob7TlI
あ、娘か
ソーキって息子だと勝手に変換していた
417
:
名無しさん
:2013/06/24(月) 14:50:26 ID:weJHwsWU
黒眼銀河のサブタイトルが「別れる」ってあったからまたか…とガッカリしつつ読んだら元彼とだった
418
:
名無しさん
:2013/06/24(月) 17:06:37 ID:MzUPRkR.
こんな掃き溜めでグズグズ自分好みの展開じゃないとか
割烹からブログ、ツイッターまでヲチってゲスパって作者sageしてるような読者層だもん
普通に楽しんでいる読者とは層が違うでしょ
作者にはこんなところの書き込み気にせず好きに書いて欲しいよね
419
:
名無しさん
:2013/06/24(月) 17:52:24 ID:W3jaLaHg
きっともう大丈夫は、唐突に、元旦那のなれ初めと情事の描写(ヒーロー以外の)にもにょった。
離婚タグはヒロインがバツイチということだったんだな
あらすじになかったからこのタグの意味が?だった
元旦那編は、さっくと終わらして本編突入してほしい
420
:
名無しさん
:2013/06/24(月) 18:00:46 ID:ZHb3AZvw
>>419
あれって作者モデルなんでしょ
元旦那の部分が実話で
ヒーローとのエピが妄想なんじゃないの?
だから元旦那篇はしつこく続くと思う
421
:
名無しさん
:2013/06/24(月) 18:04:40 ID:W3jaLaHg
>>420
割烹読んでなかったわ
元旦那編長くなるのか…
422
:
名無しさん
:2013/06/24(月) 18:11:41 ID:w4nmC3FQ
昨日の夜は、面白かった!
じわじわ盛り上げてくれる作家さんだなと思ったらハルと魔法の本の人か
ほのぼのとニヤニヤのバランスがとても好きだわ
423
:
名無しさん
:2013/06/24(月) 18:12:52 ID:EoDfQ1ME
>>418
掃き溜めに書き込んでる時点で目糞鼻糞
424
:
名無しさん
:2013/06/24(月) 18:27:24 ID:jBVr5qQo
ムーンのサービスである割烹と、ブログツイッターを一緒に並べてヲチ層と括る人って・・・
425
:
名無しさん
:2013/06/24(月) 18:50:43 ID:DPmACyMY
そこに至るまでの頭が足りてないんだから触っちゃ駄目な人では?
ノクタスレやなろう本スレ、なろう女性向けスレじゃ見ない人だから
ムーンしか書いてない人かムーンスレしか見ない人なのかね
426
:
名無しさん
:2013/06/24(月) 19:01:17 ID:woNvzCNE
>>425
>ノクタスレやなろう本スレ、なろう女性向けスレじゃ見ない人だから
見ない断言できるって、どんなウォッチャーですか貴方w
匿名ユーザー個別認識してるって怖いw
427
:
名無しさん
:2013/06/24(月) 19:06:24 ID:DPmACyMY
>>426
アスペか
きちんと理解してくれ
そういう発言をしてる人が居ないって意味ね
428
:
名無しさん
:2013/06/24(月) 19:10:52 ID:0k57UVC6
ID:woNvzCNE
日本語も理解出来ないでヲチだとレッテル貼りして思考停止しか出来ない人間は
匿名掲示板向いてないから見ない方がいいと思う
429
:
名無しさん
:2013/06/24(月) 19:29:01 ID:woNvzCNE
>>418
をどこでも常に同じ発言をする人と認識してるとは思わなかった
430
:
名無しさん
:2013/06/24(月) 19:52:48 ID:MzUPRkR.
ノクタスレに比べてムーンスレって陰湿だよね
ここ回してるだろう数人の好きな作家以外は感想という大義名分で叩く
高ポイント、ランカーには嫉妬乙過ぎる過剰叩き
自分の気にくわないシチュや展開は正論ぶって叩く叩く
ここは叩きやヲチ場じゃないと言うけど、過去ログちゃんと見れば?
特定作家・作品なんて名前出しで叩きまくってるじゃん
431
:
名無しさん
:2013/06/24(月) 20:01:39 ID:oe9k53Y2
ムーンノクタスレ比較などどうでもいいことで突っかからないでください
小説の話をしたいです
紅蜥蜴は愛を〜はほぼヒーロー視点で主人公がはっきりしなくてイラついてたから
言葉が通じることで変化があると嬉しい
432
:
名無しさん
:2013/06/24(月) 20:03:04 ID:jBVr5qQo
本当にノクタスレ見たことあるのかな
叩かれた作者乙
わざわざ戻ってこなくてもいいのに
433
:
名無しさん
:2013/06/24(月) 20:16:26 ID:WCutPY5M
リアルではネット小説の話が出来ないので
こういう場であれがよかったこれがよかったという話が
出来るのは純粋にうれしいけどな。
最近読んだ中では魔王様は案外近くにがおもしろかった。
434
:
名無しさん
:2013/06/24(月) 20:27:22 ID:j/s/gKEE
>>430
誘い受け不発で黙り込んだ人?
435
:
名無しさん
:2013/06/24(月) 20:46:08 ID:djBNTvAY
2chの方で唐突にあっちの住人には見えない敵と戦い始めて統失扱いされてた人かな
436
:
名無しさん
:2013/06/24(月) 20:53:27 ID:MzUPRkR.
糖質、作者乙扱いで優位に立ってるつもりなのかな?
逆に聞きたいんだけど、この流れ見てて2chのヲチ系スレと違うって思う?
まだ向こうの方が作品名伏せるとか多少の配慮があるよね。
もちろん、ここの書き込みしてる人全員がって言いたいわけじゃないよ?
でもさどんな話してたって最終的に叩き方向に持っていってる。
いっそ感想スレと叩きスレに別ければ?って思うわ。
あ、叩きじゃなくて「読者が愚痴を垂れるスレ」とか?
437
:
名無しさん
:2013/06/24(月) 21:01:05 ID:xMtkZvd2
>>433
私もそれ好きだw
もうちょっと魔王さまが変態でもよかった。
あの人の作品どれも好きだな。
私は今は、香り高し~と、冷血将軍~の更新を楽しみにしてる。
438
:
名無しさん
:2013/06/24(月) 21:55:57 ID:Kw5JzjSM
>>436
優位とか…可哀想に
ちょっと休んだ方がいいよ、ネットに向いてないと思う
放っておけば鎮火するものを、釣りで楽しんでいるならごめんだけど
439
:
名無しさん
:2013/06/24(月) 22:07:46 ID:4fLz.GJU
いろんな人がいるんだよ。それだけ。
440
:
名無しさん
:2013/06/24(月) 22:19:51 ID:W3jaLaHg
拾った男
拾った男にぷうとつけるのは、いくらなんでもどうかと思った。
もっと別の名前があっただろうに
外で呼びずらいだろ
もうすぐ完結ぽいので綺麗に終わることを期待してる
441
:
名無しさん
:2013/06/24(月) 22:55:15 ID:IVGhaRJs
>>440
一番最初に呼びかけた台詞見て、吉本某芸人さんの「おれーのぷーぅ」を思い出してしまった。
それ以降アフロ頭の芸人さんが頭に浮かんで、自業自得だけど色々台無しに…。
442
:
名無しさん
:2013/06/24(月) 22:59:21 ID:W3jaLaHg
あー、確かに真面目な場面でぷうなんて出ると緊張感が一気になくなる
443
:
名無しさん
:2013/06/24(月) 23:12:57 ID:Kw5JzjSM
そこが狙いなのかと思ってた
ペット扱いで人と思わないようにして、後で恋しくならないようにっていう
444
:
名無しさん
:2013/06/24(月) 23:18:45 ID:W3jaLaHg
でも、もっとましなのあったと思うけどな
ペットの名前ランキングでググると人にも使えそうなのあるし
確かに、作中に恋にならないようにつけたってあるけどさ
445
:
名無しさん
:2013/06/24(月) 23:25:19 ID:mGSZ1Lv.
そんなに気になるかな
あだ名だと思ったらそこまで変でもないような
人それぞれだな
446
:
名無しさん
:2013/06/24(月) 23:35:51 ID:MzUPRkR.
釣りってわけじゃないよ
ただ、ここの人の意識を知りたかっただけ
まあ殆どの人がその行為が自分たちの好きなコンテンツを作る人の
モチベーションを削いでるって意識が無いでやってるんだって事は分かった
でもそれでもいいんだろうねー
ストレスのはけ口になれば何でもいいわけで
作者を潰しても次の獲物はいくらでもいて飽きればまた違う標的に変えるだけだもんね?
447
:
名無しさん
:2013/06/24(月) 23:37:56 ID:Kw5JzjSM
>>446
自分に同意してくれる人が出るまで頑張るの?みっともない
そんなに嫌ならどこかにムーンのヲチスレ立てて下さいよ、ID真っ赤にしてないで
448
:
名無しさん
:2013/06/24(月) 23:38:49 ID:02mXS1UA
香り高し、夫婦の四季好きだわぁ〜
ネット小説の書籍化はあんまり好きじゃないけど
これは是非ハードカバーでゆっくり読みたい
449
:
名無しさん
:2013/06/24(月) 23:43:56 ID:jjAHtkfI
書き手は書き手のスレあるし。
ここは読み手が好きに語ればいい。
450
:
名無しさん
:2013/06/24(月) 23:50:20 ID:IZipPvK2
↑の名前の作品を一話だけ読んでみたけど、舞台は現代で系統はファンタジーじゃないの
世界観にリアルっぽさがないし、いわゆる雰囲気を楽しむ系の作品というか
隙のない現実的な作品だと思って読むから違和感があるんじゃね
451
:
名無しさん
:2013/06/24(月) 23:54:41 ID:0EWzDl/w
>>446
本当にここの人達はひどいよね
つくづくそう思う
452
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 00:02:54 ID:JKSJwhpk
覗いている時点で同じ穴の狢
453
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 00:04:50 ID:PBPxik3A
同意が得られて満足か?
454
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 00:07:01 ID:63jR.VWI
>>437
好みが似てる!冷血〜は私も好きだ。
香り〜の人の短編読んでみたけど文章が好みだったので
こちらも読んでみようと思う。
こういう場の利点は好みが合う人出会えることはもちろん
例え愚痴でも賛美でもたくさんの意見を知ってより深く
作品についての判断材料が出来る事だと思うよ。
455
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 00:07:26 ID:bpw8Q/vY
思考停止してレッテル貼りしても何も解決しないと思うんだよねえ
スレという流れを変えようと思って言ってるわけじゃないから
(流れ変えたかったら自分の好きな作品の話するだろうし)
ただの荒らしにしか見えない
456
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 00:08:51 ID:/iShu9WY
キチがキチの溜まり場でキチ!と言った所でなんとも・・・
匿名掲示板どころかネットの回線切ったほうがいいんじゃね
457
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 00:09:14 ID:wBWXDEyg
読んだものを作者に気兼ねなく好きに言い合いたいだけなのに鬱陶しい
スレ立てしたり外部板借りたりするわけでもなく覗きこむわ、剰え書き込みまでして「ひどいよね」とか
バカかとしか言いようがない。あまりにひどいレスが付けばそれなりに窘められているし、
所詮は2chの派生板なんだから学級委員よろしく自分が正しいと思っていることを
いつまでもいつまでも吠えたてた所でドン引きされることだってあるっつーの
458
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 00:15:02 ID:x/c6x3Uk
作者のモチベ上げたいのなら、こんなところにカキコしてないで
せっせと長文感想全力で書くんだよ。でなきゃ伝わらないよ。
459
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 00:19:21 ID:C.TLMnik
感想ってあんまり長文で来られても怖かったりするから、加減が必要だよね。
連載物でこれからの展開予想とか返事が困るような感想よりは、黙って☆くれる方がましだったり
460
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 00:23:06 ID:1Y.Iejwo
こういうのってどういう思考回路でなるんだろう
「私が作者を救ってあげなきゃ!」とか?
「ネット上に蔓延する悪意を私が浄化しなきゃ!」とか?
なろう女性向けスレじゃなくて一応は大人しかいない筈のこのスレに居るのも興味深い
461
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 00:25:07 ID:F9C8c0iE
スーパームーンライトノベルズ
462
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 00:28:26 ID:/iShu9WY
感想がまだ1件もない作品だと感想書くのに尻込みしてしまう・・・
あと同じ人が連続して感想書いていると間に入っていっていいのか悩むわ
463
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 00:29:55 ID:YvnQ4ank
>>415
DQNネームすぎて娘のシーンが台無し
実際にいたら本当に可哀想
464
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 00:37:29 ID:Mxo44azA
>>461
なかなか
465
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 00:49:39 ID:63jR.VWI
>>461
何がどういう風に上手くかかっているのか教えてくれないかね、君。
466
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 00:51:19 ID:avNloRgU
love mode1話からヒロインのキャラについていけなくたって挫折した。
久々の1話離脱だわ
オトナが主人公であのキャラはないわw
467
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 01:02:23 ID:/RmUMW/s
これが嫌だった、じゃなくて、これが良かったって話が聞きたいです
468
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 01:04:02 ID:UM74yDVY
call meいいね
大概この手の作品って大人しく身を引いて子供のことは内緒にする
っていうヒロインが多いきがするけど
泣き寝入りせずに両親にまで三行半を叩き付ける気骨さがいい
だからかな、今後の恋愛話よりも、なぜ元婚約者が裏切ったのか、
姉は何故妹の婚約者を寝取ったのか、そっちのほうが気になるw
469
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 01:08:40 ID:avNloRgU
私だけに言って…は良いと思う。
470
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 01:13:18 ID:5QnlJH3s
>>466
その人の作品なろうのしか読んだこと無いけど、大学四年のヒロインが就職活動の面接でも
上司に向かってもずっと一人称が「あたし」でこりゃ無いわーと思った記憶
471
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 01:15:18 ID:F9C8c0iE
>>465
月光は、狂気を意味する場合がある
ルナティックでググってほしい
更に先日はスーパームーンだったから
ライカンスロープってロマンだよ
そういうのない?
472
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 01:15:19 ID:l35po8OY
>>463
どんだけDQNかと思ったら読みはそうでもないのな
漢字が酷いけどひらがなで書けばセーフ
それよりも係長のことをロリロリ言ってるのが気になった
473
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 01:24:01 ID:TrBWaPtI
そらちゃんて響きは良いけどキラキラネームのそらちゃん率高すぎてなあ
漢字が同じで音が違う名前の子が複数いても問題ないけど
漢字が個性的でも音が同じ名前の子が複数いると名前で呼べなくなっちゃうね
フルネームか難しい方の渡邊みたいな言い方じゃないと
474
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 01:45:37 ID:f/djCvKk
名前の読みといえば夜だけシンデレラの良一郎は独特でびっくりしたなあ
気になってググったけどそんな読み方出てこなかったし
475
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 02:20:39 ID:5QnlJH3s
>>474
途中で読み方忘れて普通にそのまんまで読んでたわ
特殊すぎる読み方が設定に関わってるならともかく、そうでないなら凝ってないほうが読みやすいね
しかも次男なのに長男ぽいし
藪からスティックだけど、花に嵐のヤンデレ総長X平凡少女のラストに笑った
ちょろいよ総長、チョロインならぬチョローだよ
476
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 02:24:56 ID:x7WVFV3Q
ロリコンで抜いてしまったってネタを思い出した
言わんとしてることはわかるけど、略語を略すと意味が違ってきちゃう
まあ小説の名前ならいいけど
ビッグダディの娘?の三つ子もややこしい名前だった
漢字はそれぞれ違うけど読みが全部ひろみで、あだ名がそら、うみ、ここだっけな
477
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 07:30:19 ID:zVdfVmKI
ぷう(プー)は童話系猫的動物に付けるテンプレネームだからねえ。
元々はクマから来てるのかアラン・ポーの黒猫からかしらないけど、最終的には童話のモモちゃんシリーズの猫から来ているのは間違いない。
知ってる人ならニヤリと出来るサービスネームなので、拾いモノに付けるにはお約束な名前だと思う。
478
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 07:37:53 ID:GICQueW6
>>467
あなたのおすすめを教えてください
479
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 09:05:15 ID:X5P7Kj5s
叩くとこさがすのに必死過ぎて名前にいちゃもんつける流れなの?
480
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 09:09:25 ID:84nsV3Ck
>>466
このお話、個人サイトの方で何度も途中まで行ってはリライトしてるんで、
いい加減続きを読みたいと思っている
既読分は、今起きてる問題がひと段落、就職先確定まで進んでいた
リライトだっていっても筋変わってないし、その割に更新遅過ぎ
作者が何を狙って3度も書き直してるんだか知りたい
481
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 09:11:18 ID:84nsV3Ck
とか言っても、私は叩きたい訳じゃないんだ
ただ、作者さんいい加減続きを読みたいんですよと言いたいだけです
482
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 09:43:07 ID:ADDnWlMc
作品読んでないけど、ぷぅでくまのぷーさんが浮かぶ
拾われたのが、いい人系困り顔熊男なら喜んで見に行ってたw
483
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 10:28:41 ID:dRVZaJOY
社会人女性の一人称あたしにもにょる
気にならない人は、気にならないだろうけど…
大学生までだろ
484
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 10:33:00 ID:Mxo44azA
もにょるって言葉使いも気になるけどな
どういう感想を持ったのかハッキリしてくれよ
485
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 10:58:23 ID:onKUtHE.
自分は「パパ」「ママ」のほうが遙かに気になるが。
人それぞれだけどもな……。
最近の若い人はこの呼び方で当たり前なのかなあ。
486
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 11:02:10 ID:PT072u2Q
パッパとマッマとワイじゃなければいいよw
487
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 11:14:54 ID:DrHqyq0E
隣人本編は面白いんだけど、毎回あとがきにこの下、ポッチッと押してくださると喜びます
ていうのはどうかとおもう。
本編は面白いんだけどなー
初回だけなら理解できるが、毎回あると鼻につく
488
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 11:17:25 ID:dRVZaJOY
確かにパパやママも大人で使ってると、違和感あるな
489
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 11:22:07 ID:ADDnWlMc
文章一緒なら、全ページに同じ表示する設定にしてるだけじゃないの?
490
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 11:22:39 ID:zVdfVmKI
女の子の語り口の地の文でママン、とと様みたいなのは結構好きだ。
文章の裏に日本文化(ギャグ要素)が垣間見る見えてニヤリとする。
パパママは一般的になってるせいか、ユーモアやギャグ要素というより、甘やかされっ子要素が付加されるかんじ。
491
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 11:34:31 ID:jF/qR7cY
あたしとかキモすぎ。まあ女は非常識だから私とは言わない。まあそれでも面接通るのが女優遇国日本たるゆえん。パパママ?外国にケンカ売ってんの?
492
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 11:50:59 ID:jF/qR7cY
逆レイプとか意味わからん。なんだよ逆って。海外だと普通にレイプだぞ。まあ女には強姦罪適用されない日本だから仕方ないか。つーかムーンクソだな。浮気女がハッピーエンドとかクソすぎ。
493
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 11:51:05 ID:zVdfVmKI
幼稚っぽいか蓮っ葉なキャラが主人公なら「あたし」もありだと思う。
OLやファンタジーのお姫様がオフィシャルに使うのは勘弁して欲しいが。
494
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 12:36:04 ID:5fqDudbg
すごく個人的には「あたし」っていう言葉使いをおもいおこさせ
るのは、素敵にジャパネスクとか新井素子とかそこらへんなんだよな
ー。つまりちょっと古い。
で、大人になってもパパママの呼び方する登場人物は、神田うのとかローラとかになる。
→お願いします。
495
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 12:41:38 ID:cAQ4Czd.
スレイヤーズのリナが思いつく
どちらにしろ80年代か
496
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 12:47:18 ID:sEyNajRM
「あたし」ってあんまり印象よくないの?
一人称のバリエーションの一つってくらいの認識しかないなあ。
個人的には落語家さんがよく使ってるイメージ。
497
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 13:06:10 ID:JKSJwhpk
あたしゃあねぇ
498
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 13:06:11 ID:5fqDudbg
落語家だと、あたしというよりあたしゃって感じ。ちびまる子的な。
着物着たおっさんがてぬぐい片手に「あたし」なら粋だけど、
女装したおっさんが、メイク道具片手に「あたし」ならお察し。
わたしの表記バリエーションの一つだといったらそうなんだけど、
80〜90年代くらいに流行りすぎた感があって知ってる人は古く感じる。
服の名称(スパッツとかコール天とかズボンとか)とかと同じ感覚かもね。
499
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 13:31:38 ID:XaJxt0NE
ソフト帽かぶって肩につかないくらいのソバージュで
フリルシャツ&サスペンダー&もんぺみたいなシルエットの水玉ズボンで
スニーカー履いてポシェット斜め掛けした女の子のイメージ
500
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 13:34:58 ID:URLzf2XM
ファンタジーの気のいい町人代表のパン屋のおばちゃんは愛すべき「あたし」
501
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 13:35:16 ID:x2Qk.R6Q
>>499
えらく具体的だあねw
502
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 14:03:52 ID:5fqDudbg
思ったんだが、なんとなく女の使うあたしって
わたし→あたし→あたいの順で、蓮っ葉(死語)な感じで
落語家が使う男のあたしは
(あたくし→)あたし→あっしの順で町人の立場があらわれるもんではなかろうかとオモタ。
503
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 14:38:13 ID:U4i48klA
call me 子供の「おかしゃん」呼びにあれ?っと思ったら、なろうのonece〜と同じ作者だった。
once〜の方は「おかさん」呼びだったけど、決して一般的ではない呼称を別作品でも使い続けるのって、
何かこだわりがあるのかしら。
504
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 14:39:56 ID:kl16gofM
>>469
私だけに〜は内容はまあありがちな話で特に語ることもないんだけど
毎回あとがきで「次回もお楽しみに♪(意訳)」とテンション高めに書いてあって
途中で挫折した…
初投稿で頑張ってるから水差しちゃ悪いと思って黙ってたんだけど
>>487
読んで
ふと思い出した
505
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 15:11:40 ID:U4i48klA
ポチしてね、くらいだったらそこまで気にはならないけど、
>>504
のように妙にテンションが高かったり、
作者自らが登場人物の行動に突っ込んだりするあとがきが入ってると、
何ともいたたまれない気分になる。
506
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 15:14:28 ID:h8uPfgEI
「あたし」は「私」より馬鹿で下品なイメージがあるなー
一人称が自分の名前よりはマシだと思うが
娼婦とかやってる主人公なら違和感ないかもしれないけど
507
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 15:22:48 ID:8X20aZso
ヒロインが労働階級だったら気にならないかな
貴族との対比で「あたし」なのかなとも思う
キングスイングリッシュ(貴族の上流英語)に対して
ヒロインが庶民で言葉が違うのを日本語で表してるのかな?って解釈してる
508
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 15:24:01 ID:8X20aZso
ごめんリロってなくてかぶった
509
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 15:25:01 ID:avNloRgU
OLのあたしはかなり違和感がある
510
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 16:02:15 ID:DW0g1HXA
ポイント○○いったら○○します〜みたいな作者の作品には、
面白くても面倒臭くなってポチしたくなくなる。コレがなければポチするのにな。
511
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 16:03:57 ID:qM8kaako
感想くれたら嬉しくて更新しますってかいてあるほうがまだわかるな
512
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 16:11:08 ID:2qTRrxuY
>>510
懐かしの弗、うにを思い出すねそれ。
513
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 16:27:43 ID:XFVtntfo
雨上がり〜のヒーローとその兄が気持ち悪い!
点滴が必要な程の高熱で寝込んでる時に乳揉んで吸う彼氏の兄貴
ヒロインは被害者なのにお仕置きと称して本番行為を強いる彼氏
下手な強姦魔より気持ち悪いのはなぜだ
514
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 16:41:02 ID:pOMXsUNE
>>513
同じこと思って他作品みたらああこの作者かと妙に納得したよ…
斜め45度なんちゃらは伊達じゃないと思った
515
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 17:28:27 ID:f/djCvKk
気持ち悪い男が好きな自分は久しぶりのドン引きレベルに出会えてよかったw
516
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 17:47:25 ID:onKUtHE.
さまざまなニーズに応えられるいいサイトだなあ。
517
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 18:02:03 ID:hYB9szTc
つうか、ヒロインも何故そんな男を彼氏にしているんだw
見る目がないだけか?
518
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 18:07:36 ID:jF/qR7cY
全然気持ち悪くないだろwwww女なんか奴隷なんだからさ。
519
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 18:14:59 ID:onKUtHE.
こーゆー男の方が余程気持ち悪い……
520
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 18:16:10 ID:J1FAwiig
>>519
前からスレに住み着いてる人だから触っちゃダメだよ
521
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 18:40:59 ID:P3ffZYNI
もふもふもふが!足りない!
つるつるでももふもふでもいいんでオススメお願いします!
獣姦でも獣人でもなんでも来いですが、愛はあったら嬉しいです!
既読です!
百薬の長、××は突然に…、ビーストラヴァー!
もみじ、獣達は錯乱す、苦獣を選択
百薬の長は読み終わるのがもったいないくらい良いもふもふでした!
522
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 18:42:55 ID:P3ffZYNI
!多すぎて自分で引いた
すいませんちょっと落ち着きます……
523
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 19:42:37 ID:zVdfVmKI
>>521
同志!
もふもふの会を結成しましょう!
獅子よ猫に跪け
西王母様は恋の仲介人
お月様にお願い!
などいかがでしょうか。
魔術師になったなら裏続編も、
なかなか良いもふもふだと思いますが、途中経過が若干、人によっては厳しいかもしれません。
524
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 19:53:30 ID:3CJtrMEM
小説の一人称「あたし」が苦手な人は多そうだから
それだけで読まず嫌いされてる作品はもったいないなあと思う。
そういう私も苦手だから、ほぼ手を出さないけど。
525
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 20:08:47 ID:BesjEPOg
現実だとあたしって発音してる人も多いのにね
文字になると嫌悪感覚える人が多いのは何故なんだろう
526
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 20:23:02 ID:S0.NPMnI
ラノベの女主人公はよく知らないけど一般小説は私がほとんどだし
あたしっていうと携帯小説とかスイーツ()がすぐに出てくる
でも現実でもあたしより私のほうが多いような
527
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 20:41:37 ID:2qQ6Dh46
「ぁたし」って感じだよね
文字にすると変だ…
528
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 20:59:21 ID:Mxo44azA
そういう意味ではスコップを折らないための基準にはなるな
登場人物の設定にこだわりがあるなら分かるけどね
529
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 21:06:59 ID:5QnlJH3s
10代ならしょうがない
20代以降でもTPOを弁えて「あたし」と「私」を場所により使い分けるキャラだったらまあ・・・
でも現実は、基本的に全部「あたし」で押し通してるスイーツ感漂う小説ばかりが記憶に残る
会社内や取引先相手にも「あたし」ってどうなのよと、もやっとしてしまう
男性が一人称を使い分ける描写は割りと出てくるのになあ
下町キャラや下町のおばさんとかは使っててもおかしくないんだけど、育ちが悪いとか頭が悪いとかで
あんまりキラキラ要素ないよね
530
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 21:12:23 ID:P3ffZYNI
>>523
同志よ!
ありがとうありがとう大切に読みます!
クレクレばっかりじゃ申し訳ないので、最近読んだオススメでも…
・小ネタ集(N4436P)の中の召喚×喚起!(vs蛇です)
・あんみつは猫である(vs擬人化した猫/おっさん)
人外モノだけどもふもふじゃないです。
♂が獣の話はまだ見かけるけど、♀がってのを見ないのは、
獣に欲情する男は嫌だ!っていう心理からなんだろうか
ああでも凹だと凸と違って体格差とか手順的な意味で
一気に難易度上がるし、やっぱ無理か…
人間×猫(変身含)のCPとか好きなシチュなだけにちょっと残念だ
531
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 21:12:47 ID:glrqx/jQ
現実でよく聞く「わたし」に近い発音の「あたし」を使ってるんだろうなあ、と思いつつも
ネットで見る「あたし」は基本「ぁたし」な印象
532
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 21:16:06 ID:F9C8c0iE
一人称小説の主人公が自分をあたしと呼ぶのはキャバ嬢的
あたし、という一人称主人公を読者へ公にするって点で作者の甘えを感じる
だからか逆に問いたい、なぜ「私」にしなかったのか、「あたし」の利点は何だ
あと、主人公寄り三人称のあたしなら別に気にならないと思う
533
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 21:18:02 ID:BesjEPOg
キャバ嬢とかまで思わないのは私がスレイヤーズ世代だからかな
ただ古さは感じる
534
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 21:20:44 ID:gd0DaXB2
>>530
Triple Tripはヒロインが半獣人だけど、獣要素は確か耳と尻尾くらいだったから微妙かな
535
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 21:23:36 ID:A73.Ppmw
スレイヤーズのリナは15才ぐらいだったような
536
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 21:27:35 ID:X5P7Kj5s
アタシ だったらよい汚さを持ったオネエのイメージ
でもま、活字だけでキャラの書き分けするのに
女性の一人称って難しいだろうなと思うので
自分はあたしでもあたくしでもあてくしでもわっちでも気にならないわ
537
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 21:27:48 ID:oCaGEMlA
爺言葉「〜じゃ」とか幼児語の「〜でちゅ」
現代では女性語の「〜よ・〜だわ」男性後の「〜だぜ」なんかも現実で実際に口に出す人はあんまいない
現実とリンクするもんでなくてああいうのは文章や漫画内でそのキャラの属性を表すデフォルメ表現というかさ
「あたし」なんかは教養がないはすっぱな女性やきっぷが良い姐御的な女性を表現するのによく使われるから
一人称あたしで教養があって一人前の社会人で〜ってなると違和感があるよね
538
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 21:28:28 ID:GFLsjd6o
>521
・素体番号111《コード・スリーワン》
539
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 21:31:45 ID:zVdfVmKI
>>535
リナさんは13才(番外編)から最終18才ですよ。
あきらかにお子様ですね。
540
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 21:31:46 ID:S0.NPMnI
真面目な社会人、でも叩き上げのキャラだったら私生活でもあたしでいいと思うから
ようはキャラに合ってればいいんだよね
どうでもいいけど割といい年のお相手が一人称「僕」なのがすき
541
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 21:39:44 ID:zVdfVmKI
>>538
久方ぶりに粗筋に感動したw
542
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 21:48:15 ID:P3ffZYNI
>>538
粗筋読んで即お気に入りでしたありがとうございますありがとうございます
543
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 21:50:50 ID:GFLsjd6o
もふもふで思い出したんで、検索したんだけど見つからない
地下世界の春、これって削除されてる?
544
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 21:53:00 ID:5QnlJH3s
>>530
ベーカリーとらや
545
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 21:55:09 ID:5QnlJH3s
>>543
作者さん退会
546
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 22:01:51 ID:yk8UkhhU
>>545
マジですか!
また面白い話を書く人をry
>>541
>>542
素体番号〜はシリーズなんで、本編のあと、2作共どうぞ
547
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 22:20:29 ID:1fGBxc/6
>>540
ハーレクインのヒーローの一人称が「僕」なので恋愛小説はそんなものだと思って読んでた
548
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 22:22:46 ID:P3ffZYNI
>>544
ありがとうございますありがとうございます!
一気にお気に入りが潤って幸せです!
>>534
Triple Tripのケモミミはかわいかった
獣人系女子は見たことあるんですけど、獣系メスはないんだろうかと思って…
でもヒロインがヒトガタじゃないと萌え難いか
549
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 22:45:16 ID:JIBbSNjg
確かに『あたし』って、くだけたというか伝法なキャラって印象はあるけど。
私とあたし、ってそこまで議論されるほどのものだったんか。
まったく気にしてなかったわ。同性から見るとそうなるのかな?
男の人も同様な見解なのかね?
550
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 22:51:34 ID:yb/LNcG.
>>521
獣の花嫁
とか、どうかな
551
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 23:10:36 ID:DW0g1HXA
作者の筆力もあるけど、結局読んでる側の脳内の声色(口調?)。
アタシキャラ(スレイヤーズ?)が固定してる人がもにょってるだけのような。
552
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 23:12:50 ID:Mxo44azA
>>550
ムーンに移植してたんだね
サイトの方よく見に行ってたなー
553
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 23:15:33 ID:3CJtrMEM
スレイヤーズ読んだ事ないから、いまいち例がわからないけど
気にならない人はそれでいいんじゃないのかな。
554
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 23:16:38 ID:oCaGEMlA
あたしって発声するかっていわれたらするがどっちかっていうと相手ごとに切り替わるなまり的な感じ
発声は結構みんな公私だけじゃなく息をするように無意識に使い分けてるんでないかと思う
隣のおばちゃんと話す時なんかあたしどころかあーしって発音してる気がするわw
>>549
TPOを無視してないなら気にするどころか気付きすらしないと思う
無視してると気になる
555
:
名無しさん
:2013/06/25(火) 23:51:50 ID:5fqDudbg
別に議論っていう議論はしてないだろ。
「私」と「あたし」で受け取る感覚が違うねっていうだけの雑談じゃない?
30代後半女性が子持ち、子なし、独身で子供についての考えが違うように
経験則から来る偏見で違って読めるってだけでしょ。
それにしても、昼の盛り上がった雑談が夕方おさまってたのに、
なぜかこの時間帯にぶり返すってことは
やっぱスレ住人は主婦と勤め人の2大派閥ということか。
556
:
名無しさん
:2013/06/26(水) 00:05:24 ID:7KzOkggc
>>546
大型犬だもふもふ!と思ったらオチが…
ファンタジーじゃなくて現代てのに驚いたけど、設定きちんとしてて
しかも子供ネタと犬側の葛藤もちゃんと書いてあったのがよかったー
いろんな動物が出てきたのも嬉しかったです
やっぱり虎のもふもふは良いわ
557
:
名無しさん
:2013/06/26(水) 00:15:48 ID:AHIK0v6A
>>555
学生も居りますですよ奥様
558
:
名無しさん
:2013/06/26(水) 00:18:47 ID:53rXP1iM
>557
よし、体育館裏に来い
559
:
名無しさん
:2013/06/26(水) 00:22:02 ID:IyYypKHs
>>556
虎のもふもふと言えば、夜半カタルシスの作中の番外編、無現走馬灯にあるよー
ちょっと反則技だけど、でも虎もふもふ感は味わえると思う
多分単独でも読めると思うんで、ドゾー
560
:
名無しさん
:2013/06/26(水) 00:31:34 ID:RYBlW4k.
拾った男完結したから読了したんだけど、ヒーローは種無しなのになぜ婚約者が妊娠したの?
ヒーローが刺されてから、その後どうなったかよくわからないし。
読み返してみたが、いろいろ説明不足なような
561
:
名無しさん
:2013/06/26(水) 01:04:25 ID:JMBliKEw
種無しなのに妊娠…え、NTR…?
いや読んでないから知らんけど、そこだけ読むとw
562
:
名無しさん
:2013/06/26(水) 01:05:36 ID:qQIvq6bQ
読んでなかったので今読んできた
>>560
万に一つの可能性も無いのに確かに妊娠してるってことは
=ヒーローの種じゃないってことだろう
563
:
名無しさん
:2013/06/26(水) 01:09:57 ID:RYBlW4k.
>>562
やっぱそうだよね
なんの説明もないからな。
たぶん婚約者が浮気したんだろうけど
それで妊娠したと、ヒーローに迫る行動志向が理解できない
564
:
名無しさん
:2013/06/26(水) 01:34:19 ID:f6AAixdc
現実はともかく、物語の中ではそういうキチ女は珍しくない
565
:
名無しさん
:2013/06/26(水) 01:42:16 ID:Z2L3Hqg6
え……
ヒーローが無精子なのに婚約者が妊娠した、以上になんの説明がいるんだ???
>>560
の読解力、大丈夫か???
婚約者は自分の親に対して、自分の浮気がバレることになり恥をかかされたってことだろ???
それでヒーローに対して逆恨みするような奴でしたってことだろ???
理解できないとかなんとか…………その頭でこのスレで
作者や作品に対してあーだこうだと言ってるのかよ……
566
:
名無しさん
:2013/06/26(水) 02:03:44 ID:nRYS8rqM
やべ、妊娠した!浮気相手か婚約者の子かわかんね!!
うやむやにするためにも、一日も早く結婚しないと!!
こうですか!?
まあ、婚約者はヒーローが無精子だって知らなかったんじゃないの。
567
:
名無しさん
:2013/06/26(水) 02:06:09 ID:YftNZrV2
ここ見て読みに行ったら病気ネタがあった
この病気だけは現実を思い出して駄目なんだ読めない
568
:
名無しさん
:2013/06/26(水) 02:10:53 ID:bZ1trYb.
そうですか…
569
:
名無しさん
:2013/06/26(水) 02:11:55 ID:xmN6j3s.
婚約者が別の種で妊娠てのは読み取れるが
その後の婚約者の錯乱→精神病まで患うの流れが
自ら別種仕込んで結婚迫るしたたかな女像から外れてて嫌な想像をしてしまった
心が壊れる程ヒーローの子供と信じたかった理由でもあったんだろうかとか
570
:
名無しさん
:2013/06/26(水) 02:12:24 ID:Z2L3Hqg6
>>566
知らなかったから刺すほどにキレたんだろ。
知らなかったけど、婚約してて婚前交渉もあったからそれを利用して
ヒーローの子を妊娠したで押し通せると浅はかに考えたんだろ。
けど、その結果があれだったんだろ。
>>567
不妊ネタってけっこう地雷な気がするけど
タグとか注意書きあんまりみないね。
そして作中にさらっと出てきたりするよね。
571
:
名無しさん
:2013/06/26(水) 02:21:42 ID:YftNZrV2
>>570
不妊じゃなくて癌のほう
まあ不妊も兼ねてるんだろうけど最近は早期発見で大丈夫とはいえ
簡単に身内失える病気だから
あらすじかタグに少しでも匂わせてあれば読まなかったのにな
「しかし彼女に病気が見つかり〜」こんなさらっとした表現でもいいからさ
572
:
名無しさん
:2013/06/26(水) 02:32:03 ID:HUTsLAJU
タイトルとあらすじを読んだ大多数の人間が訴求する(想像する)内容とは随分剥離してる作者だよね
違う作品の生活のすすめは、あれでいてギャグコメディで面白い内容だったし
今回はあらすじとタイトルからは病気やシリアス感が読み取れないタイトルとあらすじになってる。
あらすじとタイトル付けるのが苦手な作者なのかもね
573
:
名無しさん
:2013/06/26(水) 03:24:54 ID:bZ1trYb.
拾った男は設定はシリアスでも書き方はそこまでシリアスではないから
そんなにあらすじと乖離してるとも思わなかった
574
:
名無しさん
:2013/06/26(水) 03:56:00 ID:7KzOkggc
>>559
虎×美少女もだけど文章の雰囲気が凄くツボだった!
シリーズ読んでみる良い作品をありがとう!
>>550
和とファンタジーの折衷な世界観が凄くよかった
事後にもふもふな胸に乗っかって寝るのは鉄板ですよね
すれ違いにもキュンキュンしたし萌えたわ
575
:
名無しさん
:2013/06/26(水) 04:42:55 ID:89bSl84Y
男が無精子症で婚約者が妊娠して浮気をしていた癖に婚約者が病むって
婚約者M子っていう2chの書き込みを思い出すなぁ
576
:
名無しさん
:2013/06/26(水) 05:57:19 ID:CHfRkgjo
>>574
同じ作者の別作品に子供が主人公のや、作中に出てくる別夫婦の子供がヒーローの話がなろうにあったりとか
色々関連してるんで、読了後に色々読んでみると更にやるせなさが増したり
幸せになったり、色々しますんで、よかったらどうぞ
深読みできる世界観の作者さんなんで
577
:
名無しさん
:2013/06/26(水) 14:15:06 ID:GBWoDZhA
浮気しといて被害者面女と言えば某矢口
578
:
名無しさん
:2013/06/26(水) 14:20:56 ID:GBWoDZhA
婚約者が妊娠浮気のくせに病むとか女のクズさは底なし
579
:
名無しさん
:2013/06/26(水) 14:34:02 ID:IHDUesI6
>>572
生活のススメってヒロイン、相当悲惨な目にあってなかったか?
「残酷な描写あり」からはちょっと読み取れないレベルでw
でもタグ詳細に書くと、あのノリと勢いが殺されてしまいそう
580
:
名無しさん
:2013/06/26(水) 17:42:01 ID:vz/WLGXE
そうそう
あっさり流してるから軽く見えるけど容赦なく暴行して底辺まで堕としまくる作者なので
婚約者もそれなりのそういうことがあったんではとゲスパーしてしまう
581
:
名無しさん
:2013/06/26(水) 18:50:22 ID:r3KY5Seo
そもそも種無しっていう重大な身体的欠陥を黙って婚約するのがおかしいよね
女から婚約破棄して慰謝料払えって言われるレベルだ
582
:
名無しさん
:2013/06/26(水) 18:58:14 ID:Z2L3Hqg6
君達さ、フィクションをフィクションとして楽しむ能力が欠如してないか?
583
:
名無しさん
:2013/06/26(水) 19:00:26 ID:Z2L3Hqg6
あとあの話では種無し発覚よりも婚約が先な感じではなかったか?
んで種なし告白しようとしてたら妊娠発覚したんじゃなかたけ
一度しか読んでないからうろだけど
584
:
名無しさん
:2013/06/26(水) 19:29:00 ID:0S00vvLQ
生々しいなあ…
そりゃ姫嫁巫女だらけにもなるなあ…
585
:
名無しさん
:2013/06/26(水) 19:51:49 ID:duwXBp/k
間男の作者解説がブログにあがってた
女側の病みっぷりというか、
性格の悪さが強調されてタグはハッピーエンドじゃなくて
メリーバットエンドでいいんじゃないかって気がしたw
586
:
名無しさん
:2013/06/26(水) 20:47:40 ID:ykh5BBB2
>>583
たしか、生まれたときからの許婚→婚約
彼女の妊娠発覚
結婚前健康診断→種無し発覚
種無し告白しようとするものの、周囲は慌てて結婚させようとする
どうしていいかわからなくなって、逃亡
ヒロインに拾われる
587
:
名無しさん
:2013/06/26(水) 21:12:30 ID:iQZgiCGs
面白い小説って、ある一点で大嘘(ファンタジーとかフィクション部分)ぶちあげる為に、その他9割をきっちり
設定したりリアルにしたりするから、その大嘘部分が面白く感じるし全体として納得いくんだと思う
ここでどん引きされたりしてるのって、全部が全部大嘘すぎて逆に我に返ってしまうというか
設定が物凄くフィクション!て感じだったら、キャラの心情とかをしっかりと書くとか、その逆とか
588
:
名無しさん
:2013/06/26(水) 21:30:39 ID:wX4JUfsE
>>587
久々に納得したレス
589
:
名無しさん
:2013/06/26(水) 21:53:48 ID:Z2L3Hqg6
>>587
でも昨夜からの流れだと
ドン引きだなんだと言ってる人に限って
元の物語をきちんと読み解けてないというね
んでそれを作者のせいにしていると
590
:
名無しさん
:2013/06/26(水) 22:12:15 ID:rFhaJiHg
ちょっと前に出てた夜だけシンデレラが面白かった
なぜか今まで目に付かなかったのが不思議だけど
どことなく昔読んでた少女向け小説を思い出して懐かしかった
591
:
名無しさん
:2013/06/26(水) 22:22:33 ID:bZ1trYb.
>>585
濁点が足りない
592
:
名無しさん
:2013/06/26(水) 22:32:13 ID:8S4IjMlM
〉〉590
あるよね
今、愛執染着読んでるんだけど今まで何故か気付かなかったw
593
:
名無しさん
:2013/06/26(水) 22:33:40 ID:8S4IjMlM
不等号ミスった…
594
:
名無しさん
:2013/06/26(水) 22:38:30 ID:wX4JUfsE
ID真っ赤な人ってやっぱどこか必死すぎて怖いと再認識した
595
:
名無しさん
:2013/06/26(水) 22:40:23 ID:P5RlvQoA
>>593
不等号ではありません
アンカーといいます
596
:
名無しさん
:2013/06/26(水) 22:47:57 ID:mho/gMOY
カメレオンの更新きた。
エタる可能性あるかなぁと思ってたが。
ただこの手のテーマ(勘違い)は書き辛そうだ。
597
:
名無しさん
:2013/06/26(水) 22:56:30 ID:duwXBp/k
>>589
私も同類かもしれない…
そういうわけで、感想欄にかくような事でもないのでここに書かせて!
BLの独狼、ゴツ受け好き、モフ好き、無理やりからの逃走劇好きとして本当本当にに好みなんだが、理解できてる自信がない。
1話時点では、遠吠え狼は主人公のお相手1匹だけだと思っていたけど、3話よんで大混乱に陥った。
1話で生き残り集まって仲間取り戻せって叫んでたのは主人公お相手とは別の狼?
※3話見る限りお相手狼は逃げた主人公探しの旅で仲間集めてるわけではないっぽい&3話の「無聊ゆえ〜応えた」の文より
生き残り募集には何人かの狼さんがお返事
※3話の「いくつかの遠吠えが方々の山から返る〜」より
主人公のお相手狼さんは、ちっちゃい子が返事してたの心配して迎えにいくよって子供にお返事?
※「無聊ゆえ〜応えた」が1話の「はるか彼方から、優しい声のいらえ」「迎えに来てくれるって言ってるんだよ」に該当と判断
(我らの仲間を取り戻せだったし、ちっちゃい子供が戦闘に巻き込まれるの懸念?大人狼に子供が狙われるの懸念でお迎え?)
この考えで大丈夫かな?
おかしなとこあったら教えてほしい。
598
:
名無しさん
:2013/06/26(水) 23:12:02 ID:duwXBp/k
あと、文章読解ではなく心情の理解方面になるんだけど…
種族の危機で、人間人体改造して子供産ませようとしたわりに
見つけた子供が割とどうでもよさげなのはHWY!?
自分の子供認識してる文章はあるよね、
自分の子供じゃなくてもメス狼いたらひゃっほいじゃないのか…?
主人公への執着強すぎて子供2の次になって手段と目的ひくりかえった感じ?
2年も逃げてるの追ってたのに相手捕まえる目前で
毎日小屋に戻って朝出発って余裕っぷりにもちょっと疑問わいた
余裕ぶっこいてるうちに雨降って匂いが追えなくなる出来事の二の舞を考えないのかなと。
1話で鎖をはずして砦を出発の余裕っぷりにも疑問感じたけどそこに関しては3話の
>白狼族は一度屈服した相手を裏切らない
で種族の認識の差として納得した。
599
:
名無しさん
:2013/06/26(水) 23:17:21 ID:89bSl84Y
まだ3話ならこれから明らかになっていく部分もあるんじゃない?
600
:
名無しさん
:2013/06/26(水) 23:23:19 ID:aUe6U4dw
BLの場合は「それノーマルでやってもいいんじゃない?」
って問いはしちゃなんないし、多分メス云々は見て見ぬ振りしておいたほうが
作者にも自分にも優しいと思う。
601
:
名無しさん
:2013/06/26(水) 23:45:24 ID:IyYypKHs
読解力と言えば、私も疑問が
call meなんだけど、全く接触を絶ったはずの実家の近況をどうやって知ったのだろう?
風の便りとはいえ、その伝手が思い浮かばず、気になってもやもやしながら続きを読んでいる
実家からそれなりに距離を置いてるし、現在住所は教えていない
自分の過去は周りに内緒という状況で、元彼夫婦の不仲なんてプライベートがどうやったら伝わる?
基本面白く読んでるだけに、気になって仕方が無い
602
:
名無しさん
:2013/06/27(木) 00:02:46 ID:tn0vvRtI
なんで作者にきかないんだろう
603
:
名無しさん
:2013/06/27(木) 00:12:00 ID:TiCFp06E
>>597
に関しては読解力ない読者の長文質問で作者さんを萎えさせてしまいそうで書けない
>>598
に関しては性格設定を自分好みに誘導したい方面の発言になりそうではばかられる
604
:
名無しさん
:2013/06/27(木) 00:21:05 ID:7PPOfVjc
>>587
同じくなんかすごい納得した
605
:
名無しさん
:2013/06/27(木) 00:25:00 ID:t5uNZH/A
月の水のヒーローは叩かれキャラとして狙って書いているのかと思ったら
作者さんはそんなつもりは全然無くてヒーロー叩き気にしていたんだな
ヒロイン視点楽しみにしていたから更新停止残念だ
606
:
名無しさん
:2013/06/27(木) 00:39:43 ID:hdtQKxPE
call me、最新話読んで、もう無理だと思った
ヒロインの内面が一貫してなくてブレすぎ
番号交換は遠慮したいのに、態度が優しくないってすねるとか、なんなの…
意味わからんwww
最初の設定がいいなって思ってただけに、すごく残念
607
:
名無しさん
:2013/06/27(木) 00:49:31 ID:TiCFp06E
途中投稿しちゃった
>>599
そうだね、更新部分で明らかになるの期待しとく
>>600
ごめん、自分が書いたメスは女体化云々全く関係ないんだ
種族メスなしで種族存亡危機で、人狼さんは人間人体改造して子供産ませた
子供(特にメス)重要な場面だと感じるんだけど、
人狼さんは生まれた子供(メス2人含む)に対する反応がイマイチでどうゆうこっちゃ
って内容
608
:
名無しさん
:2013/06/27(木) 01:28:28 ID:jJI8kc5k
自分の今更読んでよかったやつは
禁断CLOSER 兄弟禁断物と有名どころだけど敬遠してた 春を征くきみ
どっちも徹夜してしまった
609
:
名無しさん
:2013/06/27(木) 01:33:55 ID:mH3YR3a2
>>606
乙女は気まぐれなものなんですヨ
とか、読んでもないのに言ってみる。
610
:
名無しさん
:2013/06/27(木) 01:34:52 ID:iXAssmOI
>>605
えっ完結したら読もうと思ってたのに何が…と感想欄見てきたら例の黒背景の作者さんか
前回もそうなんだけどなんかこういちいち喧嘩腰というか
イラっとしたのはわかるけどそういう大人げない切り返しはどうなんだと思ってしまう
流しゃいいのに
611
:
名無しさん
:2013/06/27(木) 01:39:26 ID:TiCFp06E
>>601
男が中学の頃の同級生って事なので、同級生経由じゃないかって思ったけど
>実家にも…誰にも、引越し先は告げず、携帯も着信拒否の設定をした。
の誰にもってとこで引っかかるなw
あと、人口中絶は21週目までは希望すれば可能なので
18週目で処置できないという文が気になった
1話目途中までしか読んでないし、なんか理由あったらごめん
612
:
名無しさん
:2013/06/27(木) 04:05:25 ID:qds6cZPE
王と月はようやく王がまともに会話したな、主人公はどう出るか
花盗人はあんなに義兄押しできたと思わせて王子様に渡すのか?
どっちもグダってて切ろうか切らまいかこのあたりで決断しようと思う
613
:
名無しさん
:2013/06/27(木) 06:44:00 ID:uLeqreLk
>>602
作者に直接聞くと、作者側もスルーできない上に、その負荷で萎えてしまって書けなくなる恐れがあるから
ここで聞いて、自分にない意見の中で納得できるものがあればスッキリできるから
614
:
名無しさん
:2013/06/27(木) 07:33:31 ID:tn0vvRtI
難義だね
作り物の無料の話にたかだか萎えさせないくらいの丁寧さでのツッコミもできないとは
615
:
名無しさん
:2013/06/27(木) 08:14:32 ID:K/2vTpnc
>>585
そうか?
病みっぷりっていうほどの衝撃を受ける内容はなかったと思う
作中で全て語られている補足でしかないよ
616
:
名無しさん
:2013/06/27(木) 08:28:39 ID:U5oAQXAg
>>614
こんなとこで感じ悪いレス出来る人には分からないのね
617
:
名無しさん
:2013/06/27(木) 08:30:13 ID:/Ya4y0rQ
>>596
そうだよね。なんだ、そんな安易なカラクリかよ、って思うか
或いは、ヒロインの多大な独りよがりの勘違いと愚かさを露呈するだけかもw
単純に素直に告白すれば数行で終わる話なだけに、後が辛い
でも、読まずにはいられないから始末に終えんw
618
:
名無しさん
:2013/06/27(木) 08:43:57 ID:K/2vTpnc
カメレオンは、妹ちゃんが旦那と主人公の仲を勘ぐって、ヒーローに衷心
ヒーロー誤解でヒロイン切り捨て
誤解が解けてハピ円なんだろうなと推測した上でのレス
そのヒントを出すさじ加減が難しくて、作者さんも迷ってるんじゃないかと
あまり出しすぎると、書くがわもテンション落ちるだろうし
619
:
名無しさん
:2013/06/27(木) 11:49:10 ID:3Blu69v.
普通のOLが〜って、R18描写が全くないのになんでR18にしたんだろ
そもそも内容がなろうで済む話なのに
詐欺に遭った気分だわ
620
:
名無しさん
:2013/06/27(木) 11:56:40 ID:B6D7BA2U
さぁ…読んでないけどエロだけがR18じゃないしなぁ
残酷やら反社会的やら18歳以下に見せると教育に悪いやら、
そういう要素があってムーンに投稿したなら作者GJじゃないの
621
:
名無しさん
:2013/06/27(木) 12:01:43 ID:oB/OpFWs
残酷描写ならなろうにタグあるのにね
18歳以上に見せると教育に悪いっていう作者の裁量を投稿サイトに持ってくるなとは思うわ
18歳以上を銘打ってるサイトでその描写一切無しだとよっぽど自分の筆力や他の部分に自信があるのか
さもなきゃなろうに投稿すると数が多いから目立てるムーンに投稿したのかと勘ぐってしまう
622
:
名無しさん
:2013/06/27(木) 12:13:16 ID:3Blu69v.
>>620
いや、対した残酷描写もなく、どちらかというとなろうにありふれた話だったからこれがなぜムーンに? ってなったんだ
ゲスパーだけど621が言ったみたいに閲覧数増やす為かと微妙な気持ちになった
623
:
名無しさん
:2013/06/27(木) 12:49:12 ID:oKiYkKDo
作者に対するゲスパーがほんと好きだねおまえらは。
624
:
名無しさん
:2013/06/27(木) 12:58:33 ID:EOgc58AQ
>>622
途中までは読んでたやつだ。
増やすって言ってもさ、読者が食いつかなきゃ所詮それまでな
訳で……性描写も無しでムーンで勝負するなら、それなりに
巧いんだと思うけどなぁ。期待させてR18じゃないってのが
良くないのか。
625
:
名無しさん
:2013/06/27(木) 13:02:12 ID:oB/OpFWs
ごめん余計な一言を足したせいで混乱させたみたいだけど
>作者の裁量を投稿サイトに持ってくるなとは思う
個人的な意見としては、これに尽きる
何のための投稿サイトなのかと
自分の裁量でレーティング決めたいなら相応しい場所があるんじゃないかと思ってる
626
:
名無しさん
:2013/06/27(木) 13:06:55 ID:uLeqreLk
それこそ作者に聞け、では?
完結作品だから、作者の心情を慮ってそっとしておくとか必要なさそうだし、今後の展開を想定してとか
そういう話もないわけだしさ
627
:
名無しさん
:2013/06/27(木) 13:10:39 ID:oB/OpFWs
ネット小説って宣伝や営業がない分スコップ掘りが複雑化してるんだけど
その「複雑化」を独自規格で読者に求めてる物を探しやすいように平面化したのが投稿サイトだと思ってるんだよね
なろうやノクムンがある一面において求められてるのもそういった理由も大きいと思う
それを投稿者が自身の裁量で「サイト独自の規格」から外れる事やれば
そりゃ読む側や探す側は違和感覚える。
批判覚悟でやってるんなら相応の理由があるんだろうなと
その相応の理由が探しても分かりようがないからゲスパーに陥りやすいってだけで
628
:
名無しさん
:2013/06/27(木) 13:15:26 ID:EOgc58AQ
大は小を兼ねるから、R18になる「かもしれない」から
ムーンに投下ってのは、私は許容範囲だけどな。
あまりスコップしないからかもしれんが。
でも625の意見はもっともだな。分類されてない本棚なんて
読みにくいもんね。
629
:
名無しさん
:2013/06/27(木) 13:34:59 ID:rNIY45Ug
R18のボーダーラインの反倫理的ってやつに引っかかるとかじゃないのかな?
私はこれ↑の基準がよく分からないw
主人公が不倫して幸せになる作品はR18?
630
:
名無しさん
:2013/06/27(木) 13:43:45 ID:YcAAWnuQ
>>622
その作品ってヒロインがトリップして王妃になる話かな?
連載されていた時には確か一話分くらい、エロ描写があったと記憶している。
今はカットされたのかな?
631
:
名無しさん
:2013/06/27(木) 13:46:48 ID:QIvLpI1Q
文章だけのR18とかないから自主規制、作者の気分だから
映画のR18あたりを参考にすれば、直接的な性描写、過激な暴力、麻薬・犯罪を助長、賛美する内容がR18
ムーンの半分くらいはなろうでOKだけど、向こうじゃ埋もれるからこっちに投稿してるんだろ
632
:
名無しさん
:2013/06/27(木) 14:02:19 ID:/jL84B4.
客観的にはちょっとのエロ描写でも、
本人的にはガッツリエロ書いた気になってしまって、
冷静になった頃に見返してあれ?となるのはよくあること。
633
:
名無しさん
:2013/06/27(木) 15:10:26 ID:LUnc8sDc
どこまでのエロ描写がなろうで許可なのか読みあぐねて
面倒だからムーンへ、って作品もそこそこありそう。
エロのボーダーラインて人それぞれだから難しいな。
634
:
名無しさん
:2013/06/27(木) 15:30:16 ID:t/jbBTKM
レーティングはあっても、こういう場合はR18とか明確な基準がひとつもないのに
全員の感覚をひとつにしろってムリでしょ
映倫がいるわけでもなし
635
:
名無しさん
:2013/06/27(木) 15:39:20 ID:xdL2opU2
ここって規約読まない人間多いよね
自分が利用させてもらってるサイトの規約ぐらい読もうよ
前も書籍化以外の作品の削除は駄目〜云々って知らない人居たし
>>634
規約ぐらい読もう
>具体的な性器の描写がある場合
>R18扱いの画像が使われている
>大衆向け辞典(広辞苑等)に掲載されていないアダルト用語が使用された作品
って明確な基準が設けられてるんですが、それは…
636
:
名無しさん
:2013/06/27(木) 15:41:14 ID:/jL84B4.
エロ物件で女性向けだと、
「エロが入ってるのになろうにいるのは規約違反」って騒ぐ人とか出てきそうだし、
そういうのが怖い人はムーンにいくんじゃないの。
ムーンだと年齢が一応名目上は高い事になってるから、なろうほど学級会っぽい吊し上げなさそうだし
637
:
名無しさん
:2013/06/27(木) 16:01:10 ID:rNIY45Ug
>>635
ここからの引用…?
そんな省略したら意味違ってくるやん
>基本概念としまして、以下の項目にあてはまるものはR18相当であるとの判断を行っております。
>
>■性的感情を刺激する行為の直接的描写
>■性描写全般
>■残酷な行為の描写
>■反倫理的な描写
>■R18扱いの画像が使われている
>■大衆向け辞典(広辞苑等)に掲載されていないアダルト用語が使用された作品
>
>▼R18指定が行われていない場合に警告を行う可能性のある例
>□具体的な性器の描写がある場合
>□明らかな性交の描写がある場合
>>631
なろうのガイドラインにR18の条件が書いてあったんだ
私の書き込みと関係なかったらごめん
その基準で、犯罪でくくれば不倫ハピエンはOKだよね
快楽殺人犯の主人公は全年齢不可で、戦場での快楽殺人は可かなぁ…(戦場にトリップとか)
638
:
名無しさん
:2013/06/27(木) 16:32:06 ID:h8rCgF3I
たまに分からないのは、ムーンなのにR15ってタグが付いてる話が結構あるってことだ
あれはどういう意図なのかな
639
:
名無しさん
:2013/06/27(木) 16:40:53 ID:iJvP6/F2
意図つうか、投稿先(全年齢or18禁)の選択欄より先に
チェックいれる欄があるんだよ、たしか。
だから、チェック入れなきゃいけないもんだと思い込む人もいるんじゃないかね。
残酷、BL、GLと同列扱いだから、余計に。
640
:
名無しさん
:2013/06/27(木) 16:50:23 ID:AscxWWA2
いい加減な夜食なんかエロなかったけどムーンだったよね
書籍は無印だったけど
641
:
名無しさん
:2013/06/27(木) 17:01:46 ID:JuRmUlPU
>>638
もっとわからんのはR15とR18どっちも付けてるやつだ
どっちだよwと一瞬思ってしまう
全編エロって訳じゃないからな!って意味なのだろうか
642
:
名無しさん
:2013/06/27(木) 17:32:29 ID:sDOlAH6M
野窓とかならペッティングまでR15だけど
なろうのガイドラインでは
>>637
の■性描写全般 があるから
どんなに描写が薄くてもムーン行きになるとか?
ごめん上手く説明できない…
643
:
名無しさん
:2013/06/27(木) 17:34:44 ID:/Ya4y0rQ
ごめん、凄いお馬鹿な質問だけどR18は保険ってのも、よくわからん
プロット上今のところはないけど、話の流れ的にはあるかもってこと?
期待していいのか、期待するなってことか微妙で、なんか、都合いいワードだなとw
644
:
名無しさん
:2013/06/27(木) 17:40:21 ID:/jL84B4.
本当にどれくらいの描写までなろうで許されるのか知りたかったら、
規約の解釈するよりも、男性向けのエロハーレムもので
なろうで生存してる奴を漁ってきた方が早くて分かりやすい気がする。
645
:
名無しさん
:2013/06/27(木) 17:43:31 ID:h8rCgF3I
>>643
そういうの見たら私は即バックだ
行き当たりばったりな感じでエタりそうな予感がするから
646
:
名無しさん
:2013/06/27(木) 17:47:02 ID:6kcszRBo
>>644
通報されてないから残ってるだけで運営的にアウトなのもあるかもよ
647
:
名無しさん
:2013/06/27(木) 17:50:56 ID:6MCdfiIc
なろうには昔らぶえっちって公式タグがあって
今はそのタグムーンに移ってるけど
色々フリーダムだった頃のなろうが伺えるw
648
:
名無しさん
:2013/06/27(木) 17:52:21 ID:6MCdfiIc
公式からは消えたけど作品はそのままだから
なろう内を検索すればまだあったりするw
649
:
名無しさん
:2013/06/27(木) 17:55:41 ID:/jL84B4.
>>646
半年とか四半期ランキングに入ってる作品なら
相当の期間運営がチェックできる場所に公開してあるんだから
「見てなかったです、知りませんでした」って言い訳は成立しないから、
そこらへん参考にしたらいいんじゃないかな
650
:
名無しさん
:2013/06/27(木) 19:54:23 ID:pXFLT01Q
日刊1位まだ3部しかないからかもしれないけど世界観どうなってんだ
王太子の結婚なのに相手の顔を知らない割には
横断歩道がある程発達した世界
これから話が進めば分かるようになるのかな
651
:
名無しさん
:2013/06/27(木) 20:09:20 ID:hOyL.bWE
BARとかもあるし現代ものなんだけど、架空の王国なんだろうね
652
:
名無しさん
:2013/06/27(木) 20:38:20 ID:KTCIG6.c
エレベーターもあったね。
近代的な舞台のわりに「政略結婚」だの「妃は処女が当たり前」
みたいな前時代的な雰囲気もあるが。
しかしヒーローだって結婚数日前に見知らぬ女と
寝てるくせに(ヒロインだったけど)ヒロインばっか攻めてて解せん・・。
653
:
名無しさん
:2013/06/27(木) 20:50:10 ID:rNIY45Ug
>>649
イラストなんかの投稿サイトとはわけが違うんですよ
そんな義務負わせるのは運営が可哀想すぎるよ
とりま通報して1〜2週間待てば分かる
654
:
名無しさん
:2013/06/27(木) 20:50:39 ID:wZ/6tdMA
あらすじでは現代だとは思わなかった
>ヒロインばっか攻めてて
これはもう俺様ヒーローはしかたないと思うことにしてるけど、
確信なかったとはいえ自分から言い出した一目惚れの相手との結婚直前にあれかよと
655
:
名無しさん
:2013/06/27(木) 21:00:41 ID:BdiAFPA.
異世界なんだろうけど、
歴史上見ても写真と馬車なら並行して存在してたけど
馬車とエレベーターと横断歩道が並行しつつ、且つ写真や絵画がない世界って
どう整合性を合わせた世界観が説明されるのか楽しみではあるね
656
:
名無しさん
:2013/06/27(木) 21:10:05 ID:jpeNm.22
異世界的あんみつ姫状態か?
657
:
名無しさん
:2013/06/27(木) 21:32:11 ID:yZfD7wp2
≫638
ユーザーページから新規作品を投稿すると分かる。
カテゴライズで18禁を選んでも、運営の用意したタグに15禁があるんだ。
ムーン投稿で15禁タグを付けてる人はいちおうそれも選択する慎重派か、利用規約を読まない〇〇〇なんだと思う。
658
:
名無しさん
:2013/06/27(木) 21:38:03 ID:3Blu69v.
>>624
そうだったんだ?
作者が「R18描写はありませんが〜」と公言してたから余計微妙な気持ちになったんだ
659
:
名無しさん
:2013/06/27(木) 22:27:50 ID:saRbozOE
運営さんも人の子。
細かい部分は担当者によってブレるから、いろいろとツッコまれるんじゃないの?
以前、ムーンに投稿してたのをなろうに投稿し直して日間一位とったのなんて、
幼女にソープまがいのプレイさせてたよ。表現は薄かったけど。
対応する人によっては即削除でもおかしくないと思った。
……って後々言われることあるんだから、ヤバそうなのはムーンに置いといた方がいいと思うわ
660
:
名無しさん
:2013/06/27(木) 23:04:02 ID:uLeqreLk
>>658
本編読んでなかったんだ?
661
:
名無しさん
:2013/06/28(金) 00:17:00 ID:j2shlhV2
毎日がメリーバッドエンド、ツイッターにのっけてる後日談顔文字あらすじに萌えた早く読みたい
662
:
658
:2013/06/28(金) 00:31:17 ID:k0R2CHpE
ごめん、間違えた…
>624じゃなくて
>>630
宛です
663
:
名無しさん
:2013/06/28(金) 01:29:18 ID:XN3vWAYI
連載中の「心いっぱいに広がる」面白い
派手さはないんだけど登場人物の行動や考えがしっかりしてて
違和感なく読める
664
:
名無しさん
:2013/06/28(金) 06:32:13 ID:D1EezGQg
ムーンヒーローとして、プリンス・チャーミングより性格破綻者の方が魅力的だよなあ
毒者も湧くけど
665
:
名無しさん
:2013/06/28(金) 07:21:27 ID:SWG97gNw
>>664
ってすっごく視野狭そう、頭悪そう。
666
:
名無しさん
:2013/06/28(金) 07:31:27 ID:e3uaywKU
>>665
上を向いてツバ吐いてるの?
667
:
名無しさん
:2013/06/28(金) 08:25:41 ID:EdYhOdlw
>>665
反対意見があるなら、魅力的なプリンス・チャーミングを挙げればいいのに
668
:
名無しさん
:2013/06/28(金) 08:30:04 ID:WG0peJEM
取りあえず奴隷ハーレムを読んで、
なろうではお風呂の泡プレイまでオッケーだという事を理解した
669
:
名無しさん
:2013/06/28(金) 08:38:29 ID:SWG97gNw
>>667
具体例挙げずにスレの総意みたいに語っちゃってるのが
>>664
670
:
名無しさん
:2013/06/28(金) 08:42:17 ID:q9g3/xZ2
>>664
にはなんとなく同意するかも
普通の小説はキャラの考え方なり環境なりがどこかにありそうな現実味があるけど
ムーンやなろうの人気作は絶対ありえない夢物語に敢えて思いを馳せるみたいなところがある
人格破綻してたり犯罪行為していてもそれが愛ゆえなら許されるってのも
まさに夢物語だし許されるなら刺激的な方が単純に面白い
671
:
名無しさん
:2013/06/28(金) 09:01:56 ID:qLj7T5mc
女としては理想的な王子様との恋愛譚を夢見るものだけど、ムーンのヒーローってクセのある人が多い気がする
逆に、柔らかな穏やかで優しいヒーローってあまり思いつかない
672
:
名無しさん
:2013/06/28(金) 09:07:56 ID:qLj7T5mc
後に改心してるけど、紐の剛さんとか、ぶっ飛んでる結城と祐樹のヒーローとか、逆レイプの東野くんとか
現代ものですらヤバイヒーローがゴロゴロしてる訳で
ファンタジーになるともっと凄い
673
:
名無しさん
:2013/06/28(金) 09:16:19 ID:5u3XkyyM
ただしイケメンに限る
674
:
名無しさん
:2013/06/28(金) 09:33:28 ID:2aJOU/E.
プリンス・チャーミングという外面用の皮をかぶった性格破綻者しか思いつかない
675
:
名無しさん
:2013/06/28(金) 10:15:31 ID:aoNcTV/Y
ファンタジーの体格差もので、優しくあったかくて包み込んでくれるヒーローってのがいたか
名前が思い浮かばないけど
676
:
名無しさん
:2013/06/28(金) 11:01:35 ID:U9S0ra3M
影のあるヒーローやクセのあるヒーローは好きだけど、
人格破綻者は別に好きじゃないなあ…
ムーンで読んでたってキチガイはキチガイとしか思えない
自分が、昼ドラとか、レイプから始まる恋愛系のTLも別に好きじゃない人間だからかもしれないけど
ムーンでどうこうってより、単なる個人の嗜好の話な気がするんだけど
ムーンに多かったとして、多いからなんだ?って感じ
少ないものには価値がないってわけでもなかろう、ムーンみたいな場所では特に
677
:
名無しさん
:2013/06/28(金) 11:15:49 ID:SjLyd47M
よくわからないけどChasing the dragonのヒーローはプリンス・チャーミングだよね?
手っ取り早く人気がでそうなのは性格破綻ヒーローから溺愛されるシチュだとは思う
678
:
名無しさん
:2013/06/28(金) 11:48:03 ID:X8Qc/0tk
>>675
巨人族しか思い出せない事に愕然w
679
:
名無しさん
:2013/06/28(金) 12:15:05 ID:.DreTMkQ
SALEのヒーローはプリンス・チャーミングだと思う
れ
680
:
名無しさん
:2013/06/28(金) 12:17:09 ID:.DreTMkQ
途中で送信しちゃった
あと三月のウサギじゃないの、は?
681
:
名無しさん
:2013/06/28(金) 12:26:43 ID:FBcAzwXk
>>677
望は単なるプリンス・チャーミングではなく、過去が破綻していて、その影を持つところが魅力的なんだと思う
682
:
名無しさん
:2013/06/28(金) 12:44:34 ID:UZn4/nGU
ドイツさんと私のドイツさんはいい体格差で、可愛くて好きだったけどなあ
良い意味でベタな溺愛で安心するw
683
:
名無しさん
:2013/06/28(金) 12:58:10 ID:qLj7T5mc
社会的には成功しているイケメンだけど、ヒロインがいないと色々とダメな人というの、萌える
684
:
名無しさん
:2013/06/28(金) 14:33:28 ID:F/ht.Np6
自分は消去法で好きか嫌いかを決定するな
例えば、好きな女がいるのに他の女と関係を持ち続ける、とか
プレイとしてではなく、暴力や力で女を従えようとする奴、とか
そんなヒーローは即自爆してくれ、と
でも、紐の男みたいに犯罪を犯しても、あれだけ長い話数を使って贖罪と悔恨と一途さを強調されたら
まぁ許す?かなぁw
685
:
名無しさん
:2013/06/28(金) 14:57:24 ID:IQfQhDy2
世の中うまい事になってんなと思った。
誰かには大嫌いな話でも、誰かには大好きな話だ。
私は他の女と関係を持つ男とか、暴力で従える男は好きだ。
但し愛があってイケメンと二次元に限るけどね。
686
:
名無しさん
:2013/06/28(金) 15:27:55 ID:gIMOaa9s
作者の筆力によるなあ
同じようなことをしていても納得できるかできないか変わる
687
:
名無しさん
:2013/06/28(金) 16:21:26 ID:6gWUrKCs
まあ、フィクションだからこそ性格破綻者だろうが犯罪者だろうが
そのイカレっぷり(や、改心ぶり)を楽しめるという人と
フィクションだからこそ理想通りのヒーロー・ヒロインであれと
思う人がいるんだろうな
(イカレっぷりにも限度があったり、理想にも千差万別あったりするだろうけど)
自分はどっちも好きだけど
688
:
名無しさん
:2013/06/28(金) 18:07:17 ID:LVsoOVhU
お前らの好き嫌いとかどうでもいいわ。金のために男性の人生をたった一言で終わらせる雌が「暴力は嫌い」とかどの口が言ってんだ。死ね。暴力振るう女はいいのかよ。
689
:
名無しさん
:2013/06/28(金) 18:18:58 ID:MjnrX8LQ
例の人帰って来たと思ったらムーンスレにまで来ちゃったのか
690
:
名無しさん
:2013/06/28(金) 20:11:04 ID:30qNTD1s
連載中だけど、最近読み始めた
ヤ○ザな彼との恋愛事情(タイトルは伏字なし)がなかなか面白い
691
:
名無しさん
:2013/06/28(金) 20:18:48 ID:1mnQQCOs
きっともう大丈夫
寝取り女がはたして元旦那とうまくいくか気になる
子供は生まれたけど、うまくいくわけがない
寝取り女は、テンプレ的嫌な女だな
まさかの昼ドラ展開だわ
旦那サイドを正直不要だな
692
:
名無しさん
:2013/06/28(金) 20:19:53 ID:1mnQQCOs
きっともう大丈夫
寝取り女がはたして元旦那とうまくいくか気になる
子供は生まれたけど、うまくいくわけがない
寝取り女は、テンプレ的嫌な女だな
まさかの昼ドラ展開だわ
旦那サイドを正直不要だな
693
:
名無しさん
:2013/06/28(金) 20:21:52 ID:1mnQQCOs
ミスった
連投スマヌ
694
:
名無しさん
:2013/06/28(金) 23:06:46 ID:WDmq7S62
BLのオッサン受けでおすすめないかな?
タグに「オッサン受け」「オヤジ受け」があるものは大抵読んだと思う
攻めの若者が積極的でオッサンがグダグダな展開が好きなんだけど
695
:
名無しさん
:2013/06/28(金) 23:34:03 ID:I2..SdK6
>>694
多分読んでるだろうけど緑士なす
696
:
694
:2013/06/28(金) 23:40:10 ID:WDmq7S62
>>695
ありがとう!
緑土なす、別な場所でも勧められて、楽しみにとってあるんだけど
やっぱり面白いんだね
697
:
名無しさん
:2013/06/28(金) 23:52:40 ID:XN3vWAYI
同じ作者の「つむじかぜ 短編集 〜異世界編〜」の
「異世界で十年暮らしてみた」もいいよ
リバ?だけど
698
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 00:00:05 ID:i273/wOg
>>697
ありがとう、それは読んだよ〜
ある日突然……な展開とか、受けがかなりの年上なのに情けないところとか、ツボだった
699
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 00:06:14 ID:u8qutp9w
>>696
私は緑士なすからおっさん受け好きになった
手結びも親父受けかと予想してたけど半年以上更新ないわ
700
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 00:16:54 ID:i273/wOg
>>699
緑土なす推しがもうお一人
期待が高まる!
手結び、たしかに更新ないね
美男子攻めなのかなあ
面白そうだけど、読むと続きが気になって仕方なくなるだろうから止めとこう
ありがとう!
701
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 00:23:20 ID:U2QrUcbM
逆に少年同士とかおすすめある?
魔都の風炎とか更新再開しないかな
702
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 06:42:35 ID:T3pYe8q6
すみません、一年ぐらい前の作品を探しています
ヒーローは30代御曹司、美形なのに、童貞
好きな人としかしたくないという頑なな理由で性交渉を避けて来たと思います
ヒロインは飲食店(飲み屋?)勤務
ヒーローはずっとヒロインを好きだったと思います
給仕しにきたヒロインを口説くシーンがあったような
おじいちゃんが店主で、ヒーローとの仲を取り持つシーンもあったような
思い浮かぶキーワードで検索しましたが見つかりません
記憶が曖昧で、間違った部分もあるかもしれません
どなたかご存知の方、よろしくお願いします
703
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 07:38:48 ID:HWUlyhEE
>>702
夢見るうさぎは空を飛ぶ、かな?
違ったらごめん
704
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 08:47:56 ID:aIIfYbtk
>>703
ありがとうございます!これです、これです!!
一途キャラと言えばと考えた時に思い出して、タグに童貞が入っているかと探したり、
サイト持ちの作者だと思ったんで、そっち方面も探したりしていました
ゆっくり読み返します
ありがとうございました!
705
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 08:52:57 ID:lBSUSU26
今見たらタグに童貞入っていました
なんで、検索した時にみつからなかったんだろう?
すみません、引っ張ってしまって
失礼しました
706
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 19:48:34 ID:LY4OafH2
ところでプリンスチャーミングってどこの言葉?
意味的には典型的な王子様キャラのことだと推測するのだけど
小説界(?)にいる人が使うものなの?
707
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 19:53:24 ID:yNQR731A
BLの話する時は本文にBLって入れてくれないだろうか
そうすればNG登録していて消えるから
受けだとか攻めだとかの話されると気持ち悪いんだ
708
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 19:56:28 ID:.DmWVaoU
ヒヨクレンリつまんなくなったな
本買うくらい好きだったのに
短編読み切りばかりだからそう思うのかな
709
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 19:57:03 ID:2ABLTDrM
女性向けもNLと入れていただけるなら…
710
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 20:01:28 ID:Q1/9XcJo
>>708
あの作者さんのは良くも悪くも、何というか同人誌的なノリだからなあ
完結しないで次から次から連載するし、書きたいシーンだけ書いたら満足しちゃうんじゃないかな
連載というより、連作掌編みたいな感じ
711
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 20:02:04 ID:k/F.gvos
今更BLでグダグダいっちゃう人って
712
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 20:04:11 ID:XYGE3ptU
何回も話題が出るのならスレ分ければいいんじゃないかな
713
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 20:06:39 ID:Kdf3XyFE
>>708
コスプレ辺りでついていけなくなって切った
三十代で女子高生コスはねーわ
714
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 20:07:01 ID:hRv.StUk
NGで対処するって言ってるのにBL表記してくれないなら
別スレ立てた方が早いんじゃないかと思うんだけど
お互い気持ちよくスレを使うためにさ
BLって書くくらいいいじゃん、BL好きの人もそのほうが分かりやすいと思うし
715
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 20:09:22 ID:tEtBSnR6
>>714
そういう配慮したくないからスレ分けろって言い分なんだと思う
管理人にスレ分け聞いた人居たって初代スレ辺りで見たけどどうなんだろう
716
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 20:16:52 ID:CVJtttz.
なろうのBLスレが避難所にあるけどあっちは年齢制限無しなのかな。
717
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 20:21:36 ID:veLQkHbo
立てたいなら立てればいいって管理人さんから言われたよ
今回の件は専用ブラウザで連鎖あぼーんすれば済む話だったと思うけど
718
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 20:22:08 ID:i2WXKHnU
NLの話題もBLの話題もいいんだけどさ、
BLどっか行けの話がどっか行けと思う。
ローカルルールスレがあることだし、そっちに書いてかまってもらえよ。
誰も書き込んでないが。
もともとなろうスレに比べて、過疎スレも過疎スレなんだし
NLの話ができないほどBLが盛り上がってる訳じゃないしさ、
自分が参加できない話だから嫌だってことなんかな。
719
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 20:26:02 ID:.DmWVaoU
BLについては自分は気にならないけどどうしても嫌なら
>>1
にいれたら?
受け責めだけで気持ち悪くなる人がよくムーンスレにいられるね
720
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 20:28:15 ID:veLQkHbo
>>718
生理的にBLが嫌な人がいるのは理解したほうが良いと思うよ
そうか、
>>701
がBLという単語を使わずにおすすめ聞いてたのが問題だったのか
721
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 20:30:18 ID:XYGE3ptU
今回の人はBL苦手であぼんしてた人でしょ
少し前のスレ分けするかって話が出た時に
BLの話はBLって単語入れてくれてるからわけるほどじゃないっていう意見があったけど
今回
>>707
の話が出た時に
>>709
とか
>>711
みたいな反応なら分けた方が健全じゃない
722
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 20:31:49 ID:i2WXKHnU
>>720
別にきちんとルール化されてないことだし、新参はわからんくて当然じゃね?
きちんと周知してなかった事はなぜ責められんのか。
どっちにしろ、既存スレ、新スレのルール設定は、
対応するローカルルールスレがあるから、そっちでやってくれ。
この話し合いこそが完全にスレチ。
723
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 20:35:45 ID:hRv.StUk
じゃあ誘導しときます
ここでいいのかな
【既存スレ】ローカルルール【新スレ】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/13391/1356885525/
724
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 20:35:52 ID:veLQkHbo
>>722
新参は〜というなら、半年ROMれという言葉がありましてな
あと
>自分が参加できない話だから嫌だってことなんかな。
と書いてたことに対して
>生理的にBLが嫌な人がいるのは理解したほうが良いと思うよ
と返しただけなんだけど
725
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 20:36:54 ID:jSZgfsK.
極論の屁理屈ばかり言ってないで
単にBLって書けばいいだけの話じゃないの
726
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 20:37:56 ID:CVJtttz.
次スレの時に
>>1
に追加しておけばお互いに穏やかに共存できるんじゃないかな。
それで駄目ならなろうスレみたいにBLパージになるのかね
727
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 20:39:10 ID:i2WXKHnU
>>724
単語をつけずにお勧めを聞いたということが問題だけど、
それは推奨であって、強制力をもったルールとして存在してはないってこと。
を言いたかった。
728
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 20:41:32 ID:tEtBSnR6
> NLの話題もBLの話題もいいんだけどさ、
> BLどっか行けの話がどっか行けと思う。
他者が配慮してないからその話題が出るのに
配慮して欲しいって話題こそどっか行けってかなり暴論じゃないんですかね
自分で気づいてないみたいだけど
729
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 20:43:27 ID:i2WXKHnU
>>728
スレチの話をどっか行けということに、なんの問題があるのか聞きたい。
730
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 20:44:51 ID:i2WXKHnU
とはいえ、言い方が悪かったとも思う。
不快になった方はごめんね。
731
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 21:05:02 ID:u8qutp9w
BLの話は本文にBLを入れましょうってテンプレに入れたらいいじゃん
それで解決じゃないの?
732
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 21:07:44 ID:jSZgfsK.
スレを分けるにしろこの流れでやると禍根が残るし
それ以前にどうせまた何百レスも不毛な争いでスレ消費するだけでスレ分け実行までいかないんだから
ひとまず中間策の「BLの話は本文にBLと入れる」を実行してみりゃいい
733
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 21:18:09 ID:DWC7./Xo
BL表記しろって言ってる人はNL表記もしてくれるのかな
734
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 21:25:44 ID:veLQkHbo
>>733
そういうこと言うと余計にBLヘイトが高まるだけだからやめておいたほうがいいよ
ていうか
>>709
本人?しつこいね
735
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 21:26:27 ID:CVJtttz.
>>733
はNLの話を生理的に受け付けない人?
736
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 21:27:12 ID:9bNomyUw
BLはキモいけど流せる
学級会好きが一番うざい
737
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 21:34:34 ID:T.k2bv3A
今朝見た時はここでBLの話しても荒れないんだなー
NLとBLで共存してんだ、っていうかうまくスルーしてんだと思ってたら
そうでもなかった
738
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 21:35:03 ID:DWC7./Xo
>>735
性描写のあるNLに抵抗はある
でも好きな人がいるのは当たり前に分かってるし、苦手な話題でもスルーはできる
739
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 21:36:06 ID:ZcgNETN2
NGもさせてもらえないでBLくらい耐えろと言われてもなあ
740
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 21:40:37 ID:Kdf3XyFE
ムーン自体にNL表記推奨なんてルールないのになんでBLと同じ扱いになるんだよ…
741
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 21:43:36 ID:jSZgfsK.
両方好きな人達の肩身がどんどん狭くなってくな
かわいそうに
742
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 21:44:25 ID:xT9d2TFk
> 性描写のあるNLに抵抗はある
ムーンライトスレでその言葉を見るとは思わなかった
なんていうか…お疲れとしか…
サイト自体明確に分けられてるし
>>717
でも立てたいなら立てればいいとの事なので
ちょうどスレもレス数が700こえてる所だし次スレの季節的にもキリいいんで立てますね
743
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 21:46:25 ID:DWC7./Xo
NLBL両方表記があれば、BLをNGに入れた上でNLをワード抽出して読めば確実にBLの話題を弾くことができるよね
どうしてもBLの話題を目にしたくないならむしろ有難いんじゃないの?
744
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 21:46:44 ID:9bNomyUw
>>717
立ててもいいって言われてるならもうBLで立てればいいじゃん
BL好きな人だって絡まれるのも嫌だし、BL表記入れるのも嫌なんでしょ
745
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 21:49:35 ID:i2WXKHnU
過疎スレが更に過疎るから反対。
というか、意見もまとまってないのに1日で決定とか独断すぎね。
746
:
NL名無しさん
:2013/06/29(土) 21:50:45 ID:xJQ1gAHM
もうなんでもイイじゃん。
みんな名前欄にNLって入れようよ。
そんでもって、オススメの体格差ものを教えて貰えると嬉しい。
747
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 21:54:07 ID:bnSPM/K2
大人なんだからスルーすりゃいいのに。
小学生でもできる事を、BL嫌いだから配慮しろとかあほらしい。
ムーンってのはBLもあるサイトなんだから、お勧めもあって当たり前だろう。
748
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 21:54:28 ID:u8qutp9w
>>707
ここから荒れたのに本人はいい逃げか
前からこの話題出る度に結論はでないままでなあなあになるよね
新しくスレ立てる方が無難じゃないのかな
749
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 21:54:59 ID:xT9d2TFk
ムーンライトノベルズのBL(ボーイズラブ)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/13391/1372510431/
はいどうぞ
750
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 21:55:39 ID:zHGnALXQ
>>741
ホントだよ…
どっちの話題も出したいときのどのスレ行けばいいんだ
751
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 21:56:08 ID:xT9d2TFk
ムーンのガイドラインにBLについて詳しく書いてあるかなと思ったけどなかったので
ほぼこのスレのテンプレ引用しました
752
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 21:57:43 ID:zHGnALXQ
えええ、ホントに立てたのか
この作者のBLは〜でもNLは〜
みたいな話題はどっちに行けばいいの?
753
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 21:57:49 ID:B0Zq0qBI
>>750
BLと一言今まで付ければ良かったのにね
しなかったからしょうがない
なろう運営サイトに何のために「BLは除外する」ってタグがあるのか
BLと女性向けのランキングが分けられてるのか
ちょっと考えれば分かったのにね
754
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 21:58:21 ID:DWC7./Xo
うわあ
こういうのって削除依頼したらいいの?
管理人さんに余計な手間かけて忍びないな
755
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 21:58:37 ID:veLQkHbo
なろうにもムーンにもBL注意の警告はあってもNL注意の警告は無い
だからBLの話題を出すときにBLって入れるってことで良いと思うんだよね
756
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 21:59:36 ID:XYGE3ptU
>>749
うーん…結果的にはよかったのかな?乙
>>752
それくらいなら二つに分ければいいんじゃね
悩むことか?
757
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 22:00:08 ID:EY.0Ui9.
「BL要素含むNL」とか、その逆とかも、どうすんだよ
前にもこういう意見出てたけど
そのへんはスルーってところが凄いよある意味
758
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 22:01:29 ID:CVJtttz.
ムーンも共存ならずか。
NLとBLって本当に相性悪いんだなあ
759
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 22:01:39 ID:6Rpiy4sM
「BL警告をいれるのは嫌だ!」
で新スレが立ったら荒らしで削除依頼?
ある意味すごいなw開いた口が塞がらない
760
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 22:03:33 ID:zHGnALXQ
>>756
悩むとこだよ。同じ作者がBLもNL書いてたりするじゃん。
BLの時はこうだけどNLだとこうだよねーとかあるじゃん。
761
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 22:03:34 ID:xT9d2TFk
>>757
ムーンのサイトなのでムーンに準拠した扱いでいいと思います。
女性向けに作品登録してあれば女性向け、BL作品に登録してあればBL
ムーンライトノベルズのサイトに掲載されている作品を語るスレだと考えれば
自ずと答えは簡単に導かれるのでは?
762
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 22:04:28 ID:DWC7./Xo
>>759
別にスレ分けるなら分けるで構わないよ
でも両方話したいときは?とか要素があるときは?とか細かいところ何も決まってなくって
しかもスレ分けの話題が出て時間も経ってないのにいきなりスレ立てだけするとか正気の沙汰とは思えない
荒らしじゃなくてなんなの
763
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 22:04:53 ID:XxhNBnK.
いや、言いだしっぺがNLなんだからNLで立てろよって話
ここ混在でいいだろ
764
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 22:05:16 ID:u8qutp9w
>>760
そういうのはBLスレに書いてもいいんじゃないの?
BLスレはどっちも好きな住人がくるんだし
765
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 22:05:27 ID:6Rpiy4sM
ヤダヤダデモデモダッテ
こればっかり
BLが別スレ立つと自分が否定されたとでも感じてんの?
766
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 22:07:49 ID:9bNomyUw
全年齢のほうで荒れたときは801板に行けない未成年じゃないのかという話だったが…
767
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 22:08:28 ID:XYGE3ptU
>>760
それくらいの雑談でBL、NL表記ならどっちでも叩かれないと思うよ
今回も表記してないことから始まったんだし
768
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 22:08:32 ID:CVJtttz.
確かにちょっと結論が早すぎな気もするけど
あんまり長引くとなろうスレのギスギス再びだからなあ
正直あれもう一回やるのはしんどい
769
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 22:09:03 ID:biu20O.6
スレ分けるなって言ってる人間は結局人が多い場所でしか喋りたくないって事でしょ
なろうのBLスレもあんだけ騒いどいて一度も書き込みないし
ただ騒ぎたいだけに見える
770
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 22:09:14 ID:ghnvIaFo
定期的にこの話題で荒れるし
スレ分けはいい機会なんじゃないのと思うけどね
BLとNLの区別は
>>761
の言うように作品基準で語ればいいし
771
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 22:10:37 ID:EY.0Ui9.
>>764
え、BL読みにはNLが大嫌いなやつも結構いるんだぞ
772
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 22:10:48 ID:zHGnALXQ
BL表記で改行すればここでも話題だしておk?
BLの話題のみのときはあっち行くけど
どっちかというとNLの方が好き
773
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 22:11:00 ID:u8qutp9w
>>767
そもそも表記もルールとしては決まってなかったからな
>>1
に記載されなきゃたまにしか来ない人は分からない
774
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 22:12:27 ID:pARuh0DI
そもそも管理人に立てれば?と言われたスレが立って削除依頼って頭おかしいとしか思えない
775
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 22:14:01 ID:OjlasP9k
>>738
何でムーンライトスレにいるのか分からん人だ
776
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 22:14:57 ID:9bNomyUw
>>771
メンヘラなの?そういう人たちって
777
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 22:15:30 ID:XYGE3ptU
>>773
決めつけみたいに読んでたのならごめん
BLもだけどグロとかロリとか苦手な人がいるのって
ルールじゃなくても注意書きとかで配慮すれば叩かれたり荒れたりしにくいといいたかったんだ
778
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 22:16:53 ID:OjlasP9k
どのみちスレ分けされたんだから、
住み分けして様子見したらいいんじゃないの?
779
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 22:16:56 ID:DWC7./Xo
>>776
なんでメンヘラ?
780
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 22:17:09 ID:SLip143.
スレが伸びてるから何かと思えば…またですかい。
両方いけるほうだけど、せっかくスレ立ったのなら話題で住み分けるよ。
同一作者が両方書いてるなら、作品基準でスレ分けて語るに1票。
781
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 22:17:15 ID:B0Zq0qBI
スレが立ったのも
>>738
が発端なら
NLの性描写に抵抗がある人に配慮しただけのような・・・
742 名無しさん [sage] 2013/06/29(土) 21:44:25 ID:xT9d2TFk [1/4]
> 性描写のあるNLに抵抗はある
ムーンライトスレでその言葉を見るとは思わなかった
なんていうか…お疲れとしか…
サイト自体明確に分けられてるし
>>717
でも立てたいなら立てればいいとの事なので
ちょうどスレもレス数が700こえてる所だし次スレの季節的にもキリいいんで立てますね
782
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 22:18:10 ID:DWC7./Xo
>>781
それならNL単独でスレ立てしてこっちは混在でよかったんじゃないの?
783
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 22:20:05 ID:SLip143.
性描写のあるNLに抵抗あるなら、リアルは苦労してそうだね…。
784
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 22:21:22 ID:9bNomyUw
>>779
NLは読まないならわかるけど、大嫌いまでいくと異常かなあと
アニメや漫画でヒロイン叩きとか頑張ってる人らでしょ?
あれはちょっと頭おかしい域だから
785
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 22:21:22 ID:B0Zq0qBI
>>782
何で話ループしてんの
きちんと他の人のレスも読みなよ
ムーンサイト及びなろうサイト自体に警告タグがあるのはBLなんだから
BLのみ分けられると自分が否定されてるように感じるの?
786
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 22:22:39 ID:jSZgfsK.
ID:DWC7./Xo
gdgdgdgd駄々こねてんじゃねーよ可愛くねーんだよ
787
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 22:23:46 ID:CVJtttz.
取りあえずこっちでも、BLNLの中間の話とか両方混ざってる作品の時はBL表記って
次の
>>1
に書いておいた方がいいんじゃないかな。
どっちで話せばいいのか迷うような両方の要素がある作品だと、
こっちでもあっちでも話題に出せなくなっちゃうだろうし
788
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 22:23:57 ID:0UayhPu.
それなら上に書いたヒヨクレンリを例えにしてみる
BLの話もあるけど作品基準は女性向けだからここでいいってことだよね?
789
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 22:24:11 ID:OjlasP9k
>>782
よっぽど自分に配慮して欲しいんだね
790
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 22:24:20 ID:EY.0Ui9.
>>785
むしろなんでその意見にこだわるんだ
分けてもBL単独スレは過疎りそうだから現状維持のほうがやりやすい人もいるだろう
>>776
自分にはよくわからん
NL自体が嫌いな人、脇カプでNLがあるのが嫌な人とか他にもバリエーションある
とにかくBL読むからNLも読めるとは限らないという話
791
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 22:27:30 ID:OjlasP9k
>>790
過疎ることの方が、BLを嫌がる人がいたり、
こんな風に揉めてお勧めしたり読んだりするどころじゃなくなるのが嫌な人いることより大事ですかそうですか
NL嫌いなら巣に引っ込んでくださってて結構なんですよ?と煽られたいのかな
792
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 22:27:30 ID:B0Zq0qBI
まず分けられたくないって意見が「過疎りそう」これだけ?
今まで通りBLの話すればいいじゃない
スレ単独だから誰に配慮せずとも思い切り語れるんだし
それともBLスレが立てられても1つのレスも付いてないなろうBLスレと同じ二の舞にするつもり?
ここでごねてるのは騒ぎたいだけって?
そりゃないわw
793
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 22:28:24 ID:SLip143.
ここまで揉めてるのに、まだ同居続けたい気持ちがわからないよ。
過疎になろうがなんだろうが、掲示板って基本話題がある時に書き込むものじゃないの?
常に人がいなきゃいやって、スポットライト浴びてなきゃタヒんじゃう病かい。
794
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 22:28:57 ID:Rngomre2
【NL・BL・その他話題制限なし】ムーンライトノベルズ part1
っていうスレがほしいな。
この話題嫌いだから駄目議論なしで過ごしたい。
795
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 22:29:06 ID:Kdf3XyFE
>>788
作品自体はセーフだと思う
作中のBLについてだけ語るならあっちじゃない?
要するにBL語りを見たくないってことでしょ
逆にBL要素まったく無い作品でもBL妄想繰り広げるのはアウトかと
さすがに見たことないけどそんなKY
796
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 22:29:19 ID:T.k2bv3A
まぁ正直ムーンライトのサイト内でも分けられてんだから
ここでも総合スレ、女性向け、BLと3つくらいには分けたほうがいいのだろうけど
そんなに乱立してもいいものかなぁ、と
797
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 22:30:31 ID:tWtI.iiU
この話まーたやってんのかw
過剰に反応する人とBL読む人がやりあって周りはポカーンだわ
管理人さんもBLスレ立ててもいいって過去スレで言ってくれたんだし
せっかく新スレ立ててくれたんだし
分けましょうや
798
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 22:30:59 ID:qMBon/qw
というか、いい大人なんだからBLの話が嫌なら、
それっぽいなって思ったら薄目で見ればいいじゃん……。
全年齢板で18禁の話題出しているわけじゃないし。
自分の嫌いな話や受け付けない話はスルーできないなら、
そもそもこういう場所は向いてないと思うんだが。
799
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 22:31:01 ID:EY.0Ui9.
ごめん書き方がわるかった
>BLのみ分けられると自分が否定されてるように感じるの?
↑自分が言ったのはココ
800
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 22:31:54 ID:qMBon/qw
あ、リロってなかった。
分ける方向に話いってたんだね。ごめん。
801
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 22:32:16 ID:OjlasP9k
>>798
NLに文句言ってる人、性描写付きのNLに文句言ってる人にも言ってあげて下さい^ ^
802
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 22:32:27 ID:qPUKCd7I
スレ乱立云々を除けば今議論してる事
>>794
で全部解決すると思った
(プラスこのスレか別に立てるスレをNL専用スレにする)
803
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 22:33:04 ID:zHGnALXQ
>>794
すごくいい。むしろそれ一つでいい。というかそれがここならよかった。
まあ苦手だったり地雷なひとが多かったんだね
804
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 22:34:17 ID:QLmxXe7E
移動したくない、お前ら出てけは全員には無理でしょ…
805
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 22:35:28 ID:Rngomre2
>>794
でいいなら、立ててきます。
806
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 22:36:32 ID:21EUjROc
【既存スレ】ローカルルール【新スレ】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/13391/1356885525/
>・新スレッド
>立てる前にここで一定のルールを作ってください。
既にスレは出来ているがロカルーについては上記スレを利用してはどうかな
807
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 22:37:07 ID:B0Zq0qBI
BLスレ立ては管理人さんに話聞いたけど
>>794
はまだ聞いてないしょーに
まずは管理人さんに話通してから、じゃないの?
808
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 22:37:20 ID:hRv.StUk
皆さん落ち着いて
>>723
続きはこっちでどうぞ
1 名前:管理人N[] 投稿日:2012/12/31(月) 01:38:45 ID:???
各スレッドのローカルルールを決めるスレッドです。
このスレッドで決まったことが削除対象になります。
それ以外については削除方針になるまでスルーしてください。
・既存スレッド
各スレにここで決まったルールの記載をしてください。
・新スレッド
立てる前にここで一定のルールを作ってください。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
なんで誰も移動しようとしないの…
809
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 22:37:31 ID:zHGnALXQ
>>805
早まるな。なんか見落としてる気がする
810
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 22:38:01 ID:Rngomre2
好きにスレ立てしていいっていうのは、BL限定だったのか
ごめん、聞いてくる
811
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 22:38:20 ID:CVJtttz.
カオスになってきたなあ。
まあ次スレが早めに立ってフリーダムになったと思えばいいのか
812
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 22:38:54 ID:k/F.gvos
2ちゃんなんていろんな意見が交錯するのに自分の嫌な意見だけ排除しようなんて無理
多少は寛容な心を持とうぜ。もてないなら本気でやめた方がいい
まっスレたったし住み分けして様子見ようぜ、この流れも毎回過ぎて飽きたわ
ライフプランが安定の逆ハーで安心する
813
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 22:41:25 ID:ttqeAQ/I
>>812
2ちゃんでも文芸書籍サロン板では801禁止なの知らないのか
なので、なろう女性向けではBL立てられない
なので、”2ちゃんなんていろんな意見が交錯する”とはナンセンスだし
的外れな意見
814
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 22:43:06 ID:Rngomre2
>>794
です
失礼しました、ローカルルールスレに移動します
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/13391/1356885525/l50
815
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 22:44:24 ID:aIIfYbtk
まんどくせ
ムーンに則って女性向けカテゴリ投稿の話はこのスレ
BLのカテゴリで投稿の話は向こう
NLなんだけどBL要素ありは注釈
どっちも書く作者に関しては、書きたい人がどっちのスレで語りたいのかで選ぶとか
816
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 22:49:10 ID:aIIfYbtk
ごめん。RLスレに移動か
これだけじゃあれなんで。
隣人がむっちゃ王道、シンデレラとうかマイフェアレディというか
元彼、親友ざまあのさじ加減が楽しみだ
817
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 23:00:51 ID:mSSKuRdY
>>816
これ、あらすじで敬遠してたけど普通に面白いね、確かに王道
自分はサロンの娘がどう動くのかちょっと楽しみ
まぁこのへんも王道なんだろうけどさw
818
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 23:03:11 ID:FahppEgU
とりあえず落ち着いた?
なんか怖かったよ~
脇役女~の続編きたね
ちょっと楽しみ
819
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 23:17:58 ID:zHGnALXQ
>>816
今からざまぁな披露宴楽しみ
>>818
どうせなら結婚式やって欲しかったよね
普通にレスしようとしたらなぜ結婚式かぶってんだw
820
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 23:27:33 ID:uVN8Y70s
殺伐としたスレにようかんマンが!
__
ヽ|・∀・|ノ < よぅ噛んでね
|__|
| |
とはりにきたら遅かった
821
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 23:39:30 ID:zKGcQLms
元カレとかに対してザマァwな展開みなさん好きなのね。
822
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 23:42:00 ID:JyiNgpBQ
>>820
ありがとう。何だか和んだ。
823
:
名無しさん
:2013/06/29(土) 23:43:42 ID:aIIfYbtk
>>821
いや本編読めばわかるけど、元彼と親友が酷過ぎなのさ
わかりやすい敵役なんで、さまあ待ち
今、ギャフンと言わせるべく話が動いているとこだから
824
:
名無しさん
:2013/06/30(日) 00:08:12 ID:vd43XjwU
隣人の悪役?はそこまで物語的に誇張されてなくて
現実にありそうなほどよい酷さ
ストーリーはものすごく王道の女性向けラブストーリーだけど
書き方が妙にリアルな感じというか
ちょっと独特な雰囲気あって結構好き
825
:
名無しさん
:2013/06/30(日) 00:10:29 ID:f2ngspvE
毛の処理の描写がリアルというかそこ処理してないって
生理の時とか臭いだろって突っ込んでしまったw
826
:
名無しさん
:2013/06/30(日) 00:44:07 ID:lkcC4vzY
>>825
う、う、うん……
827
:
名無しさん
:2013/06/30(日) 00:50:32 ID:obj/A/xg
毛深いんだねw
828
:
名無しさん
:2013/06/30(日) 00:52:11 ID:C2IbCx42
な、生々しいな・・・
そういえばこないだ地下世界の春聞いてた人いたけど、復活したね
良かった良かった
829
:
名無しさん
:2013/06/30(日) 01:44:53 ID:looJOnxc
>>828
本当だ。良かった、良かった
ということで、もふもふお勧め、地下世界の春、よろしかったらどうぞ
830
:
名無しさん
:2013/06/30(日) 10:01:55 ID:Td.3bj52
>>706
流れた話題だけど、気になったからレス
ttp://ejje.weblio.jp/content/Prince+Charming
魅力的な王子様という意味
今回の話題では、害のない典型的な王子様というマイナスの意味合いもあったような気もする
すみません、元の話題に戻って下さい
831
:
名無しさん
:2013/06/30(日) 13:10:28 ID:iWW5sDME
「紅蜥蜴は愛を説く」番外編書いてるな。お気に入り件数記念か…
本編途中に後日談を書くってエタる要素なのに
本編がゆったりモードだから仕方がないのか
832
:
名無しさん
:2013/06/30(日) 13:21:59 ID:zGe1zH7c
いつか、を待ってる
誤解があって、お互い相思相愛だがセフレになるというテンプレ王道だけど良い
お互いが相思相愛な分切ないなと思う
ヤンデレの幼馴染の今後の行動に期待
COLORS
教師生徒もの
ここまで、テンプレ展開だが楽しめてる。
どう現在の時間軸に持っていくのか気になる
元彼の教師とくっつくことだけはやめてほしい
ちゃんと婚約者とくっつく結末を期待
ムーンの学園もの発掘してみた
現代モノはオフィスラブだけでなく、学園ものも好きだからもっと増えてほしい
ムーンは特性上、大人の恋愛が多い気がするがムーンの学園ものも好きだ
833
:
名無しさん
:2013/06/30(日) 13:47:14 ID:yT0xnLuc
>>832
いつか、を待ってる
って黒子のバスケの二次だよね
キセキの世代やら先輩の名前の置換ミスとか見るに
834
:
名無しさん
:2013/06/30(日) 13:48:42 ID:zGe1zH7c
それ思った。
そのワード見て、影響されてるのかな?と
835
:
名無しさん
:2013/06/30(日) 13:53:24 ID:G/NLFa32
えっ読みに行こうかと思ったけどそれ萎える
作者も何故隠し通そうとしないしorz
「キセキの世代」とかそのままじゃないかー
836
:
名無しさん
:2013/06/30(日) 13:54:07 ID:Jwn/bMPs
>831
後日談じゃないよ
小話って感じ
837
:
名無しさん
:2013/06/30(日) 15:12:19 ID:zGe1zH7c
タイトル忘れたが、ヴァギナという単語をムーンで見かけるとは思わなかった
男性向けの単語だよね?
不覚にも吹いたw
838
:
名無しさん
:2013/06/30(日) 15:44:15 ID:5QC54Gig
>>837
辞書引いたら…?
839
:
名無しさん
:2013/06/30(日) 15:58:59 ID:5QC54Gig
>>837
別に男性向けの単語ってわけではないよ。
医学用語でしょ?「膣」って表記してあるのと同じじゃない?
18歳以上がわざわざ草はやして吹くようなことかね。
性別欄の「sex」表記見てはしゃぐ男子中学生レベルじゃないか?
840
:
名無しさん
:2013/06/30(日) 16:00:49 ID:5QC54Gig
あれ、1回目のも書き込まれてた。
書き込まれてないつもりで2回目のも書いちゃってたよ。しつこくてすいません。
841
:
名無しさん
:2013/06/30(日) 16:06:31 ID:jF3tDxj2
女性向けだと色々言葉の選択に悩むよね。
男性向けってわけじゃないけど生々しすぎて女性向けに馴染まない言葉とか結構あるし、
チ○ポとかは男性向けポルノでは普通に使われてるけど女性向けで見たら多分笑う。
842
:
名無しさん
:2013/06/30(日) 16:17:23 ID:lxf1NFX2
私はパンティで笑いたくなる
843
:
名無しさん
:2013/06/30(日) 16:17:30 ID:x2KpI0iM
確かに女性向けでち○ぽ・ち○こ・お○ん○ん・ま○こは引くなー
雰囲気ぶち壊してかんじで
844
:
名無しさん
:2013/06/30(日) 16:18:57 ID:GfgNXwTI
割と直接的だなとは感じるけどまん〇に比べればヴァギナ程度なんということもない
845
:
名無しさん
:2013/06/30(日) 16:21:51 ID:x2KpI0iM
パンティてどことなく古臭さを感じる
そしてドラゴンボール思い出す
846
:
名無しさん
:2013/06/30(日) 16:29:43 ID:D5zS6k.Q
>>830
ご丁寧にありがとう!勉強になりました。
>>845
パンティおくれ!!!!
847
:
名無しさん
:2013/06/30(日) 16:47:55 ID:Fwt9a6FA
シェンロンも大変だよねーw
同じくパンティは微妙な気分になるw
パンツはなんだかロリ臭い(偏見だけど)、やっぱ無難なのはショーツ?
848
:
名無しさん
:2013/06/30(日) 16:49:05 ID:f635DNMw
笑える言い回しは他にもスキャンティっつーもあるか
普通にショーツ、もしくはファンタジーなら下穿きとか?
849
:
名無しさん
:2013/06/30(日) 16:53:40 ID:a3GMvs3.
ブラとショーツを明確にかき分けなきゃならんシチュ以外なら「下着」で通しとけ
850
:
名無しさん
:2013/06/30(日) 16:58:16 ID:PIpuHDJ.
私もパンティは微妙だと思うし、やっぱりショーツだよなって思うけど
なんでか男の目線の文章やセリフとかでショーツと言われると、ちょっと違和感
もし男の台詞に入るならパンティとかパンツの方がしっくりくるなぁw
851
:
名無しさん
:2013/06/30(日) 16:58:57 ID:jF3tDxj2
ショーツって言うと何だか生理用ショーツ連想してしまう
852
:
名無しさん
:2013/06/30(日) 17:07:20 ID:C2IbCx42
男目線での下着の呼称は言われてみると難しいね
キャラによってパンティかパンツか変わりそう
スキャンティって昔から見かけるたびに誰が使ってるのか不思議になる呼び方だ
853
:
名無しさん
:2013/06/30(日) 17:08:32 ID:nXnFaQM.
下着が無難かねぇ
854
:
名無しさん
:2013/06/30(日) 17:10:41 ID:mLWyymZ.
>>852
つ 秋元康
855
:
名無しさん
:2013/06/30(日) 17:10:45 ID:Fwt9a6FA
スキャンティというと、オープンクロッチタイプを連想してしまう。
856
:
名無しさん
:2013/06/30(日) 17:12:47 ID:x2KpI0iM
男がパンティ使うと、変態ぽく感じる
857
:
名無しさん
:2013/06/30(日) 17:28:59 ID:TVVM/hpg
元彼をあっさり忘れる癖に元彼ざまあとか女性格悪すぎ死ね
858
:
名無しさん
:2013/06/30(日) 17:34:15 ID:a0XZR1Ec
男性がパンティと呼ぶのをみると、ふっ分かってないわね感が漂うので、台詞に使うとエロ親父効果が見込める。
ファンタジーなら下履きとか下着とか小さな布辺りでお願いしたい。
859
:
名無しさん
:2013/06/30(日) 18:04:35 ID:Tz58Hd3M
ここは一つおまんこ隠し布で
860
:
名無しさん
:2013/06/30(日) 18:06:18 ID:a3GMvs3.
ムーンライトスレとは思えないオヤジ臭が漂ってるな
861
:
名無しさん
:2013/06/30(日) 18:10:07 ID:jF3tDxj2
舞台が昭和ならズロースもありだよね
862
:
名無しさん
:2013/06/30(日) 18:21:58 ID:G/NLFa32
つドロワーズ
863
:
名無しさん
:2013/06/30(日) 18:23:29 ID:6PlHDEkA
確かにパンティは笑っちゃう(時と場合によるけど)
ムーンじゃあまり見ないけど、クロッチってでてくるとより変態っぽい
女性向けはいかにぼかして表現するか、
男性向けはいかに詳細に表現するかって傾向が多い気がする
>>851
すごく分かる
864
:
名無しさん
:2013/06/30(日) 18:34:22 ID:zGe1zH7c
あと、情事中のらめぇも笑う
いつか、を待っているもらめぇが入ってたからちょっと引いちゃった
女性向けであまり見ない表現なだけに
865
:
名無しさん
:2013/06/30(日) 18:44:33 ID:Lf096rJ6
男性用はボクサーパンツをよく見る気がする
トランクスはあんまり見ないけど稀に
ブリーフは見たことないw
866
:
名無しさん
:2013/06/30(日) 18:47:50 ID:zGe1zH7c
ブリーフはおっさんのイメージ
たしかに、トランクス派はボクサーパンツ派に制圧されたな
867
:
名無しさん
:2013/06/30(日) 19:31:00 ID:a3GMvs3.
いまどき、白ブリーフ履いてるオッサンはいないよ。
下着に気を使わない人はトランクス、ちょっとオシャレな人がボクサーパンツ、
こだわりがある人はカラーブリーフかな。
868
:
名無しさん
:2013/06/30(日) 19:56:23 ID:C9JuPl2c
ムーンヒーローのボクサーパンツはほぼ黒だよねw
869
:
名無しさん
:2013/06/30(日) 20:02:26 ID:a0XZR1Ec
黒のパンツってブルマーを連想して残念な気分になるw
ルパンみたいな縞々じゃダメなのかな。
870
:
名無しさん
:2013/06/30(日) 20:07:23 ID:0mzNWi72
そんなに下着の色を描写してるヒーローばっかりだったか?w
下着って書かれると読み飛ばせるけど、
ボクサーパンツとかパンティとか書かれると、目が止まってしまうな。
871
:
名無しさん
:2013/06/30(日) 20:29:05 ID:Wji0IZMA
何この下着談義
生装備派はいないのでしょうか
872
:
名無しさん
:2013/06/30(日) 20:35:55 ID:mpw.1FxM
中世風異世界の女性の下着の描写はよく出てくるけど(ドロワーズとかカボチャパンツ)
そういえば男のパンツの描写って見たことない
知恵袋によるとふんどしタイプらしいが
873
:
名無しさん
:2013/06/30(日) 20:35:57 ID:UQkg62e6
何この下着談義
赤ふんどし派はいないのでしょうか
あえて話題を変えてみる
伯爵家の娘、小切手もってとんずら…この展開は予想外だったw
874
:
名無しさん
:2013/06/30(日) 21:43:38 ID:G/NLFa32
>>873
>>伯爵家の娘
あれはヒーロー可哀想だったw
875
:
名無しさん
:2013/06/30(日) 22:26:44 ID:.sLoqkRo
最後の女の人は、地の文とセリフで呼称が違ったな
おとこ
876
:
名無しさん
:2013/06/30(日) 22:28:25 ID:zGe1zH7c
僕と君の図書室で更新キター
ヒーローが狂ってて、鬼畜で変態なところが良い
次回H描写に期待
先生、この恋は罪ですか?
幼馴染と離れ離れになって、教師と生徒として再会
ここまでの流れが結構好き
こちらも次回H描写に期待
877
:
名無しさん
:2013/06/30(日) 22:30:45 ID:.sLoqkRo
途中送信しちゃった
男の下着が黒って、色っぽいと思えない
ボクサーなら可愛い色が好き
878
:
名無しさん
:2013/07/01(月) 00:10:33 ID:ra0ba2kQ
>>1
に苦手な話題はスルー対応推奨。と書いてあるし
今の所はテンプレに入れず暗黙の了解でいいんじゃないかな
879
:
名無しさん
:2013/07/01(月) 00:11:42 ID:ra0ba2kQ
>>878
は誤爆です、失礼しました
880
:
名無しさん
:2013/07/01(月) 01:11:01 ID:GWgCmpLk
25時のシンデレラどこかでタイトルみたことあると思ったら、
25日のシンデレラと1文字違い
すっごく紛らわしいタイトルだなー
内容は全然違うリメイク作品だったけどw
881
:
名無しさん
:2013/07/01(月) 01:21:53 ID:pKosE04M
>>880
というかググると商業で少なくとも二つは出てくるよ
川原由美子とか
882
:
名無しさん
:2013/07/01(月) 01:25:01 ID:GWgCmpLk
いや、あくまでムーン内で似すぎているタイトルといいたいのであって…
商業のことはいってない
883
:
名無しさん
:2013/07/01(月) 01:32:44 ID:oZajr33s
別にパクリとかじゃないあるあるタイトルだと思うけどな。
884
:
名無しさん
:2013/07/01(月) 01:40:44 ID:GWgCmpLk
パクリとは思わないけど、紛らわしいなと
885
:
名無しさん
:2013/07/01(月) 11:42:48 ID:L0.Iz0CQ
魔法の解けた女の子の話って意味が一目でわかるもんね
個人的には2ちゃんのスレタイみたいな長文より好きだけど
あるあるすぎてどんな話だったか思い出せないことがあるのが欠点
886
:
名無しさん
:2013/07/01(月) 13:22:07 ID:4aUeLxpM
タイトルかぶりはしょうがないよ
単語のタイトルなんて何個もあるし
887
:
名無しさん
:2013/07/01(月) 14:49:16 ID:OM6uNWBk
Say You Love Meのヒーローは嵐の桜井がモデル?と思ってしまった
888
:
名無しさん
:2013/07/01(月) 16:44:28 ID:wydWk6Bw
>>887
有名私立大学経営学部出身ってだけだけどね
嵐ファンも事務所も怖いからとても似てるとは言えないけど 私もちょっと思った
偽りの〜はまだ序盤だけどこういういい子だけど薄幸の少女好きだな
でも自分が好きな作品はだいたいエタる罠
889
:
名無しさん
:2013/07/01(月) 17:09:50 ID:WxHVuhKg
偽りの~の薄幸いい子いいよね
更新ペース速いのは嬉しいんだけど一度更新止まったらそのままエタりそうで心配
作者さんがんばれ
薄幸少女モノ大好物なんでオススメあったら教えて欲しい
890
:
名無しさん
:2013/07/01(月) 17:37:13 ID:wkOMWhZg
>>887
本当にモデルだったら幼稚舎からの名門か、小学校から名門って書くんじゃない?
見たところ中、高としか書かれてないけど…経営学部だねw
せめて政経だったら早稲田って線もと思えるけど…
891
:
名無しさん
:2013/07/01(月) 18:39:18 ID:TFE8N7XM
>>889
薄幸少女でぱっと思い浮かんだのは
震える花びら。
だが、求めているものは違うかもしれん…
892
:
名無しさん
:2013/07/01(月) 19:32:43 ID:IyhuZtrg
薄幸だと、「その、ぬくもりを」とかが浮かんだかな。
雰囲気が好きなんだよね、この話。
893
:
名無しさん
:2013/07/01(月) 20:32:15 ID:OM6uNWBk
本気で桜井とは思ってないよ
ただジャニーズっぽい事務所だから浮かんだだけw
894
:
名無しさん
:2013/07/01(月) 21:21:13 ID:F2KKr1SU
桜井と言えば、love sickってやつアウトじゃない?
895
:
名無しさん
:2013/07/01(月) 21:33:07 ID:Iq8tqVrQ
>>894
心が折れそうだったのでナナメ読みだけど、アウトだね
っていうか妄想乙もここまで来ると…なまあたたかい通り越して、気持ち悪い
896
:
名無しさん
:2013/07/01(月) 21:35:51 ID:wydWk6Bw
>>894
見てきた もろ翔とか松○とかライブとか出てきてw アウトだね
妄想携帯小説乙
>>889
薄幸物好きだけどあまりストックが無いんだ
後日談
お伽話のような
金の大地焔色の星
離れの賽花 ぐらいかな?
897
:
名無しさん
:2013/07/01(月) 21:38:41 ID:2pnhsR8Y
斜め読みだけどヒーローの名前がそのまま芸能人、
所属グループの名前もそのままだから規約違反じゃ?
確か規約的にはWW2以降の実在する人間だと駄目だったような
898
:
名無しさん
:2013/07/01(月) 21:47:57 ID:/M32KaQI
love sick
内容説明に「w」ついてるからスルーしてたけど、雲の上って実在アイドルのことだったのか…
899
:
名無しさん
:2013/07/01(月) 21:51:50 ID:eLkiGPvI
イケメンといえば、傭兵系のおっさんがヒーローのファンタジーでお勧めが知りたい。
おっさん度は「傭兵将軍の~」程度で。
年の差カップルなら、なお嬉しいです。
900
:
名無しさん
:2013/07/01(月) 21:56:43 ID:j3R8tWuU
イケメンと地味子の話でおすすめはないですか?
作者では紗良さんが好きなんですけど
901
:
名無しさん
:2013/07/01(月) 22:07:25 ID:Vt5q1Phc
作者名がそもそもwwww
ムーンには珍しい携帯小説だった
初めてああいうの読んだけど、本当にガシッボカッコピペみたいなんだね
薄幸といえば樹恵さんが真っ先に思い浮かぶ・・・ああ本当に惜しい
私も好きなんだけど、意外と読んでないんだよねえ
ワイルドで行こう
遠い星を数えて
リーベス・グリュス
行きつく先は。
はめごろしの、窓からの光で構わない
最後の人間の姫のヒロインは薄幸のお姫様のはずなんだけど、生活力がありすぎて不幸に見えない・・・
902
:
名無しさん
:2013/07/01(月) 22:11:02 ID:srxQeDO.
>>901
「遠い星を数えて」は「遠くの星を数えて」かな?
903
:
名無しさん
:2013/07/01(月) 22:13:21 ID:Vt5q1Phc
>>902
あ、それですそれです
904
:
名無しさん
:2013/07/01(月) 22:29:17 ID:TFE8N7XM
最近「曲げない男」とか「年下の罠」
みたいなアメリカっぽいの好き
ハーレクイン的なのよいわー
905
:
名無しさん
:2013/07/01(月) 22:32:26 ID:waWTqITY
薄幸少女オススメありがとう
後日談、離れの賽花、ワイルドで行こうは以前あらすじでスルーしてしまったんだけどこの機会に読んでみる
他は既読だけど大好きな作品ばかりなんで名前挙がっていて嬉しい
樹恵さんの作品も切なくて優しくて大好きだった
未出で自分の好き作品もあげとく
毎日がメリーバッドエンド
思い出さない恋
目隠し
906
:
名無しさん
:2013/07/01(月) 22:36:37 ID:SzLIM3vs
>>904
曲げない男好きだからそれも読んでみる
私もああいう雰囲気の好き
907
:
名無しさん
:2013/07/01(月) 22:43:12 ID:chTAt/8g
久しぶりに読みなおそうと思った某作品が、検索除外になっていた
アレェ?と思って活報読んだら
「あれは自分の分身なんです!私の言った台詞まんまなんです」と爆弾落された
ああーーーー勘弁してくれぇーーーーー
908
:
名無しさん
:2013/07/02(火) 01:05:22 ID:tU5fWOco
言わなきゃいいのにね
主人公は自分の分身なんですってぶっちゃけてプラスの反応が出てくるイメージが湧かないのだけど
909
:
名無しさん
:2013/07/02(火) 01:26:48 ID:oK/Lbg5Y
>>904
「年下の罠」はちょっとぎこちないところもあるけど
異国感があって好き
「曲げない男」もすごく好きだった
910
:
名無しさん
:2013/07/02(火) 01:43:24 ID:uXN7YXaU
愛しのヴィヴィアナ、ヒーローがようやくでれた
話が大きく進みそう
911
:
名無しさん
:2013/07/02(火) 07:08:14 ID:JrRz4Zlk
マジキチ、ムーンに来たね
なろうが好きだったから、楽しみ
912
:
名無しさん
:2013/07/02(火) 07:56:44 ID:cmiUJNkQ
>>911
まじで!ムーンで読みたいと思ってたから嬉しい
913
:
名無しさん
:2013/07/02(火) 08:30:44 ID:PlVgnubY
>>899
既出かもしれないけど、一撃離脱
お気に入りで、おっさん成分を探したらほとんどがノクタだった…すまぬ
いろいろ読み漁るとムーンもノクタもなろうもごっちゃになるから困るねw
914
:
名無しさん
:2013/07/02(火) 09:06:05 ID:JrRz4Zlk
>>904
読後感良くないわ、ドロドロ展開だったけど、国際結婚ものでアメリカならではの訴訟世界の話が
この前完結したなあ
お勧めはしないけど、もしも興味があったらどうぞ
裁判で検索すれば出てくるよ
ドロドロだったし夫は最低男だけど、ハッピーエンドです
915
:
名無しさん
:2013/07/02(火) 09:46:44 ID:ke4Hr1Uk
>>904
今連載中の、惜しみなく奪った愛に〜の前日譚、求愛(n6275y)とかどうかな
アメリカンハーレクインの需要に合ってると思う
916
:
名無しさん
:2013/07/02(火) 09:50:52 ID:x1ZG5lzY
>>889
既読かもしれないけど
竜の望み 春の願い
>>899
世界で一番綺麗で、汚い
917
:
名無しさん
:2013/07/02(火) 16:56:16 ID:FlUbemn2
学園モノでおすすめないですか?
教師・生徒モノでもOK
完結済み希望です
918
:
名無しさん
:2013/07/02(火) 17:12:30 ID:cmiUJNkQ
>>887
その作品の中の優しい人って言葉がしつこく感じるのは私だけだろうか
毎回出てくるけど元彼とかじゃ駄目なんだろうか
雰囲気的には優しい人の方があってるのかな
919
:
名無しさん
:2013/07/02(火) 17:25:39 ID:x1ZG5lzY
おすすめクレクレされる時いつも思うんだけど
せめて既読のタイトルくらい出してほしい
920
:
名無しさん
:2013/07/02(火) 17:26:18 ID:dH89YWLk
>>918
確かにくどく感じる
元カレでも違和感ない
921
:
名無しさん
:2013/07/02(火) 17:34:42 ID:6qY4sZ7o
お兄様はやりすぎ〜の主人公、柔和な口調で可愛いくせして類を見ない大胆不敵な行動派で物凄く好感抱く
思いが通じ合っているのに擦れ違いばかり起きる物語に飽きる事もあるから、時々こういう行動派な主人公が来ると小気味良いね
922
:
名無しさん
:2013/07/02(火) 18:18:32 ID:oK/Lbg5Y
お兄様はやりすぎ〜面白いね
ほのぼのというかとぼけた感じが楽しい
兄様が主人公を溺愛するに至る理由もきちんとしてていい
923
:
名無しさん
:2013/07/02(火) 20:48:01 ID:cbIVexpg
アメリカっぽいの最近好きって言った者です
>>914
翼と〜であってるかな?
気になったから途中まで読んでみたが
死んだのが母なんだか祖母なんだかで混乱して諦めたorz
その辺の設定がちゃんと決まってないと大筋と関係なくても違和感しかない
多分改稿前と改稿後で変更したんだろうけど
大好きな祖母が他界して両親が飛び回ってるから祖母の介護大変だったり
母の遺影に向かって祖母に祈ってみたり
結婚前に母死んでるはずなのに結婚後に母危篤だったり
最低夫のドロドロまで行かなかった…
>>915
求愛気になるから次読んでみる
紹介ありがとー
924
:
名無しさん
:2013/07/02(火) 23:05:53 ID:ozbr29.g
柏木七生盗作騒動から一気にベリカから移転する作家増えたよなー
新着見るとベリカ作家の作者名をよく目にする
925
:
名無しさん
:2013/07/02(火) 23:20:25 ID:2hdwTKKc
異世界トリップ系の日本人(アジア)は若く見える、
周りから子ども扱いされ愛される系の設定にはもううんざりだ。
現実でもそうだが日本人の若さへの憧れウザすぎる。
926
:
名無しさん
:2013/07/02(火) 23:31:55 ID:2hdwTKKc
すいません、イラつきのあまり書きこんでしまった。
スルーしちゃってください。
927
:
名無しさん
:2013/07/03(水) 00:16:40 ID:tf6BfQCg
気持ちはわかるけど、それなら自分で自分好みの話を書いてくれ
あるいはこんな話が読みたいっていうのを書いてくれ
痰壺代わりに使った挙句、スルーしてくれって書くよりずっといいと思う
928
:
名無しさん
:2013/07/03(水) 00:38:27 ID:kGFg0V.2
でも白人からすればたいがいのアジア人は現実でも若く見えるんじゃないの?
若く見られて軽んじられるって話ならいいってこと?
929
:
名無しさん
:2013/07/03(水) 00:50:58 ID:ymh.lgHI
30か40か50くらいから年相応か老けて見えるって海外の反応サイトで見たよ
揶揄した画像も出回ってるみたい
あと日本人は行動ってか仕草がこどもっぽいらしい
930
:
名無しさん
:2013/07/03(水) 01:09:47 ID:b4FkL5hU
マジキチ裏は知らなかったので教えてくれたひとありがとう
隣人は王道で安心だw
931
:
名無しさん
:2013/07/03(水) 01:13:57 ID:5pPegrSc
日本人ですら日本人の事を、
年齢不詳の言ったら悪いけどちょっと池沼っぽい人の事を「童顔だねー」とか「若くみえるねー」って言うけど
外国人も若くみえるって言い換えてるだけなんじゃ?
実際そう言ってるの聞いたことあるし
932
:
名無しさん
:2013/07/03(水) 01:23:29 ID:ZTKjkFZ6
異世界とか日本人だからというより、
生活レベルが違うと老ける速度が違うってのはあると思う。
中国の奥地で井戸を掘ってるドキュメンタリー見たとき、
20歳の若夫婦がどうみても30代後半にしか見えなくて
教室がざわ……ざわ……ってなったことあるから、
大体中世の頃の生活してる人の中に現代人が行ったら
背が高い!顔が何か若い!と言われるんじゃないかと。
933
:
名無しさん
:2013/07/03(水) 01:25:11 ID:0iKIKvV2
>>921
面白そうだと思ってたけど、今一触手が動かなかったが、有難う、読んでみるよ
すれ違いって、のっぴきならない理由があってならわかるけど
単に天然という名のお馬鹿さんだったり、勝手な妄想や思い込みが仇になってるだけだと
イラっとくることあるよねw
934
:
名無しさん
:2013/07/03(水) 01:28:14 ID:7urYECrg
>>932
そういった極限地域にトリップしてサバイバルする話なんかほぼないのでは
だいたい魔法があったり、王宮だったりといたれりつくせりだろう
935
:
名無しさん
:2013/07/03(水) 01:42:59 ID:O0Rn.loc
>>933
ニョロニョロw
ボケだったらごめん
936
:
名無しさん
:2013/07/03(水) 02:14:12 ID:s.G60OQ.
日本人は上半身を輪切りにすると円形じゃなくて横に平たくて薄い体型が多い
そこに人種的に見慣れない顔立ちの頭部がついてると思うと
若く見られるっていうより二次成長期前半変声期直前の少年の方が通じる気がする
937
:
名無しさん
:2013/07/03(水) 07:38:02 ID:YSoin./Q
契約の条件好きだな
大人の男いいよね
938
:
名無しさん
:2013/07/03(水) 07:52:23 ID:NSzbUQiM
生活レベルで老け方が違うのは明らかにある。
国内でも都市部と田舎でもそうだし、30年前と今でも全然違う
939
:
名無しさん
:2013/07/03(水) 08:12:11 ID:6NAgfZwc
ディフィールって前ムーンで公開してなかったっけ?
940
:
名無しさん
:2013/07/03(水) 08:14:56 ID:/hCdoCYU
>>939
活動報告に一度ムーンにupして削除したって書いてあるよ
941
:
名無しさん
:2013/07/03(水) 08:30:09 ID:6NAgfZwc
>>940
ありがとう
やっぱりそうか好きだったんだよね
既読が終わるのを待ってみるよ
942
:
名無しさん
:2013/07/03(水) 16:26:05 ID:PZ7fcde2
ここ最近現代モノが増えてくれてうれしい
ファンタジーももちろん読むけど個人的には現代モノのほうが
読みやすくて好きだから
943
:
名無しさん
:2013/07/03(水) 18:56:28 ID:lCrGloqg
トーマスはエタってしまったのかー!!
吸救隊といい、好きな物がみんな止まってしまって悲しい
944
:
名無しさん
:2013/07/03(水) 19:08:04 ID:nfaiAqFA
>>942
たとえば、どんな現代モノ読んでますか?
私も現代モノ大好きなのでよかったらご参考までに
945
:
名無しさん
:2013/07/03(水) 20:07:30 ID:diVXgJXw
オフィスラブはちょっと現実逃避しそびれて身につまされるから、
面白いファンタジーかホラーのお勧めはありませんか?
ここで紹介されていた夜半カタルシスは既読です。
946
:
名無しさん
:2013/07/03(水) 20:38:17 ID:.hNjBL3Q
現代モノといえば4番目、近々の更新臭わせといてもう1ヵ月何ら動きなしなんだけど…
作者に何か?と探したら、なんの元気そうだしオフ会で遊んだりもしてるのに、つまりはやる気(書く気)なしってことかい
だったら無責任に期待させんなよ…って感じ
ブログ覗いたら、待ちくたびれたファン(?)が、更新待ってます、とかコメ載せてたわ。
947
:
名無しさん
:2013/07/03(水) 21:01:57 ID:tvGC344E
涙雨ようやくくっついたか
ヒーローがナヨナヨし始めたから早めにくっついてよかった
948
:
名無しさん
:2013/07/03(水) 23:32:10 ID:HTrWaEpQ
砂漠の真珠と、同じ作者の月神の花嫁が面白くてエロくてよかった
両方とも連載中のままだけど、本編は完結しているのでおすすめ
トリップじゃない異世界ものです
949
:
名無しさん
:2013/07/03(水) 23:34:02 ID:s5ONln.2
>>946
今ツイ覗きにいってみたけど、入れる前までだと寸止めすぎるから最後までヤッた上でまとめて投稿するつもりらしいよ。
(ディフィールの人にそう答えてるのがたぶん内容からして4番目更新のことだと推測。)
しかし、エロ部分書くだけでこんな時間かかるものなの?ファンタジーも現代物もヤルことは基本的に同じだと思うんだがw
950
:
名無しさん
:2013/07/03(水) 23:44:04 ID:6NAgfZwc
>>949
人によるよ
951
:
名無しさん
:2013/07/03(水) 23:47:48 ID:me8sv6VQ
砂漠の真珠は主人公サイドはいいんだが、元婚約者が可哀想
人魚がどうしても好きになれん
952
:
名無しさん
:2013/07/04(木) 00:03:51 ID:8fJe6EZg
溺愛トレード毎回加筆されてるのが残念
前回のをもう一度読みなおさないといけないし
953
:
名無しさん
:2013/07/04(木) 00:10:43 ID:etM9LxFM
>>952
作者がらんど・ベリカ出身のザ・ケータイ小説家だから許してやってw
954
:
名無しさん
:2013/07/04(木) 00:13:44 ID:etM9LxFM
追加・読者にツイッターで内容がよくわからないと指摘されたみたいで、
加筆したんだと思うよ
955
:
名無しさん
:2013/07/04(木) 01:22:41 ID:TL3ZAAXE
>>650
がっつりファンタジーだとは思わなかった
異世界タグはファンタジー要素のことか
一夜の情事
現代西洋プラスファンタジー?なのか?
956
:
名無しさん
:2013/07/04(木) 01:41:44 ID:PNchdLTY
>>945
みきまろさんの「先生と私」おすすめ
オカルトだけど適度にエロいw
957
:
名無しさん
:2013/07/04(木) 07:07:26 ID:cMkGazlM
>>956
ありがとうございます。
語り口が良い感じでしたので、早速読んでみようと思います!
958
:
名無しさん
:2013/07/04(木) 13:34:19 ID:WEKNFz4s
あえてどの話とは書かないけど、途中までは面白いなと思っていたんだけど、
ある時点で状況がよくわからない上に急にヒロインが喘ぎ始めた……
わかりやすい描写って大切だけど、きっと難しいんだろうな
959
:
名無しさん
:2013/07/04(木) 13:37:31 ID:zCmgcXhY
あちゃー・・・
NLしか書いてない作者さんへの感想で、BL希望を出すってさすがにどうなんだ
960
:
名無しさん
:2013/07/04(木) 13:44:48 ID:syhaG0fI
>>958
うっかり一話飛ばした、とかじゃなくて?
961
:
名無しさん
:2013/07/04(木) 14:11:03 ID:VPhiewis
ディフィールの銀の鏡を読んでみたけど登場人物みんなゲスいwww
割と早い段階でゲスいの発覚するから感情移入出来ないというか、
主人公でさえあんまり可哀想とか思えないなーww
自分は色々と楽しんで読んでるけど物語の展開はとにかく酷いな、これ
962
:
名無しさん
:2013/07/04(木) 15:22:58 ID:VCrK9aS6
涙雨、怒涛の更新だったね
ヒーローがヘタレすぎてイライラしてたから早くまとまってよかった
自分もファンタジーより現代物のほうが好きなんで最近読むものが増えて
時間が足りないといううれしい毎日w
963
:
名無しさん
:2013/07/04(木) 16:05:08 ID:WEKNFz4s
>>960
読み直したけど、読み飛ばした訳でなく、性行為最中じゃないのに身体接触でヒロインが感じてしまっただけぽい
そのページだけ読めば、行為中で通じてしまうよ
話は変わって
最近
>>942
さん同様、現代物が読み易くて好きだ
ファンタジーやSFも好きなんだけど、世界観に入るまで少し時間がかかる上、
精神的に余裕が無い時手っ取り早く読めて余計な頭を使わなくて済む
dual、御曹司とかじゃない普通のオフィスラブで好きだ
主人公がやや卑屈で後ろ向きなのが気になるけど
964
:
名無しさん
:2013/07/04(木) 16:09:02 ID:WEKNFz4s
いろいろ訂正してたら文が繋がらなくなってた
×世界観に入るまで少し時間がかかる上、
◯世界観に入るまで少し時間がかかるのが難点。現代物なら、
965
:
名無しさん
:2013/07/04(木) 16:16:40 ID:Z3K0J3os
オフィスラブはやたら卑屈主人公多いよね。
貧乏で親が居なくて中卒or高卒で背が低くて地味でおっちょこちょいで何の取り柄もないとかで、
私なんか中卒で頭悪いから〜 「そんな事無い!」
私なんか親も居ないしおしゃれもできないし〜 「元が可愛いから大丈夫だよ!」
みたいな合いの手入れて欲しいんだろうなあって作者の意図がチラチラすると
読んでて痒くなる。
966
:
名無しさん
:2013/07/04(木) 16:42:34 ID:fqlyeQ8.
コンプレックスを小説の中で発散させるのは、もはやなろう系列のお約束
まぁ拙い作品だと読者の反感買うのは間違いないなw
967
:
名無しさん
:2013/07/04(木) 16:59:58 ID:7ueeyLSY
読みやすさと安直さが同居してるような現代物はちょっと苦手
「PS]と続編の「FM]の女社長は潔くて一途でかっこよかった
秘書の男もクールな傅き方がたまらん一品かとw
968
:
名無しさん
:2013/07/04(木) 17:47:09 ID:WEKNFz4s
主人公は美人よりも可愛い系
いわゆる朝ドラヒロイン、もしくは卑屈ヒロインが多い希ガス
こんな私釣り合わない…→君だから好きなんだ!(でもヒーローはハイスペック)
969
:
名無しさん
:2013/07/04(木) 17:54:31 ID:n/rqUJ86
―――な人。のヒロインが
小太りで肌も脂性で荒れてるっぽくて髪の毛も天然パーマでビン底眼鏡って
そりゃ卑屈というか恋愛なんてできないとも思うだろうねって
ある意味新鮮だった
一人称だから実際の容姿がどんなのかはわからないけど
970
:
名無しさん
:2013/07/04(木) 18:02:51 ID:syhaG0fI
>>963
なるほど。そう書かれると逆にどんなか読んでみたいな。
ヒントとか、もらえないだろうか。
971
:
名無しさん
:2013/07/04(木) 18:15:00 ID:fqlyeQ8.
>>967
チラチラ見えるSM風味w
女社長カッコヨス
努力型デキる女主人公は良いわぁ
守り人とか十二国タイプの主人公は燃える
972
:
名無しさん
:2013/07/04(木) 19:36:17 ID:VCrK9aS6
ヒロインは美人のアラサー
男勝りでバリバリ仕事をこなす
生意気な後輩(もちろんハイスペック)が「好きです!あなたの可愛いところは俺だけが知っていればいいんです」
もよくある
たぶんエタニティ路線が自分の残念なおつむにはちょうどいいのかも
973
:
名無しさん
:2013/07/04(木) 19:45:42 ID:CsQVvPdA
仕事鍛えてくれた上司(ハイスペック)
ってのもよく見る気がする。
大体ヒーローから強引に迫られるよね。職権乱用ありだったり
ぶっちゃけ大好物です。
が、ヒロインの完璧片想いから始まって
アプローチしていって振り向かせるみたいのあったら読んでみたい
974
:
名無しさん
:2013/07/04(木) 19:58:25 ID:ivoZ0nvg
最近だとAddictがいい意味で普通の話でよかった。
御曹司じゃない現代もの増えるの大歓迎。
975
:
名無しさん
:2013/07/04(木) 20:12:29 ID:VfCbvTQs
>>973
完全片想いではないけど、ヒロインが健気にアプローチ→涙雨
976
:
名無しさん
:2013/07/04(木) 20:13:38 ID:5cZILJk.
>>974
確かに良かった。
ヒーローが、社長や重役・御曹司でもないし
977
:
名無しさん
:2013/07/04(木) 20:35:09 ID:oNsF.Csk
私は小さな会社でしか働いた事がないから分からないんだけど実際にいる?
若い男前な部長とか花形部署のイケメンとかワンコ属性後輩とか
978
:
名無しさん
:2013/07/04(木) 20:41:45 ID:M2lALbYw
>>973
恋焦がれ
ヒーローが序盤ひどいので物議をかもしたっぽい
979
:
名無しさん
:2013/07/04(木) 20:42:31 ID:n/rqUJ86
いるところにはいるんじゃないの
イケメンだって働かなきゃ食っていけないんだから
980
:
名無しさん
:2013/07/04(木) 20:53:29 ID:5cZILJk.
きっともう大丈夫は、愛人サイドは作品としていらないような
元旦那サイドのときも思ったが、そんなに視点を増やしてどうする
ややこしいだけだ
自分にはやっぱりノンフィクションは、作者の思想?が透けて見えてだめだと思った。
さわやかな話を期待して読み始めたが、どんどんドロドロで作品としてわけわかんなってる
981
:
名無しさん
:2013/07/04(木) 20:59:27 ID:cMkGazlM
>>977
この世知辛いブラック企業の多い世の中では、イケメンやワンコ後輩は居ても、若い部長や花形部署なんてそうそうない。
982
:
名無しさん
:2013/07/04(木) 21:01:47 ID:H42TanVc
>>980
次スレよろしく
一応ローカルルールスレのテンプレ案(これでいいの?)はっとく
小説投稿サイト、ムーンライトノベルズについて語るスレです。
■ムーンライトノベルズ
ttp://mnlt.syosetu.com/
・
>>980
越えたら次スレ立ててね
・荒らしは特定ワードでNG推奨
・リンクを張る際は「ttp〜〜」にしてリンク先の記述をすること
・BL/GL/特殊性癖などの「要素あり」作品は注釈をつける事
(苦手な方も、作品名や簡単な感想が出る程度なら包容しましょう。特定ワードでNG推奨)
・BLカテゴリ作品や作中のBL要素についてディープに語る場合もBLスレへ。スレチは優しく誘導してあげましょう。
・R18展開のない小説家になろう単独掲載作品の話題はご遠慮下さい。
前スレ
ムーンライトノベルズ part6
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/13391/1371344708/
983
:
名無しさん
:2013/07/04(木) 21:25:40 ID:WEKNFz4s
980じゃないし、向こうの1じゃないけど、新スレ立ってたから貼っておく
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/lite/read.cgi/internet/13391/1372939915/
でも、スレタイがpart6だね
984
:
名無しさん
:2013/07/04(木) 22:08:36 ID:L4FMYoho
最近なろうの方のページのデザイン変わったが
そもそもユーザーページやらマイページやらが
使いづらくてしんどい。
歳か……!
985
:
名無しさん
:2013/07/04(木) 22:17:36 ID:yXNjVeUY
>>980
乙です!
986
:
名無しさん
:2013/07/04(木) 22:22:34 ID:fqlyeQ8.
>>984
ほんとだ気付かなかった
ムーンもそのうち改変くるかなー
987
:
名無しさん
:2013/07/04(木) 22:29:53 ID:OyDRcir.
>>984
同じく使い難くて嫌だわ。
なんで割烹新着より、小説新着が上じゃないのさー
988
:
名無しさん
:2013/07/04(木) 22:50:55 ID:pjk9GfAE
>>977
有名企業ではないけど大企業の括りに入るだろううちの会社では
30半ばの部長とかいるけど逆にあっさり転落したりする
あと事務職だろうと仕事の予実管理を真面目に追求されるので
恋の悩みでミスして残業ドキドキオフィスラブなんてやってられない
総合職に比べたらだいぶお手柔らかなんだけど
989
:
名無しさん
:2013/07/04(木) 23:13:09 ID:kcMI89ko
若くして起業した会社(一昔前に流行ったIT企業系とか、今ならアプリ系?)
学生時代のノリの延長で社長以下若い幹部ってイメージがある
まぁ、偏見なのは認めるけどw
990
:
名無しさん
:2013/07/04(木) 23:14:33 ID:n860ycoM
>>983
メイト使ってるんだがこのスレ開かない
991
:
名無しさん
:2013/07/04(木) 23:18:52 ID:jpeYpDWc
私もJane Styleで開かなかったので一覧から開きました
これでいけるかな
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/13391/1372939915/
992
:
名無しさん
:2013/07/05(金) 05:10:34 ID:OnUvbtBs
>>991
ありがとう!
993
:
名無しさん
:2013/07/05(金) 08:02:53 ID:hAQrNr6.
現代物、契約の条件も面白かった
ただ、そういう作品じゃないってわかってるけど、社長と部長がなんの違和感もなく
好きな女をシェアすることにあれ?と思った
でも、葛藤しちゃうとこの話は成り立たない訳で
994
:
名無しさん
:2013/07/05(金) 08:23:25 ID:.twytts6
それは私も思ったなぁ。ラストどっちかを選んだとしてもすっきりしないと気がついたからそういうもんかと納得しせた。結局作者さん上手なんだろうと。面白かったもんな。
995
:
名無しさん
:2013/07/05(金) 12:02:15 ID:bRpfEC6k
椅子カフェ堂、まだ恋も始まってないけど、主人公が頑張り屋でヒーローたち?も味があって好感触
続きを期待
996
:
名無しさん
:2013/07/05(金) 12:31:34 ID:fFue57cI
dualはイケメン三銃士wそれぞれの恋愛を書くのかな
すごい勢いで更新されててビックリ
日刊も1、2位取ってるしイケイケだね
997
:
名無しさん
:2013/07/05(金) 13:40:30 ID:HPcNGCmM
涙雨のヒーローー妹がヒーローにヘタレ・意気地なしと言ってるのを見て
作者も自覚あってヒーロー書いてたのねと思った。
本当にそのとおりw
998
:
名無しさん
:2013/07/05(金) 14:04:12 ID:f0xys3aU
うめ
999
:
名無しさん
:2013/07/05(金) 14:09:53 ID:aDQACr4Y
契約の条件気になって読んでみたけど、アナル苦手だから8話で読むの止めたorz
1000
:
名無しさん
:2013/07/05(金) 14:15:40 ID:t78UrMDg
>>999
なるほど
オススメ話題で注意書きが必要なんだね
■ したらば のおすすめアイテム ■
まおゆう魔王勇者 (1) (初回生産限定特典:朗読劇「昼の部」優先購入応募券/橙乃ままれ先生書き下ろし短編小説付き) [Blu-ray]
- 高橋丈夫
魔王:「だから、もう一度云う。
『この我のものとなれ、勇者よ』
私が望む未だ見ぬ物を探すために
私の瞳、私の明かり、私の剣となって欲しい」
勇者:「断る」
この欄のアイテムは掲示板管理メニューから自由に変更可能です。
read.cgi
無料レンタル掲示板
powered by
Seesaa