韓国、MERS懸念で国際線4000便超が運休へ、中国便が88%―韓国メディア
配信日時:2015年6月27日(土) 15時15分
2015年6月25日、韓国・亜洲経済(中国語電子版)によると、韓国で中東呼吸器症候群(MERS)が拡大したことを受け、同国の国土交通部に運休申請のあった国際線は4044便に上る。
【そのほかの写真】
国土交通部によると、運休する便数は6〜7月が計3389便、6〜10月が計4044便。正常運行便数から6〜7月は10.7%減、6〜10月は5%減となる。
4044便に占める割合は、中国便が88%(3557便)、台湾便が8.5%(344便)、日本便が2.4%。
空港別では、済州空港が1550便(38.3%)で最多。仁川空港が1523便、金海空港が391便、清州空港が208便、務安空港が156便、大邱空港と襄陽空港が各80便、金浦空港が56便。
航空会社別にみると、外資航空会社が韓国資本航空会社の約3倍となった。
韓国資本航空会社の運休数は計1102便。大韓航空が553便、アシアナ航空が129便。
外資航空会社の運休数は計2942便。中国資本航空会社(中国東方航空、中国南方航空、中国国際航空、上海航空、春秋航空)は2564便で全体の87%を占める。(翻訳・編集/柳川)
【そのほかの写真】
国土交通部によると、運休する便数は6〜7月が計3389便、6〜10月が計4044便。正常運行便数から6〜7月は10.7%減、6〜10月は5%減となる。
4044便に占める割合は、中国便が88%(3557便)、台湾便が8.5%(344便)、日本便が2.4%。
空港別では、済州空港が1550便(38.3%)で最多。仁川空港が1523便、金海空港が391便、清州空港が208便、務安空港が156便、大邱空港と襄陽空港が各80便、金浦空港が56便。
航空会社別にみると、外資航空会社が韓国資本航空会社の約3倍となった。
韓国資本航空会社の運休数は計1102便。大韓航空が553便、アシアナ航空が129便。
外資航空会社の運休数は計2942便。中国資本航空会社(中国東方航空、中国南方航空、中国国際航空、上海航空、春秋航空)は2564便で全体の87%を占める。(翻訳・編集/柳川)
関連記事:
MERSが韓国経済を食いつぶす、対応に追われる韓国政府―中国紙
22日、中東呼吸器症候群(MERS)が韓国で猛威をふるってすでに1カ月が経過し、韓国経済を脅かしている。写真は人通りの減ったソウルの繁華街。
2015年6月24日 12時54分
記事を読む
MERS懸念、日本の空港が韓国便を一時運休、韓国行きツアーのキャンセル率は5割超―中国メディア
22日、韓国で中東呼吸器症候群(MERS)の感染が拡大していることを受け、日本の複数の空港が韓国便を一時運休する。資料写真。
2015年6月23日 18時53分
記事を読む
韓国・光州ユニバに「悲報」続々、北朝鮮が不参加表明、ロシア・香港の一部選手もMERS懸念で参加見合わせ―中国メディア
23日、中国・環球網は、7月3日に開幕する韓国・光州夏季ユニバーシアード大会に、北朝鮮が不参加を表明し、一部の国は中東呼吸器症候群を理由に選手団の規模を減らすなど、「悲報」が相次いで飛び込んできたと報じた。写真は韓国国旗。
2015年6月23日 17時11分
記事を読む
夏の訪韓外国人82%の大幅減、業界は「MERS保険」効果に期待=韓国ネット「外国人が政府を信じるかな?」「中国人が来ないのはむしろいい」
22日、今年7〜8月の訪韓外国人観光客が昨年より82.1%減少し、観光業界への損失が1085億ウォンに上るとの試算が出た。これについて、韓国のネットユーザーからはさまざまなコメントが寄せられている。写真はMERSの影響で人通りの少ないソウル。
2015年6月23日 6時8分
記事を読む
韓国MERS調査団「6月中の終息困難、7月なら『かなりの成功』」=韓国ネット「そんなこと私たちでも分かる」「昨日は『6月中』と聞いたけど…」
18日、韓国でのMERS感染について、WHOとの合同調査団メンバーが、6月中の終息は難しいとの予測を示した。これについて、韓国のネットユーザーからはさまざまなコメントが寄せられている。写真はソウルの地下鉄。
2015年6月19日 19時10分
記事を読む
おすすめ記事
- 最新
- 時事
- 国際
- 社会
- スポーツ
- エンタメ
- 地域
- 経済
- 文化
- 広場
- 話題