ニュース
「Fate/Grand Order」の配信時期は7月下旬に決定。7つの聖杯を巡る100万字超えのメインストーリー概要や8人合作のメインビジュアルなど,最新情報も明らかに
これに合わせて,武内 崇氏,huke氏,坂本みねぢ氏,中原氏,下越氏(TYPE-MOON),こやまひろかず氏(TYPE-MOON),PFALZ氏,pako氏の手によるメインビジュアルが公開されたので紹介しよう。
本作のストーリーに関する情報も明らかにされた。物語は,原作者・奈須きのこ氏らFateシリーズの作家陣が書き下ろしており,人類史における7つの時代が舞台になる。100万字を超え全7章にわたる凄まじいボリュームで,たっぷりと楽しめそうだ。さらに,サーヴァントごとに個別シナリオが用意される点にも注目だ。マスターとサーヴァント,サーヴァント同士の掛け合いも収録されているとのこと。
なお,各サーヴァントに用意された物語は,マスターであるプレイヤーとの“絆”が一定値に達したとき進展するようだ。
ほかにも,戦闘時の様子や,キャラクターの成長・進化などが分かるスクリーンショット,CGイラストが公開されているので,こちらもお見逃しなく。
また,本作の事前登録者数は50万人を突破したとのこと。これを記念して特典が増量され,サーヴァント「セイバー・リリィ」とレア召喚2回分の聖晶石が登録者にプレゼントされる。特典が欲しい人は,早めに手続きを済ませておくといいだろう。
「Fate/Grand Order」公式サイト
『Fate/Grand Order 』リリース時期、決定!
他
メインビジュアル完成!
事前登録50万突破記念・事前登録追加特典
ゲーム内容紹介についてお知らせ致します
『Fate/Grand Order 』リリース時期、決定!
TYPE-MOON / FGO PROJECTが贈る、『Fate』最新作、スマホRPG『Fate/Grand Order』のリリース時期が2015年7月下旬に決定いたしました。
『Fate/Grand Order 』メインビジュアル完成!
『Fate/Grand Order』アートディレクション&キャラクターデザインを手がける武内崇ほか、著名イラストレーターの手によるメインビジュアル(イラストディレクション:こやまひろかず)が完成いたしました。
事前登録50万突破記念!事前登録特典を追加!
事前登録数が50万を突破!(2015年6月25日時点)これを記念し、現在の事前登録特典であるレア召喚1回分の聖晶石とサーヴァント『セイバー・リリィ』に加え、さらにレア召喚1回分の聖晶石を追加いたします。
『Fate/Grand Order』メインビジュアル完成!
武内崇、huke、坂本みねぢ、中原、下越(TYPE-MOON)、こやまひろかず(TYPE-MOON)、PFALZ、pakoの手によるメインビジュアルとなります。
ゲーム内容紹介
メインシナリオとサーヴァントシナリオ
圧倒的ボリュームの描きおろしストーリー
『Fate/Grand Order』で、繰り広げられるのは、原作者・奈須きのこを始めとしたFateシリーズの作家陣が描き下ろす、100万字を超える圧倒的ボリュームのメインストーリー。
人類史を巡り、7つの聖杯を求める物語
全7章からなるメインストーリーは、人類史における7つの時代を舞台とし、数々の出会いと戦いがプレイヤーを待ち受けます。
現実の地球上でも見覚えのある地名が…。世界中の様々な場所が舞台になるようだ。 |
「Fate」シリーズで馴染み深い地名も。汚染とは、何を意味するのだろうか? |
サーヴァントごとに用意された個別シナリオ
登場する全サーヴァントごとに、個別のシナリオが用意され、マスターたるあなたとサーヴァントの物語、そしてサーヴァント同士の掛け合いを楽しむことが出来ます。
サーヴァントシナリオの鍵を握る“絆”
各サーヴァントごとに用意された物語の鍵を握っているのは、マスターたるあなたと、サーヴァントとの絆。共に戦いの日々を重ねることで築かれる“絆”が一定の値に達した時、物語の扉が次々と開いていきます。
■『Fate/Grand Order』について
タイトル名:Fate/Grand Order(フェイト/グランドオーダー)
ジャンル:FateRPG(フェイトRPG)リリース:2015年7月下旬
開発:DELiGHTWORKS(ディライトワークス)
製作:TYPE-MOON / FGO PROJECT
権利表記:(C)TYPE-MOON / FGO PROJECT
短縮権利表記:(C)TM / FGOP
料金:基本無料(アプリ内課金あり)
「Fate/Grand Order」スクリーンショット&CGイラスト集
「Fate/Grand Order」公式サイト
- 関連タイトル:
Fate/Grand Order
- 関連タイトル:
Fate/Grand Order
- この記事のURL:
(C)TYPE-MOON / FGO PROJECT
(C)TYPE-MOON / FGO PROJECT
- 「Fate/Grand Order」の配信時期は7月下旬に決定。7つの聖杯を巡る100万字超えのメインストーリー概要や8人合作のメインビジュアルなど,最新情報も明らかに
- 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2015年6月20日〜6月26日
- 「隼」レバーはなぜは斜め上に入りにくいのか。HORI「ファイティングエッジ」開発陣とプロゲーマー・sako氏に聞く,アーケードスティックの最前線
- 「FFXIV」の吉田直樹氏が特撮ドラマ「牙狼<GARO>」のトークイベントに登場。熱狂的なファンぶりに正式コラボの可能性も?
- 「Splatoon(スプラトゥーン)」の第2回フェスが7月3日にスタート。「赤いきつね」と「緑のたぬき」,どちらがお好き
- 「闘会議2016」で全国規模のゲーム大会を開催。「町会議+闘会議+超パーティー発表会〜超会議の赤字額発表もあるよ〜」の模様をレポート
- 独特のプレイ感はモーションキャプチャー+手付けアニメーションの手法から? 西川善司が聞く「ストリートファイターV」の技術
- 【PR】やれること満載,操作は簡単,そんな新ジャンル「ディレクションRPG」とは? スマートフォン向けRPG「Soul Clash」の概要と魅力を紹介
- 【PR】スマホ向けRPGもここまで来た! 近日配信「ケイオスドラゴン 混沌戦争」をはじめ,セガゲームスの人気タイトルの魅力を総まとめ
- これぞ王道の“死にゲー”。フル3Dアクション「ダンジョン&バーグラー」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第870回