ネプ&イモトの世界番付【照英がメキシコの(秘)ニッポン文化に潜入SP】 2015.06.26


(イモト:名倉)最初の世界番付はこちら。
タイムラプスとは連続した写真や動画をつないで作った早送り映像
その傑作をご紹介
まずは…
意外と見ることのない時間をかけて生命が朽ちて行く様子
そのさまを捉えたタイムラプス動画を紹介しよう
とってもみずみずしい新鮮なトマト
鮮度が落ちて来るとへたからしなびて来る
ここから驚きの変化が起きる
1か月を超えたあたりでへたの周りにカビが生え…
そして水分が抜け見る見るうちに小さくなって行く
3か月後には空気の抜けた風船のようになってしまった
続いては時間をさかのぼる…
こちらは新鮮な状態から1か月たったある食べ物
皆さんこれが何だか分かりますか?
それではご覧いただこう
時間が戻るにつれ花が開くように徐々に息を吹き返して行く
時折飛んで来るのは味見に来たテントウムシ
(スタジオ:高橋)シイタケや。
もうお分かりでしょうか?
(スタジオ:板野)キウイだ!キウイ!
そう正解はキウイ
時間の経過による生命の意外な変貌を見ることができるタイムラプス動画でした
続いて…
作ったのはアメリカの…
彼の作品は…
今回題材にするのはアボカドやトマトなどをペースト状にした…
この作品は…
…されて話題に
それではご覧いただこう
アボカドの代わりに手にしたのはなんと手りゅう弾
(スタジオ:堀内)えっ何何…?今の。
玉ねぎは野球のボールで表現
ボールをみじん切りにすると…
サイコロに変身
(スタジオ:劇団ひとり)オシャレ。
(スタジオ:堀内)何か考えられてる。
続いてトマト
(スタジオ:堀内)うわ〜気持ちいい!
そしてライムはゴルフボールで
最後は唐辛子
電球で形だけでなく種まで表現している
なんと…
(スタジオ:原田)何か面白い。
(スタジオ:堀内)ずっと見てられる。
何度でも見返したくなる遊び心あふれる作品でした
そして…
ブラジルで毎年2月から3月頃に開催される南米最大のダンスの祭典…
オーストラリアの写真家キースとブラジルのフィルム・ディレクタージャルバスがタイムラプス動画として全く新しい作品を作り上げた
リオの街に夜が訪れる
これを合図に祭りが幕を開ける
(スタジオ:板野)ホントの人?
(スタジオ:高橋)これホンマの人?
慌ただしく準備を始める人々
(スタジオ:高橋)不思議な映像。
この不思議な世界観はミニチュア撮影用の特殊なレンズにより生み出されている
パレードはまるでおもちゃの大行進
(スタジオ:あき竹城)うわ〜。
(スタジオ:板野)すごいおもちゃにしか見えない。
カラフルな衣装に身を包んだダンサー
そして巨大なパレードカーが列を成す
(スタジオ:ひとり)すげぇなやっぱリオって。
(スタジオ:高橋)見てみたいなこれ。
その全てがかわいいミニチュアのような世界で繰り広げられる
この動画に使用された写真はおよそ…
世界的に有名なリオのカーニバルを新たな視点で新鮮に見てほしいという思いから制作
見る者をおとぎの国にいざなうタイムラプス動画だった
以上世界のタイムラプス動画番付でした
今夜の『世界番付』は…
…を街頭で調査
まずはSNS編
日本でも…
…とSNSの利用者が増え続ける今
(スタッフ)自動で消えるの?消える。
tinderとはアメリカの若者を中心に海外で流行している…
同様に自分のプロフィルが相手に送られ…
ITの本場…
(スタッフ)あなたのオススメのSNSは何ですか?
(ノルイズラさん)これ最近日本でなんですけど…。
これは…
ちなみに…
やはりアメリカ発のFacebookが断トツの1位
一方わが国日本で一番利用者の多いSNSはLINE
実に日本人の48%ほどが利用しているそうです
続いてはアプリ編
(スタッフ)便利なアプリを今聞いてまして何かハマってるアプリとかないですか?skypeかな。
ウクライナでも結構流行ってるので。
私は家族と話す時には絶対にskypeを使ってます。
(スタッフ)日本のハマってるアプリとかないですか?
(カタノワさん)例えばこういう感じで手で書いて正しいかどうかチェックする。
(スタッフ)便利ですよね。
すごく便利。
その他にも…
(スタッフ)最近何検索したかちょっと見てもいいですか?
(スタッフ)「ふらふら」は何で調べようと思ったの?例えば今…。
そのアプリで…。
今や世界中に広まりつつあるタクシー…
最近日本にも導入されたウーバーですが法律上の問題で一部のハイヤーやタクシーしかこのシステムは認められていません
(スタッフ)今ハマっているアプリってありますか?これはいい。
すごい有名。
世界…
…の人が自宅を宿泊施設として提供している
(スタッフ)面白いアプリを知ってますか?
これはスマホのカメラ機能を使ってIKEAの400以上に及ぶ商品をあたかも家に置いたかのようにバーチャルでシミュレーションができるアプリ
これは実際に設置する…
(スタッフ)今ハマっているアプリありますか?
(スタッフ)ネパールカレンダー?そうそう…自分の国のカレンダーです。
(スタッフ)ネパールカレンダーは何が違うんですか?
(スタッフ)未来人じゃないですか。
ハハハ…未来人ですね。
外国人の皆さんもさまざまなアプリを使いこなしているようです
(拍手)さぁ今夜も始まりました『世界番付』。
ゲストはこちらの方々です。
(拍手)お願いします。
では早速まいりましょうか。
(イモト)まずはこちらのランキングです。
これは人口に対してどれくらいの割合でスマートフォンを持っているかというアンケートでございます。
(高橋)もちろんスマホです。
(ひとり)スマホじゃ…あっいた。
(あき)はい。
ガラケーで十分ですもんね?十分ようん。
何かいろんな人に…。
何で?何で?
(笑い)あんまり最近ね…。
じゃあもういらないですね。
まぁでも…。
あっスマート欲しい?
(笑い)スマホね。
(笑い)それではトップ3を見てみましょう世界番付オープン。
さらに…
そして…。
そして気になる日本の順位はこちら。
(高橋)日本上でしょ。
そして最下位はこちら。
ちなみに日本の都道府県別で一番スマホ普及率が高いのはやはり東京都
2位は意外にも滋賀県
世代別で見ると30代以下は普及率が80%を超え60代以上の高齢者ではおよそ39%の割合でスマホを持っているようです
それでは…
…をG20に聞いて行きましょう
恐らく…
イギリスでは恐らく…。
…が話題になりましたそれがこちらです。
出て来たのはいかにもゴージャスな高級そうな金ぴかのiPhone。
あきさんこれ…。
そうねぇ…。
高いよね50万円。
高いって言うから。
そのお値段はなんと…。
(堀内)18億円!?え〜!何!?
(ハリー)まず…。
されていますそこから装飾に…。
(ハリー)使われていますだけどここからがみそなんですけどもホームボタンには…。
(ハリー)…が使われています。
ホームボタンだけでそのお値段がなんと…。
すごいな。
(板野)そこに一番。
中国では歩きスマホが問題に
その驚きの解消法とは?
中国ではですね…。
現在で…。
中国では現在スマホを使う人が増えていて現在では…。
(笑い)
(堀内)全然違う!
(笑い)
(紗佳)になっていてそこで…。
何ですか?はいそれが…。
(原田)えっ?
(一同)え〜!
(紗佳)ここは歩道が2つに分かれているんですけど車道側がスマホを見ながら歩けるっていうレーンなんです。
見ながら歩いていいですよっていうレーンでちゃんと「自己責任」とは書いてあるんですよ。
ある場所に…
スマホといえば…。
家族同士とか田舎と電話したりとか。
ドイツではその…。
…がいるんですこの方なんですね。
バンサさんっていう人なんですけど。
(サッシャ)をかけているんですがその…。
実はこのバンサさん…。
(塚地)えっ!
(サッシャ)そのまま…。
んですけれども夜な夜な…。
(一同)え〜!非常に…。
アフリカの先住民族…
(プリスカ)実は彼らも…。
(プリスカ)メールやインターネットはもちろん…。
(プリスカ)…もやっています。
(高橋)電子マネーで?
(プリスカ)電気が取れる場所はあまりないので…。
(高橋)これ便利やなぁ。
私もよくロケで行くんですけどマサイホントにどんどん進化してて普通に…。
サファリとかに一緒にガイドとしてロケについて行ってもらうと普通にライオンとかいるとすぐ動画とかカシャって撮り始めて…。
だから今電波すごいんですよね。
何か遮るもんないから…。
…この企画
今回はメキシコを調査
オラ〜!照英です。
今回は私が調査員としてメキシコにあるNIPPONを探しに行きたいと思いま〜す!
中南米にある国メキシコ
そんなメキシコに一体どんなNIPPONがあるのか
早速…
亀田さんってあの…?
ボクシング…
亀田三兄弟の三男で2007年にメキシコに渡って以来数々のタイトルを獲得
メキシコでもその名をとどろかせる
嬉しい!そんなこと言ってくれたら…。
インタビューしていると日本のことを良く思ってくれている人が多く…
ありがとう!ありがとう!お〜!日本語ハポネースハポネース。
頑張ってくださいね。
ありがとうございます。
ということでここからは照英調査員がメキシコで見つけた驚きのNIPPONベスト3をご紹介
あっこれかな?
市内のとあるビルにやって来た照英
これですね失礼いたします。
果たして…
何かあそこに看板があるこれ何だ?
そこで…
「きのこパワー」。
そう日本を発信している場所とはメキシコシティの文化省が運営する…
ここで…
…が放送されているのだ
筋肉少女帯?
すると…
何時からスタートするんですか?えっ!今…。
いやちょっと…え〜…。
大丈夫ですか?行っちゃう?
ということで急きょ…
早速…
オラ〜!オラ照英!
出演時間は10分
メキシコに…
♪〜ナイストゥーミートユー!ハポン!いただきま〜す。
照英が日本語を教えたり日本とメキシコのお菓子を食べ比べたりと大盛り上がり
酸っぱ辛い!ちょっと…。
実は照英…
流行っているかは別として…
♪〜あっ!♪〜俺こんなキレイな♪〜歌声だったっけな?♪〜
(スタジオ:高橋)♪〜何の映像なんすか。
♪〜♪〜
(スタジオ:高橋)もうええで。
繁華街にやって来た照英
いろんなお店ありますねファッションのビルもあるし。
すると…
ここですかね?
果たしてそこで…
あっすごいもうこれ…。
ここは…
建物内には日本のアニメグッズを販売するお店やカードゲームで遊べるスペース
さらにゲームセンターまで
メキシコのオタク達がこぞって集まるスポットなのだ
そんな中ひときわオタクが集まっていたのは…
メイド喫茶。
そこには秋葉原でおなじみの…
ちょっと待って…。
近くで見て…ちょっと写真撮っていいですか?かわいい!
店内には…
ちょっと待って。
こっち来て。
これ…ほら!「甘いひまわり」ってこれ何ですか?メキシコにアイドルがいるんですか?会ってみたいもしよかったら…。
OK?やった夢がかなった!
果たしてメキシコの…
うわ!やってるやってる♪〜ここだ!♪〜え〜!♪〜♪〜桜の花びらが
この後…
「甘いひまわり」の魅力に迫る!
うわ!やってるやってる♪〜ここだ!♪〜♪〜桜の花びらが
彼女達がメキシコで活動している10人組アイドルグループ…
AKB48など…
定期的に自分達でライブを行っており会場には熱狂的なファンが訪れるのだ
(スタジオ:高橋)すごいな。
会場の熱気に照英も大興奮!
♪〜ハ〜イ!♪〜頭飛んでっちゃった。
♪〜元気があっていい。
オタクも元気があっていい。
そんなメキシコのオタクを熱狂させる…
♪〜♪〜
(観客)Iwantyou!♪〜Ineedyou!♪〜
彼女が…
…とスタートした「甘いひまわり」の初期メンバー
そんな「甘いひまわり」に…
あっ一番上が。
18歳で一番上?若い!ってことは…。
え〜13歳で!
メキシコに日本を愛する正統派アイドルグループがいた
そして…
その日本人に会うため向かったのは…
・おりゃ〜!・・あっ!・何か聞こえますね。
果たして…
あ〜!
そこで…
…のが特徴
あ〜いは〜!あ〜いしゃ〜!
そこにいたのは…
奥村さん!
…はメキシコのプロレス団体CMLLに所属する日本人プロレスラー
えっちょっと待て…日本語がまたもう1人!…と申します。
カマイタチ!
…もCMLLで戦う選手
せっかくなので…
すると…
ちなみに…。
えっ今日これから?
(奥村)はい。
よし今ちょっともし可能だったら俺の願望的には…。
なぜか今夜の試合で2人を助けると言い出した照英
いつでも加勢できるようプロレスの基礎を学んで行く
何か変なんなっちゃってる。
あ〜ダメだ!ダメ!折れる折れる!
そして…
2人の…
うわ〜うわ〜うわ〜すっごいこのリング。
広い。
ここが全体会場です。
あそこでこれから奥村さんカマイタチさんが戦いますからね。
そして…。
間もなく試合開始1時間前ぐらいになりましたけれども…。
万が一ですね見させてもらってて…。
2人のどちらかが…。
あったらですね私もちょっと…。
協力させてもらいに…。
(カマイタチ)ぜひ。
加勢したいと思います。
よろしくお願いします!お願いします。
するとそんな照英に…
お土産に持って帰ってください。
カマイタチさんの。
はい。
やった〜!いやちょっと。
ちょっと待って俺…。
ちょっとすいません俺…。
すっごい嬉しい俺本気になって応援します。
そして…
プロレスファンが詰め掛け…
マスクをかぶり最前列で…
うお〜!絶対です!
そして…
フゥ〜!カマイタチ〜!
(リングアナウンサー)カ〜マイタチ〜!ヤァ〜!さぁ果たして…。
カマイタチ選手の試合は2対2のタッグマッチ!
果たしてモンゴリアン照英は炸裂するのか?
行け〜!お〜!
すると…
(スタジオ:あき)行け!
(スタジオ:高橋)え〜!
(スタジオ:塚地)見てないやん。
そうこうしているうちにカマイタチ選手…
ウソだろ!
(スタジオ:高橋)こっちが言いたいわ。
そしていよいよメーンイベント
この奥村選手の試合がラストチャンスとなる
果たして…
行く行く行く…!お〜い!
すると照英の前で…
来るぞ来るぞ来るぞモンゴリアン照英来るぞ。
とそこに…
(スタジオ:あき)ほら!
(スタジオ:高橋)今や!
(スタジオ:あき)ほら!ここだ!
(スタジオ:高橋)照英!
(スタジオ:あき)ほらここだ!ここここ!
(スタジオ:堀内)行け行け!ほら!
行けるか!?
(スタジオ:塚地)何してんのよ!
(スタジオ:名倉)行けよ!
そうこうしているうちに奥村選手…
こうして…
以上メキシコで見つけたNIPPON番付でした
(拍手)続いてまいりましょう。
スマホに関するこんなランキングです。
このランキングはですねインターネットを使う目的がTwitterFacebookInstagramなどの「SNSを見るため」と答えた人の割合をランキング化したものになります。
なるほどね。
あきさん…。
(一同)おっ!あれですよね…。
違います!
(高橋)違う違う…。
(ひとり)えらい勢いで間違えましたね。
(あき)違うの?全然知らない人と不特定多数のいろんな人とつながるってこと。
いや〜。
やめましょうかやめましょうこれはやめましょう。
(高橋)膝突き合せましょう。
板野さんは何かやられてますか?私…。
インスタ?自撮りとか?このアプリがいいよみたいなのを友達に聞いてそれで撮ったりとかしてます。
板野さんの見せていただいてるんですけど。
(板野)ホントですか?嬉しいです。
すごいことなんですこれは。
すごいね。
(高橋)僕…。
何やねん!
(原田)何だよ!エヘヘ…。
「エヘヘ…」じゃないのよ。
(高橋)だから不思議なんすよ。
板野さんのかわいいやつより僕の載せてるぬか漬け見てるヤツのほうが多い…。
それではトップ3を見てみましょう世界番付オープン。
そして…。
そして気になる日本の順位はこちら。
(ひとり)え〜!最下位?
1位のインドネシアは携帯電話の使用時間でも世界一
携帯電話やスマホを手放せない人が多いのかもしれません
一方最下位となった…
それでは…
…をG20に聞いて行きましょう
トルコでは写真をシェアするサイトのFlickrでアップされてる…。
(オメル)この猫…。
(板野)かわいい!
(オメル)ガーフィー君っていうんだけどずっと…。
(堀内)お〜!行け!
(塚地)終わってるの?
…が話題に
…っていうのが流行ってるんです。
どういうこと?どんな恥ずかしい画像か気になりますよね?それがなんと…。
(一同)え〜!
(高橋)かわいいコやで。
(紗佳)中国では女性はワキ毛をそるのが一般的になって来てるんですけどこうやってワキ毛を見せた画像一緒に写るっていうのが流行ってるんですね。
この画像を見た…。
…っていうコメントが来ていてあまりにも人気で…。
…も開かれたんです。
キレイな顔してる。
(塚地)キレイな顔。
(紗佳)賞品とか賞金もないのに…。
えっ!?
(紗佳)それぐらい人気があるんです。
(原田)3枚…。
(堀内)えっ何?
(堀内)ハハハ…!あれ?おったな1人。
こういうフォロワーがいっぱいおんねんな。
絶体絶命の…
アメリカパックン。
(パックン)高橋さん。
(高橋)ん?
(パックン)そんな高橋さんも喜びそうなアプリがアメリカで開発されたんですよ。
というのはなんと…。
(パックン)万歩計みたいな小っちゃな装置をお腹に付けといてそして…。
(パックン)センサーで中の状態を調べて…。
ピピピピっと…。
(あき)すご〜い!ウソや!これ…。
便利やな。
あと介護現場でも患者さんが…。
(高橋)あ〜便利かも。
それは便利やわ。
(パックン)すごく注目されてます。
もう1つは今話題のSNSといったら…。
(パックン)…というのがありますけどその中でもトップクラスといわれているのが…。
がアップする動画これは…。
英語
アメリカで話題沸騰
…をご覧ください
英語
(スタジオ:パックン)トイレットペーパーの作り方です。
えっ?
(スタジオ:塚地)え〜!英語
(スタジオ:パックン)枕投げだ!
(スタジオ:名倉)うわ〜!すごい。
(スタジオ:パックン)これ洋服を片付けます。
(スタジオ:板野)すご〜い!
(スタジオ:板野)すご〜い!英語英語
(スタジオ:イモト)うわ〜!
(スタジオ:パックン)ドヤ顔。
(スタジオ:板野)すごい。
英語
(スタジオ:パックン)水槽があって…。
英語お〜!すげぇ〜!
(拍手)これはすごいわ!
(拍手)南アフリカでは…。
…があります。
身長や体重などパーソナル情報を入れるとその女性が何頭分の牛に相当するかを出してくれます。
(堀内)うわ〜楽しいね!ちなみに…。
(堀内)ほら来た来た来た!でも私前…。
…で求婚されました。
(一同)え〜!
(堀内)スーダンスーダン。
(笑い)マジでよ?50頭よ?南アフリカの牛のほうが価値が高い…?もちろん!
(高橋)一緒じゃないの?
(笑い)
(高橋)ホンマかいな!ガリガリだった!
ここでG20から…
…をご紹介
…っていうアプリがあってそれは…。
実際やったほうが分かりやすいかなと思うのでやってもいいですか?はい。
僕?性別を変えるとなると…。
(一同)あ〜!
(原田)あ〜面白い!
(堀内)すごい!
(原田)動いてんじゃん!うわ動いてる!
(ラブリ)下のここをこうやってやるとだんだんちょっとりりしくなるの分かります?
(高橋)わ〜!え〜!
(ひとり)りりしい塚っちゃん超カッコいいじゃん!わ〜!
(塚地)わ〜恥ずかしい!ど…どうしましょう?こ…こら私…。
(堀内)戻して。
(笑い)淡々とやってんの淡々とやってる…。
性別の変化だけではなくより女性らしくより男性らしく表情を変えることもできる
ブラジルアマンダ。
(アマンダ)はい!あのですね私が今ちょっとハマってて。
こちらです。
これさっき収録前に写真撮ったんですよ。
これを動かすと…。
ほら。
(堀内)あっさっきやってたな。
(高橋)あっあっ…!見てる人がこうやると…?そうそう自分でこうやって横と縦しか動かせへんねんけど。
(原田)すげぇ!
不思議な画像を見ることができるのです
どうやって撮ってんの?
(アマンダ)これはですね普通に動画を撮る感覚で向けて撮るんです。
ちょっとやっていいですか?じゃあやってみましょう。
(アマンダ)じゃあ…。
(堀内)フゥ〜!
(笑い)
ではカッコいいひとりを被写体にして…
カッコいい!
(原田)髪形決まってるね!で僕はどうしたらいいの?ここに立ってればいいの?
(原田)指示待ってるよ!指示。
何でも言って!
(原田)役者が指示待ってる。
OK分かった。
(アマンダ)行きますよ。
(堀内)えっ?えっ?これ動画じゃないの?
(アマンダ)はいありがとうございま〜す!
(笑い)何なんだよ!
(堀内)まぁまぁ…まだですまだです!まだです!これで見て…。
(笑い)
(原田)大丈夫?
(アマンダ)出来上がったのがこちらです行きますよ。
(一同)お〜!間に合わなかった。
どういうことだ!どういうことだよ!
(塚地)一番恥ずかしい…。
この後こうなるんだよ!そこが一番恥ずかしかったの覚えといて!
次週は世界一の旅スペシャル
世界一お酒を飲む国
世界一美女が多い国
世界一カレーが好きな国
お楽しみに!
2015/06/26(金) 19:56〜20:54
読売テレビ1
ネプ&イモトの世界番付【照英がメキシコの(秘)ニッポン文化に潜入SP】[字]

照英がメキシコに潜入!驚きの日本文化に遭遇!謎のアイドル集団&(秘)マスクマンが登場!世界一スマホを使う国はどこ?外国人がオススメする便利アプリをご紹介!

詳細情報
番組内容
▽照英がメキシコで話題の日本文化を徹底調査!そこには想像を超えるニッポンが存在した!?「アキバ系アイドル集団を発見!」大熱狂のライブ現場に潜入!センターの(秘)美女に胸キュン!「メキシコで大活躍する日本人覆面レスラーに直撃!」照英がプロレス乱入!?▽世界の仰天(秘)携帯電話をご紹介…18億円!?超高額携帯電話のヒミツとは!?美女がスマホで撮ったアリエナイ自撮り画像!?▽話題沸騰!神ワザ動画10連発!
出演者
【MC】
ネプチューン
イモトアヤコ
【ゲスト】
あき竹城
板野友美
劇団ひとり
高橋茂雄
塚地武雅
【G20】
各国を代表する外国人出演者

ジャンル :
バラエティ – その他
ドキュメンタリー/教養 – 社会・時事
ニュース/報道 – 海外・国際

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
ステレオ
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32725(0x7FD5)
TransportStreamID:32725(0x7FD5)
ServiceID:2088(0x0828)
EventID:59026(0xE692)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: