(渚)ハァハァハァ…。
殺してやる。
よくもみんなを…。
(鷹岡)ハハハッ!その意気だ。
殺しに来なさい!渚君!
(片岡)渚キレてる。
(吉田)俺らだって殺してえよあのごみ野郎!けど渚のやつマジでやる気か!?
(殺せんせー)いけない!渚君を止め…。
(渚)あっ!
(寺坂)調子こいてんじゃねえぞ渚!薬が爆破されたときよてめえ俺を哀れむような目で見ただろ。
(寺坂)いっちょまえに他人の気遣いしてんじゃねえぞモヤシ野郎!ウイルスなんざ寝てりゃ余裕で治せんだよ!
(磯貝)寺坂…お前!
(寺坂)そんなくずでも息の根止めりゃ殺人罪だ。
てめえはキレるに任せて100億のチャンスを手放すのか!寺坂君の言うとおりです渚君。
その男を殺しても何の価値もない。
逆上しても不利になるだけです。
そもそも彼に治療薬に関する知識などない。
下にいた毒使いの男に聞きましょう。
そんな男は気絶程度で十分です。
(鷹岡)おいおい余計な水差すんじゃねえよ!本気で殺しに来させなきゃ意味ねえんだ。
このちびの本気の殺意を屈辱的に返り討ちにして初めて俺の恥は消し去れる。
渚君寺坂君のスタンガンを拾いなさい。
その男の命と先生の命その男の言葉と寺坂君の言葉。
それぞれどちらに価値があるのか考えるんです。
・
(物音)・
(吉田)寺坂!お前これ熱ヤベえぞ!
(木村)こんな状態で来てたのかよ。
(寺坂)うるせえ…。
見るならあっちだ。
やれ渚。
死なねえ範囲でぶっ殺せ。
うん?
(鷹岡)おーお!カッコイイねえ!
(茅野)殺せんせー渚スタンガンしまっちゃったよ。
にゅ…。
(鷹岡)ナイフ使う気満々だな。
安心したぜ。
一応言っとくがここに薬の予備がある。
渚君が本気で殺しに来なかったり下のやつらが俺の邪魔をしようものならこいつも破壊する。
烏間邪魔すんじゃねえぞ!
(烏間)くっ…。
作るのに1カ月はかかるそうだ。
人数分には足りないが最後の希望だぜ。
烏間先生もし渚君が生命の危機と判断したら迷わず鷹岡先生を撃ってください。
(烏間)《さきざきまで見通せるこいつがここまで言うとは…》《今までになく危険な状況ということか》《いや俺が見ても間違いなくまずい》《3人の殺し屋たちは何とかこちらのペースに持ち込んで倒すことができたが今は完全に立場が逆!》《潮田渚が先に暗殺に持ち込もうとしても…》
(渚)うっ!
(鷹岡)ほらどうした?殺すんじゃなかったのか?
(烏間)《今の鷹岡は前と別物だ。
最初から戦闘モード》《心が狂気で満たされても精鋭軍人》《いかなる奇襲も通じないほど隙がない!》
(烏間)《体格。
技術。
経験》ハハハッ!あっ…。
(烏間)《全国模試で1位を取るより数倍至難だ》
(速水)勝負にならない。
(菅谷)勝てるわけねえよあんな化け物。
(鷹岡)おいおいへばるなよ。
今までのは序の口だぞ。
さーてそろそろ俺もこいつを使うか。
(鷹岡)《ナイフと共に夢に出てくるトラウマがある》《あのとき見せたこいつの笑顔だ》《あの笑顔に虚をつかれてから全てが狂った》《もう絶対同じ過ちは繰り返さねえ》
(鷹岡)手足切り落として標本にしてやる。
ずっと手元に置いてめでてやるよ。
烏間先生もう撃ってください!渚死んじゃうよあんなの!
(寺坂)待て。
手出しすんじゃねえ。
(業)まだ放っとけって?寺坂。
そろそろ俺も参戦したいんだけど。
業…。
てめえは練習サボってばっかで知らねえだろうがよ渚のやつまだ何か隠し玉持ってるようだぜ。
《今のが必殺技…》
(ロヴロ)《そうだ…といってもまるでぴんとこないだろう》《殺し屋としてピンチのとき俺はこれを編み出すことで切り抜けた》《この技の発動には条件がある。
大きく分けてそれは3つ》《1つ。
武器を2本持っていること》《2つ。
敵が手だれであること》《そして3つ》《敵が殺される恐怖を知っていること》《よかった。
全部揃ってる》《何だ!?》《鷹岡先生実験台になってください》
(鷹岡)《うっ…。
何なんだ!?》
(ロヴロ)《必殺技といっても必ず殺す技ではない》《そもそも暗殺者なら理想的状況なら必ず殺すのは当たり前だ》《だが現実はそううまくは運ばない》《特にターゲットが隙のない手だれのときはな》《だがそんなピンチに必ず殺せる理想的状況をつくり出す技》《それがこの必ず殺すための技だ》《必ず殺すための…》
(ロヴロ)《ノーモーションから最速で最も遠くで最大に…》くそがき!《タイミングはナイフの間合いのわずか外》《接近するほど敵の意識はナイフに集まる》《その意識ごとナイフを空中に置くように捨てそのまま…》
(手をたたく音)
(鷹岡)な…何が起こっ…。
《暗殺者はその数瞬を逃さない》《流れるように2本目のやいばを抜くが早いか》
(鷹岡)ぐっ!《嘘だ…》《こんながきに…二度も…》おお…。
ハァハァハァ…。
とどめを刺せ渚。
首辺りにたっぷり流しゃ完全に気絶する。
(鷹岡)ハァハァハァ…。
《殺意を教わった》《抱いちゃいけない種類の殺意があるってこと》《その殺意から引き戻してくれる友達の大切さも…》《殴られる痛みを実戦の恐怖をこの人からたくさん教わった》《ひどいことをした人だけどそれとは別に授業への感謝はちゃんと言わなきゃいけないと思った》《感謝を伝えるなら…》《やめろ》《そういう顔をすべきだと思ったから》
(鷹岡)《その顔で終わらせるのだけはやめてくれ》
(鷹岡)《もう一生その顔が悪夢の中から離れなくなる》鷹岡先生ありがとうございました。
(菅谷)よっしゃ〜!
(磯貝)ボス撃破!
(生徒たち)やった〜!ヘヘッ。
(業)フッ。
・
(業)やるじゃん。
あっ。
(磯貝)大丈夫か?渚。
うん。
・よくやってくれました渚君。
今回ばかりはどうなるかと思いましたが安心しました。
うん。
僕は平気だけどでもどうしよう…。
鷹岡先生から奪った分じゃ足りない…。
とにかくここを脱出する。
ヘリを呼んだから君らは待機だ。
(烏間)俺が毒使いの男を連れてくる。
・
(ガストロ)ハッ!てめえらに薬なんぞ必要ねえ。
(ガストロ)がきどもこのまま生きて帰れるとでも思ったか?
(烏間)お前たちの雇い主はすでに倒した。
戦う理由はないはずだ。
(ガストロ)フン。
俺はじゅうぶん回復した。
生徒たちもじゅうぶん強い。
これ以上互いに被害が出ることはやめにしないか。
ああいいよ。
諦め悪い…えっ?いいよ?ボスの敵討ちは俺らの契約には含まれてねえ。
それに言ったろ。
そもそもお前らに薬なんざ必要ねえって。
えっ?
(寺坂)うっ…。
(スモッグ)お前らに盛ったのはこっち。
食中毒菌を改良したものだ。
あと3時間くらいは猛威を振るうがその後急速に活性を失って無毒になる。
ボスが使えと指示したのはこっちだ。
これを使えばお前らマジでヤバかったがな。
(グリップ)そのウイルスを使う直前に3人で話し合ったぬ。
ボスの設定した時間は1時間ぬ。
だったらわざわざ殺すウイルスじゃなくても取引はできるぬ。
(スモッグ)お前らが命の危険を感じるには十分だったろう。
(岡野)あいつの命令に逆らったってこと?お金もらってるのにそんなことしていいの?
(ガストロ)アホか。
プロが何でも金で動くと思ったら大間違いだ。
(ガストロ)もちろんクライアントの意に沿うように最善は尽くすが…。
《この薬はなやつらの目の前で爆破してやる》《絶望の顔が見ものだぜ》
(ガストロ)ボスははなから薬を渡すつもりはないようだった。
堅気の中学生を大量に殺した実行犯になるかプロとしての評価を落とすかどちらが俺らの今後にリスクが高いか冷静にはかりに掛けただけよ。
まあそんな訳でお前らは残念ながら誰も死なねえ。
その栄養剤患者に飲ませて寝かしてやんな。
倒れる前より元気になったって手紙が届くほどだ。
(烏間)信用するかは生徒たちが回復したのを見てからだ。
事情も聴くししばらく拘束させてもらうぞ。
まあしゃあねえな。
来週は次の仕事入ってるからそれ以内にな。
・
(業)なーんだ。
(グリップ)ぬ?
(業)リベンジマッチやらないんだおじさんぬ。
俺のこと殺したいほど恨んでないの?俺は私怨で人を殺したことはないぬ。
誰かがお前を殺す依頼をよこす日を待つぬ。
だから狙われるくらいの人物になるぬ。
そういうこったがきども!本気で殺しに来てほしかったら偉くなれ!そんときゃプロの殺し屋のフルコースを教えてやるよ!《殺し屋たちは去っていった》《彼らなりのエールを僕らに残して…》
(バイブレーターの音)
(イリーナ)あっ!
(イリーナ)《烏間からバイブ1回。
脱出完了の合図ね》
(イリーナ)ね〜え麓に行って海が見たいわ。
誰か車で連れ出してくださらない?
(男たち)はいはいはい!《こうして僕らの大規模潜入ミッションはホテル側の誰一人気付かないままコンプリートした》寺坂君。
うん?ありがとうあのとき声を掛けてくれて。
間違えるところだった。
ケッ。
一人欠けたらタコ殺す難易度上がんだろうが。
フフフッ。
うん。
ごめん。
《僕らはみんなの待つホテルに戻ってもう大丈夫なことを伝えた》《それぞれがそれぞれの疲れで泥のように眠って起きたのは次の日の夕方だった》何かものすごい一日だったね。
ひとまず無事でよかったよ。
渚が一番危なかったんだから。
あっ…。
ごめん。
何か時々危なっかしいよね。
みんな心配してんだから。
おはよう!って夕方だけどね。
元気になった?
(神崎)おかげさまで。
(原)やっぱみんなジャージーなのね。
他に客誰もいないしこれが楽だわ。
(不破)全員の私服2日分考えんのえぐ過ぎるしね。
何言ってんの。
(不破)今あん中に殺せんせーいるの?うん。
駄目もとだけど戻ったとき殺せるようにがっちり固めておくんだって。
烏間先生が不眠不休で指揮執ってる。
(木村)疲れも見せずすごい人だよ。
(杉野)すげえよな。
あと10年で俺たちあんな超人になれんのかな。
(菅谷)さあな。
(片岡)ビッチ先生もああ見えてすごい人だし。
(磯貝)ホテルで会った殺し屋たちもそうだった。
長年の経験ですごい技術身に付けていたり仕事に対してしっかりした考えがあったり。
(菅谷)と思えば鷹岡みたいにああはなりたくないってやつもいて。
(磯貝)いいなと思った人は追い掛けて駄目だと思ったやつは追い越してたぶんそれの繰り返しなんだろうな大人になってくって。
・
(爆発音)うわっ!あっ!
(前原)爆発したぞ!
(杉野)やれたか!?《とはいえ結果はみんなうすうす分かっていて…》・ヌルフフフフ。
先生のふがいなさから苦労を掛けてしまいました。
ですが皆さん敵と戦いウイルスと戦い本当によく頑張りました。
おはようございます殺せんせー。
やっぱ先生は触手がなくっちゃね。
はいおはようございます。
では旅行の続きを楽しみましょうか。
はい。
(杉野)ったってもうあしたの朝には帰るだろう。
何言ってるんですか!先生はほとんど完全防御形態でしたから遊び足りませんよ。
(杉野)元気だな…。
せっかくの生徒たちとの合宿この夏は一度きりのもの。
一秒だって無駄にできませんよ。
にゅやっ!?何するんですか!一秒でも無駄にしないって言ったよね。
ヌルフフフフ。
さすがは業君。
相手が油断している…にゅやっ!?おらおら…おらおら!
(業)今なら殺せると思ったんだけどね。
渚君も撃つ?アハハッ。
(片岡)そうね。
時間いっぱい楽しまないと!
(倉橋)わーい!大賛成!
(生徒たち)いくよ!待ってよ!せっかく元気になったから。
下に着てたんだ。
私着てない!
(速水・片岡)そーれ!
(倉橋・岡野)うわっ!やったな!
(中村)もませろ〜!わ〜い!先生も交ぜてください!いいよ!ヌルフフ!ヌルフフ!ヌルフフ…ギャー!よく考えたらふやけてしまうじゃないですか!チェッ。
(片岡)気付かれたか。
(岡島)そうだよ!これだよ!
(岡島)夏のイベントはこうでなくっちゃ!俺も交ぜて〜!
(生徒たち)死ね〜!
(中村)ちっさ。
皆さんこの後は花火ですからね。
ちゃんと先生とも遊んでくださいね。
あのタコ。
烏間さんわれわれは撤収した方がいいですかね?ああそうしてくれ。
・
(イリーナ)ちょっと!コンクリート作業してるんじゃなかったの?海で遊ぶんなら誘いなさいよ。
何て水着だ。
(前原)必死過ぎ。
黙れがきども!ああ烏間どう?今から。
こんながきども放っておいてあっちの入り江を…。
(烏間)どうでもいい。
(竹林)やっぱりビッチですね。
(イリーナ)何ですって!きぃ〜!最近ますます生意気なのよあんたたち!アハハッ。
うん?頑張りましたね。
《エンドのE組は暗殺教室》《僕らは殺し屋。
ターゲットは先生》ヌルフフフフ。
皆さんおはようございます。
2学期も勉強に暗殺に大いに励みましょう!《殺せんせーと僕らの暗殺教室》《始業のベルは今日も鳴る!》2015/06/26(金) 01:55〜02:25
関西テレビ1
[終]アニメ・暗殺教室[字]
鷹岡の極悪非道さについに逆上してしまう渚!そんな渚に殺せんせーやクラスメイト達の必死のメッセージは届くのか!大ヒットアニメついに第1期クライマックス!
詳細情報
番組内容
ある日突然、月が爆発して7割方蒸発した。その犯人と称し、しかも来年3月には地球をも爆破するという超生物がやってきたのは、何故か中学校の教室。なんとここで教師をするというのだ。
人知を超えた能力を持ち、軍隊でも殺せないその怪物の暗殺を、各国首脳はやむをえず、そのクラス、椚ヶ丘中学校3年E組の生徒に委ねることになる。なんと成功報酬は100億円。落ちこぼれクラス、「エンドのE組」の生徒たちは、
番組内容2
卒業までにこの暗殺対象の教師、「殺せんせー」を殺せるのか…!?
出演者
殺せんせー: 福山潤
烏間惟臣: 杉田智和
イリーナ・イェラビッチ: 伊藤静
赤羽業(カルマ): 岡本信彦
磯貝悠馬: 逢坂良太
岡島大河: 内藤玲
岡野ひなた: 田中美海
奥田愛美: 矢作紗友里
片岡メグ: 松浦チエ
茅野カエデ: 洲崎綾
神崎有希子: 佐藤聡美
木村正義: 川辺俊介
倉橋陽菜乃: 金元寿子
潮田渚: 渕上舞
菅谷創介: 宮下栄治
出演者2
杉野友人: 山谷祥生
竹林孝太郎: 水島大宙
千葉龍之介: 間島淳司
寺坂竜馬: 木村昴
中村莉桜: 沼倉愛美
狭間綺羅々: 斎藤楓子
速水凛香: 河原木志穂
原寿美鈴: 日野未歩
不破優月: 植田佳奈
前原陽斗: 浅沼晋太郎
三村航輝: 高橋伸也
村松拓也: はらさわ晃綺
矢田桃花: 諏訪彩花
吉田大成: 下妻由幸
スタッフ
【原作】
「暗殺教室」松井優征(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)
【監督】
岸誠二
【シリーズ構成】
上江洲誠
【キャラクターデザイン】
森田和明
【サブキャラクターデザイン/総作画監督】
黒澤桂子
【総作画監督】
山形孝二
【色彩設計】
加口大朗
【美術監督】
宮越歩
【撮影監督】
三品雄介
【CGディレクター】
内山正文
スタッフ2
【メカ・プロップデザイン】
廣瀬智仁
【エフェクト作画監督】
橋本敬史
【音楽】
佐藤直紀
【音響監督】
飯田里樹
【音響制作】
ダックスプロダクション
【アニメーションプロデューサー】
比嘉勇二
【アニメーション制作】
Lerche
【制作】
アニメ「暗殺教室」製作委員会
ジャンル :
アニメ/特撮 – 国内アニメ
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:29718(0x7416)