ABCニュース 2015.06.26


大阪府柏原市で住宅を全焼する火事があり、焼け跡から、足が不自由だった住人男性とみられる遺体が見つかりました。
25日午後2時過ぎ、柏原市国分市場で火事があり木造2階建て住宅およそ70平方メートルが全焼したほか隣接する住宅にも延焼しました。
火はおよそ1時間半後に消し止められましたが、焼け跡の玄関付近からこの家に住む、小川真弘さんとみられる遺体が見つかりました。
小川さんは母親と二人暮らしで病気のため足が不自由で、一人で歩けなかったということです。
出火当時、母親は外出中でした。
みじかくニュースを4本お伝えします。
25日午後3時過ぎ兵庫県宝塚市で小学2年生の女子児童2人が下校途中に横断歩道を渡っていたところ左折してきたワンボックスカーにはねられました。
2人は頭や腰を打つなど軽傷です。
車を運転していた男性は警察の調べに対し、「出勤途中だった。
子供が見えなかった」と話しているということです。
警察は過失運転致傷の疑いで男性から事情をきいています。
去年12月、大阪府立急性期・総合医療センターで男性患者が筋弛緩剤を誤って投与され死亡した事故を受け、病院側が再発防止策を発表しました。
毒薬を管理するための新たな機械を導入し、バーコードで薬剤のチェックを義務付けるなど人件費も含め1億円以上をかけたということです。
アメリカのケネディ駐日大使が25日、京都府京丹後市を訪れ、去年、Xバンドレーダーが配備されたアメリカ軍基地などを視察しました。
およそ45分にわたり視察をおこなったケネディ大使は基地の騒音問題や、軍人が起こす交通事故の問題について、「しっかり改善していきたい」と話したということです。
その後、市長とともに、国の天然記念物である「琴引浜」を見学し、音が鳴る砂に触れたり、裸足で海水に入るなどして笑顔をみせました。
乗客106人と運転士が犠牲となったJR福知山線の脱線事故で一部の遺族らが事故現場のマンションを現状のまま保存するよう呼びかけました。
JR西日本はすでに9階建てマンションの4階部分までを残し慰霊碑を設置するなど「一部保存」を決めていて年内にも着工する計画を示しています。
2015/06/26(金) 00:17〜00:24
ABCテレビ1
ABCニュース[字]

国内外の最新のニュースや話題をお伝えします。

ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – ローカル・地域

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0x0818)
EventID:30668(0x77CC)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: