NNN ストレイトニュース 2015.06.25


こんにちは。
速報です。
法務省は先ほど、死刑囚1人の死刑を執行したと発表しました。
死刑が執行されたのは、2007年に起きた、名古屋闇サイト殺人事件の神田司死刑囚です。
神田死刑囚は、闇サイトで知り合った男2人と、帰宅途中の磯谷利恵さんを拉致・殺害したとして、死刑が確定していました。
東京・新宿に住む27歳の女性が、2年ほど前から行方不明となっていて、きのう、女性の元交際相手の男と、知人の女が、神奈川県相模原市内の墓地に遺体を遺棄した疑いで逮捕されました。
警視庁は、遺体は行方不明の女性と見て調べています。
現場から中継です。
武井さん。
成人と見られる遺体の頭部は、昨夜、私の後方に見える山の中腹辺り、墓地で見つかりました。
少し山を登ると、立ち入り禁止のテープが張られ、捜査員の姿が見られ、午後にも捜索が始まると見られます。
警視庁によりますと、死体遺棄の疑いで逮捕されたのは、渋谷区の飲食店アルバイト、佐藤一麿容疑者と、静岡県富士市の秋山智咲容疑者です。
警視庁によりますと、2人はおととし7月ごろ、世田谷区のマンションから遺体を車に乗せて運び、神奈川県相模原市の墓地に埋めた疑いが持たれていて、佐藤容疑者は容疑を認めているということです。
ちょっと怖いなっていうイメージはありました。
スーツを着て、真っ昼間に、電話をしながら、ふらふらしてて。
この事件を巡っては去年12月、新宿に住む27歳の女性と、9歳の長男が行方不明になっていると届け出がありました。
警視庁が調べたところ、女性は2年ほど前から行方が分からなくなっていて、そのころ女性は佐藤容疑者と交際していたということです。
佐藤容疑者は秋山容疑者とも交際していたと見られ、秋山容疑者の供述に基づき、捜索したところ、きのう、遺体が見つかりました。
警視庁は遺体が行方不明の女性と見て、身元の確認を進めるとともに、遺体を遺棄した経緯など、詳しく調べています。
政府は東京オリンピック・パラリンピック特別措置法が、きょう施行されるのに合わせ、専任の担当大臣に、遠藤利明元文部科学副大臣を起用すると発表しました。
中継です。
矢岡さん。
遠藤氏は先ほど、総理大臣官邸に入りました。
趣味はラグビーというスポーツマンを専任閣僚に置いて、政府は2020年に向けた準備を加速させる考えです。
スポーツ行政に関する幅広い知識、経験、さらに豊富な政治経験を生かして、オリパラ大会の成功に向けて、各省庁の総合調整を担う担当大臣として、まさに最適の方だと。
遠藤氏は、衆議院山形1区選出で、当選7回。
文部科学副大臣などを歴任し、現在は自民党の教育再生実行本部長や、東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の理事を務めています。
遠藤氏は先ほど記者団に対して、世界最大のイベントなので、しっかりやっていきたいと意気込みを語りました。
これにより、閣僚の枠は1人増えて、19人となります。
東京オリンピック・パラリンピックを巡っては、メーン会場となる新国立競技場の建設費が、当初の見積り額を大幅に超えていて、さらなる財源の確保や、デザイン変更が検討されています。
遠藤氏は就任早々、こうした問題への迅速な対応を求められることになります。
以上、中継でした。
アメリカの議会上院は、TPP交渉の合意に欠かせない、大統領に通商交渉の権限を一任する法案を日本時間のけさ可決し、成立が確実となりました。
この法案は、本来、通商交渉の最終権限を持つ議会が、大統領にその権限を一任するものです。
TPPを巡っては、参加各国が、せっかく政府間で合意に達しても、アメリカ議会に覆されるという事態をおそれ、この法案が通るまでは、交渉を進めない意思を示して、停滞していました。
オバマ大統領は反対論の強い与党・民主党の議員をみずから説得。
なんとか上下両院での可決にこぎ着けました。
これを受けて交渉の流れは加速します。
関係国は来月中に閣僚会合を開き、大筋合意を目指す方針です。
各国は議会からの制約を解き放たれたオバマ政権が柔軟な対応を示すことに強く期待していますが、アメリカもぎりぎりまで譲らぬ構えです。
残り1年余りとなった任期中に合意にこぎ着け、みずからの成果としたいオバマ大統領。
強大な権限を手にしたことで、交渉は大きなヤマ場を迎えます。
これを受けて、安倍総理大臣はけさ、大きな前進だと述べました。
この法案の可決は、大きな前進です。
歓迎したいと思います。
米国と共に、リーダーシップを発揮をして、早期の妥結を目指していきたいと思います。
安倍総理は、TPP交渉の早期妥結を目指す考えを強調しました。
おととし7月、山口県周南市の集落で、男女5人が殺害された事件の初公判です。
中継です。
成田さん。
保美光成被告は白髪交じりの短髪、半袖の開襟シャツ姿で現れました。
そして、罪状認否に対し、私は無実だと思いますと答え、起訴内容を否認しました。
起訴状などによりますと、保見光成被告65歳は、おととし7月、周南市金峰の集落で男女5人を手製の木の棒で殴って殺害。
民家2棟に放火したとして、殺人と放火の罪に問われています。
罪状認否で保美被告は、私は火をつけていません。
頭をたたいていません。
私は無実だと思いますと話し、起訴内容を否認しました。
これに対し、検察側は、被告は生活に困窮し、自殺を決意、どうせ死ぬなら、うわさを立てて、挑発した住民に報復しようと考え、犯行を決意したと、動機について説明しました。
一方、弁護側は被告の罪状認否に合わせ、5人の頭を殴って殺害した事実を否認しました。
きょうはこのあと、午後5時ごろまで証拠調べなどが行われます。
現場からは以上です。
東芝は株主総会を開催し、不適切な会計処理が発覚したことについて、株主に対して説明しています。
安藤さん。
こちらで行われている東芝の株主総会には、今、何千人もの株主が集まっています。
株主からは、恥ずかしいことだと、経営陣をいさめる発言もありました。
株主にね、与えた打撃は大きいですよ。
これからね、ちゃんと立て直しをして、で、今回の問題を整理して、責任取る人がちゃんと責任取って。
きょうの株主総会では、業績が報告できないという異例な事態になっています。
これは、過去5年間で営業利益およそ500億円ほどの下方修正が必要なほどの不適切な会計が発覚したことによるものです。
原因や詳細については、弁護士などから成る第三者委員会の調査が、来月まで続く見通しで、9月をメドに再度、臨時株主総会を開催する予定です。
東芝では、今回の背景には、高い売り上げ目標や、会計のチェック機能が正しく働いていなかったことがあると見ていて、どう再発を防ぐのか、納得のいく説明が求められています。
2015/06/25(木) 11:30〜11:45
読売テレビ1
NNN ストレイトニュース[字]

最新のニュースをストレートに! 必要とされる情報を、コンパクトにまとめてお伝えします。

ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – 天気

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
ステレオ
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32725(0x7FD5)
TransportStreamID:32725(0x7FD5)
ServiceID:2088(0x0828)
EventID:58944(0xE640)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: