ニュース・気象情報 2015.06.25


11時になりました。
ニュースをお伝えします。
まず先ほど入ったニュースです。
法務省によりますと、きょう午前、死刑囚1人の死刑が執行されました。
第2次安倍内閣以降で死刑が執行されたのは、去年8月以来7回目で、合わせて12人になりました。
前線の影響で、九州南部を中心に大気の状態が不安定になり、局地的に猛烈な雨が降っています。
九州ではあすにかけて、非常に激しい雨が降るおそれがあり、土砂災害などに警戒が必要です。
鹿児島県には、断続的に発達した雨雲が流れ込んでいます。
午前10時20分までの1時間には、鹿児島県が三島村竹島に設置した雨量計で、86ミリの猛烈な雨を観測し、午前10時10分までの1時間には、鹿児島県の種子島の中種子町で77.5ミリの非常に激しい雨が降りました。
鹿児島県垂水市では、きのう正午ごろ、川の上流部で山の斜面が崩れ、土石流となって流れ下りました。
これまでのところ、けが人はいませんが、市によりますと、採石場の事務所1棟が全壊しているということです。
市は、今後の雨で川が氾濫するおそれがあるとして、流域の41世帯75人に避難勧告を出しました。
九州南部では今夜遅くにかけて、九州北部ではあすにかけて、局地的には1時間に50ミリ以上の、非常に激しい雨が降るおそれがあります。
あすのあさまでの雨量は、九州の多い所で150ミリと予想され、その後もさらに増える見込みです。
鹿児島県では、今月に入ってからの雨量が多い所で1500ミリを超えるなど、各地で平年の6月1か月の2倍から3倍の雨量となっていて、地盤が緩んでいる所があります。
気象庁は、土砂災害や低い土地の浸水、川の増水に警戒するよう呼びかけています。
おととし、山口県周南市で、男女5人を殺害したなどとして、殺人と放火の罪に問われている男の裁判員裁判が始まり、男は、私は火をつけていません、頭もたたいていませんと述べ、無罪を主張しました。
おととし7月、山口県周南市で、男女5人を殴って殺害し、住宅2棟に火をつけ、全焼させたとして、保見光成被告が殺人と放火の罪に問われています。
山口地方裁判所で始まった裁判員裁判で保見被告は、私は火をつけていません。
頭もたたいていません。
無罪だと思っていますと述べ、起訴内容を否認して、無罪を主張しました。
冒頭陳述で検察は、被告は生活が立ち行かなくなり、自殺を決意するとともに、どうせ死ぬなら、近隣住民に報復しようと考え、一連の犯行を決意したと指摘しました。
初公判を前に、裁判所が行った精神鑑定で保見被告は、周囲が自分に危害を加えようとしているなどと、誤った思い込みをする妄想性障害だったとの結果が出されていて、弁護側はきょうの裁判の中で、当時、被告は妄想性障害で、善悪を判断する能力が失われた心身喪失か、能力が損なわれた心神耗弱だったと考えると主張しました。
これに対し検察は、妄想性障害が犯行に与えた影響は少ないと述べ、裁判は、保見被告の事件当時の責任能力も大きな争点になります。
判決は、来月28日に言い渡されます。
では全国の天気、雲の動きです。
梅雨前線に伴う発達した雲が九州にかかり、九州南部で雨の強まっている所があります。
2015/06/25(木) 11:00〜11:05
NHK総合1・神戸
ニュース・気象情報[字]

ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – 天気

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 1/0モード(シングルモノ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32080(0x7D50)
TransportStreamID:32080(0x7D50)
ServiceID:43008(0xA800)
EventID:31555(0x7B43)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: