すてきにハンドメイド「笑顔がいっぱい!くまのぬいぐるみ」 2015.06.23


リスクと対策について事前に具体的に示しておかないと被害をなくすことができないと思います。
三輪誠司解説委員でした。
次回は寒川由美子解説委員とともにお伝えします。

(テーマ音楽)こちらのくまのぬいぐるみかわいらしいでしょう?お部屋にあるだけで気持ちも和らぎ癒やされますよね。
だけど「ぬいぐるみ作りなんて難しそう」と思っているあなた大丈夫ですよ。
このくまさんならパーツはたったの3枚だけ。
少しの布で手軽にかわいいぬいぐるみを作る事ができます。
しかもお好みの姿に変身させる楽しみが待っています。
バンダナや首飾りなど小物を足していけばどんどんドレスアップしておしゃれなくまさんになります。
そして白くまさんにすると結婚式でゲストを迎えるウエディングベアにもなります。
すてきですね。
作る人も贈られた人も思わず笑顔になるくまのぬいぐるみ。
一緒に楽しみませんか?あまりのかわいらしさに童心に返ってしまいますね。
いいですよね〜「杉浦ちゃん遊びましょう」。
「花子ちゃ〜ん」。
「は〜い」。
「いらっしゃ〜い」。
…とね。
心和むぬいぐるみのプレゼントは絶対喜んで頂けると思いますのでね是非作ってみたいと思いま〜す。
ヤンヤン。
このくまのぬいぐるみを作って下さった方講師をご紹介致します。
布を使った小物作りが得意な手芸家の松末朱美さんです。
よろしくお願いします。
「よろしくお願い致します」。
これぬいぐるみいいですよね大きすぎないしまた小さすぎない。
場所もとらないですからね。
いろんなとこに飾ってね遊べそうですね。
今月はですね「すてきにハンドメイド」は「はじめてさんにうれしい手作り」というテーマでお送りしていますけれども作品のポイントをお願い致します。
お願い致しま〜す。
ポイントは…2枚とちょこっと。
ちょこっと。
同じパターンを2枚縫い合わせるだけで。
そしてくまさんらしさを出すためにもう1枚パターンをプラスするだけで簡単に縫って頂けますので初めての方でも手軽に縫って頂けると思います。
チャレンジしたいねこれはね。
それでは早速VTRで作り方をご覧下さい。
女の子のくまさんの基本の体本体を作ります。
まず材料です。
表布の裏に接着しんを貼っていきます。
アイロンはスチームの中温にして下さい。
1か所を数秒ずつ押さえるように接着して下さい。
決してギュウギュウ滑らせないんですね。
そうですね。
接着できましたら…ボールペンで写します。
ボールペンは写しやすいですし縫いやすいです。
返し口も印をつけておいて下さい。
形が描けましたら2枚の布がずれないように待ち針で数か所留めておきます。
縫いやすいように四隅をカットします。
そのまま型をこうやらなくて四隅をもう切っていく…。
「わ」の部分を口布を作るために残しておきます。
これがプラスワンの方ですね。
プラスワン出ました。
ミシンで縫っていきます。
返し口の最初と最後は返し縫いをします。
カーブが多いのでミシンでゆっくり縫っていって下さい。
特にこの脚の付け根や腕の付け根はカーブがきついのでゆっくり1針1針ミシンを止めながら線に沿ってカーブをきれいに出しながら縫っていって下さい。
「慎重に慎重に」ですね。
はい。
縫えましたら…手縫いがいい。
私手縫いしたい。
ミシン糸1本どりで針目を小さくゆっくり…。
半返し?半返し縫いで縫っていって下さい。
これやったら脚の付け根とか気にしなくていいでしょう。
0.5センチの縫い代でカットします。
カーブのきついところは0.3センチの切り込みを入れて下さい。
切り込み気をつけないとね。
切り込みを入れるとしわになりにくいです。
これは縫いとじる時に縫い線が分かりやすいです。
あとで役に立つんですね。
そうですね。
ここや。
まず出っ張ったところを手で押し込んでいきます。
ここから先か。
裏返してから出すの大変ですよね。
はい。
このように両脚両腕を入れます。
そしてもう一度細い棒を使って更に奥に押し込みます。
割り箸でいいですね?はい。
そうするとこんな形になります。
これ家帰って手袋脱いだあとこんなんなってね。
なってますね。
頭の部分を棒で返し口の方に出して返し口からゆっくり出していきます。
少し先が表になっているので返しやすいです。
これで表に返りました。
先の部分は縫い目を目打ちでこのように出して形を整えます。
花子さんのお好きな目打ちね。
そう目打ち好き。
きれいになるから。
少しずつちぎりながら。
ちぎって?はい。
そして…。
どこに入れるの?この耳の方に最初に入れていきます。
えっ!耳?はい。
いっぱい詰めないで少しずつ詰めていきます。
ちょっとずつ?はい。
私は一気に入れてそこから箸でガ〜してしまうけど。
両耳頭両腕両脚胴体というふうにバランスよく詰めていって下さい。
まず小さい穴から詰めていくんですね。
そうですね。
細いところから。
この細いところは押し込みながら入れて下さい。
返し口を糸が表にひびかないように「コの字とじ」でまつっていって下さい。
これで綿が詰まりました。
最初は何かイカの一夜干しみたいになってますやんか。
あれにねだんだんね綿入れていくうちに…。
だんだんくまさんに。
形になっていくのがね。
もこもこと立体的になりまして。
楽しいですね。
ホントにね触っていて気持ちがいいんですけどこの表布はどういう生地を選んだらいいでしょう?そうですね今回は少し厚手の伸縮性があってちょっとざらっとした感じのポリエステル地を使っています。
薄いものとかつるっとしたものっていうのはこの綿が表にひびきやすいんですね。
だからちょっとぬいぐるみは不向きなんですね。
ざらっとしているとまた動物らしい感じも…。
そうですね動物らしさがちょっと出るので。
更にこちらねこの白くまさんちょっとしわが多いんですよ。
花子さん。
多いですよね。
これは麻布で作っているんですけど。
白い方は?はい。
ちょっと硬くて伸縮性がないのでしわが寄りやすいですし丸く縫ってもきれいなカーブが出ないんですね。
ちょっととんがったりしてしまいますので。
…という事は「向かない」という事ですか?そうですね。
ぬいぐるみにはちょっと向かないですね。
これ裏には何か入れたらいいんですか?接着しんを貼りましたよね。
そうですね。
接着しんを裏に貼っています。
このように少し薄くて伸縮性のあるものを使って下さい。
透けるくらい薄いんですよ。
そうですね。
接着しんを貼るとボールペンで描きやすいですし縫いやすいですしほつれにくいですし綿も表にひびきにくいというメリットがたくさんあります。
いいですね。
よく綿を入れた時ここから綿が出てたりとかねしますけどね。
ここまでどんな布を選んだらいいのかどんな接着しんがいいのかお分かり頂けましたでしょうか。
「分かりました」。
では後半この顔の部分を作って参りましょう。
残しておいた布に厚紙の型紙を置いて描いていきます。
これは端のところですね。
そうですね。
そして0.5センチの縫い代でカットします。
糸をちょっと長めにして線の外側をぐし縫いしていきます。
そして型紙をまた置いて縫い縮めていきます。
切らずにおいておく?はい。
あとで使いますので。
使うの…ちょっと長めに。
そうですね。
そしてそのままアイロンで形を整えます。
型紙を取ってからまたアイロンで丸くなるように形を整えていきます。
何度もアイロンを当てるんですね。
そうですね。
ちょっと伸びてしまうので。
型紙を本体に描いていきます。
その時に消えるペンで描きますが。
表なのでボールペンで描いてしまうと消えないので時間がたつと消えるペンで描いていきます。
いろいろ便利のあんねんなあ。
先ほど作った口布に少々の綿を詰めて待ち針で4か所仮留めします。
先ほど残しておいた糸で周りを2回縫い留めるのですが。
2回?はい。
1周めはおおまかにグルッと縫って下さい。
待ち針を取って。
2周めは出ている綿とか布とかをきれいに中に収めてそしてまたコの字とじでとじていきます。
丁寧ですねここ。
この2周するのが技ですね。
やっぱりきれいな丸が出ないと。
とんがったら…。
かわいらしさ愛らしさがね。
…なくなりますから。
丸みもできるし。
あ〜かわいい。
口布がつきました。
鼻と口を先ほどの消えるペンで描きます。
これ時間たったら消えるんですね。
そうです。
黒糸を鼻の中央から刺して端に引き出します。
刺しゅうですね。
はい。
玉留めはしないでそのまま縫っていきます。
中に綿が入っているので玉留めしなくても大丈夫です。
大丈夫ですか?はい。
サテン・ステッチで細かく鼻を下まで刺しゅうしていきます。
鼻が刺しゅうできましたら糸を切らずに口の端に針を出してそして今度はアウトライン・ステッチで細かく口を刺しゅうしていきます。
戻っていくんですね。
はい。
もう片方の口はくまさんの体を反転させて刺しゅうして下さい。
そして鼻の中央に再び針を入れてまた玉留めしないで。
留めないでいいんですか?はい。
そして糸を切って下さい。
つまり口は両端から中央にステッチしていくという意味ですね?そうですね。
次に目を刺しゅうします。
こんな待ち針の使い方があったんですね。
いいですよねこれ。
位置が決まりましたら再び消えるペンで印をつけておきます。
黒糸でまた目の中央から針を刺して細かく…。
これも結び目は?はい結び目は要りません。
要らない?はい。
サテン・ステッチで細かく刺しゅうしていきます。
かわいい。
両目ができて本体が出来上がりました。
顔の表情がね出来上がりました。
次に首飾りを作ります。
サテンリボンの…パールビーズを刺します。
そして1センチ間隔で返し縫いでパールビーズを11個縫い留めていきます。
首飾りの出来上がりです。
くまさんの首の後ろにリボン結びして女の子のくまさんの出来上がりです。
キュートな女の子に見えるんですこれね。
次に男の子のバンダナを作っていきます。
布は中表に半分に折って「わ」の部分に型紙を合わせます。
そしてボールペンで描きます。
これは縫い代が含まれているのでそのままカットします。
裏に向けて0.5センチの縫い代をアイロンで折って真ん中をミシンでグルッと縫っていきます。
首の後ろに結んで男の子のくまさんの出来上がりです。
うわ〜!かわいい。
仲良し2人組が出来上がりましたね〜。
そしてスタジオにはこんな大勢の皆さんに来て頂きました。
仲間たち集合。
まずその仲良し2人組ですけど。
これは基本のくまさんの女の子にもバンダナとエプロンを着させました。
男の子はベストとブーツを着ました。
そしてちょっと魚も。
魚釣りふうに。
ちょっと魚を…。
ベアのおやつですね。
次にサテンの布で…。
はいこちら。
ウエディングベアを作りました。
いいねこれ結婚式に行った時にね。
受付に置いておくとすてきですよね。
いいですね。
サテンは種類がいろいろあるのですが硬いとしわになりやすいので柔らかいサテンを選んで下さい。
チュールもちゃんとついてますね。
ついてますよね。
ビーズの冠もついてます。
ティアラね。
ティアラね。
さあそしてくまさんの型紙の一部を変えるだけでこのようにいろいろな動物ができるんです。
きましたよこれは。
まず…。
これはくまさんの耳だけを長くしてウサギを作りました。
ウサギね。
顔の表情もねちょっと雰囲気違いますよね。
そして…。
口布がないですね。
口布がなくてこれは2枚を縫い合わせてるだけなので簡単です。
刺しゅうでいけましたね。
お隣。
次は耳をとがらせてネコさんにしました。
またネコさんの顔になってますよね。
目と鼻は刺しゅうしないで光るビーズをつけました。
そうか。
次にコアラさんですが…。
男前ですよ。
えらい。
耳をちょっと大きくして毛糸でちょっと刺しゅうしました。
そして鼻のところはちょっと縦長にして黒い布で鼻をつけました。
ベッチンかベルベットか?いいですよね鼻は。
ちょっとベッチンですね。
上等な鼻ですね。
この動物なんですけれども後ろもねちょっと見て頂きたいんですまずウサギです。
ウサギさんのを…。
これは毛糸でボンボンを作ってつけました。
かわいいですね〜。
「ウサギさんに負けないよ。
私もねネコちゃんですね尻尾がついてるんです」。
これはねネコちゃんの尻尾なんですが共布で綿を入れて手縫いでつけています。
ほらほらピロ〜ン。
…とネコちゃんです〜。
前から見ても後ろから見てもかわいい。
かわいい。
そうですね。
更に花子さんシンプルなこちらの鳥をご覧下さい。
これは2枚を縫い合わせただけで。
リボンをつけるだけでバッグにつけたりいろいろ外にもつけられます。
これはじめてさんにも簡単にできそうですね。
そうですね。
それでは作り方をVTRでご紹介しましょう。
まず材料を用意します。
布を中表に半分に折って型紙を置いて写します。
返し口も描いておいて下さい。
グルッと縫って0.4センチの縫い代でカットして綿を入れます。
そして返し口を縫い留めます。
キラキラ光った目ですね。
リボンなんですが中央に待ち針を打ちます。
そしてお好みの角度になるように待ち針を刺してつけ位置を調整します。
待ち針いいですね今回は。
いいねえ。
ねえ。
ちょうどのところで位置が決まりましたら…。
これで初めて縫い留めるからバランスがねちゃんと確保されて。
縫い目が見えないようにリボンをひと結びします。
出来上がりです。
これは布の生地がそのまま生かされてるんですかねあの模様は。
そうですね刺しゅうした布ですね。
いいですね。
更にスタジオにはくまのチャームもお持ち頂きました。
ちょっと大きさが…。
基本の型紙を70%に縮小コピーして作ったものです。
そして…。
70%オフ。
リボンは先ほどの青い鳥と同じようなつけ方です。
ビーズが通してあるんですね。
おしゃれ〜。
かわいいなこうしたらこうしたでね。
今日はホントにかわいらしいぬいぐるみの数々教わりましたけど花子さん。
あのねこんなに簡単に。
普通やったらぬいぐるみ見て頭つけたり手つけたりとかいろいろありますけど。
2枚の生地を合わせるだけでできる手軽さが今回は勉強になりましたね。
初めての方にもしアドバイスがありましたらお願い致します。
そうですね布を変えたり顔の表情を変えたりするだけでまた違ったぬいぐるみができますのでお好みのアレンジをしてオリジナルのくまさんを作って下さい。
贈って良し頂いて良し。
ホントにね作ってみたいですよね。
たくさん作りたいたくさん。
今日は楽しい…。
そうですね。
ぬいぐるみたち。
こんなに簡単にできるというのが今回ねポイントですから。
1つと言わずに何個も作ってみたいにね。
そうですね。
いろいろね。
たくさん作って下さい。
今日はどうもありがとうございました。
ありがとうございました。
ありがとうございました。

(テーマ音楽)2015/06/23(火) 10:15〜10:40
NHK総合1・神戸
すてきにハンドメイド「笑顔がいっぱい!くまのぬいぐるみ」[字]

6月はハンドメイド入門特集!今回は愛くるしい「くまのぬいぐるみ」。「ぬいぐるみを作るのは難しい」という「常識」がひっくり返る方法を手芸家・松末朱美さんが披露。

詳細情報
番組内容
6月はハンドメイド入門作品を特集!今回は、愛くるしい「くまのぬいぐるみ」の作り方。「ぬいぐるみは作るのが難しい」というのが「常識」だが、今回は、布のパーツ3枚を作って縫い合わせ、綿を詰めるだけ。初心者でも「かわいいぬいぐるみ」を作れる方法を、手芸家・松末朱美さんが伝授。衣装を作ってドレスアップする楽しみも!思わず笑顔がこぼれる、作ってよし、贈ってよしの「わたし好みのぬいぐるみ」を是非ご一緒に。
出演者
【講師】手芸家…松末朱美,【司会】宮川花子,杉浦圭子

ジャンル :
情報/ワイドショー – 暮らし・住まい
情報/ワイドショー – ファッション
趣味/教育 – 園芸・ペット・手芸

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32080(0x7D50)
TransportStreamID:32080(0x7D50)
ServiceID:43008(0xA800)
EventID:30455(0x76F7)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: