おはようございます。
7時になりました。
資金繰りがひっ迫しているギリシャへの金融支援についてです。
ユーロ圏の首脳は22日、緊急の会議を開き、支援の条件となるギリシャの構造改革案について、さらに協議が必要だという認識で一致し、今週中に合意を目指すことになりました。
ユーロ圏の緊急の首脳会議は、日本時間のきょう未明から、ベルギーの首都ブリュッセルで始まりました。
ギリシャへの金融支援を巡っては、ユーロ圏各国などが、年金の支出削減などの構造改革を求めているのに対し、ギリシャ側が反発し、対立が続いています。
首脳会議では、ギリシャ政府が年金の支出削減に向けて、公務員の早期退職制度の見直しなどを含む新たな構造改革案を示したことから、3時間余りにわたって議論が交わされました。
その結果、ユーロ圏の首脳はギリシャ政府が歩み寄りを見せたとして、一定の評価をしたものの、合意に至るまでにはさらに協議が必要だという認識で一致し、結論を先送りしました。
会議のあとの記者会見で、EU・ヨーロッパ連合のトゥスク大統領はこのように述べ、24日にユーロ圏財務相会議を開くなどして、今週中に合意を目指す方針を示しました。
ギリシャは、金融支援がなければ、今月末に期限を迎えるIMF・国際通貨基金への巨額の債務の返済ができない見通しで、ギリシャの債務不履行を回避するため、支援の実施に向けて今後、詰めの協議が行われることになります。
今の国会の会期が9月27日まで、95日間延長されたのを受け、政府・与党は最大の焦点である安全保障関連法案を、来月初めには衆議院を通過させ、確実に成立させたい考えです。
これに対し、民主党などは法案の問題点をさらに追及していく方針で、延長国会でも攻防が続く見通しです。
賛成の諸君の起立を求めます。
国会は、昨夜開かれた衆議院本会議で、あすまでの今の国会の会期を9月27日まで、通常国会としては最長となる95日間延長することを、自民、公明両党や、次世代の党などの賛成多数で議決しました。
安倍総理大臣は、最大の焦点である安全保障関連法案を、審議を尽くしたうえで成立させる決意を示しました。
与党側は、独自の対案をもとに、各党に協議を呼びかける方針を示している維新の党から、法案審議への協力を取り付けることを模索していて、来月初めには衆議院を通過させたい考えです。
ただ、衆議院の特別委員会で、採決に先立つ公聴会開催のメドも立っていないことから、与党内には法案の衆議院通過は来月中旬以降にずれ込むのではないかという見方も出ています。
これに対し、民主党などは、95日間の延長はあまりにも非常識で長すぎると反発していて、岡田代表は、政府・与党の対応を批判しました。
民主党などは、憲法学者や元内閣法制局長官らから、法案は憲法違反だという指摘が相次いでいることを踏まえて、法案の問題点をさらに追及していく方針です。
また維新の党は、対案の取りまとめを進める一方、与党側の今後の国会対応などの出方を慎重に見極める構えで、安全保障関連法案を巡って延長国会でも攻防が続く見通しです。
前線と寒気の影響で、今夜遅くにかけて近畿から東北の広い範囲で大気の不安定な状態が続く見込みで、局地的に雷を伴って激しい雨が降るおそれがあります。
気象庁は、落雷や突風、それに急な激しい雨に十分注意するよう呼びかけています。
気象庁によりますと、日本の南にある前線に向かって、暖かく湿った空気が流れ込み、九州南部や奄美地方では、所によって、強い雨が降っています。
日本の上空にはこの時期としては強い寒気が流れ込んでいるため、近畿から東北にかけての広い範囲で大気の状態が不安定になり、関東北部や北陸などでも雨が降っています。
また長野県では、これまでに降った雨で、土砂災害の危険性が非常に高くなっている地域があり、気象庁は土砂災害に十分注意するよう呼びかけています。
長野市では、市内の合わせて6594世帯に避難勧告が出されています。
大気の不安定な状態は、今夜遅くにかけて続き、特に気温が上がる午後を中心に、各地で積乱雲が発達して、局地的に雷や突風を伴って、1時間に30ミリ以上の激しい雨が降るおそれがあります。
気象庁は落雷や竜巻などの突風、それに急な激しい雨やひょうなどに十分注意するよう呼びかけています。
太平洋戦争末期に20万人を超える人が亡くなった沖縄戦から70年。
沖縄はきょう、慰霊の日を迎えました。
最後の激戦地となった糸満市の平和祈念公園には、早朝から遺族たちが訪れ、平和への祈りをささげています。
慰霊の日を迎えた沖縄。
こっちが…、あんたなんかのひいおじいちゃん。
沖縄戦では、住民を巻き込んだ激しい地上戦が3か月続き、沖縄県民の4人に1人が犠牲になりました。
沖縄県は、旧日本軍の組織的な戦闘が終わったとされる6月23日を、慰霊の日と定めています。
平和祈念公園では、きょう正午前から、戦没者追悼式が行われ、沖縄県の翁長知事が平和宣言を読み上げます。
平和祈念公園には、沖縄放送局の中村記者がいます。
中村さん、沖縄は70年という節目の慰霊の日を、どのように迎えているのでしょうか。
こちらの公園には、20万人を超える戦没者の名前が刻まれた、平和の礎があります。
朝早くから遺族が訪れ、礎に向かって静かに手を合わせています。
高齢の方の姿も多く見られます。
70年前の戦争が残した悲しみは、消えることがありません。
一方で、県民の9割近くが戦争を知らない世代となっています。
県内の高校生を対象にしたアンケートでは、身近に沖縄戦について話してくれる人はいるかという質問で、いないという答えが、ことし初めて、いるを上回りました。
戦争の記憶と教訓を語り継ぐ努力が求められています。
中村さん、ことしは特に、沖縄を取り巻く現状に向き合う一日にもなるんですよね。
沖縄では、戦争の結果、作られたアメリカ軍基地の重い負担が続いてきました。
70年たっても、なぜという思いを、多くの沖縄の人たちが共有しています。
沖縄県の翁長知事は、きょうの追悼式での平和宣言で、政府が進める普天間基地の名護市辺野古への移設計画を断念するよう、改めて求める方針です。
慰霊の日は戦没者を悼み、平和への思いを新たにする日です。
しかし、それだけでは済まない沖縄の厳しい現実が、70年たっても続いていることを示す日にもなります。
沖縄戦では、一般の住民も戦闘に巻き込まれ、多くの犠牲者を出しました。
今も遺骨は見つかっていますが、そのほとんどが身元が分からないため、遺族に返されていません。
遺骨が戻ってくることに最後の望みを託す人々の思いを取材しました。
沖縄戦で生き別れたきょうだいを探している、喜屋武幸清さんです。
弟の幸雄さんは当時3歳。
妹の洋子さんは生後9か月の赤ん坊でした。
喜屋武さん一家は70年前、壮絶な別れを体験しました。
島の形を変えたとも言われるアメリカ軍の激しい攻撃。
喜屋武さんは母、そして3人の弟や妹と、戦場の中を逃げ惑いました。
沖縄戦当時、喜屋武さんは7歳。
母親のもんぺにしがみつき、必死にジャングルの中をついて行きました。
砲弾の雨が降り注ぐ中、一家は身を隠せそうなごうを見つけます。
しかし、そこにはすでに日本兵がいました。
母は、つらい選択を迫られました。
2人の生死は今も分かっていません。
仮に亡くなっていたとしたら、遺骨だけでも捜し出してあげたいと喜屋武さんは願っています。
沖縄では、今も毎年、100件もの遺骨が見つかっています。
しかし、そのほとんどが身元が分からないため、遺族の元へ返されていません。
そうした中、国は先月、遺骨の身元確認を進めるため、DNAによる鑑定を強化する方針を示しました。
国は平成15年から、遺骨と遺族、双方のDNAを照合して、身元確認を行ってきました。
しかし、対象となるのは名前が刻印された万年筆や印鑑など、個人を推定できる遺留品が一緒に見つかった遺骨のみ。
しかもその場所で亡くなった人の記録が必要でした。
詳細な記録は日本軍の資料しかなく、これまで身元が確認できたのは日本兵の遺骨4件にすぎません。
今回、国は慰留品の有無にかかわらず、すべての遺骨からDNAを採取することに踏み切りました。
しかし、亡くなった人の記録が必要であることに変わりはないため、記録の少ない住民の犠牲者は対象となりにくいのです。
そこで、沖縄で遺骨収集を手がけるNPO団体が、住民の犠牲者の記録を探し始めました。
先週、NPOは野戦病院近くで埋葬されたおよそ1000人の名簿を見つけました。
よくここまで残してくれてる。
赤嶺さん。
おろくさん。
名簿を手がかりに遺族を探せば、遺骨の身元が分かる可能性は高いと見ています。
さらにNPOでは、できるだけ多くの遺族がDNAを登録できるよう、国に要請する準備を進めています。
身元不明の遺骨が納められている魂魄の塔です。
ここには、3万5000もの遺骨が家族に返されることなく残されています。
NPOは、ここを訪れる遺族にDNAの登録に協力してほしいと呼びかけています。
そして、幼いきょうだいを捜している喜屋武さんも、DNAの登録に協力したいと、NPOを訪ねてきました。
一家の別れから70年。
喜屋武さんは、つらい決断を下さざるをえなかった母のためにも、戦場で置き去りになったきょうだいを見つけたいと考えています。
遺族の高齢化が進む中、孫など離れた世代のDNAと照合するケースが増え、遺骨のDNAと一致する確率も下がってしまう難しさが増しています。
そうした中、1人でも多くの身元が判明するよう、遺骨収集を手がけるNPOは、すべての遺骨とその帰りを待つすべての遺族のDNAを照合すべきだと訴えています。
戦争の記憶を語り継ぐ取り組みも一層重要になっています。
沖縄戦を体験した人、戦後生まれの若い世代、それぞれが追悼と平和への思いを抱きながら、慰霊の日に臨んでいます。
爆弾が落ちてきましたのでね、攻撃されるから…。
子どもたちに戦争体験を語り継いでいる、那覇市の久高将一さん。
70年前、戦場で消息を絶ち、遺骨も返ってこなかった父のことを伝えています。
そして、取り出したのは父の形見の三線です。
破壊され、がれきとなった自宅跡から見つかりました。
形見の三線で、大切な人との別れを嘆く沖縄の歌を切々と歌います。
久高さんはきょう、父の名前が刻まれた平和の礎の前で、形見の三線を弾き、歌うことにしています。
かつての激戦地で、平和のシンボルを増やしていこうという取り組みも進められています。
沖縄で、平和と命の象徴とされる、オオゴマダラ。
さなぎは金色に輝きます。
人なつっこいというかな。
ちょうを守り育てている比嘉正詔さんです。
毎年慰霊の日に、平和の願いを込めて、オオゴマダラを空に放っています。
公園のオオゴマダラをもっと増やせないか。
餌になるホウライカガミなど、植物の苗木を植えることにしました。
植え付けには地元の子どもたちも参加しました。
高校1年生の新垣小夏さんです。
公園の平和の礎には、戦争で亡くなった曽祖父の名前が刻まれています。
戦争の記憶を風化させないよう、平和について考える場に来てもらいたい。
平和のちょうは、記憶の継承を助ける役割も担おうとしています。
世界最高峰のオーケストラの一つ、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団を率いる次の首席指揮者に、ロシア出身の43歳の指揮者が選ばれました。
これまで注目されていなかった指揮者に決まったことは、クラシックファンの間で話題となっています。
かつてカラヤンが、楽団を率いる首席指揮者を務めたことでも知られる、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団は、現在、首席指揮者を務め、60歳となったサイモン・ラトル氏が、3年後の2018年に任期を終えることになり、団員全員が投票する後任選びに注目が集まっていました。
ベルリン・フィルは22日、記者会見を開き、選考の結果、次の首席指揮者に、ロシア出身の指揮者、キリル・ペトレンコ氏が決まったと発表しました。
ロシアのシベリアにある都市オムスク出身のペトレンコ氏は43歳。
2013年から、ドイツのバイエルン国立歌劇場の音楽監督を務めています。
今回の選考では、ドイツやベネズエラなどの音楽家が候補者として名前が挙がったものの、楽団内で意見が対立したため、決定に時間がかかると伝えられていたことから、これまで注目されていなかったペトレンコ氏が突如選ばれたことは、クラシックファンの間で話題となっています。
日韓両国の国交正常化から50年となったきのう、安倍総理大臣と韓国のパク・クネ大統領は東京とソウルで行われた記念行事に、それぞれ出席しました。
政府は、関係改善に向けた前向きな一歩だとしていて、今後も外相会談などの協議を重ねることで、首脳会談の実現につなげたいとしています。
安倍総理大臣は、早期の首脳会談の実現を念頭に、日韓関係の改善に意欲を示しました。
また韓国のパク・クネ大統領も、日韓関係の改善に向けて、両国の政府がともに取り組む必要があるという考えを示しました。
両国の首脳が記念行事に出席したことについて、外務省幹部は、50年という節目に悪化した日韓関係をリセットしようという思いを持った結果だろうと述べるなど、政府は関係改善に向けた前向きな一歩だと受け止めています。
そして、先の日韓外相会談で懸案だった明治日本の産業革命遺産が世界遺産に登録されるよう協力していくことで一致した成果を踏まえ、関係改善の流れを確実にしたい考えです。
一方、外務省内には、両国間の最大の懸案である、いわゆる従軍慰安婦の問題を解決するには、両首脳の会談が不可欠だという見方が大勢で、今後も外相会談や外務省の局長級による協議を重ねることで、おととしの2月にパク政権が発足して以降、一度も行われていない日韓首脳会談の実現につなげたいとしています。
さて、長年サラリーマンの大きな楽しみとなってきたボーナス。
大手企業で去年より2%余り上昇するなど、業績の改善傾向を反映して、一部で明るい兆しが見られています。
ボーナスシーズンの到来で、今、消費はどのように変化しているのでしょうか。
乾杯。
東京都内の飲食店です。
グラスになみなみと注がれているのは、1杯1400円のシャンパン。
最初の1杯目として、新たにメニューに加えたところ、高価格帯にもかかわらず、客の半分以上が注文する人気商品になりました。
会社員の矢上優紀乃さんです。
インターネットで飲食店の情報を提供している会社に勤めています。
広告収入などの増加で、夏のボーナスが大幅にアップしました。
去年までは、ボーナスをもらってもそのまま貯金していましたが、ことしは少し奮発して、豪華なランチを楽しみました。
こうした動きは男性にも。
家計の支出の中で後回しにされがちな紳士服の売り上げが、このデパートでは去年夏から上昇傾向となっています。
1着6万円を超えるような高めのスーツを増やしたところ、販売数は去年の倍に上りました。
デパートでは、リピーターを増やすためのサービスを強化しました。
体型や好みに合わせて、決め細かい注文に対応。
生地はおよそ80種類を用意しました。
一方で、こんな声も。
こんにちは。
東京・板橋区に住む主婦の瀬田あいさんです。
夫のボーナスはやや上向くと期待していますが、それでもほとんどを貯蓄に回すことにしています。
光熱費や水道代なども節約。
前の年に比べて、水道代を最大で月におよそ1500円減らしてきました。
そして買い物でも。
食料品の値上がりが続く中、品質にこだわりながらよい安いものを探します。
ボーナスもほとんど貯蓄。
それには大きな目的があります。
将来のマイホームです。
ボーナスシーズンの到来。
今後、消費者はどう選択すればよいのか、専門家は次のように話しています。
字幕でもお伝えしていますが、東名高速道路は、交通事故のため、午前7時過ぎから、愛知県の岡崎インターチェンジと豊田ジャンクションの間の下り線で通行止めになっています。
スポーツ、森アナウンサーです。
おはようございます。
まずは、なでしこジャパンからですね。
サッカー女子のワールドカップカナダ大会、決勝トーナメント1回戦のオランダ戦を翌日に控え、最新情報が入ってきました。
この日の練習も公開されたのは初めの15分のみ。
6人1組で長いパスをダイレクトにつなぐ、素早い攻撃を意識した練習を繰り返しました。
2大会連続のベスト8進出を狙い、キャプテンの宮間選手も佐々木監督と、チームとしての作戦を最終確認したということです。
さあ、続いてご紹介するのはこちら、ゴルフの山口すず夏選手14歳です。
先週行われた全米女子オープンの最終予選で、日本選手史上最年少で本大会の出場権を獲得したんです。
いやぁ、すごい逸材なんですね。
一体、どんな選手なのか、取材してきました。
山口すず夏選手、中学3年生。
持ち味は、こちら。
うーん、ナイスオン。
ピンに確実に寄せる技術なんです。
30ヤードの短いアプローチも。
本当にすごいですね。
この精度の高いショットで、プロ選手たちとわたり合い、2位で全米女子オープンの出場を決めました。
お父さんに連れられて7歳で始めたゴルフ。
そのころの映像です。
あっ、空振りですね。
しかし、僅か半年後には。
ナイス!
ボールを飛ばす感覚にのめり込んでいったといいます。
ありがとうございます!
最高じゃん。
こんにちは。
山口選手、現在、コーチはいません。
練習のメニューはすべて自分で考えています。
持ち味のピンに寄せるショットも、1日500球以上打ち込んで、その感覚を体にしみこませていきました。
さらに腹筋などの筋力トレーニングや、ストレッチの中身もみずから考え、ホワイトボードに書いて、毎日実践しているんです。
14歳なのに、自分に厳しいですね。
本当ですね。
すごい。
山口選手が今、力を入れているのがパットの練習。
家でも欠かしません。
得意のショットでつかんだチャンスを確実に決めるためです。
2週間後の全米女子オープン。
世界のトップ選手を相手に全力で挑みます。
いやいや、驚きの中学生が出てきましたね。
本当ですよね。
山口選手、学校では一躍、有名人になったそうです。
友達の期待を背負って大会に臨みます。
大会は来月9日開幕です。
以上、スポーツをお伝えしました。
続いて健康のための情報をお伝えするけんコン!コンシェルジュは、合原アナウンサーです。
おはようございます。
きょう、梅雨時ということですっきりしないお天気続いてますよね。
そんな今の時期にお勧めなのが、こちらです。
傘エクササイズです。
持ち歩くことが多いこの傘を使った、お手軽エクササイズです。
傘が手放せないこの梅雨の季節。
運動不足になりがちですよね。
こんなひとり言、言ってる人いますか?
心の叫び。
こんなときにお勧めしたいのが、傘エクササイズ。
スポーツトレーナーの関根麻衣子さんです。
まずは足首を軟らかくする傘エクササイズです。
そう、足首を回すことで、ふくらはぎも引き締まるエクササイズで、ポイントは指先を円を描くように動かすことなんですけど、難しいんです。
難しそうだね。
足首を軟らかくすることで、転倒防止にもつながるそうです。
いつでもどこでもできる傘エクササイズ。
例えば、こんな場所での待ち時間も。
どういうきゃらですか?
次は、太ももをすっきりさせる傘エクササイズです。
独り言多いですね。
足がかゆい人?
違います。
ちょっとした時間を利用して、太ももすっきりします。
そして最後は、お尻周りを引き締める傘エクササイズです。
お尻を後ろに動かすこのエクササイズ。
太ももの後ろの筋肉を鍛えることで、ヒップアップにもつながるそうです。
ひざを曲げないようにしてやってください。
ちょっとこれ、悪い例です。
梅雨時の運動不足に傘エクササイズ、皆さんもいかがでしょうか。
遊園地でやります?あれ?
人目が気にならない方はぜひお勧めです。
格好よくできるように練習してから、外でやるっていう。
そのほうがいいかもしれませんね。
この傘エクササイズなんですが、時間を見つけて回数重ねることが大切だということです。
くれぐれも傘に体重、かけすぎないように注意してください。
けがのもとになりますので。
けんコン!でした。
続いて気象情報です。
きょうは天気の急な変化に注意が必要ですね。
渡辺さん。
そうなんです。
このきれいな青空にだまされてはいけません。
もうすでに、ところどころ、もくもくとした雲が湧いてますよね。
このあと気温が上がりまして、全国的にきょうは蒸し暑くなります。
ところが、上空高い所には、冷たい空気が流れ込むんです。
こうなりますと、この2つの空気の間で、雷雲が発達します。
急な天気の変化がありそうです。
では、詳しく見ていきます。
天気図を見ますと本州付近、一見、高気圧に覆われていますよね。
ただ、上空にはきのうよりもさらに強い寒気が流れ込んできているんです。
このため、きょうは大気の状態、非常に不安定です。
近畿から東北にかけて、急な激しい雨や落雷、突風に十分注意するようにしてください。
では詳しい天気の見通しです。
午前中から、東北から近畿、ところどころで雨や雷雨となりそうなんですが、午後になると、さらに大気の状態は不安定になります。
それまで晴れていても、急に空が暗くなって、激しい雷雨となる所が出てきそうです。
今夜遅くにかけて、不安定で変わりやすい天気が続く見込みです。
空を見上げて、少しでもあやしいなと思ったら、速やかに建物の中に移動するようにしてください。
予報です。
2015/06/23(火) 07:00〜07:45
NHK総合1・神戸
NHKニュース おはよう日本[字]
▼23日は、沖縄・慰霊の日。沖縄戦70年の傷跡と遺族の思いを見つめます。▼ボーナスシーズン到来!去年より増加の予測もある中、消費者や企業の最新トレンドは?
詳細情報
番組内容
▼20万人以上が犠牲になった太平洋戦争末期の沖縄戦から70年。23日の「慰霊の日」、戦没者追悼式が開かれます。激しい地上戦のため、今も多くの遺骨の身元が不明で、遺族の元に帰らないままに。高齢化が進む遺族の思いを見つめます。▼ボーナスシーズン到来。去年より増加する予測もある中、消費者や企業の最新トレンドは?▼「けんコン!」は、梅雨時にオススメ、傘を使ったエクセサイズです!
出演者
【キャスター】阿部渉,和久田麻由子,【スポーツキャスター】森花子,【気象キャスター】渡辺蘭
ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – 特集・ドキュメント
スポーツ – スポーツニュース
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 1/0モード(シングルモノ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32080(0x7D50)
TransportStreamID:32080(0x7D50)
ServiceID:43008(0xA800)
EventID:30443(0x76EB)