菊地亜美がでかい。
でかいよ。
これはでかいよホントに。
(菊地)言わなくていいんです。
8kg太った。
事実じゃねえかそれ。
関係ねえ。
おしまい。
おしまいって。
何だこれ?こういうことでございます。
どういうことだよ?いらねえだろこんなコーナー。
(林)勉強になりましたね。
何の勉強になったんすか?
目が離せない衝撃の瞬間!
信じられない…
思いも寄らぬ…
そして意外な来客者まで
一寸先は闇
道路を横断するこちらの男性
実はこの10秒前とんでもない衝撃の瞬間を迎えていた
ロシアの広い道路
前方の白い車に注目してほしい
大型トラックに…
お分かりになっただろうか
実はこの衝突事故のすぐそばに
何と男性が立っていた
(田中)危ない危ない!
(渡部)セーフ?
しかし九死に一生とはまさにこのこと
赤い車とはじき出された白い車
その2台の隙間で奇跡が
かすり傷一つなく無事だった
あれだけの事故を目の当たりにしても渡ろうとするメンタルの強い男だった
こちらは中国
車に注意しながらスクーターで横断する女性
その直後
やだやだやだ…。
怖い怖い怖い怖い。
大型トラックが女性を直撃
彼女の運命は?
別のカメラで見てみると
危ない危ない危ない…。
女性はとっさに飛び降りスクーターの後輪だけがトラックと接触
女性はスクッと立ち上がった
大破したスクーターがその衝撃を物語る
イタリアの…
カーブで曲がりきれず車は観客の所へ突進
しかし…
その奇跡の瞬間をご覧いただこう
猛スピードで観客席へ突進してくる車
誰もが目をふさいだその瞬間
まず4人は逃げ切りさらに手前の4人
そして最後の1人も運よく難を逃れた
(マリエ)奇跡。
奇跡だねこれ。
全員が九死に一生を得た瞬間だった
コンビニの監視カメラが捉えた衝撃の瞬間
画面右上の白髪のマダムに注目してほしい
(一同)うわ〜。
マダムがひかれた?
ものすごい衝撃
果たして…
別のカメラで見てみると
間にいる。
九死に一生最悪の事態を免れていた
陳列棚がプロテクターとなり軽いケガで済んだというマダム
まさに不幸中の幸いである
スケートボードに乗るこちらの少年にこの後悲劇が
もう一度ご覧いただこう
坂道を下るスケートボードは加速していき…
そこへ走ってきた車に激突
しかし九死に一生
車の下敷きになる寸前で足を縮めて事なきを得た
運転手が一番ザワついたに違いない
南アフリカの国立公園
目の前には…
そのうちの1頭がこちらにご挨拶
象にとっては挨拶でもこの破壊力にはなすすべなし
(一同の悲鳴)
スクーターおばちゃんが揃って絶叫したその10秒前
彼女たちのそばでザワつくハプニングが起こっていた
雨の交差点
目の前には色とりどりのスクーター軍団
(一同の悲鳴)
何と目の前で車2台が衝突
白いトラックが迫ってきた
思いがけない出来事に腰を抜かすしかなかった
こちらは中国繁華街を走行中まさかのハプニングが
突然の…
(田中)え〜そっち?
(渡部)手前見ちゃった。
何ということでしょう
砂ぼこりを立てて消えていった
ロシアでの出来事
突然のトラックの故障に悩む2人の男
車の下に潜り込んだそのとき
まさかのザワつくハプニング
ぶつかる寸前で命からがら逃げ延びた
見通しのいい道路でハプニングは突然やって来た
何で?
スローで見てみるとまさかのタイミングである物が飛んできたのだ
お分かりになっただろうか
飛んできたのは対向車がはじいた石
フロントガラスにはその衝撃が生々しく残っていた
道路では予期せぬ物も飛んでくる
こちらのバスではさらにとんでもない物が飛んできた
何と…
突然の出来事に自分でも状況が把握できない1頭の鹿
(鹿)「ねえねえちょっと降ろしてよ!」
しばらくしてバスは停車
(鹿)「運転手さんお代はなしでいいわよね」
続いてはワイルドだろぉな瞬間
トラックに近づき頭をポリポリかく1人の男
実はこのわずか20秒前とんでもなくワイルドな時間を迎えていた
交通量の多い道路を走行中
前方のトラックに注目してほしい
お分かりになっただろうか
運転手がフロントガラスから飛び出した
まさに奇跡の脱出
(マリエ)何でこんなことになっちゃうんだろう。
交差点にさしかかった1台の車
右折しようとしたそのとき
(マリエ)スタントマンみたい。
交差点を横切ろうとしたバイクが車に…
奇跡のダイビング
命に別条はなかったものの修理代は高くつきそうだ
続いてはワイルド過ぎるドライブテクニック
何ということでしょう
1台もぶつかることなく走る車を擦り抜け
縦列駐車
人けのない山道でワイルドな出来事
前方から1頭の鹿が
つるーんと滑った
(ヒロミ)何してんだよ。
かわいそうだよ。
お恥ずかしい姿を見せてしまった
東ヨーロッパベラルーシの一般道
ワイルド過ぎる奇跡の瞬間
その一部始終をカメラが捉えた
皆さん気付いただろうか
ぶつかった車にくるりんぱ
これは映画ではない実話である
続いてはある動物が見せたワイルドな一面
猛突進してくる…
皆さんご存じキリンといえばこんな穏やかな姿を想像するだろう
しかしこの映像のキリンは
逃げても逃げても追い掛けてくる
迫り来るキリンの恐怖
(女性の叫び声)
大声に驚いたのか立ち止まるキリン
われわれは見てはいけないキリンの本性に触れてしまったのかもしれない
(女性の叫び声)
…の数々
(美輪)私たちの身に降り掛かるかもしれない衝撃の瞬間を目の当たりにしてあなたは何を感じられましたか?いやもうのっけからちょっと疲れましたねもうね。
いやいやもう何か見てると最後の最後までよけた方がよさそうですね。
諦めないでね。
(伊集院)でも逆もいたじゃない。
あのスケートボードの一番最初に出てきたやつとか私もニューヨークでスケボーをやっててスケボーだけもう諦めてひかれて真っ二つになったこととかあるので。
(押切)私ロシアの高速道路か何かで歩行者が普通に歩いているのを間一髪大丈夫っていう。
でその後に普通に歩いてたっていうのが衝撃でした。
結構しつこかったですもんねだってね。
(ヒロミ)これあの…。
バイク事故で車の上に立ったミラクルのやつもすごかったですねあれも。
(伊集院)あれって…。
気付くのかな上の人は。
気付かないかもしれない。
(ヒロミ)まあ…。
「あれ?」みたいな。
ビルが崩れるって結構大ごとなのにみんな「そっちかい!」って言いましたもんね。
いやでもね今までかなりこういう交通事故あったと思うんですけど何か…。
(伊集院)自分…。
(伊集院)車大破しちゃって。
(伊集院)ほいでちょっとした処理だけはして俺生放送行くからってかみさん置いて生放送行って…。
何それ!どこどこ入り口事故車両があって渋滞ですっつっておりてきてすいませんあれ僕の車です。
これはことしに入って起きた交通事故での死傷者の数である
何度注意を呼び掛けてもなくならない交通事故
皆さんはこの言葉をご存じだろうか
実は今日本全国の似たような場所で似たような事故が起きる何とも不思議な現象があるというのだ
それはいったいどんな場所なのか
『ザワつく!?TV』は栃木県へ向かった
ここに地元の人も首をかしげるような事故が起こる道路が存在するという
現場を見た住民から語られる生々しい事故の詳細
広々とした交差点
周囲の様子を上空から見てみよう
視界を遮るものは何もない
もちろん地上から見ても…
いったいなぜここで交通事故が起こるのか
われわれはある住民が語った一言に注目した
その言葉が意味するものとは
現場は田んぼに囲まれた交差点
実は栃木県にはこのような見通しの良い交差点が数多く存在する
ドライバーの視界を遮るものがない交差点で後を絶たないという交通事故
それは横からやって来た車と衝突する出合い頭の事故である
そう語るのはこの交差点での事故を捜査してきた…
警察でも一時停止の路面表示や標識で徹底して注意を呼び掛けているがそれでも事故が起こってしまうというのだ
しかも…
さらに地元の住民からも
見通しの良い交差点で急に横から車が現れた?
いったいどういうことなのか
番組は…
実際に事故が頻繁に起こった交差点での検証を行った
特別に許可を得て停止線を越えてブレーキをかけ実際の事故の様子になるべく近くなるよう再現
安全にじゅうぶん配慮して実験した
それでは…
え〜何で?
見通しの良い交差点で突然車が現れるとはどういうことなのか番組が再現検証
横の道路から車が走ってくるのに気付いていただろうか
もう一台の車からはどう見えたのだろうか
車が横から走ってきているのが分かっただろうか?
今度は左から走行してくる車に注目しながら
当然迫ってくる車に気付く
確かに2台の車が走っている
それなのにお互いに気付かない
いったいこれはどういうことなのか
そう語るのは…
友枝さんの言う…
どういうことなのか実際の映像で説明しよう
ハンドルを握った目線の先ははっきりと見えるがそこに集中してしまうと他の範囲はぼんやりとしか見えない
はっきり見える部分を中心視野
ぼんやり見える部分を周辺視野と呼んでいる
その範囲は中心視野が20度ぐらい
周辺視野は180度ぐらいまで
走行中の中心視野はわずかこの程度
さらに見通しの良い田園地帯という油断も重なり事故が起こっていたのだ
(友枝)…ということが言えます。
そう相手の車が突然現れたのではない
ずっと見える位置にいたが気付きにくかったのだ
栃木県警ではことし1月から交通事故を防ぐため交通事故が発生している地点をマークした県内の事故発生マップをホームページで紹介
ドライバーに事故防止を呼び掛けている
見えているものが全てではない。
私たち人間の思い込みが招いた交通事故の悲劇。
物事を疑う目がさらなる事故を起こさないための最大の防御策なのかもしれません。
たぶんああいう道路でもそういうこと。
(マリエ)そういうことか。
マリエさんこの道どのように見えますか?手前の方がへこんでいて上がっていく感じですかね。
のぼってる感じ?
(押切)私もそう見えます。
ちょっと下って緩やかにのぼるみたいな。
ボールね手前に来るはずですよね。
奥に転がっているんです。
えっどういうこと?
(伊集院)下ってんだこれ。
うん。
下ってんですか?これは。
どうして?
この坂を断面図にしてみた
実は手前が急な下り坂で奥は緩やかな下り坂
人間の目は手前の下り坂を水平として捉えてしまうため本来下り坂である奥の坂を上り坂だと錯覚してしまうのだ
(ヒロミ)あるね。
(伊集院)マジのやつじゃないですか。
俺たちみたいに…。
ただ俺はほら何て言うの…。
やろうと思ったり。
だから意外と…。
あっそうですか。
ホントに。
この数字が意味するものそれはこれまでに…
皆さんはご存じだろうか?
去年3月航空安全ネットワークの情報を基にアメリカ大手メディアブルームバーグがまとめたデータによれば1948年以降行方不明になった航空機は世界で83機もあるという
しかも…
単純計算で1年におよそ1.2機がいなくなっているという驚くべき実態
その中でもわれわれの記憶に新しいのは
乗員乗客239名を乗せた巨大な航空機が突如として行方不明となったこの事件
航空史上最大のミステリーと報じられた
いまだ見つからないマレーシア航空機の謎
『ザワつく!?TV』はある一本の映像を入手
飛行中…
1年3カ月たった今もなお機体は見つかっておらず航空史上最大のミステリーと報じられた
モルディブでの目撃証言
マラッカ海峡を飛行していたなど様々な臆測が飛び交ったが消息を絶ってからおよそ2週間後
マレーシア政府は機体を見つけられないまま航空機は墜落したと公式発表した
だが実は今マレーシア航空機が消えた謎に様々な臆測が飛び交っているのをご存じだろうか
『ザワつく!?TV』はオーストラリアのテレビ局が去年5月に放送したマレーシア航空機失踪の謎に迫るドキュメンタリー番組の映像を入手した
タイトルは…
乗員乗客239名を乗せたマレーシア航空370便は首都クアラルンプールから北京に向けて飛び立った
天候は良好
機長はザハリエ・アフマド・シャー53歳
入社30年以上になるベテランパイロット
離陸から40分後の…
この交信を最後にマレーシア航空370便は姿を消した
マレーシア航空は370便との交信が途絶えていたことを発表
ザハリエ機長が何か関与しているのではないかと真っ先に疑われたというのだ
管制官との交信を最後に突然…
オーストラリアのドキュメンタリー番組によるとそのおよそ2分後に航空機の現在地を知らせるトランスポンダーとエンジンの状態を伝えるエーカーズからの信号が途絶えたというのだ
この2つの衛星を使った通信システムは航空機の生命線
簡単に故障はしないといわれている
しかし操作できるのは…
そこでザハリエ機長に疑いの目が向けられたのだがなぜ機長が真っ先に疑われたのか
消えたマレーシア航空機の謎を追う人物
この出来事について独自の取材を進め本も出版
『ザワつく!?TV』に語った機長が疑われた理由とは
(杉江)ですから…。
杉江さんによると機長のザハリエ氏は反政府活動に関与
現政権に反抗しているというメッセージとして370便を乗っ取ったのではないかという
さらに
つまり操縦室内にある通信機器に触れることができ動機もあるのはザハリエ機長ではないかというのだ
果たしてこれがマレーシア航空機が消えた真相なのか
2014年3月27日付のイギリス大衆紙デイリースターはザハリエ機長の息子の父親は自殺行為などしていないという言葉を伝えている
オーストラリアのドキュメンタリー番組は370便が失踪したのと同時刻レーダーに映った怪しい飛行物体の動きに注目した
370便が消息を絶ったその時間怪しい…
マレーシア北部を西に向かって飛んでいく姿をおよそ14分間にわたって感知していたのだというのだ
怪しい飛行物体を見つけていながらなぜ14分も放置していたのか
これに対しオーストラリアのドキュメンタリー番組はマレーシアのフセイン国防大臣を直撃
…と答えなかった
しかし1週間後あらためて取材を申し込み話を聞くと
なぜ軍はレーダーに捉えられた飛行物体の確認に偵察機を飛ばさなかったのか
マレーシア航空機が行方不明になってから10カ月後のことし1月
政府はマレーシア航空機は墜落
搭乗者全員死亡という公式発表をした
具体的な証拠がないにもかかわらずいったいなぜそのような結論を出したのか
元パイロットの杉江さんも政府の対応に疑問を投げ掛ける
杉江さんによると軍のレーダーが捉えた西に向かう飛行物体を手掛かりに捜索を始めると思いきやマレーシア政府は…
これの意味するものとは
2014年3月18日マレーシアのスター紙によると…
そんな中去年5月
イギリスの全国紙インディペンデント電子版によればマレーシアのマハティール元首相が自身のブログで衝撃の発言をした
何とCIAが何かを知っているのではと言うのだ
これらの謎に真実はあるのか
それともいまだ明るみに出ない本当の訳があるのか
そして消えた航空機は…
さらに皆さんはご存じだろうか
航空機がこつぜんと消えた…
成田空港からブラジルリオへ飛び立った乗員6名の貨物機ヴァリグ航空967便
銚子から約750km地点での交信を最後に…
海上自衛隊も動きだし捜索は昼夜を問わず行われた
だが墜落をうかがわせる機体の残骸も発見されず…
突然…
そこには…
当時新聞にも多数取り上げられ「高度1万mで何が起こった」「空中爆発?低気圧?」などと見出しをにぎわせた
成田航空気象台によるとその時刻に乱気流が発生し巻き込まれた可能性もあるという
そしてこの貨物機には…
日本での個展を終えブラジルへと空輸される…
金額にしておよそ…
あまりの金額にマナブ間部の作品を盗むために乗員がハイジャックしたのではとさえ噂された
消息を絶ってから36年
いまだ…
これそれだけ絵画が載ってると思うとそっちを疑いたくなりますけどもね。
マナブ間部さん。
日本での個展のためにすでに売ってしまっていた絵画を購入者から借りてブラジルから持ってきてたんですって。
人の物なの?じゃああれ。
そうなんですよ。
だから飛行機と共に消えてしまった絵画を返却しなければなりませんからマナブ間部さん…。
その作品が欲しいっていうことだもんね。
マレーシア航空ですけどまずね昨年ヒロミさん。
政府とかも何も証拠もないのにもう落ちてますとかねっそんなことってあんのって感じがするじゃない。
(押切)ああいう一言でじゃあ打ち切りますとかそういうことが起こるってことは今後もそういうことが。
そうだよね起きちゃうってことだよね。
何かのきっかけであるかなと。
昔都市伝説ですけど…。
大将が。
で他のお客さんに…。
って話ね。
芸能人の人が乗ってると飛行機が落ちないとかってよく言うけどね。
ただね俺この間ものすごい揺れてパッて横見たら…。
落ちてもしょうがないなと思いましたけどね。
ことし2月驚くべきニュースが飛び込んできた
チリのサッカーチームグリーンクロスの選手と監督ら23名を乗せたまま消息不明に
航空ミステリーとして語り継がれてきた
しかし半世紀以上たったことし1月
この後…
54年の歳月を経てことし1月捜索隊の手によって発見されたのだ
バラバラになった残骸
荷物は散乱人の骨も見つかり事故の生々しい実態が明らかになった
54年ぶりに発見されたチリの飛行機もこれもまたね。
つまり今80機近く行方不明になってるのが何年後かどこかで見つかることもあるってことですよね。
(伊集院)見つかったやつのケースでは第二次世界大戦のときにアメリカの爆撃機がイタリアに向かって8人乗りで出撃するんですよ。
それでこれがこつぜんと行方が分からなくなるんだけど戦争終わって10年以上たってから…。
これどういうことなんだろうってなったら今度さらに2〜3年たって…。
したらその中の日記も見つかってしたらすごいと思ったのが実は燃料切れが起きて全員パラシュートで飛び降りたと。
降りたんだけどさまよってるうちに亡くなっちゃって燃料がない飛行機がそのまま風に乗って奇麗に着陸して100km先まで飛んでて。
あるんですかそんなこと。
(伊集院)それが実際の種明かしだった。
ホントって嘘っぽいよな。
ホントそうですね。
確かに。
2015/06/21(日) 19:58〜20:54
関西テレビ1
ザワつく!?ウィークエンドTVニュースな晩餐会[字]【ドライブレコーダーが見た衝撃】
世界のドライブレコーダーは見た!九死に一生…大惨事寸前!カーレースで大破…全員無事の奇跡&暴走キリンの恐怖▽車が突然出現?出会い頭衝突事故の恐怖を実証
詳細情報
番組内容
“今、気になる”“明日きっと誰かに話したくなる”ザワつく情報をお伝え!より楽しく、よりわかりやすく徹底的に掘り下げていくニュースエンターテインメント番組!
今夜は、〈交通ミステリースペシャル〉と題して、交通にまつわる不思議な体験や出来事を特集する。九死に一生、信じられない奇跡、思いもよらぬハプニングなど、世界中のドライブレコーダーや定点カメラが捉えた驚きの衝撃映像を一挙公開!
番組内容2
日常に潜む交通事故の恐ろしさを体感する。また、見通しの良い交差点なのに…なぜか事故が起きてしまうという“魔の交差点”のカラクリを徹底検証!思わず錯覚をおこしてしまう不思議を解明し、多発する交通事故の謎に迫る。
さらに、その数ナント年間平均1.2機!突如と消息を絶ってしまった航空機の謎に迫る、航空ミステリー。中でも、“航空史上最大のミステリー”と言われている、
番組内容3
去年3月の「マレーシア航空370便の失踪」にまつわる諸説を紹介する。そして過去には、日本を飛び立った航空機も行方不明になっていた!そこには総額20億円の“あるもの”が乗せられていた…。果たして、真相は…!?今夜も目が離せない1時間!お楽しみに。
出演者
【MC】
渡部建(アンジャッシュ)
田中みな実
【主宰】
美輪明宏
【コメンテーター】
ヒロミ
伊集院光
【ゲスト】
押切もえ
マリエ
スタッフ
【企画】
太田大(フジテレビ)
【プロデューサー】
坂口和之進(共同テレビ)
高宮一徳(共同テレビ)
【制作協力】
共同テレビ
【制作著作】
フジテレビ
ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ
情報/ワイドショー – 芸能・ワイドショー
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:27921(0x6D11)