中居正広のキンスマスペシャル【ビリギャル…その真相▽筆談ホステス5年ぶり】 2015.06.19


「金スマ波瀾万丈」今夜の「金スマ」ですがあるお母さんある娘さん母と娘の物語ということですねよく母と娘でホントに仲いい方達いるじゃないですか買い物も一緒に行ったりとか…一緒に行ったりだとかそういうのうちはないですねあッそれないんだ?大竹しのぶその雰囲気出してるけどねえッ?テレビで何か娘と二人みたいなキャラを作ってるけど…作ってるわけじゃないです勝手に思っちゃってる
それは…
ガン見しすぎじゃね?
映画…
日本地図ぐらい描けるよね?まあ…大ざっぱにはこんな感じかな
偏差値30
金髪ギャル主人公・さやかが
塾講師・坪田との出会いによって
1年で偏差値を40も上げて
慶應大学に現役合格したという
さやか受かった!
奇跡の実話を基にした感動の映画である
えーッ!やった!やったやった…
何と
を突破
ミリオンセラーに
世間では
…が巻き起こっている
しかし
母と娘
…があったのである
さらに
さやか!頑張れ!
…が初めて語った真実
イエイ
…はいかにして起きたのか?
そこで今夜の「金スマ」は
現在社会現象となっている…
今夜「ビリギャル」のモデルになった親子さやかさんとお母様にご登場願いましょうどうぞ「ビリギャル」モデルとなりましたさやかさんですお母さんもよろしくお願いしますお座りくださいどうぞこんななると思わないですよね?思わないですなかなか一般の方がここから登場ってあまり…初めてじゃない?映画はちなみにご覧に…?はい拝見しましたモデルになったのが映画化されてこんだけヒットしてるというのは?実感はないですねお母さんピンとこないですよね?別世界で客観的に「ビリギャル」ファンで見てくださいベッキーですヒャ〜!
(ベッキー)初めまして変な話ですけどお金なんか入ってくるんですか?お二人に恩師の坪田先生が書かれた本は坪田先生の本なのでモデルっていうだけで別に…関係ないっすもんね?この映画に関してもじゃあ別に関係ないんですよね?はいでも
(一同)えーッ元々は…名古屋の出身なんですが名古屋の方言を入れたいという監督の…あとロケのときにえーッ!?何なの?あなた何なの?それではビリギャルことさやかさんとああちゃんの物語早速ご覧ください
今…
ガン見しすぎじゃね?
塾講師・坪田先生と出会い
そこには
サラリーマンの父
専業主婦の母ああちゃんの長女として
のちにギャルとなり
多くの友達に囲まれていたさやかだったが
母・ああちゃんはこう語る
(ああちゃん)人が誰か…
友達が遊んでいても輪に入っていけない
そんな子だった
小学校に入ってからも
周囲となじめなかった小1のさやかは
ある日
(少年)工藤パス!
イジメに遭ってしまう
母・ああちゃんは
事実を確かめようと担任のもとへ急ぐと…
いいですかお母さんもし仮にイジメのようなことがあったとしてもそれはどの学校でもあることです学校にも行きたくないって言ってるんです色んな経験を経て子供も成長するんですよ長い物には巻かれてくださいそれがこの学校の教育方針なんですね?
すると
さやちゃん転校しましょう
と言って
本当に転校させたのだった
だが転校先でも学校になじめず
友達ができなかったさやか
そんなある日
(ああちゃん)どうした?あの制服かわいいね
たまたま見かけた制服のかわいさにひかれ
明蘭女子中ならさきっと違う世界が待ってるよ
当時のことをさやか本人はこう振り返る
そして
ついに念願の友達もでき
楽しい学校生活がスタート
勉強をしなくてもいいという解放感と
友達ができた嬉しさも重なり
楽しいことだけに全力を注いだ結果
どこから見ても正真正銘のギャル
ちっちゃいことなんですけど
だがそんなさやかにさえ
常に味方で居続けた母とのこんなエピソードがある
一方脱サラをして
毎日毎日どこをほっつき歩いとんだクソじじいうぜ〜誰に向かって口利いとんだ!?たわけが!
父はさやかが小さい頃から
さやかの弟をプロ野球選手にするため
四六時中野球のことばかり
お前とは違うんだわ野球の名門校からもスカウトされとんだで来年は甲子園だなうん
さやかと妹の子育てには一切興味を持たなかった
さやかの父はその当時の状況について
ホントに
そんなある日のこと
さやかの運命を変える事件が起きる
何だ?これは
さやかは先生にタバコを見つけられてしまう
あんな連中かばうよりクズから抜け出せよ工藤美果達がクズだって言うならさやかもクズでいいです・このままでは退学ですよ他に誰が吸っていたのかさえ言えば退学は免除してあげてもいいと思ってます
その状況を聞いた母・ああちゃんは
娘の非を認めた上でこう言った
自分が助かるために友達を売れというのがこの学校の教育方針なんですか?本当にそれがいい教育だとお考えならば娘は退学で結構です
こんな状況でも母はさやかを守った
そのときさやかはこう思ったと言う
娘の退学の危機
そんな状況でも
そこには自身にまつわるこんな過去があったからだと言う
どんなものだったのか?
ビリギャルの母・ああちゃんは
彼女の生まれた家庭はというと
あッ危ない何してるん!?そんなにそそかしかったらええお嫁さんになれへんでごめんなさい
母は子供のしつけに熱心で厳しい人
あかんでまだ汚れがついてるもっと丁寧に洗わなはいやり直し
一体なぜ厳しく育てたのか?
お茶わんの外お尻も磨くの
そこにはある理由があった
こんにちは伯母さんこんにちは
しかし
うちのボクちゃんのお米が…食べさせるお米が一粒もなくなってんはあ?だからなまとまったお金貸して
さらに母の弟は…
おう姉さん今日いてる?ううんウソつくなやおおきに
伯母や叔父は入れ代わり立ち代わりやってきては
母に金の無心
何でいつもそうなん?
しかしその結果

(ああちゃん)私って何やってもダメなんだ
そこで彼女はさやか達に
たとえタバコが見つかってもさやかを信じて守る
それが母・ああちゃんの信念だった
だが結局さやかだけが無期停学に
(まゆみ)どうすんの?お姉ちゃん無期停だと大学上げてもらえないんでしょう?そんなもんだよ
何もかもやる気をなくしたさやか
すると母は…
(ああちゃん)さやちゃん受験して他の大学に入ろうよはあ?話だけでも聞いてみたら?
大学受験のためとある進学塾へ通うことを提案
母に勧められるまま塾に来たさやか
そこでついに
運命の出会いを果たす
ガン見しすぎじゃね?あッ…ごめんいや…カッコイイなって思ってさ僕にも今風のファッション教えてよその顔で今風は無理っしょ
実際にさやかを指導した塾講師は
…て感じだったんですよね夕方だったし
一方さやか本人は
するとその直後
とりあえずさ行きたい大学決めてみようよさやかに大学受験は無理っしょでもさ無理って思うことを成し遂げたら自信になるだろ?志望大学とか考えたこともないし思いきって東大にする?東大!?ガリ勉のダサイ男しかいないんじゃね?じゃあ慶應は?慶應ボーイって聞いたことない?何かイケメン揃ってそうじゃあ慶應に決めちゃおう
こうしてさやかは
自分の運命を大きく変えることとなる坪田先生と出会い
さらには名門私立の
慶應義塾大学現役合格を目指すことに
しかし中学入学以来
勉強をしたことがないさやかの学力は
小学生レベル
てかさこの人超かわいそうなんだけど何が?だってこれ太った女の子だからこんな名前付けられたんでしょ?このせいとくたこさん?かわいそうすぎるよ聖徳太子男だよえッ?
とりあえず
ビリギャル・さやかに
この時点で
あの段階じゃ無理だよね?どんなに勉強しなかった人でも聖徳太子は…中居さんでも知ってるでしょ?何「中居さんでも」って何なん?「中居さんでも」って何なんだよ小学生レベルで高校生なんだもんねそうですね室井さんさっき中学受験したんじゃないのって言ってくださったんですけど国語と算数で入ったんです中学なので日本史がすごく苦手で英語も中学から勉強するじゃないですか中学入れば大学までエスカレーターで行けるところだったんで勉強しなくてもいいと思ってホントにしなかったんですねしたらああなっちゃって何でギャルになっちゃったんだろうね?う〜ん…ギャルになろうと思ってなったわけではないんですが大人に何と言われようと私は結構ギャルって言われてた時期の自分はすごく好きで周りに友達もたくさんいたし学校内だけでなく学校の外にもたくさん友達ができたし交友関係広がりますよねそれをお母さん見ててどうだったんだろう?それ嬉しかったのかな?そうですねあか抜けたというよりかはホントに明るくいつもニコニコ楽しくしてる生き生き気力にあふれる子でしたそう考えたらギャルになってよかったかもしんないね?そうですねギャルはかたちであって本質的にはホントにいいところだけが残ってホントに苦手な部分がどんどん発展していい部分に変わったっていうそういう時期でしたずっと味方でいてくれた?お母さん…ああちゃんそうですねビリギャルことさやかさんの物語続いて後半戦をご覧ください
母ああちゃんの勧めで入った塾で
ここに慶應合格を決意した頃の
1冊のノートがある
そこには…
とかなり強い意気込みが書かれている
しかし
この「strong」の和訳が何で「話が長い」になるの?だってこれ「ストーリー」が「ロング」ってことっしょ?なるほど…日本地図ぐらい描けるよね?日本地図でしょ?まあ…大ざっぱにはこんな感じかなヘッヘッあのさ何で丸1つなの?だって日本は1つっしょ
小学生レベルの学力しかなかった
ちなみに
この状況に友達は…
さやかが慶應?超ウケんだけど受験勉強とかありえへんてないないない
学校の担任は…
ナメてんのかお前みたいなクズが何が慶應だ
(担任)慶應合格圏の偏差値70は全受験生のうち上位2パーセント偏差値30の工藤は下位2パーセント工藤にできるわけがない
さらに父親までも…
お前みたいなとろくしゃあたわけが慶應なんて受からんわだまされとるんだわ
さやかの夢をバカにし誰も信じなかった
しかし母・ああちゃんだけは…
さやかが夢をかなえることを一人信じていた
というのも坪田先生の塾は
1対1の個別授業で
個々の学力に合った最適な指導法を選ぶため
当時のさやかにはピッタリだったのだ
たとえ難関大学の受験でも
分からないところがあれば
そして最も特徴的なのが…
よろしくお願いします
たとえささいなことでも
さやか本人はどう感じていたのか?
さやかは坪田先生の指導で勉強が楽しくなっていった
さらにこんな工夫も
前にやったやつでしょ321アウト!罰として右のツケマも禁止ファンデも禁止されたしどんどんブサイクになってくんだけど
ゲーム感覚を取り入れ楽しく勉強を教えていった
さらに具体的な勉強法はというと
さやかが苦手な日本史の場合
(坪田)はい漫画?これなら楽勝かも
文字中心の教科書ではなく
親しみやすい漫画で歴史を覚えさせた
そしたら
みるみる成績が上がっていくさやか
とうとう満点だよまさか3週間で中学英語終わらせるなんてホントすごいよイエーイ!
しかしさやかは現実の壁にぶち当たる
さやかちゃんの学力は驚くほど伸びていますはあ
(坪田)でも残念なことにスタートが遅すぎましたうん?今のままでは慶應合格に間に合いません今のままでは慶應合格に間に合いません
このときさやかは週3日塾に通っていた
それ以上通うとなるとかなりお金がかかる
詐欺だよ詐欺わしは1円も出さんでなお金は私のパートでまかないますああ?
さやかの塾費用を一切出さなかった父
そこで母・ああちゃんはパートの仕事を増やし
さらに
さやかとまゆみのために積み立てた保険と定期を解約させてほしいのいつか穴埋めするから別にいいよお姉ちゃん頑張ってるしどうせパパには頼めないんでしょ?
さらに映画では描かれていないが
こんなことまでしたという
何と母・ああちゃんは
父からもらった結婚指輪も売って
塾費用にあてていた
そうなんです
母が身を削って工面したお金の重さを知ったさやかは…
本気で勉強に打ち込むようになり
友達も驚くほどであった
さやか…
そしてついに覚悟を決め…
遊びの誘惑に打ち勝つためだからちーっすさやかだよな?何でそんなブサイクになっちまったんだ?うっせえなわざとダサくしてんの
バッサリ髪を切り中学以来のギャルをきっぱりやめ
100パーセント受験モード
1日15時間以上の猛勉強を始めた
しかし慶應大学現役合格という夢は
そう甘くはなかった
どれだけ見たって結果は変わらないぞでも全部Eってさ合格は絶望的ってことだよ
模擬試験の結果は
合格の可能性が一番低いE判定
先生慶應じゃなくていいです目標を下げたらどんどん低いほうへと流れていくよ別にいいんじゃね?元々低いとこを流れてた人間だし先生みたいにいつも前向きじゃいられんもんでさじゃあやめれば?そんなんじゃどこにも入れないよ
初めて経験する大きな挫折
(ああちゃん)さやちゃん?ごめんね
ここでも救ってくれたのは母・ああちゃんだった
奇跡の裏側でさやかを支えていたのは
どんなときも味方でいてくれる母の
深い愛情だった
さやかもうちょっとだけマシな人間になれるように苦しくても頑張ります
そんな中…
何してくれとんだで!酒飲んで補導されてどうなるか分かっとんのか?野球部員が事件起こしゃあ選抜予選も出場停止だがや!大丈夫だよもう野球部やめとるからさ
父親の夢プロ野球選手を背負わされていた弟が
その苦しさから勝手に部活をやめ
グレてしまっていたのだ
バラバラになる家族
そんな状況の中一筋の希望となったのが…
竜太これさやかの模試結果
(竜太)慶應文学部C判定合格可能性…50パーセントえッ?ホントに頑張ったもんね
慶應大学現役合格という夢に向かって
懸命に努力するさやかだった
さやか!頑張れ!
さらに
真実のビリギャルの裏側にあったのは
そして迎えた
本命慶應大学文学部の試験日
しかしまさかのハプニングが
さやかを襲う
そして迎えた本命慶應大学文学部の試験日
しかしまさかのハプニングがさやかを襲う
何とおなかを下してしまい
トイレに駆け込むこと3回
何とか試験を終えたものの…
さやかヘマしちゃった
不合格
ううんいいのでもまだ総合政策学部が残ってる朗報を待とう
もう後がないさやか
夢達成に向けて残されたチャンスは
苦手な小論文の比率が高い
総合政策学部のみ
元々記念受験のつもりだったが
不合格ならさやかの慶應大学現役合格の夢は
崩れ去ってしまう

(坪田)自分の意見を書くだけじゃただの作文だ》《小論文では反対意見も想定した上で》《意見を主張しないと》
そして…
先生さやかちゃん受かった
(坪田)えッ?さやか受かった!ええーッ!?やった!やったやったやった!
偏差値30
学年ビリのヘソ出し金髪ギャルだったさやかは
見事大逆転で
難関慶應義塾大学への現役合格を果たした
イエーイ!
さやかが起こしたとてつもない奇跡
そこには母のこんな教育信念があった
今大ヒットしている…
その裏側には娘を信じ続けた
母の姿があった
ちなみに映画では描かれていないが
さやかは
合格おめでとうございますありがとうございますお父さんお父さんお父さんさあある程度デフォルメはねしてるとはいえもっとひどかったねそう100分の1ぐらいいいんだねあれでねお母さんからもらったもので一番大事にしていきたいなって思うものってありますか?普通のお母さんそんなん言っちゃダメでしょっていうことも私を思う気持ちだけで動いてくれるっていうか世間体とか見栄とか親の都合とかを全く押し付けない母ではあると思うのでそういったところは自分も見習いたいなと思います映画のほうもVTR見て見た気になってしまった方いると思いますでも一番の見せ場は映ってなかったです羊さんの熱い演技があるんだぜひとも映画館に足を運んでいただけたら…本日はありがとうございました「ビリギャル」のモデルのさやかさんそしてお母さんのああちゃんですありがとうございましたメッセージを送らせていただきます
…がありながらも
分かりました
連日メディアでは彼女の政治家としての活動が伝えられ
そもそも「金スマ」が彼女に密着を始めたのが
当時彼女は
…として注目を集め
聞こえない聞こえない
会話ができなければホステスは不可能という
常識を打ち破った人生は…
そして彼女が「金スマ」に
このときりえさんは
「会話のある仲の良い親子になりたいです」
…という周囲の心配をよそに
私達の前で語っていた
あれから5年
今度は政治家としての人生をスタートさせたりえさん
そして気になる
お座りくださいどうぞお久しぶりです5年は早かったですか?あっという間でしょうねさて5年もたつと技術も進歩していますこれ実は斉藤りえさんが当選された北区の議場でもすでに全国で初めて取り入れられていますが自動字幕化システムそれに似たようなものを「金スマ」のスタジオでもご用意しました女性の政治家の先輩でもありますね塩村あやかさんにも来ていただきましたよろしくお願いしますよろしくお願いします女性の政治家さん大変ですか?急に目立って新しい新人さんが出てくると気に入らないというような大御所も出てくると思いますそんなあるの?やっぱり
(ベッキー)そんな複雑なんですか急に新人が出てくると何かしら難癖をつけて塩村さんは誰に?いやいやそんなこと…見たわよ
塩村都議といえば…
本当に申し訳ございませんでした言っちゃダメってことはいたと…いえいえそんなことは…やられてたじゃんみんなの前で泣かされてたもんね泣いてません
(ベッキー)「早く結婚しろ」みたいなああ〜前回が2010年に出演されたということで今回「金スマ」は最近のりえさんの暮らしぶりに密着しました
斉藤りえさんが最後に「金スマ」に出演したのは
今から5年前
はい
当時
当時「金スマ」のスタジオでも心配する声が
(大竹)嫌いになったわけでもないのにお別れしてしまったのですか?えッ
現在は
あのときおなかにいた
ありがとうちょっと待ってね栄万が持って行くからありがとう気をつけてねさい…
ひらがなを押すと
りえさんが
利用しているのは
そんな
緊張の面持ちで
彼女の当選を受けて
それは…
議場での発言をリアルタイムに翻訳する
では
彼女の事務所を訪ねると
もっと早く打てますよう練習いたしますね
しかし議場の中では新システムが彼女をサポートしてくれても
議員活動はそれだけではない
耳が聞こえない彼女は
この日公民館で行われた
当然のことながら
では街の人達はどう感じているのか?
こんな声も
現在りえさんを支援する
東京都議会議員の音喜多氏はこう語る
しかしですね
…と言われた夜の世界で
そう彼女の人生は常に
北区区議会議員
(激しい泣き声)
突然出した高熱
その結果
(医師)残念ながらりえちゃんの耳は全く聞こえていません
彼女は
さらに耳が聞こえないだけではなく…
ああ〜ああ〜
自分の話す言葉の発音が分からず
はっきりとしゃべることもできなくなってしまった
うわッ外国人だ違うよ宇宙人だよ宇宙人
しかし彼女が小学校にあがると
他の子とは違うということを教師によって知らされる
自分で考えろうるせえなッ
言葉の通じないりえにいらだった教師は
何と黒板に…
こんな文字を書いたのだ
ああーッ!あーッ!あーッ!もう一回何か言ってみて
当時の様子は北川景子主演ドラマ
「筆談ホステス」でも描かれている
何すんだよてめえ!
言葉も話せず
自分を表現する方法はこれしかなかった
ついた
そして19歳のときりえは
しかし
ぜんぜん…聞こえない…聞こえない…聞こえない…
彼女は音のない世界を生きていくしかなかった
これから一体何をしていこうか?
そんなとき
りえちゃんうちの店で働かね?
ひょんなことから彼女がたどり着いた場所
会話がメインであるホステスの仕事
当然耳の聞こえない彼女に務まるはずもない
誰もがそう思っていたが…
紙とペンを取り出し
お客さんに挨拶してみると…
へえこういうの初めてだわおもしれえな
しゃべれなくても接客はできる
これが筆談ホステスの誕生だった
だが夜の世界で
あんた私の客取ったでしょ!何その目取ってない!何を言ってるのかさっぱり分からないわ
たとえ耳が聞こえなくても容赦はしない
ホステスの道はいばらの道だった
さらに
ああーッ!
(叫ぶ)
耳が聞こえず言葉も話せないのをよいことに
こんなひどい目にあうこともあった
だが彼女は負けなかった
どうせやるなら
りえは青森から上京
日本中のホステス達が夢見る舞台
銀座へ
ここにやってくるのは知識も話題も豊富な
ビジネスマンや社長
生半可な筆談では通用しない
そう悩んでいたとき
女房がどうして出世争いに負けたんだってうるさくて…うちに帰るのが憂鬱なんだよ
そう語る男性に
りえはこんな言葉を送った
それから数日後のこと
りえの言うとおりに出社前に置き手紙して出たらその晩女房のやつすごいごちそう作って待っててさおかげさまで次の人事で昇進も内定したよ
彼女の武器はそのずば抜けた人間観察力と
耳が聞こえないという障がいを抱えつつも
イジメや挫折
いくつもの困難を乗り越えた
俺は何もかも失ってしまったよ
つくった会社が倒産し
こうして銀座で
りえの筆談は幸せを呼ぶと評判になり
続々と悩める客達が
彼女に会うために店を訪れるようになった
そして上京後わずか2年で
(一同)いらっしゃいませ
彼女は
映像が残っていた
(チャイム)イヌが鳴いてますねあッハートでありがとうございますじゃあ私もメモに書いたほうがいいのかなよく言われます
ホステス時代りえさんが
映像が残っていた
(チャイム)イヌが鳴いてますねあッ
りえさんはこのマンションで
すごく素朴な疑問で申し訳ないんですけどへえ〜これでバイブブルブルで?へえ〜
さまざまな工夫をして
社会での暮らしを実現させていたりえさん
そしてこれはあれですか?
ホステス時代は
おお〜そうですか見ますよ他言しませんのではいありがとうございます
ということで
「昨日は…様のこと」「どうしていらっしゃるのかなと思っていたら」
不可能と言われた
だが彼女が
よおおまたせおなかすいた?
お店のお客さんではなく
おいしい?どうかな?よかった
しかし筆談ホステスとして
世間から大きな注目を集めた彼女は
耳が聞こえない彼女には
そんなすれ違いの毎日はやがて
しかし
朝目覚めると体調の変化に気づいた
どこか熱っぽい
斉藤さん妊娠9週目ですよ間違いないの?
1週間前に別れた彼の子供を身ごもっていたりえさん
「病院に行ってきた」一緒に育てよう
彼の気持ちは嬉しかった
しかし1週間前とはいえ別れた相手
りえ
もう戻ることはできなかった
全く耳の聞こえない彼女がシングルマザーとして
一人で子供を育てる
ありがとう斉藤さん斉藤さん元気に育ってますよほらここが心臓動いてるでしょ?
そのとき確かに私には
心の声が聞こえました
音のない静寂な世界に鳴った鼓動は
「大丈夫」そう言っているように思えました
当時彼女は妊娠中の心境をこうつづっていた
《・ママー!》《ママー!》
現在栄万ちゃんは4歳
彼女は耳が聞こえないというハンデを乗り越え
すると
栄万ちゃんにハッキリと危ないことは伝わらない
もちろん注意は必要だが
そして今回の
一体その裏側には
これ大変だわ…ホントに目離せないね自分が耳が不自由だっていうことを娘さんにはどういうふうに教えましたか?あっそう〜おお聞いたんだへえ〜
(ベッキー)何て?答えはやっぱさ感じるんだね子供ねッ障がいがあるからってどうなんだって議員になるのって言った人いるじゃないすぐに言いたいこととか反応して言えないって言ってる人いるけど今どっちかっていうと党とかしがらみに縛られて発言できない人のほうがほとんどなんだからそうね
(室井)やる気だよね色んな人が色んなこと言ってくると思うんですよ丸め込まれてしまうと何もできなくなっちゃうんで信念持ってそのときは戦って頑張ってほしいなって思いますそれでは斉藤さんがこのあとね政治の世界に入っていくどんなきっかけがあったんでしょうか
彼女は
そこには幼少の頃から
彼女の夢の道しるべとなった
ここは
共に生きていく社会の実現をテーマにつくられたパン屋さん
こんな事情があった
だが彼らが作っていたのは
そのため
厳しい現実があった
当然これでは
そこでスワンベーカリーは
同社が開発した
…ことを実証
障がい者と健常者が一緒に働ける
そして資金がたまった
友人とこんな会話になった
りえさんは今何をしたい?その夢を実現するならお店をつくるんじゃなくて
思ってもいないことだったが
(音喜多)ああこんにちは初めまして音喜多駿です
(スタッフ)おはようございます
(スタッフ)おはようございますおはようございます
娘の栄万ちゃんは現在幼稚園に通っているが
この日
近年社会問題となっている認可保育園に入れない待機児童
こうしてバリアフリー社会と子育て支援を公約に掲げ
オー!
しかし満足に会話ができない彼女が
今年4月に行われた統一地方選挙
耳の聞こえないりえさんにとって
応援に駆けつけてくれる知人ら
りえさんとのやりとりに慣れている人達がサポート
そしてりえさんが政策を訴える上で活用した
もう一つの手段が名刺
挨拶の名刺なら大丈夫だろうと
裏にメッセージやプロフィールを書いて有権者に配ったのだ
1週間で配れる枚数は
500枚といわれているところ何と
りえさんは
走っては挨拶
断られても
温かい声援に感情がこみ上げる瞬間も
りえさんはマイクを手に取り
支援者の自宅で心配そうな表情を浮かべ
開票結果を待つりえさん
やったー!
(音喜多)6600ッ
りえさんの声は有権者に届いていたのだ
今りえさんはどんな活動をしているのか?
そんな母を
実は栄万ちゃん
斉藤さん自身が今まで経験されたことがこれから議員としてやりたいこと出てきてるんじゃないかなと思う大変ですか?ただし私思うんですけど今VTR見て彼女はもう変えたんですよ議会を一つ変えて成果を残してるわけですからこれは本当に次の期をやるに値する成果がすでに出たなってイジメとかあるんですか?えーとすごい答…いえありませんッありませんハハハハ…荒波にもまれると今後色々あると思うんですけども私の失敗を生かしていただきたいなあと…謝らしたじゃんちゃんと女性としてもすごいたくましく生きてこられた方なので女性目線でも今はシングルマザー母親目線でも色々何か社会を変えてくださるのかなって耳は聞こえないかもしれないけど困っている方々の心の声は誰よりも知っているから斉藤さんからメッセージがございましたら斉藤さんからメッセージがございましたらまずは北区からの発信だそうだね
(拍手)頼もしいね2015/06/19(金) 21:00〜22:48
MBS毎日放送
中居正広のキンスマスペシャル[字]【ビリギャル…その真相▽筆談ホステス5年ぶり】

学年ビリ・偏差値30のギャルが慶應大学合格…映画は大ヒット上映中…奇跡の物語ビリギャル…実在のモデルの母娘が真相語る▽銀座の頂点から政界へ…筆談ホステス5年ぶり

詳細情報
☆出演者
【MC】
中居正広

【パネラー】
ベッキー
假屋崎省吾
室井佑月
IMALU

安住紳一郎(TBSアナウンサー)
駒田健吾(TBSアナウンサー)

【ゲスト】
斉藤りえ
塩村文夏
☆番組内容
さまざまな年齢・職業の女性100人がスタジオに集結。「こんなことをやってみたい!」という女性ならではのわがままな欲望を、番組中に「○○キャンペーン」という形で具体化していきます。そして番組の企画は、いつもスタジオに集結した女性や視聴者の女性発! 女性のためのストレス発散バラエティー番組です。
☆公式ページ
◇番組HP http://www.tbs.co.jp/kinsma/
☆制作
TBSテレビ
おことわり
番組の内容と放送時間は変更になる場合があります。

ジャンル :
バラエティ – その他
福祉 – 文字(字幕)

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32722(0x7FD2)
TransportStreamID:32722(0x7FD2)
ServiceID:2064(0x0810)
EventID:5179(0x143B)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: