夏アニメ『洲崎西 THE ANIMATION』のキービジュアルが公開! 原作とキャラデザが違う!!!
名前:名無しさん投稿日:2015年06月26日
あらすじ
ここは都内にある某高校。
ある日、ふたりの転入生がやってきた。
真面目だけど天然で、言動が読めない洲崎綾。
天真爛漫の笑い上戸、ボケ・ツッコミが冴える西明日香。
時に戸惑い、時に爆笑しながら、明日香と綾は
今日も楽しく学校生活を送ります。文化放送超!A&G+で好評配信中のラジオ番組『洲崎西』がまさかのアニメ化!
無軌道、予測不可能なテイストをそのままに、
素敵でおかしなハイテンションコメディをお届けします!チャンネルは7月9日(木)12:00より配信開始予定!
第1話常設無料!最新話1週間無料配信!◆監督:平峯義大
◆キャラクターデザイン・総作画監督:清水祐実
◆主題歌:洲崎西(洲崎綾、西明日香)
◆放送開始時期:2015年7月放送開始
◆放送局:東京MX、テレビ金沢、サンテレビ
◆アニメーション制作:feel.
名前:名無しさん投稿日:2015年06月26日
おう、誰だお前らwww
名前:名無しさん投稿日:2015年06月26日
原作レイプじゃねーか
名前:名無しさん投稿日:2015年06月26日
なんかバランス悪くね?
名前:名無しさん投稿日:2015年06月26日
双子かよこいつら
名前:名無しさん投稿日:2015年06月26日
手書きアニメなのかw てっきりMMDあたりかと思ってた。
名前:名無しさん投稿日:2015年06月26日
洲崎西のアニメって綾(17)の設定なのか
名前:名無しさん投稿日:2015年06月26日
「原作とキャラデザが違う」とかいうの草生えるからやめろ
名前:名無しさん投稿日:2015年06月26日
白箱みたいにもう少し似せろよ
名前:名無しさん投稿日:2015年06月26日
あらすじ見ると日常アニメにしかみえねーな
名前:名無しさん投稿日:2015年06月26日
これこそ声豚向けアニメって感じだわ
/ ̄ ̄\
/ ノ \ \ たしかに体のバランスが気になる
| (●)(●) | 4頭身だけど、 6頭身くらいでやってほしかったなぁ
. | u (__人__) | しかしなにやるんだろ、ただ騒ぐだけのアニメになるっぽい?
| ` ⌒´ ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く. \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) ____
. | U (__人__) / \
| ` ⌒´ノ /─ ─ \ しかし声優がそのままアニメになるなんて
. | } \ / (●) (●) \ 数年前は思いもしなかったなぁ
. ヽ } \ | (__人__) U |
ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/ 声優が出てくるアニメはあったけど
/ く. \ \ ノ \
| \ \ (⌒二 |
| |ヽ、二⌒)、 \ | |
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
誰やこいつら
叩きたくて仕方ない
良い悪いはべつにして
純粋な声豚なんてこの世に存在しないからへーきへーき
キャラにあった人になればいいけどww
ツイッターで美化した声優の絵描いてアップロードしてる人もキモい
売れないでしょ
爆死確定
小学生では出来ないアレな事を合法ロリ的な感じでヤルのか?
俺ガイルのような質アニメなのに
こんなゴミは資源の無駄でしかない
俺ガイルのコピペ毎度毎度ウザい
つかあのね商法みたいな最終回やっといて質アニメなんて名乗れねーからな
きっと収録っても監修しただけだろ(棒
岡村
広瀬ブた
桜井彩の フルハウスあるでm
別の気持ち悪さになってる
借金こさえて
大爆死
二人とも立派な20代後半やろ
なにこれ声優本人が本人として出てくるアニメなのか?
なんだそりゃw
このキャラデじゃ台無しだよ!
クソつまらんな
ものすごい中途半端な等身になってるな
でもその通りだから困る
どこかにぶつけたの?
禿同。いとおかし(CV:西明日香)。
ダテコー呼んで来ようぜw
お察しくださいとしか
本体もあの位置にほくろあるで
当人達が画面映えするかどうかは置いといて、話してる内容がギリギリ過ぎて、まんまじゃ地上波じゃ流せねぇよw
それなりに売れるんじゃね?
ただ、これが当たって雨後の竹の子みたいに後追いが出るのも
なんだかなぁとも思う。
これこそニンスレtriggerでやればいいのに
声優がアイドル化しているなら当然の流れ。
この二人どうやってもアイドル声優じゃねえぞ
ラジオの中身もイベントも。
まんまじゃないんですが……
一人はアイドルやってんやんw
ヴィーナ洲崎さんは、あやっぺとは別人だから(震え声)
洲崎の方はあのめっちゃ小さい目が特徴だろ!
やり直しや
配信の方で見れたら見るわ
あっちゃんのボキちゃんのほうが至高
キャラデザと監督(ろこどるは演出)も同じだな
顔の特徴だけは残してほしかった
泣きぼくろの有無、髪色
ふたりともフリフリの格好で歌ってんだから、普通に「アイドル声優」だろw
「設定はアニメっぽくアレンジしてるけど、キャラはそのまんま」ってのは演じてる2人が認めてるんだがw
鏡見てこい、ってメールしといてw
キャラデザがろこどるの人だったでござる