372
西村博之「最低賃金を廃止して時給300円なら雇用も激増する。ニート問題も解決」←正論
2015-06-25 01:04:00 ビジネス,経済 感想,議論,考察 ハサミ 時給 輸送費用 西村博之 高いハサミ 給料 日本人 最低賃金 利益 製造工程 企業 ここら 売り上げ 単純労働 正論 中国人 ニート問題 無いスキル 雇用 大勢問題なのは、失業していて、雇用されないまま、能力と時間を無駄にしてる人がなぜ大勢いるのか?ってことです。
端的に言うと、企業が、そういった人たちを雇用しないせいです。なぜかというと、企業にお金が無いので、給料が払えないのです。
例えば、元々1000円で売っていたハサミがあって、時給800円の人が、1時間で作って売っていたとします。
会社としては、1000円でハサミが売れて、給料を800円払ったあとに、利益として200円残るわけです。
ところが、中国で時給200円の人がハサミを作って、輸出して、500円で販売しました。
輸送費用として、100円かかったとして、、会社は、売り上げの500円から、輸送費用の100円と、給料の200円を引いて、200円の利益が残るわけです。
そんなわけで、日本人を解雇して、中国からハサミを輸入して、販売するようになるわけですね。ここらへんが、日本人が失業する理由だと思うのです。
これを解決するには、日本人が中国人と同じ時給で働くしかないです。
んで、働きながら、ハサミの製造工程を覚えて、質の高いハサミを作ったり、ハサミのデザインを変えて、価値の高いハサミを作るとか、ハサミの製造と販売の流れを覚えて、独立して起業するとか、単純労働では無いスキルを磨くという形になると思います。
何もせずに無為に時間をすごしてしまうぐらいだったら、低い給料でもいいから働けるという環境を作ったほうが、経済も成長するし、個人にスキルも身につくと思うんですよね。。。
4時間・時給300円で、1200円稼ぐというのが、現状の労働基準法だと許されないんですが、最低給与の制限を撤廃してもいいんじゃないかと思ったりします。
ちなみに、時給300円でいいんだったら、人を雇いたいという会社は山ほどあります。
http://hiro.asks.jp/69922.html

端的に言うと、企業が、そういった人たちを雇用しないせいです。なぜかというと、企業にお金が無いので、給料が払えないのです。
例えば、元々1000円で売っていたハサミがあって、時給800円の人が、1時間で作って売っていたとします。
会社としては、1000円でハサミが売れて、給料を800円払ったあとに、利益として200円残るわけです。
ところが、中国で時給200円の人がハサミを作って、輸出して、500円で販売しました。
輸送費用として、100円かかったとして、、会社は、売り上げの500円から、輸送費用の100円と、給料の200円を引いて、200円の利益が残るわけです。
そんなわけで、日本人を解雇して、中国からハサミを輸入して、販売するようになるわけですね。ここらへんが、日本人が失業する理由だと思うのです。
これを解決するには、日本人が中国人と同じ時給で働くしかないです。
んで、働きながら、ハサミの製造工程を覚えて、質の高いハサミを作ったり、ハサミのデザインを変えて、価値の高いハサミを作るとか、ハサミの製造と販売の流れを覚えて、独立して起業するとか、単純労働では無いスキルを磨くという形になると思います。
何もせずに無為に時間をすごしてしまうぐらいだったら、低い給料でもいいから働けるという環境を作ったほうが、経済も成長するし、個人にスキルも身につくと思うんですよね。。。
4時間・時給300円で、1200円稼ぐというのが、現状の労働基準法だと許されないんですが、最低給与の制限を撤廃してもいいんじゃないかと思ったりします。
ちなみに、時給300円でいいんだったら、人を雇いたいという会社は山ほどあります。
http://hiro.asks.jp/69922.html
3: ジャンピングDDT(福岡県)@\(^o^)/2015/06/24(水) 19:10:01.53ID:xWISFGq90.net
それじゃナマポ貰った方が得だろ
14: 膝十字固め(茸)@\(^o^)/2015/06/24(水) 19:13:49.38ID:qmyb/alj0.net
ニートがどうやって働くようになるの?
23: キングコングニードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/2015/06/24(水) 19:15:23.66ID:VcL+wfZ50.net
47歳だがナマポでいいわ 気楽だし
30: ムーンサルトプレス(宮城県)@\(^o^)/2015/06/24(水) 19:16:19.01ID:RBwplTyA0.net
ニートやってる連中にとって雇用が増えようが減ろうが関係無いんだよ
67: バーニングハンマー(愛知県)@\(^o^)/2015/06/24(水) 19:24:56.64ID:kA/xPI0i0.net
派遣法案の改悪で 時給100円もあり得るからなぁ
75: ジャンピングDDT(やわらか銀行)@\(^o^)/2015/06/24(水) 19:26:47.61ID:bHJVAwsS0.net
普通にワークシェアでいいんじゃね?
82: ジャンピングDDT(SB-iPhone)@\(^o^)/2015/06/24(水) 19:29:45.02ID:sy9ByM/r0.net
でも結局は中国のハサミが切れなくて日本のハサミに切り替えるコトで無駄な金をつかいそのシワ寄せとしてリストラが…
100: ファイナルカット(茸)@\(^o^)/2015/06/24(水) 19:35:27.39ID:WtOLzZZw0.net
選択肢が少ない田舎が真っ先に死ぬ
143: トペ コンヒーロ(茸)@\(^o^)/2015/06/24(水) 19:48:53.57ID:M3lRlyjB0.net
ニートが300円で働くわけないだろ
241: イス攻撃(家)@\(^o^)/2015/06/24(水) 20:32:54.33ID:SD8YBQ+t0.net
ナマポを半額にして需給者を300円の時給で働かせるならあり!
250: エクスプロイダー(チベット自治区)@\(^o^)/2015/06/24(水) 20:36:45.28ID:5bCikcX/0.net
ここで賛成って言ってるやつってもうすでに残業で自給は幾らでも調節できてるって知らないのかな?
314: サッカーボールキック(大阪府)@\(^o^)/2015/06/24(水) 21:01:25.23ID:iK2tRx6q0.net
今の最低賃金で生活してから言えよ
6: エメラルドフロウジョン(茸)@\(^o^)/2015/06/24(水) 19:11:09.39ID:Waywx/Lq0.net
経営者としては
大賛成だわ
大賛成だわ
580: ボ ラギノール(茸)@\(^o^)/2015/06/24(水) 23:55:16.17ID:pgovaDov0.net
>>6
頭悪すぎだな
頭悪すぎだな
8: オリンピック予選スラム(庭)@\(^o^)/2015/06/24(水) 19:12:08.81ID:BSEDTFa50.net
時給300円でも
寮費光熱費無料の従業員寮と無償の食事
賞与6か月相当と各種資格取得支援+取得報奨金、転職先への推薦状、当然ガチホワイト…とくればどうだ
どう?
寮費光熱費無料の従業員寮と無償の食事
賞与6か月相当と各種資格取得支援+取得報奨金、転職先への推薦状、当然ガチホワイト…とくればどうだ
どう?
15: ヒップアタック(東京都)@\(^o^)/2015/06/24(水) 19:14:03.35ID:u1OXL0xs0.net
>>8
昔、蕎麦屋の店員がそんな条件だったような話を聞いたことがあるな
で、一人前になったら暖簾分けして開店費用出してくれるとか
昔、蕎麦屋の店員がそんな条件だったような話を聞いたことがあるな
で、一人前になったら暖簾分けして開店費用出してくれるとか
9: ヒップアタック(東京都)@\(^o^)/2015/06/24(水) 19:12:10.28ID:u1OXL0xs0.net
10時間働いても3000円ワロタw
死ぬわ
死ぬわ
589: ストレッチプラム(庭)@\(^o^)/2015/06/25(木) 00:02:14.78ID:bpLf3txU0.net
>>9
三万だろボケカス
計算出来ないのならでしゃばんな
三万だろボケカス
計算出来ないのならでしゃばんな
606: フライングニールキック(中部地方)@\(^o^)/2015/06/25(木) 00:15:30.83ID:6ZsYizyb0.net
>>589
お前がでしゃばんな、幼稚園からやりなおせよ。どうやったら3万になるんだよ
お前がでしゃばんな、幼稚園からやりなおせよ。どうやったら3万になるんだよ
11: 栓抜き攻撃(dion軍)@\(^o^)/2015/06/24(水) 19:12:43.64ID:2mTFnSb+0.net
時給300円の人がニコニコ動画に500円出すはずがない。
39: フォーク攻撃(東京都)@\(^o^)/2015/06/24(水) 19:18:42.27ID:CQzKkgYW0.net
>>11
もちろん値下げする
もちろん値下げする
524: バーニングハンマー(茸)@\(^o^)/2015/06/24(水) 23:03:17.59ID:a2Ajocmd0.net
>>39
デフレ脱却とはなんだったのか?
デフレ脱却とはなんだったのか?
12: フライングニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/2015/06/24(水) 19:13:29.43ID:j8NopN0r0.net
いいんじゃないの?
最低1000円とか決めるとそれ以下の価値しかない奴は絶対仕事にありつけないからな
最低1000円とか決めるとそれ以下の価値しかない奴は絶対仕事にありつけないからな
91: セントーン(家)@\(^o^)/2015/06/24(水) 19:33:22.23ID:AyTpgMKo0.net
>>12
で、生活はどうすれば?時給300円だと家賃も払えないかなぁ
で、生活はどうすれば?時給300円だと家賃も払えないかなぁ
113: 河津落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/2015/06/24(水) 19:38:44.25ID:t9+naLo20.net
>>91
親と同居か生活保護を前提としての話でしょ
じゃなきゃ成り立たないわ
親と同居か生活保護を前提としての話でしょ
じゃなきゃ成り立たないわ
18: ファイヤーバードスプラッシュ(東京都)@\(^o^)/2015/06/24(水) 19:14:19.68ID:7ERdt5Rd0.net
生ポが増えるだけじゃねえかw
148: トラースキック(茸)@\(^o^)/2015/06/24(水) 19:52:14.59ID:GucoorfU0.net
>>18
今でさえ、、だしな
今でさえ、、だしな
29: ハイキック(空)@\(^o^)/2015/06/24(水) 19:16:15.04ID:tdrfrQDo0.net
時給300円でも働きたい労働者が多数いる、と
西村さんはそういう認識でいいんですね?
西村さんはそういう認識でいいんですね?
42: オリンピック予選スラム(庭)@\(^o^)/2015/06/24(水) 19:18:49.88ID:BSEDTFa50.net
>>29
70以降の老人や貧困世帯の小中学生なら集まるのでは?
どんどん労働条件を緩和しよう
最低賃金をすり抜ける移民労働者も
さすがに時給300円で働けと言われれば躊躇するだろう
70以降の老人や貧困世帯の小中学生なら集まるのでは?
どんどん労働条件を緩和しよう
最低賃金をすり抜ける移民労働者も
さすがに時給300円で働けと言われれば躊躇するだろう
68: ストレッチプラム(東京都)@\(^o^)/2015/06/24(水) 19:25:27.31ID:GZGZkuZA0.net
この仕事だけやって時給300円、ならともかく
日本人なら絶対それだけじゃ済まされないだろ。
あれもこれもと次々に仕事を増やされて
有給も取らせないで休憩休息も無し、
誰かが休んだら代わりに出ろ、時給は300円のままな、
こういう流れになって良い様に使われるだけだ。
日本人なら絶対それだけじゃ済まされないだろ。
あれもこれもと次々に仕事を増やされて
有給も取らせないで休憩休息も無し、
誰かが休んだら代わりに出ろ、時給は300円のままな、
こういう流れになって良い様に使われるだけだ。
102: ツームストンパイルドライバー(SB-iPhone)@\(^o^)/2015/06/24(水) 19:35:56.66ID:wK+jxhDD0.net
>>68
なら昇給を求めるか辞めればいいだろバカ
その仕事について何でもできるようになったなら
それは管理職になるか独立するタイミングだ
なら昇給を求めるか辞めればいいだろバカ
その仕事について何でもできるようになったなら
それは管理職になるか独立するタイミングだ
111: ストレッチプラム(千葉県)@\(^o^)/2015/06/24(水) 19:38:11.62ID:jxTVns5F0.net
やっちゃならんからルールってもんがあるんだろ
貧困でアタマぶっ壊れてるのに向って
「お前、10円やるからあいつから1万円カツ上げて来い、仕事だ」
仕事だ
雇用だ
そんなもん無尽蔵にある
貧困でアタマぶっ壊れてるのに向って
「お前、10円やるからあいつから1万円カツ上げて来い、仕事だ」
仕事だ
雇用だ
そんなもん無尽蔵にある
118: 垂直落下式DDT(茸)@\(^o^)/2015/06/24(水) 19:40:58.26ID:1rNb01H50.net
>>111
最近特殊詐欺の受け子なんかまさにそれだかんな
最近特殊詐欺の受け子なんかまさにそれだかんな
158: キチンシンク(大阪府)@\(^o^)/2015/06/24(水) 19:57:30.93ID:d/avfH2L0.net
逆だと思うけど。
最低時給1500円にしたら、物価が上がるので
ニートしてる場合じゃなくなる。
でも、働けば時給1500円有るから働かざるを得なくなる。
最低時給1500円にしたら、物価が上がるので
ニートしてる場合じゃなくなる。
でも、働けば時給1500円有るから働かざるを得なくなる。
164: ストレッチプラム(やわらか銀行)@\(^o^)/2015/06/24(水) 20:00:56.49ID:R15aCdfg0.net
>>158
ナマポが足りないと抗議行動が活発になる予感
ナマポが足りないと抗議行動が活発になる予感
175: 河津落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/2015/06/24(水) 20:03:29.49ID:t9+naLo20.net
>>164
新党ナマポ結成!
新党ナマポ結成!
189: ヒップアタック(やわらか銀行)@\(^o^)/2015/06/24(水) 20:09:40.83ID:AD6ofB7j0.net
時給300円で働くやつなんているわけないって言うけど
いないんだったらいないで適正な賃金まで修正されていくから
何の問題もないじゃん 逆に賃金安くてもいいからとりあえず
働いて知識や技術を身に付けたい人からすれば
朗報だろ 何でいちいちこんなのに反対するんだ?
いないんだったらいないで適正な賃金まで修正されていくから
何の問題もないじゃん 逆に賃金安くてもいいからとりあえず
働いて知識や技術を身に付けたい人からすれば
朗報だろ 何でいちいちこんなのに反対するんだ?
194: ヒップアタック(神奈川県)@\(^o^)/2015/06/24(水) 20:12:02.08ID:2aTV/FpO0.net
>>189
無理な想定をされたらどうなるか、、
ネットとか実生活で影響のない分野の支出が全部カットされて暫く戻らない、
子供の小遣いも激減は必定。
よって、ニコニコは倒産
無理な想定をされたらどうなるか、、
ネットとか実生活で影響のない分野の支出が全部カットされて暫く戻らない、
子供の小遣いも激減は必定。
よって、ニコニコは倒産
199: 超竜ボム(チベット自治区)@\(^o^)/2015/06/24(水) 20:12:43.80ID:PgbLX57z0.net
>>189
なんでだろうね?君が残業する会社に勤めればわかるよ
なんでだろうね?君が残業する会社に勤めればわかるよ
209: スリーパーホールド(宮城県)@\(^o^)/2015/06/24(水) 20:17:01.67ID:fehZ0iXZ0.net
>>199
サビ残だらけだよね
時給に直したら・・・・
あぁ。。
サビ残だらけだよね
時給に直したら・・・・
あぁ。。
206: アトミックドロップ(愛知県)@\(^o^)/2015/06/24(水) 20:15:17.07ID:7M523nI/0.net
これってもうすでに
ボランティアって名前であるだろww
あっちは金じゃなくて粗品程度だけどな
ボランティアって名前であるだろww
あっちは金じゃなくて粗品程度だけどな
213: ストレッチプラム(やわらか銀行)@\(^o^)/2015/06/24(水) 20:19:36.19ID:R15aCdfg0.net
>>206
え? 沖縄では日当という話だが。
え? 沖縄では日当という話だが。
207: ミラノ作 どどんスズスロウン(やわらか銀行)@\(^o^)/2015/06/24(水) 20:15:57.93ID:pfo6RSdY0.net
共産国家にしてゴミ拾いから政治家まで月給15万の給料にすれば
誰にでも職があり生活できるようになる
不正をしたら全財産没収と国民資格剥奪
誰にでも職があり生活できるようになる
不正をしたら全財産没収と国民資格剥奪
210: 腕ひしぎ十字固め(庭)@\(^o^)/2015/06/24(水) 20:17:02.37ID:CmJoe8gc0.net
>>207
それを監視する所からまた腐っていく
それを監視する所からまた腐っていく
216: ニーリフト(SB-iPhone)@\(^o^)/2015/06/24(水) 20:19:59.89ID:9RKn/eM10.net
中国で作られたもので生活してて何も不便はないけど、
なんでそれを俺らがやんの?って話よ。
一番良いのは競争原理から抜ければいいんだわ。
輸出禁止。輸入は良し。
つまり外国人は日本のものは買えない。
一部のマニアックな連中がひたすら技術改革に勤しむ。
10年くらいやって一気に技術解放してやればいい。
なんでそれを俺らがやんの?って話よ。
一番良いのは競争原理から抜ければいいんだわ。
輸出禁止。輸入は良し。
つまり外国人は日本のものは買えない。
一部のマニアックな連中がひたすら技術改革に勤しむ。
10年くらいやって一気に技術解放してやればいい。
220: ヒップアタック(東京都)@\(^o^)/2015/06/24(水) 20:21:19.83ID:u1OXL0xs0.net
>>216
そもそも為替固定相場の国との貿易を止めれば良いのにな
これが今だに判らん
そもそも為替固定相場の国との貿易を止めれば良いのにな
これが今だに判らん
222: シャイニングウィザード(愛知県)@\(^o^)/2015/06/24(水) 20:21:42.04ID:YNOe9PXd0.net
公務員の給料を半分にして倍にする
生活保護を減らす
儲けたい人は民間で頑張るで
解決すると思う
生活保護を減らす
儲けたい人は民間で頑張るで
解決すると思う
228: ミッドナイトエクスプレス(空)@\(^o^)/2015/06/24(水) 20:25:26.10ID:M3FtOmLf0.net
>>222
新卒は手取13位だぞ。
ブーストかかるのは35からだ。
新卒は手取13位だぞ。
ブーストかかるのは35からだ。
230: 栓抜き攻撃(福岡県)@\(^o^)/2015/06/24(水) 20:27:16.82ID:eGtT1Baf0.net
物価上昇と景気上昇が比例するって
中学で習わなかったの?
消費が増えなかったら経済が落ちていくため
生活保護を金で渡すのもそのため
中学で習わなかったの?
消費が増えなかったら経済が落ちていくため
生活保護を金で渡すのもそのため
238: フルネルソンスープレックス(関東・甲信越)@\(^o^)/2015/06/24(水) 20:32:14.75ID:8du7xhvfO.net
>>230
投資が上手くいかないでデフレになるなら
生活保護どころか、労働者に賃金を渡す価値はなくなるんだけどなw
投資が上手くいかないでデフレになるなら
生活保護どころか、労働者に賃金を渡す価値はなくなるんだけどなw
243: かかと落とし(大阪府)@\(^o^)/2015/06/24(水) 20:34:18.98ID:p4oSDpCg0.net
これ賛成だな
たとえば工場とかで、本来10人くらいでやるのが適正な仕事があるとして
カネが無くて人が雇えないその工場は
その10人必要な仕事を、5人とか6人に頑張らしたりって事は普通に行われてる
当然、多人数必要な仕事を少数にやらせたら、その少数はメチャクチャしんどい思いをしないといけない
多少給料安くてもいいから、もっと楽な働き方をしたいって思ってる奴は少なくないはずだよ
たとえば工場とかで、本来10人くらいでやるのが適正な仕事があるとして
カネが無くて人が雇えないその工場は
その10人必要な仕事を、5人とか6人に頑張らしたりって事は普通に行われてる
当然、多人数必要な仕事を少数にやらせたら、その少数はメチャクチャしんどい思いをしないといけない
多少給料安くてもいいから、もっと楽な働き方をしたいって思ってる奴は少なくないはずだよ
256: マシンガンチョップ(愛知県)@\(^o^)/2015/06/24(水) 20:39:32.95ID:bUoyinVd0.net
>>243
賃金安い時点で楽な生き方ではないんだよ物価が下がらない限りは
現在は親なり国の保護なりで消耗を誰かが肩代わりしてるだけ
物価が下がる=企業にしわ寄せくるから確実経済バランス崩れるし
賃金安い時点で楽な生き方ではないんだよ物価が下がらない限りは
現在は親なり国の保護なりで消耗を誰かが肩代わりしてるだけ
物価が下がる=企業にしわ寄せくるから確実経済バランス崩れるし
272: かかと落とし(大阪府)@\(^o^)/2015/06/24(水) 20:44:33.28ID:p4oSDpCg0.net
>>256
物価は一般の所得に影響される
平均賃金が下がれば当然物価も下がる
物価は一般の所得に影響される
平均賃金が下がれば当然物価も下がる
278: マシンガンチョップ(愛知県)@\(^o^)/2015/06/24(水) 20:47:02.90ID:bUoyinVd0.net
>>272
それはデフレスパイラルっていう経済学的に悲惨な消耗戦の事だね
それはデフレスパイラルっていう経済学的に悲惨な消耗戦の事だね
293: かかと落とし(大阪府)@\(^o^)/2015/06/24(水) 20:52:18.17ID:p4oSDpCg0.net
>>278
物価ってのは基本的に、需要と供給のバランスが取れる所で決まる
デフレスパイラルとは別のハナシ
物価ってのは基本的に、需要と供給のバランスが取れる所で決まる
デフレスパイラルとは別のハナシ
296: マシンガンチョップ(愛知県)@\(^o^)/2015/06/24(水) 20:53:56.48ID:bUoyinVd0.net
>>293
だから賃金もバランスを求めて落ち着くんでしょ
賃金だけイタズラに下げて物価だけバランスで落ち着くとか有り得ない
だから賃金もバランスを求めて落ち着くんでしょ
賃金だけイタズラに下げて物価だけバランスで落ち着くとか有り得ない
300: かかと落とし(大阪府)@\(^o^)/2015/06/24(水) 20:56:19.04ID:p4oSDpCg0.net
>>296
最低賃金を撤廃したら賃金がイタズラに下がるってのがそもそもの君の勘違い
今の時代、そういう事する企業は一発で悪評が広まったりして淘汰されるから
最低賃金を撤廃したら賃金がイタズラに下がるってのがそもそもの君の勘違い
今の時代、そういう事する企業は一発で悪評が広まったりして淘汰されるから
303: マシンガンチョップ(愛知県)@\(^o^)/2015/06/24(水) 20:57:31.51ID:bUoyinVd0.net
>>300
それって賃金下げるのが問題解決には繋がらないって間接的に言ってるのと同じだよね?
それって賃金下げるのが問題解決には繋がらないって間接的に言ってるのと同じだよね?
308: かかと落とし(大阪府)@\(^o^)/2015/06/24(水) 20:58:06.43ID:p4oSDpCg0.net
>>303
どういうこと?
どういうこと?
311: ファイナルカット(茸)@\(^o^)/2015/06/24(水) 20:59:14.47ID:WtOLzZZw0.net
>>300
それは選択肢が多い都会での話だろ
地方はどうするの?結託されて横並びで下げられたら従わざる負えないんだけど
それは選択肢が多い都会での話だろ
地方はどうするの?結託されて横並びで下げられたら従わざる負えないんだけど
313: マシンガンチョップ(愛知県)@\(^o^)/2015/06/24(水) 21:00:53.18ID:bUoyinVd0.net
>>311
多面的に見てない意見だよね
多面的に見てない意見だよね
312: エクスプロイダー(チベット自治区)@\(^o^)/2015/06/24(水) 21:00:45.54ID:5bCikcX/0.net
家賃はどうするんだろ?食費は?電気代は?
348: 逆落とし(WiMAX)@\(^o^)/2015/06/24(水) 21:16:17.87ID:jld3gIXD0.net
>>312
人件費が安くなると家賃、食費、光熱費全てが安くなる
人件費が安くなると家賃、食費、光熱費全てが安くなる
351: エクスプロイダー(チベット自治区)@\(^o^)/2015/06/24(水) 21:17:49.23ID:5bCikcX/0.net
>>348
無理だろ電気代は?重油の値段しだいだろ火力使うから
無理だろ電気代は?重油の値段しだいだろ火力使うから
352: マシンガンチョップ(愛知県)@\(^o^)/2015/06/24(水) 21:18:06.98ID:bUoyinVd0.net
>>348
家賃はまだしも食費や光熱費はそんな単純じゃないよ
国内自給自足ならまだしも輸入に頼ってる以上は
家賃はまだしも食費や光熱費はそんな単純じゃないよ
国内自給自足ならまだしも輸入に頼ってる以上は
381: アイアンクロー(SB-iPhone)@\(^o^)/2015/06/24(水) 21:30:12.91ID:E+8SnuKS0.net
>>348
それは期待値な話でしかないよ
それは期待値な話でしかないよ
360: ニールキック(福岡県)@\(^o^)/2015/06/24(水) 21:23:08.31ID:qNlrQ2Bo0.net
これって時給900円で一人雇えてたのが、時給300円で3人雇えるから雇用が増えるって考え方だよな?
俺が経営者だったら300円で一人だけ雇うわ
俺が経営者だったら300円で一人だけ雇うわ
368: ヒップアタック(やわらか銀行)@\(^o^)/2015/06/24(水) 21:26:30.53ID:AD6ofB7j0.net
不思議なんだけど、なんで
時給300円じゃ生活できないとか言ってんの?
バイトなんて掛け持ちしてる人が大半なんだから
それだけで生活してるわけないじゃんwほんと頭悪いなw
時給300円じゃ生活できないとか言ってんの?
バイトなんて掛け持ちしてる人が大半なんだから
それだけで生活してるわけないじゃんwほんと頭悪いなw
382: マシンガンチョップ(愛知県)@\(^o^)/2015/06/24(水) 21:30:39.62ID:bUoyinVd0.net
>>368
時給300円だと
掛け持ちして24時ひと月31日無休で働いて
やっと手取り生保レベルだな
時給300円だと
掛け持ちして24時ひと月31日無休で働いて
やっと手取り生保レベルだな
370: ダイビングヘッドバット(WiMAX)@\(^o^)/2015/06/24(水) 21:26:58.71ID:801gP5f70.net
お前らの解釈
時給300円にされる
ひろゆきの言いたいこと
時給300円でも働きたい人は働ける環境を作ればいい。それを労働基準法で下限を定めるべきではない。
時給300円にされる
ひろゆきの言いたいこと
時給300円でも働きたい人は働ける環境を作ればいい。それを労働基準法で下限を定めるべきではない。
376: リバースネックブリーカー(関東地方)@\(^o^)/2015/06/24(水) 21:29:40.38ID:Lw9c/GQBO.net
>>370
自ら奴隷になることを望む奴がいるかよ
自ら奴隷になることを望む奴がいるかよ
555: ジャンピングDDT(大阪府)@\(^o^)/2015/06/24(水) 23:41:45.35ID:D8MBgilN0.net
ひろゆきは時給0円が最低賃金だという前提の元に話している
その前提をなくせば時給マイナス300円というのも有り得る
1時間につき300円払い、更に労働力も提供する。数時間働いた見返りに数時間休める場所と飲食を提供しろ、こういう労働契約も有り得る
その前提をなくせば時給マイナス300円というのも有り得る
1時間につき300円払い、更に労働力も提供する。数時間働いた見返りに数時間休める場所と飲食を提供しろ、こういう労働契約も有り得る
561: かかと落とし(大阪府)@\(^o^)/2015/06/24(水) 23:43:56.48ID:p4oSDpCg0.net
>>555
誰も応募に来ないような仕事は仕事として成立しないよw
誰も応募に来ないような仕事は仕事として成立しないよw
566: ジャンピングDDT(大阪府)@\(^o^)/2015/06/24(水) 23:49:32.26ID:D8MBgilN0.net
>>561
時給0円か時給300円か
ベースを決めればそこから変動するだけ
ただで働いて衣食住を求める奴も出てくる
そういうのがあるから、最低賃金ってのを名目で決めてる訳で
時給0円か時給300円か
ベースを決めればそこから変動するだけ
ただで働いて衣食住を求める奴も出てくる
そういうのがあるから、最低賃金ってのを名目で決めてる訳で
621: バーニングハンマー(チベット自治区)@\(^o^)/2015/06/25(木) 00:23:17.20ID:0LBm2byu0.net
なにもしないのと
時給300円で世間や仕事に触れられるのと
どっちがいいかって事でしょう。
その先の、豊かな生活が欲しかったら
世界中と戦って、生き残るしかない。
そういう時代になってんですよ。もう・・・
あらゆる常識が飲み込まれてしまった。
世の中ってのは、今まで通りには行かなくなっているという現実を見て
今すぐ行動できる人が勝つようになっているんでしょうね。
時給300円で世間や仕事に触れられるのと
どっちがいいかって事でしょう。
その先の、豊かな生活が欲しかったら
世界中と戦って、生き残るしかない。
そういう時代になってんですよ。もう・・・
あらゆる常識が飲み込まれてしまった。
世の中ってのは、今まで通りには行かなくなっているという現実を見て
今すぐ行動できる人が勝つようになっているんでしょうね。
★最新のコメントへ(372)
ひろゆきだもんマジで言ってる訳ないじゃん
ネトウヨはこれに賛同しちゃうの?w
>>9
10時間で3万なら俺がやるわ
10時間で3万なら俺がやるわ
なにこの理論
今の日本の企業が、人件費下げたから物価も同等に下げるとは思えん
つーか時給300円じゃ1日10時間22日働いても余裕で扶養内w
賞与6ヶ月ついても扶養に収まりそう
食事付きの寮無料がついてても割に合わんな
今の日本の企業が、人件費下げたから物価も同等に下げるとは思えん
つーか時給300円じゃ1日10時間22日働いても余裕で扶養内w
賞与6ヶ月ついても扶養に収まりそう
食事付きの寮無料がついてても割に合わんな
働かない奴は「働きたくない」んだから、
条件悪くなって応じるわけがないだろうが
条件悪くなって応じるわけがないだろうが
我らが鳥取県からこんな屑がでるとはwwww
今雇ってる人間の給料は据え置きで、新しく時給300円の仕事を用意するって事か?
それは無い
今雇ってる人間の給料も最低時給300円にするなら、喜ぶ会社はあるだろう
消費者の所得下限が半分になれば物価も半分になるが、高いと売れないから
それは無い
今雇ってる人間の給料も最低時給300円にするなら、喜ぶ会社はあるだろう
消費者の所得下限が半分になれば物価も半分になるが、高いと売れないから
>>14 ブラック企業が駆逐されたらじゃね?
元正社員で派遣とか非正規に下りトラウマ抱えてニートになったヤツが再び労働市場に戻ってくるにはその辺が大事
元正社員で派遣とか非正規に下りトラウマ抱えてニートになったヤツが再び労働市場に戻ってくるにはその辺が大事
年収億単位の博之のお言葉
『経済政策余裕。金稼ぎのできない能力のない出来損ないを今の困窮から救うわけだから正義でしょ?。生活保護から落ちた人も救える。何か文句ある?。』
『経済政策余裕。金稼ぎのできない能力のない出来損ないを今の困窮から救うわけだから正義でしょ?。生活保護から落ちた人も救える。何か文句ある?。』
これが成功するくらい理性的な労働者と資本家ばかりなら共産主義でも成功する気がする
職種を選ばなきゃ金を稼げないなんて状況がないなんてことはないわw
揚げ足取ることしかしてないから発言がトンチンカンだな
揚げ足取ることしかしてないから発言がトンチンカンだな
>>1002 お前みたいな事言う奴が帰るならね
やめれ
今ようやっとインフレし始めたっつーのに
今ようやっとインフレし始めたっつーのに
これと負の所得税を組み合わせるといいと思うよ
ただキチガイサヨクが荒れ狂うので無理
ただキチガイサヨクが荒れ狂うので無理
ひろゆきが論破してたとか言ってたやつw
サビ残すると上場企業の正社員、妻子持ちでも時給250円。
どんどんサービスしましょうねー。
どんどんサービスしましょうねー。
社会貢献にも駒にもなる、経費削減にもなる、消費も増える、景気の下支えも増えるで、一石四鳥
そんな賃金だと車どころか100円均一まで売れなくなる。
日本はチップの文化を導入しろ。注文の多い客には
別料金で対応すれば時間や労働内容に見合った仕事になる。
労働現場にこそ課金システムを取り入れろ。
客自身でやるべき作業を店員にやらせ過ぎ。
日本はチップの文化を導入しろ。注文の多い客には
別料金で対応すれば時間や労働内容に見合った仕事になる。
労働現場にこそ課金システムを取り入れろ。
客自身でやるべき作業を店員にやらせ過ぎ。
俺の給料を時給にしたら500円だった
休み関係なく飯食べ放題だからいいんだけど
休み関係なく飯食べ放題だからいいんだけど
時給300円を有りにしたら今まで最低賃金で募集かけてた会社は
そちらに偏っていくように思うがね
もし時給300円を許可するのであればそうとう厳しい基準を設けないと
ニート対象で期限を決めるとかね
じゃないと今までバイトやパートで生活していた人間が生活できなくなる
そちらに偏っていくように思うがね
もし時給300円を許可するのであればそうとう厳しい基準を設けないと
ニート対象で期限を決めるとかね
じゃないと今までバイトやパートで生活していた人間が生活できなくなる
どんなやつかと思ったらひろゆきか
コレが訳のわからん意味不明な専門家気取りのバカだかったら叩いたけどこの人なら(適当)みたいに言ってるってわかるわ
コレが訳のわからん意味不明な専門家気取りのバカだかったら叩いたけどこの人なら(適当)みたいに言ってるってわかるわ
なら、最低賃金を越えてる人手不足の企業で働けばいいだけじゃないのかね?
業界によっては、人手不足で喘いでる飲食や介護等、数多くあるんじゃないんですか?
最低賃金下げたら、格差の拡大も進みそうだし危ないんじゃない?
業界によっては、人手不足で喘いでる飲食や介護等、数多くあるんじゃないんですか?
最低賃金下げたら、格差の拡大も進みそうだし危ないんじゃない?
煽っているだけなので、本気にしてはいけない
日本で解禁してこの条件で募集して集まるとでも思ってるところが残念
最低賃金が減れば今普通に働いてる人の待遇も悪くなるのがオチ。
今最低自給で働いてる人の給料も減るから市場の購買力も減って超不況
今最低自給で働いてる人の給料も減るから市場の購買力も減って超不況
サビ残が存在するのは、文句言い言い働き続ける奴がいるからだ。
文句あるなら辞めて、今よりマシな職場に就けばいい。
そういう連鎖が成り立てば、ブラックの規模はどんどん小さくなっていく。
けっきょくヘタレがブラックを支えてんだよね。
文句あるなら辞めて、今よりマシな職場に就けばいい。
そういう連鎖が成り立てば、ブラックの規模はどんどん小さくなっていく。
けっきょくヘタレがブラックを支えてんだよね。
自給300円固定法案可決!
どーせアルバイトじゃ食えないとバイト激減、東京などの都会にはスラムが誕生
全ての国内消費売り上げが激減
作業するバイトがいない上に売れないので、倒産する店や企業が続出
国が何とかしなきゃと移民法改定論議
スラム民が移民法改定反対デモ、暴徒と化して東京・大阪など大都市が大混乱
日本の信用が落ちて、おそろしいほどの円安・株安へ
日本壊滅
どーせアルバイトじゃ食えないとバイト激減、東京などの都会にはスラムが誕生
全ての国内消費売り上げが激減
作業するバイトがいない上に売れないので、倒産する店や企業が続出
国が何とかしなきゃと移民法改定論議
スラム民が移民法改定反対デモ、暴徒と化して東京・大阪など大都市が大混乱
日本の信用が落ちて、おそろしいほどの円安・株安へ
日本壊滅
老人の医療費せめて2割負担
生ポはタヒんで。
生ポはタヒんで。
まあ正論かな。人件費の差で売り上げが違うだけだしな。6割の人は価格で選ぶ。
どうせ割り損食うなら、ひろゆきの案になった方が良いわ。
ただ心配なのがそれをやると他の今働いてる人の給料まで下がるよな。
物価も下がるから良いのかもしれんが。安い輸入品が入ってこないだけでも
日本経済は大復活すると思うわ。
どうせ割り損食うなら、ひろゆきの案になった方が良いわ。
ただ心配なのがそれをやると他の今働いてる人の給料まで下がるよな。
物価も下がるから良いのかもしれんが。安い輸入品が入ってこないだけでも
日本経済は大復活すると思うわ。
「時給300円なりの働きでいい」ならやりたい人がいると思うけど
職場の人間関係について全く触れてない件
働きたくない人にとってそこが一番重要なのでは…
職場の人間関係について全く触れてない件
働きたくない人にとってそこが一番重要なのでは…
ニコ動のプレミア会員料金を50円/月に下げれば納得もしてやれるんだけどな
どんなに利益が薄くても収入ある方がマシって話だろ?
遊ばせとくぐらいなら何分の一の収益でも無いよりマシってんならやってみろよ
どんなに利益が薄くても収入ある方がマシって話だろ?
遊ばせとくぐらいなら何分の一の収益でも無いよりマシってんならやってみろよ
株価が2万900円の王台を18年ぶり(平成12年)に回復を遂げたのに
共産主義化していくだけなんだが・・
時給300円じゃサボりまくるね、できるだけ何もしない
クビになっても雇用が増えるらしいから、他にいけばいいや
新しいところでも、できるだけ何もしないけどね!
クビになっても雇用が増えるらしいから、他にいけばいいや
新しいところでも、できるだけ何もしないけどね!
怒りの葡萄になっちゃうので反対
ブサヨが喜んでる
やっぱり博之サヨクってクズっす
やっぱり博之サヨクってクズっす
分かったような顔して、こんな程度のことを言うとは、
ひろゆきって割と頭悪いな。w
ひろゆきって割と頭悪いな。w
嘘は嘘と(ry
仕事に就きやすいってことは辞めても大丈夫ってことで
技術が身につく前に辞めちゃう人も多そう
給料が低いから税金も集まらなくてそのうち詰むんじゃ?
技術が身につく前に辞めちゃう人も多そう
給料が低いから税金も集まらなくてそのうち詰むんじゃ?
300wwwwマジで頭悪いなタラコ
そんなので雇用問題解決できるならとっくに他の先進国でもやってるわ
現にこれやっちゃうと便乗で他の会社も給料下げまくってかえってナマポやニートが増えるだけ
そんなので雇用問題解決できるならとっくに他の先進国でもやってるわ
現にこれやっちゃうと便乗で他の会社も給料下げまくってかえってナマポやニートが増えるだけ
以前に民主党の政策の方が正しいとか言ってたもんね
そりゃそういう事も逝っちゃうよね¥
そりゃそういう事も逝っちゃうよね¥
公務員の給料カットとかまだ言ってる奴がいるのか...。
お前ら時給300円に固執しすぎだろ。例えだというのがわからないの?本当に馬鹿だな……
それとこういうとこに書き込むやつって、
何か大きな問題があると、自分はその当事者じゃないような、誰かのせいにして問題解決のために努力しないような人間ばかりだな。
そういうやつは一生何も変われず、いいように使われて終わりだよ。生きてる意味あるの?
それとこういうとこに書き込むやつって、
何か大きな問題があると、自分はその当事者じゃないような、誰かのせいにして問題解決のために努力しないような人間ばかりだな。
そういうやつは一生何も変われず、いいように使われて終わりだよ。生きてる意味あるの?
頭悪すぎ 経済学者に論破されて諦めたと思ったら専門家がいないところで経済語り
経営者としてもアウトだろ
日本で時給300円で働かせてまともなハサミが出来ると思うか?
今の仕事で内職してもらったりしてるけど酷い人はものすごいぞ
日本で時給300円で働かせてまともなハサミが出来ると思うか?
今の仕事で内職してもらったりしてるけど酷い人はものすごいぞ
>>1029
外人に国債を買われてなければ良いんだけどね
ただのデブレじゃ何ともならん、投資家が円売って首吊るからから現実的には詰むかな
外人に国債を買われてなければ良いんだけどね
ただのデブレじゃ何ともならん、投資家が円売って首吊るからから現実的には詰むかな
※25
しかして日本じゃ一身都合の退職は転職の重い足かせになるし、今より良いとこに就くのは余程幸運じゃないと無理だよ。
しかして日本じゃ一身都合の退職は転職の重い足かせになるし、今より良いとこに就くのは余程幸運じゃないと無理だよ。
時給800円じゃコンビニアルバイトも集まらない時代に何言ってんだか
むしろ時給あげたらみんな働くよw
公務員の仕事は給与1/3にして倍の人数でやった方が良いね
日本の公務員は世界一給与が高いんだから
むしろ時給あげたらみんな働くよw
公務員の仕事は給与1/3にして倍の人数でやった方が良いね
日本の公務員は世界一給与が高いんだから
※1023
これ
マジレスしてる馬鹿が意外と多くて笑う
これ
マジレスしてる馬鹿が意外と多くて笑う
ニートは社保険完備のバイトで働けばいいんだよ。うちの工場人足りねぇから来てくれ
誰かが奴隷のように扱われることでコストダウンが成り立ってる。
こいつ、時給300円の価値も無い事を言ってる自覚は・・・無いよね
ニートじゃなくて、失業中の求職者を時給300円で奴隷化すればいいという話だね。
ざけんなこら
ざけんなこら
何でこいつら自分らが時給下がる前提なの?
「そんな時給では働けません、私の技術力を高く買ってくれている所へ転職します」でいいじゃん
買い叩かれるのは何の努力もしてない技術無しだけだぞ?
「そんな時給では働けません、私の技術力を高く買ってくれている所へ転職します」でいいじゃん
買い叩かれるのは何の努力もしてない技術無しだけだぞ?
※1043
書いてる途中でブーメラン投げてるって気付かないほどの馬鹿なの?
書いてる途中でブーメラン投げてるって気付かないほどの馬鹿なの?
雇用増大したところで物価の変動を伴わない所得の低下は生存権の問題になってくるわけで
ユニクロの会長と同じようなこと言ってるな。
こんなん物価が下がらなければ生活できんやん。
こんなん物価が下がらなければ生活できんやん。
時給で働かせなきゃ最低賃金切る仕事なんていくらでもある
成果給って奴だな
時間で拘束するならそれ相応の給料払わないかん
成果給って奴だな
時間で拘束するならそれ相応の給料払わないかん
家賃含め物価が中国並ならそれでもええんちゃいますのん
時給300円は極端にしても、軽度の仕事だったらありだよなぁ。
遊びながらできる奴とか、時間だけはかかるけど、仕事としてはほとんどないとか。
ただ、歩合、成果型報酬というか、内職みたいな奴にしちゃえば、一応今の法体系でも実装できるんだよね。
とはいえ、NPOとかボランティアを装って仕事させるみたいなひどいのもあるけどなwww
遊びながらできる奴とか、時間だけはかかるけど、仕事としてはほとんどないとか。
ただ、歩合、成果型報酬というか、内職みたいな奴にしちゃえば、一応今の法体系でも実装できるんだよね。
とはいえ、NPOとかボランティアを装って仕事させるみたいなひどいのもあるけどなwww
強者の意見に賛同すれば、強くなったと錯覚できる。
気づけば、自らの状況が悪くなっても現実を受け止められず、
ネットに逃げ込んで弱者を攻撃する。
労働基準法がなぜ存在するか、よく考えたほうがいい。
気づけば、自らの状況が悪くなっても現実を受け止められず、
ネットに逃げ込んで弱者を攻撃する。
労働基準法がなぜ存在するか、よく考えたほうがいい。
いや、供給を上げれば需要も増えるって言ってるんだからおかしい
とっくに否定された理論
とっくに否定された理論
1人を月30万の給料で雇う
3人を月10万の給料で雇う
雇用は改善されるが給料は同じ額だから
結局消費に回る金額も変わらないから
景気回復にはならんのじゃないの?
3人を月10万の給料で雇う
雇用は改善されるが給料は同じ額だから
結局消費に回る金額も変わらないから
景気回復にはならんのじゃないの?
今時給が安くて人が集まらない仕事が多いのに何を言ってるんだろうね
外人すらあまりの安さに逃げるのに
それより重要なのは派遣会社の取り分をEUみたいに3割と規定するほうが労働環境の改善につながる
派遣会社の取り分が多くて派遣が貧乏だ
外人すらあまりの安さに逃げるのに
それより重要なのは派遣会社の取り分をEUみたいに3割と規定するほうが労働環境の改善につながる
派遣会社の取り分が多くて派遣が貧乏だ
0円でもスキルが付くならありがたいだろって考えじゃないの
求人は今でも1超えてるんだぞ
やるなら逆だ
時給が増えれば働く奴も増える
やるなら逆だ
時給が増えれば働く奴も増える
アホだろこいつ
試しに鳥取あたりでやってみろよ
滅ぶから
試しに鳥取あたりでやってみろよ
滅ぶから
本当にそう思ってるならひろゆきがまず時給300円の仕事提供する会社つくってるだろ
つまりそういうこと
つまりそういうこと
景気は上向いてきている
ただ待てばいい
ただ待てばいい
ひろゆきの事だからこれを元ネタに
議論させていい案を導き出させる
他力本願の戦略なんだろうな。
彼自身は実は何も発信しない。
油だけ注いで火は他人につけさせる。
議論させていい案を導き出させる
他力本願の戦略なんだろうな。
彼自身は実は何も発信しない。
油だけ注いで火は他人につけさせる。
>>1063
最低限必要な額ってのがあるから消費は増えるけど
月10万だったら生きていけないから犯罪か社会保障に走る
結局社会コストの増大って形でみんな沈む
最低限必要な額ってのがあるから消費は増えるけど
月10万だったら生きていけないから犯罪か社会保障に走る
結局社会コストの増大って形でみんな沈む
初めから評価が固定されてるところでは働けない
成績表、対価にならない
無意味
成績表、対価にならない
無意味
300円のためにホームレスなって障害者か生涯精神病詐称してナマポもらって…うーん割りにあわん。ニート最強や!
なんで失業者問題なんてどうでもいい話してんのかと思ったら、これ5年前の記事じゃん。
そんなのよりもっとはるかに深刻な課題いくらでもあんだろ。
そんなのよりもっとはるかに深刻な課題いくらでもあんだろ。
時給300円で1日10時間月30日働いても9万だぞ
家賃と食費もたりねぇ
家賃と食費もたりねぇ
素晴らしい。
生活保護も厳しくして、ごみ人間は強制収容所で人体実験の道具にしよう。
女は性欲処理の娼婦でええわ。
生活保護も厳しくして、ごみ人間は強制収容所で人体実験の道具にしよう。
女は性欲処理の娼婦でええわ。
めっちゃGDP減りそう
賛成論者はバカなのか。自分が時給300円で働けよ。
日本の物価も計算にも入れずによく言う。日本は元が流通してんのか?
自分がそれで生活できるか考えてから言いな。
日本の物価も計算にも入れずによく言う。日本は元が流通してんのか?
自分がそれで生活できるか考えてから言いな。
時給1000円前後の生活の私には無理な話だ
こいつ、自分が一度自給300円で一年位生活してから言ってみろ
今の物価で生活できるわけないだろ
いい年こいて、これだけ意識高い系だと世間知らずのバカにしか見えない
今の物価で生活できるわけないだろ
いい年こいて、これだけ意識高い系だと世間知らずのバカにしか見えない
上念にあれだけ論破されてまだこんなこと言ってんのか
冗談でもバカ過ぎ
冗談でもバカ過ぎ
需要と供給だからね。
だけど、外国人移民を受け入れるとか、
受給のバランスをコワスようなこと言うやつは氏ね。
だけど、外国人移民を受け入れるとか、
受給のバランスをコワスようなこと言うやつは氏ね。
真の意味が読み取れてないな
これは仕事ない~不況だ~と騒いでる底辺非正規ニートは
途上国の安価な人材よりも需要がないというのが実情なんです、全然使えないんです~ということ
じゃあ奴隷なる?嫌なら埃食べて挟まって生きるか自○するか選ぼうってこと
ニートは中国人労働者よりも利用価値がないという単なる皮肉だよ
これは仕事ない~不況だ~と騒いでる底辺非正規ニートは
途上国の安価な人材よりも需要がないというのが実情なんです、全然使えないんです~ということ
じゃあ奴隷なる?嫌なら埃食べて挟まって生きるか自○するか選ぼうってこと
ニートは中国人労働者よりも利用価値がないという単なる皮肉だよ
うんうん、偉いね
まずはニートの意味を知ってから発言しようね
まずはニートの意味を知ってから発言しようね
生まれが「神奈川県相模原市」だけの事はある
実業家、さすがっすぅ〜!
はぁ…
実業家、さすがっすぅ〜!
はぁ…
※1063
そうだよ。今の派遣はそういうことしてる。
そして正社員一人雇うなら派遣3人雇えばいいじゃんってなって
それが回りまわって、正社員も給料下げられるかクビになる。
今、派遣可能なのは特定26業種だけど、営業職も含めるつもりでいるから
正社員も派遣の人を馬鹿にしない方が良い。明日は我が身だよ。
そうだよ。今の派遣はそういうことしてる。
そして正社員一人雇うなら派遣3人雇えばいいじゃんってなって
それが回りまわって、正社員も給料下げられるかクビになる。
今、派遣可能なのは特定26業種だけど、営業職も含めるつもりでいるから
正社員も派遣の人を馬鹿にしない方が良い。明日は我が身だよ。
時給300円で8時間働いたとして2400円。
月3週間勤務で5万円ちょいか。税金やら社会保障費やら天引きされるから
手取り3万円くらい?
どうやって生活するの?結婚や子育てどころじゃないんじゃないか?
物価がそのレベルまで下がるなら別かも知れんが
月3週間勤務で5万円ちょいか。税金やら社会保障費やら天引きされるから
手取り3万円くらい?
どうやって生活するの?結婚や子育てどころじゃないんじゃないか?
物価がそのレベルまで下がるなら別かも知れんが
内職系の仕事って技能にもよるけど時給に直すと300も行かないのが結構あるだろ
こいつらそろってホームラン級の馬鹿
こんな意見そもそも話題にする価値すらない
こんな意見そもそも話題にする価値すらない
300円に見合った仕事内容ならいいんじゃないかと思う
まぁそれを誰がどうやって判断するかだけど
まぁそれを誰がどうやって判断するかだけど
電子掲示板サイト開設しただけの肩書きなのに
どうして余計な事を言っちゃうかな
「僕の方が詳しい、管理人なんで」とか言っておきながら乗っ取られてんもんな
その事を追及されると「今、管理人じゃないんで」←多分放送に乗ってない
わざと乗っ取られてるという事だろう
Bitcoin並みの詐欺師
どうして余計な事を言っちゃうかな
「僕の方が詳しい、管理人なんで」とか言っておきながら乗っ取られてんもんな
その事を追及されると「今、管理人じゃないんで」←多分放送に乗ってない
わざと乗っ取られてるという事だろう
Bitcoin並みの詐欺師
いやこれやった方がいいだろ
ただし雇用前に仕事内容をかなり具体的に開示するという条件が付くけど。
割に合わなければやめるだろ?そうすると企業努力ができてて高い給料
出せるところとそうでないところが明確に分かれる
待機時間が多くて最低賃金出すの辛いけど楽って仕事、需要あるだろ?
現金収入の少ない農家が経営してる商店の店番に食事付き住込みとか
つーかその前にサビ残させてる企業をちゃんと潰して稼げる中小を増やすこと
ただし雇用前に仕事内容をかなり具体的に開示するという条件が付くけど。
割に合わなければやめるだろ?そうすると企業努力ができてて高い給料
出せるところとそうでないところが明確に分かれる
待機時間が多くて最低賃金出すの辛いけど楽って仕事、需要あるだろ?
現金収入の少ない農家が経営してる商店の店番に食事付き住込みとか
つーかその前にサビ残させてる企業をちゃんと潰して稼げる中小を増やすこと
国税局職員の長男だからな〜
何やら裏がありそうな気配満載
東京プラス株式会社を設立し「働かずにたらたら暮らす生活を目指している」と言ってるからな
何やら裏がありそうな気配満載
東京プラス株式会社を設立し「働かずにたらたら暮らす生活を目指している」と言ってるからな
関税掛けろよ。
労働意欲が無くなる
大体、働こうとしないからニートなんだろ
余計にニートが増えるw
大体、働こうとしないからニートなんだろ
余計にニートが増えるw
あ、やっぱだめだわ逆に高くして払える会社と払えない会社を明確にした方が
淘汰が進んで良くなるわ。
一時的に職なくなる人間増えるだろうけど再就職先は元気だからいいだろう
GDPも上がるし
淘汰が進んで良くなるわ。
一時的に職なくなる人間増えるだろうけど再就職先は元気だからいいだろう
GDPも上がるし
どんなに時給を下げたって経営者は最少人数で現場を回すことしか考えないだろ。
賃上げを求める左翼は馬鹿にするくせに、こういう無茶苦茶なこという奴はスルーなのな。
結局、お前らは自分で自分の首を絞めて自滅する運命なんだわ。賃上げ反対デモでもやってれば?
賃上げを求める左翼は馬鹿にするくせに、こういう無茶苦茶なこという奴はスルーなのな。
結局、お前らは自分で自分の首を絞めて自滅する運命なんだわ。賃上げ反対デモでもやってれば?
これをやるためには、時給300円で暮らしていける物価にせなかんけどなぁ。
つか、精神がもたんだろう。周りがみんな時給300円なら耐える事ができるけど身近な奴が時給1500円もらっているのに自分が時給300円ってのには耐えられないってのが人間なんで。
BIを導入して、自作アプリ作成とか手作り爪楊枝製作販売とかライダーハウス管理とかと時給換算したら300円になるかどうかっていう自分の仕事をやるとかだったらありかもしれんが。
つか、精神がもたんだろう。周りがみんな時給300円なら耐える事ができるけど身近な奴が時給1500円もらっているのに自分が時給300円ってのには耐えられないってのが人間なんで。
BIを導入して、自作アプリ作成とか手作り爪楊枝製作販売とかライダーハウス管理とかと時給換算したら300円になるかどうかっていう自分の仕事をやるとかだったらありかもしれんが。
>>1097
バイト契約(昇級込み)で平均時給1500円を稼いで生活している俺が
なんで賃上げデモなんてする必要があるの?
そもそも、そんな暇は有りません
バイト契約(昇級込み)で平均時給1500円を稼いで生活している俺が
なんで賃上げデモなんてする必要があるの?
そもそも、そんな暇は有りません
時給300円で働いたニートが品質の良いハサミを作る技術を得たとして起業出来るか?w
そもそも昔からの職人が品質の良い歯ブラシを一本一本手造りして作っても100円均一でしか売れないんだぞ?w
逆に韓国製の歯ブラシすら大手としてCM流すだけで200~400円で売れる世の中だぞ?w
明らかに人件費の問題じゃない
日本の職人が活躍出来ないような目に見えない壁が存在している
例えばシャープのCMを流さないよう仕向けたメディア
大手が談合で手を組み宣伝すらさせない壁がある
そもそも昔からの職人が品質の良い歯ブラシを一本一本手造りして作っても100円均一でしか売れないんだぞ?w
逆に韓国製の歯ブラシすら大手としてCM流すだけで200~400円で売れる世の中だぞ?w
明らかに人件費の問題じゃない
日本の職人が活躍出来ないような目に見えない壁が存在している
例えばシャープのCMを流さないよう仕向けたメディア
大手が談合で手を組み宣伝すらさせない壁がある
そうやって自民党やネ、トウ、ヨは何十年の間に日本を崩壊させてきたんだぞ
竹中って似たような考え持ってなかった?
賃金下げて沢山雇えば無職の人は減りますよ(それだけじゃ食えないけどね)って考え
賃金下げて沢山雇えば無職の人は減りますよ(それだけじゃ食えないけどね)って考え
ちなみに、時給300円でもいいから働きたいというニートはほとんどいません。
「バカとハサミは使いよう」って釣だぞ?
物価が1/5になるなら時給300円でもいいですよw
グローバル脳w
良いんじゃないの?但し、時給300円の人間は1000円のハサミを買うことは絶対にないと思うけど。
ただでさえ低い需要を自己消化するってのはあんまり賢いとは言えないね。
ただでさえ低い需要を自己消化するってのはあんまり賢いとは言えないね。
極論好きだな、お前らw
>>1099
テメー文章ちゃんと読め、俺は皮肉で賃上げ「反対」デモでもやってれば?って言ったわけ。
そんなんだから万年バイトなんだよド底辺。時給1500を2000や3000にしたいっていう欲がないなんて、
まるで仏様のような無欲さだな。お前みたいな奴がいる限り、企業側は安泰だわ。
どうせ1500を1000や800に下げられたって「おれは1000円、800円だから無関係(ドヤァ)」するんだろ?
でも年収でいえば300~400くらいだから、世間的には中の下、あるいは下の上だよ。
変なプライド捨てて労働運動やれ。お前にはそれがお似合いだ。
テメー文章ちゃんと読め、俺は皮肉で賃上げ「反対」デモでもやってれば?って言ったわけ。
そんなんだから万年バイトなんだよド底辺。時給1500を2000や3000にしたいっていう欲がないなんて、
まるで仏様のような無欲さだな。お前みたいな奴がいる限り、企業側は安泰だわ。
どうせ1500を1000や800に下げられたって「おれは1000円、800円だから無関係(ドヤァ)」するんだろ?
でも年収でいえば300~400くらいだから、世間的には中の下、あるいは下の上だよ。
変なプライド捨てて労働運動やれ。お前にはそれがお似合いだ。
そうなるわけが無いと分かっててこんな現実味のない事言い出して
釣ろうとするんだからなぁ。
そして実際釣られてくれて論争しだす人間が多数出るんだから
やっぱりこの人は凄いと思うわ。
釣ろうとするんだからなぁ。
そして実際釣られてくれて論争しだす人間が多数出るんだから
やっぱりこの人は凄いと思うわ。
>時給300円でいいんだったら、人を雇いたいという会社は山ほどあります。
時給300円で雇われたい人はそうそういないと思うんですがそれは・・・
そんなとこで働くくらいならその時間ハロワ通った方がまだ望みあるわ
時給300円で雇われたい人はそうそういないと思うんですがそれは・・・
そんなとこで働くくらいならその時間ハロワ通った方がまだ望みあるわ
いいことを教えてやろう
日本人の底辺が絶滅しても地球人口は増え続けるから
移民法が成立すれば日本の経済はなにも問題ない
それに非正規底辺が絶滅しようが社会の関知する事ではないわ
だってコストの割に生産性の低い人材だし
大袈裟に言おうが底辺ニートが絶滅しても全く影響はない
それは単なる自然淘汰、摂理だから
つまり世界はお前らに対しての情など持ち合わせてはいない
日本人の底辺が絶滅しても地球人口は増え続けるから
移民法が成立すれば日本の経済はなにも問題ない
それに非正規底辺が絶滅しようが社会の関知する事ではないわ
だってコストの割に生産性の低い人材だし
大袈裟に言おうが底辺ニートが絶滅しても全く影響はない
それは単なる自然淘汰、摂理だから
つまり世界はお前らに対しての情など持ち合わせてはいない
企業にお金がないとか言ってる時点で嘘
企業は金持ってます
企業は金持ってます
>>1103
と言うかニートは「働けない」じゃなくて「働きたくない」だからな
環境とか賃金とかそんな問題じゃない
と言うかニートは「働けない」じゃなくて「働きたくない」だからな
環境とか賃金とかそんな問題じゃない
弱者が弱肉強食に感化されてると悲惨極まるね
>>1102
竹中と西村の大きな差はマイナンバーを入れるか入れないか。
竹中は消費税を過度に変動させず、グリーンカード(納税者番号制度)を導入し、税金をちょろまかしている人、所謂、脱税し税制詐欺を行っている犯罪者から、先ず接収搾取する事で社会保障補填し消費税3%分の損益を回復させると石原の対談で語っていた。あと、ハブ空港と法人税改正、大学の寄付自由化。
竹中と西村の大きな差はマイナンバーを入れるか入れないか。
竹中は消費税を過度に変動させず、グリーンカード(納税者番号制度)を導入し、税金をちょろまかしている人、所謂、脱税し税制詐欺を行っている犯罪者から、先ず接収搾取する事で社会保障補填し消費税3%分の損益を回復させると石原の対談で語っていた。あと、ハブ空港と法人税改正、大学の寄付自由化。
こいつ学生の頃から会社作って起業家として成功して、バイトや会社員なんてやった事もないみたいだから、単に組織で働いて生活している人間を見下してバカにしてるだけだろ
こいつ、賢い振りして可哀想だな。
経済のけの字でも知ってれば、恥ずかしくて自殺するレベル。
経済のけの字でも知ってれば、恥ずかしくて自殺するレベル。
※1112
移民でも、外国人だけ低賃金なら差別でもめるし
日本人ほどおとなしくないから。ストライキとか暴動とか普通に起こすぞ
移民でも、外国人だけ低賃金なら差別でもめるし
日本人ほどおとなしくないから。ストライキとか暴動とか普通に起こすぞ
>>1109
だから、社会を回して利益を貢献しているので、デモしてる暇はないんですって。
あと少しで社員昇級ですし。
だから、社会を回して利益を貢献しているので、デモしてる暇はないんですって。
あと少しで社員昇級ですし。
普通に平均時給が猛烈に下がって、低賃金、長時間労働のワープアが大量生産されるだけ。決まりごとがないと、経営者はいくらでも給料下げる。
最低賃金制度はなくせというのは正論。だがこんなのは昔っから言われていたこと。
だが安い賃金なら明日っから来なくなっても文句言わないような環境が必要だな。
代わりはいくらでもいるっていうくらいの度胸で雇え。
低賃金で拘束するのは本末転倒。
だが安い賃金なら明日っから来なくなっても文句言わないような環境が必要だな。
代わりはいくらでもいるっていうくらいの度胸で雇え。
低賃金で拘束するのは本末転倒。
>>1112
お前もその日本っていう国に住んでる底辺の1人なんだけどなw
お前もその日本っていう国に住んでる底辺の1人なんだけどなw
奴隷と一緒じゃない
外国人を違法に安く使うのと一緒で良いわけないじゃない
外国人を違法に安く使うのと一緒で良いわけないじゃない
安くても働きたい人間ととにかく安く多く雇いたい企業の目線でしか語っていないね
最低賃金を撤廃したところで全ての企業が一律でとんでもなく安い賃金にするわけじゃない
つまり技術職を抱えて流出させたくない企業は今の賃金から変更しないことが予想される
能力に見合わないと判断すればそれこそ海外にでも簡単に行ける時代だからね
無給に近い条件で働かせるのは本当にごく一部の単純労働だけ
そうなると物価もそうそう都合良く下がりはしないし下げられない
例のように言えば300円の賃金では生活できるはずがないのだから今ギリギリの貧困層が生活保護受給者に加わり総数が増えるだけになるから納める税金も増えて富裕層以外は厳しい生活になる
最低賃金を撤廃したところで全ての企業が一律でとんでもなく安い賃金にするわけじゃない
つまり技術職を抱えて流出させたくない企業は今の賃金から変更しないことが予想される
能力に見合わないと判断すればそれこそ海外にでも簡単に行ける時代だからね
無給に近い条件で働かせるのは本当にごく一部の単純労働だけ
そうなると物価もそうそう都合良く下がりはしないし下げられない
例のように言えば300円の賃金では生活できるはずがないのだから今ギリギリの貧困層が生活保護受給者に加わり総数が増えるだけになるから納める税金も増えて富裕層以外は厳しい生活になる
>多少給料安くてもいいから、もっと楽な働き方をしたいって思ってる奴は少なくないはずだよ
時給300円は多少どころじゃないと思うぞ。
生活できないレベル。
時給300円は多少どころじゃないと思うぞ。
生活できないレベル。
俺時給500円でいいから人増やしたって。
だけど人増えたからってプロジェクト増やさないでね(´・ω・`)
だけど人増えたからってプロジェクト増やさないでね(´・ω・`)
>>1119
だから外国人は淘汰されない、底辺日本人は淘汰
環境変化に適応できない者は淘汰、外来種に侵略されて淘汰
日本人は順調に少子化して財産を持たない若年下層の切り捨てが可能になった、トカゲのしっぽ程度
だから外国人は淘汰されない、底辺日本人は淘汰
環境変化に適応できない者は淘汰、外来種に侵略されて淘汰
日本人は順調に少子化して財産を持たない若年下層の切り捨てが可能になった、トカゲのしっぽ程度
確かにグローバル化した現代には不要な制度かもな
安い海外に発注するという方法がある時点で、すでに最低賃金は保障されてないようなものなんだし
安い海外に発注するという方法がある時点で、すでに最低賃金は保障されてないようなものなんだし
全然正論じゃなかった
俺らニートも舐められたもんだ
最低賃金が上がっても、社会保障がこのままだと貯蓄に回すだろうから景気は回復しないよ。
最低賃金が下がったら移民だらけになるぞ。
最低賃金が下がったら移民だらけになるぞ。
暴論を叩きつけて相手が唖然とするのを見て勝利宣言
信者は捻転した思考で考察し、「ひろゆきの真意はこうだ!すごい!さすがだ!」と持ち上げる
たらこのいつものやり口じゃないか・・・
信者は捻転した思考で考察し、「ひろゆきの真意はこうだ!すごい!さすがだ!」と持ち上げる
たらこのいつものやり口じゃないか・・・
時給に見あった仕事内容ならいいけどな
カイジの地下帝国並の労働条件だなw
金も物もコミュニティもしんどい。
なんも考えずに生きたい。
なんで普通に生きるのがこんなに苦しいんだ?
なんも考えずに生きたい。
なんで普通に生きるのがこんなに苦しいんだ?
仕事しながら学びなさい給料安いのは授業料ですは俳優とか絵描きとか個人の能力差が極端な業界ならわかる、使い物になるまで本当に何も出来ないから。
普通は何かしらのやる事はあるが安く雇えば品質維持が難しい。例えばネットワーク機器なんて安くても不安定で謎のトラフィックがありますじゃ誰も使わないし、食物だってそう。
ハサミが100円で買えてマトモに切れて10年ぐらい使えるなら、それはもうハサミではない別の物を発明したんだよ。
普通は何かしらのやる事はあるが安く雇えば品質維持が難しい。例えばネットワーク機器なんて安くても不安定で謎のトラフィックがありますじゃ誰も使わないし、食物だってそう。
ハサミが100円で買えてマトモに切れて10年ぐらい使えるなら、それはもうハサミではない別の物を発明したんだよ。
こんな下らないこと言ってるから
ドワンゴをクビになったんだな。
ドワンゴをクビになったんだな。
「それじゃナマポの方が…」
じゃナマポも撤廃しよう
じゃナマポも撤廃しよう
お前ら落ち着け。2010-05-18の記事だぞ
都合のいい記事持ってきて煽り立てる奴が今の2chにはいるからな
真に受けてるとキレやすい馬鹿になるだけだぞ
都合のいい記事持ってきて煽り立てる奴が今の2chにはいるからな
真に受けてるとキレやすい馬鹿になるだけだぞ
こういうアホって必ず300円で雇う側だよな
そりゃあ雇う側からすれば時給300円で雇えれば安く済むしな
てめえが300円で働いてから言えよ
そりゃあ雇う側からすれば時給300円で雇えれば安く済むしな
てめえが300円で働いてから言えよ
2010年だからなんなんだよwたった5年前だろ
大体こいつは生涯変わらずこういう事言い続けるだろ
信者うざい
大体こいつは生涯変わらずこういう事言い続けるだろ
信者うざい
>時給300円でいいんだったら、人を雇いたいという会社は山ほどあります。
こんな低賃金しか出せない所は潰れて結構、こんなの、のさばらせたら
周りがワタミだらけになるわ
こんな低賃金しか出せない所は潰れて結構、こんなの、のさばらせたら
周りがワタミだらけになるわ
これだけコメント伸びるんだから、ある意味凄いわ。
言ってる内容からすれば知識なんか無いはずだが、極論とは言えこれだけ色々人に語らせる、議論の種になる事言える辺り変な方向に頭回るんだな、やっぱ。
あくまで種であってそこへのツッコミ等のコメントに有意義なものがあるだけで、それ自体に意味が無いってのは大前提なので評価したものかどうか微妙なのだがw
言ってる内容からすれば知識なんか無いはずだが、極論とは言えこれだけ色々人に語らせる、議論の種になる事言える辺り変な方向に頭回るんだな、やっぱ。
あくまで種であってそこへのツッコミ等のコメントに有意義なものがあるだけで、それ自体に意味が無いってのは大前提なので評価したものかどうか微妙なのだがw
あいかわらず机上の空論が大好きだなゴミ村
時給300円からスタートして、技術が身に付いたら順当にランクアップするなら良い。
300円の時は、研修期間とでも考えればいいのだから。
だが、現実のは何年経っても時給据え置きか僅かにアップで終わるだろう。
ハサミで例えているが、余程に人気のある商品ならいざ知らず、普通の商品なら安い物で済ませてしまう消費者が多いから。
300円の時は、研修期間とでも考えればいいのだから。
だが、現実のは何年経っても時給据え置きか僅かにアップで終わるだろう。
ハサミで例えているが、余程に人気のある商品ならいざ知らず、普通の商品なら安い物で済ませてしまう消費者が多いから。
アホか。
ニートは時給が300円だろうが1500円だろうが働かないんだよ。
それなら何もしなくても毎日100円くれるほうを選ぶわ。
ニートは時給が300円だろうが1500円だろうが働かないんだよ。
それなら何もしなくても毎日100円くれるほうを選ぶわ。
電気ガス水道はもちろんのこと食費や衣料品等生活に必要不可欠なものを保証してくれるなら、つまり得た給料は全て娯楽など自由に使えるなら最低賃金が低くても問題ない
こうなるともはや中世のギルドなど共産主義だけれどね
こうなるともはや中世のギルドなど共産主義だけれどね
最低賃金だの労基法だの語っても意味無いって分からない?
現実は「まともな経営者が経営する会社」と「いかれた経営者が経営する会社」のふたつしか
選択できない、そして「いかれた経営者が実質野放し」って事だけだ。
ドヤ顔で語っても意味ねーよ。
現実は「まともな経営者が経営する会社」と「いかれた経営者が経営する会社」のふたつしか
選択できない、そして「いかれた経営者が実質野放し」って事だけだ。
ドヤ顔で語っても意味ねーよ。
これは正論
そもそもいい年して時給で働いてるような奴はどうやったって一生貧乏なんだから
最低賃金の縛りとかいらないと思うわ
そんでナマポも廃止すれば完璧 時給下がって仕事増えるんだからナマポいらねぇだろ
そもそもいい年して時給で働いてるような奴はどうやったって一生貧乏なんだから
最低賃金の縛りとかいらないと思うわ
そんでナマポも廃止すれば完璧 時給下がって仕事増えるんだからナマポいらねぇだろ
つうか、コレってアレだろ。
>良い子の諸君!
>
>よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
>「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが大抵それは
>「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
>
>王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
と四次元殺法コンビに忠告される類いの言説だわなw
>良い子の諸君!
>
>よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
>「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが大抵それは
>「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
>
>王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
と四次元殺法コンビに忠告される類いの言説だわなw
西村って馬鹿だなあ。ゼロか100の極論しか言えない奴ってホント馬鹿。
自分が基準でしかものを考えられない馬鹿ですね。
こういう奴には体壊してどん底生活体験してみろよ。弱者の気持ちが分かるぜ。
こういうやつって健康な時は強気でガンガン行くけど
不治の病気になったら一か月と持たずに絶望で自殺するんじゃね?
自分が基準でしかものを考えられない馬鹿ですね。
こういう奴には体壊してどん底生活体験してみろよ。弱者の気持ちが分かるぜ。
こういうやつって健康な時は強気でガンガン行くけど
不治の病気になったら一か月と持たずに絶望で自殺するんじゃね?
自給300円じゃ暮らしていけないから雇われようとする奴は居ないよwそもそも現時点でアルバイト募集してるところは幾らでもあるけど殆ど集まらないじゃんかw
やっぱ、ひろゆきってキチガイやわ
全世界そうなるならありだけど
働く意思がある使える人材は海外に行っちゃうな
のちの世代はパスポートの費用すら稼げず
海外へ出稼ぎという選択肢すらなくなるが
働く意思がある使える人材は海外に行っちゃうな
のちの世代はパスポートの費用すら稼げず
海外へ出稼ぎという選択肢すらなくなるが
労働に対して賃金が少ないから「働いたら負け」って発想が出てくる
最低賃金時給1800円になったら働きだすニートは出てくると思うよ
むしろ300円なんかにしたらフリーターがナマポに切り替え出すだろ
最低賃金時給1800円になったら働きだすニートは出てくると思うよ
むしろ300円なんかにしたらフリーターがナマポに切り替え出すだろ
これはフルボッコw ありえない提案。
時給300円でどうせよと。
失業者が何してると思ってんすかね。貯金切り崩して就活してるんだけど、
とりあえず300円でも稼いでしのごう!なんて無理だろ。
つか、300円に見合う、カッスカスの仕事なんかこの世にあるのか?
地域のゴミ拾いでダラダラやって300円とかもらえるんだろうか?
コンビニバイトで品出し以外は一切やらない職とかだろうか?
300円の仕事ってどんな内容やねん。
時給300円でどうせよと。
失業者が何してると思ってんすかね。貯金切り崩して就活してるんだけど、
とりあえず300円でも稼いでしのごう!なんて無理だろ。
つか、300円に見合う、カッスカスの仕事なんかこの世にあるのか?
地域のゴミ拾いでダラダラやって300円とかもらえるんだろうか?
コンビニバイトで品出し以外は一切やらない職とかだろうか?
300円の仕事ってどんな内容やねん。
何も知らない奴が、変わったこと言えば良いと思ってる
取り上げられると思ってる
タレントとしての問題提起にしろあまりにも馬鹿馬鹿しく、一般の生活者からは気違いの発想にしか思えない
こういう連中が経営者になろうとするんだろうな
彼もごくありふれたクズ社長と何ら変わりがないようだ
取り上げられると思ってる
タレントとしての問題提起にしろあまりにも馬鹿馬鹿しく、一般の生活者からは気違いの発想にしか思えない
こういう連中が経営者になろうとするんだろうな
彼もごくありふれたクズ社長と何ら変わりがないようだ
これにマジレスしてる人は真面目に半年ROMってたほうがいい。嘘を嘘と見抜けてないんだからな。
ひろゆきが真面目に語るわけねーじゃんww
ひろゆきが真面目に語るわけねーじゃんww
アホだな
時給を300円にしてもはさみは売れない。
買う人が激減するからだ。
この場合の正解は元々のはさみ以外の利益の出る違うものを作るしかない。
それを探すのは経営者の仕事。
ひろゆき意外にアホだな
時給を300円にしてもはさみは売れない。
買う人が激減するからだ。
この場合の正解は元々のはさみ以外の利益の出る違うものを作るしかない。
それを探すのは経営者の仕事。
ひろゆき意外にアホだな
経済のみかたが幼稚すぎるな。
時給2000円出しても人が集まらない業種があるのに。
安くしたらますます集まるはずはない。そもそもアニメ業界みたいに
時給っていう概念がない世界もある。
ニートがニートたるのは、時給だけが原因じゃないし日本の時給は、
長く続いたデフレのおかげ?で世界ではそれほど高いほうじゃないし。
時給2000円出しても人が集まらない業種があるのに。
安くしたらますます集まるはずはない。そもそもアニメ業界みたいに
時給っていう概念がない世界もある。
ニートがニートたるのは、時給だけが原因じゃないし日本の時給は、
長く続いたデフレのおかげ?で世界ではそれほど高いほうじゃないし。
ホリエモンとか、ひろゆきとか、彼らは番組における気違い枠だってこと、自覚しての発言なのかな
ただの賑やかしだよ
常識人だと思われていないから2ちゃん知らんとか、極普通の人は要注意な
ただの賑やかしだよ
常識人だと思われていないから2ちゃん知らんとか、極普通の人は要注意な
どんな層が集まってくるのか得たいが知れなくて俺にはこの案は無理www
少数精鋭+関連の援軍でウチはがんばるわ
少数精鋭+関連の援軍でウチはがんばるわ
時給300円ならそれでも働き続けられるモチベーションを持った意識高い人達だけ生き残って、あとの人達はこんなのやってらんねーよって言って逃げ出していくと思う。
二―トを働く気にさせるには欲を満たせる環境にする事
働けば自分の欲しいものがある程度手に入るようにしないと動かない
時給300円じゃ薄い本も買えないでしょ
物価は変動するって言うけど時給300円じゃ変動する前に餓死するわ
働けば自分の欲しいものがある程度手に入るようにしないと動かない
時給300円じゃ薄い本も買えないでしょ
物価は変動するって言うけど時給300円じゃ変動する前に餓死するわ
スレの奴らまともな計算できないのか?
時給300円で雇用増えると本気で思ってたら脳内お花畑
時給300円で雇用増えると本気で思ってたら脳内お花畑
これって最初から時給300円で働く人は居ないが、今時給900円の人が800円→700円と段々切り下げられていって、気づいたら300円がスタンダードになるんだよね
で、ニートは相変わらず働かない
今、900円で働く人が安くなるだけ
当然犯罪率も上がるし、良いことはないよ
で、ニートは相変わらず働かない
今、900円で働く人が安くなるだけ
当然犯罪率も上がるし、良いことはないよ
付加価値も生産性も上げられないと経営者自身が認めている事になるんですがそれは。
そんな企業は、日本で物を売っても評価されないし、海外の企業にも負けるんですがね。
人件費が高いということは付加価値の高い世の中を気付いている生産性の高い社会を築いている証拠何ですけどね
そんな企業は、日本で物を売っても評価されないし、海外の企業にも負けるんですがね。
人件費が高いということは付加価値の高い世の中を気付いている生産性の高い社会を築いている証拠何ですけどね
大丈夫だよTPPで物価安くなるから低賃金で全然大丈夫
あとは移民流入で底辺の価値観をぶっ壊せば美しい日本の完成
今世紀の目標は発展するアジア諸国に対抗すべく富の確保と新たな搾取対象としての格差作りだからね
底辺でもガキをじゃんじゃん作るビッグダディみたいな日本人は生き残る
それ以外はいらないし勝手に消えてくような仕組みにしてるんだよ
あとは移民流入で底辺の価値観をぶっ壊せば美しい日本の完成
今世紀の目標は発展するアジア諸国に対抗すべく富の確保と新たな搾取対象としての格差作りだからね
底辺でもガキをじゃんじゃん作るビッグダディみたいな日本人は生き残る
それ以外はいらないし勝手に消えてくような仕組みにしてるんだよ
うざいけど正論。
かつて日本が高度経済成長したきっかけも労働力の安さ
他国より長く続き先進国入り出来たのはさらに金融市場も当たったから
かつて日本が高度経済成長したきっかけも労働力の安さ
他国より長く続き先進国入り出来たのはさらに金融市場も当たったから
本気で言ってるわけがないけど労働経済学的には論破できるなこれ、実証付きで
このまま不況なら望まずして時給300円の時代が来るよw
時給300円の国がまかり通る国がどういう国か考えれば分かるだろうに
ベースが昔の日本みたいに強くない(根性ない)んだから下がりはせよ上がりはしないよ
時給300円の国がまかり通る国がどういう国か考えれば分かるだろうに
ベースが昔の日本みたいに強くない(根性ない)んだから下がりはせよ上がりはしないよ
ただの奴隷じゃねーか。
Apacheサーバーで掲示板立てたくらいで偉そうに
西村博之のことは何も知らんが、しょーもない奴だというのは分かった。リアルでも釣りスレみたいな発言しちゃうのね
それより
ナマポに7.5時間拘束して
学習なり内職なり
やらせろよ
なんでパチンコやDVDみてんだよ
ナマポに7.5時間拘束して
学習なり内職なり
やらせろよ
なんでパチンコやDVDみてんだよ
中国が時給200円っていつの話?
月20日以上の低賃金労働が生活保護を受けられる最低条件というシステムにすればいいよ
安いから会社で働く意味を感じないのに、今より安くしてどうするんだよ
アニメーターが時給300円くらいで無休で働いてる人ばかりなのを知らない人が多いな…
ここでいってるようにスキルはたまるんだけど、そのあと独立とかそのあと何かしようって考える人達は少ないよ
ただひたすらもっとうまく、早く、先輩から技術を盗んで、もっといい絵を描けるように、ただそれだけ
俺はそれですぐやめてしまった。コンビニバイトの方が稼げてしまうんだもの…
ここでいってるようにスキルはたまるんだけど、そのあと独立とかそのあと何かしようって考える人達は少ないよ
ただひたすらもっとうまく、早く、先輩から技術を盗んで、もっといい絵を描けるように、ただそれだけ
俺はそれですぐやめてしまった。コンビニバイトの方が稼げてしまうんだもの…
ひろゆきがネット規制反対してたのは単純に自分のおまんま食い上げになるから
そんだけの話
それが知れるときまりが悪いんで屁理屈で誤魔化してただけ
そんだけの話
それが知れるときまりが悪いんで屁理屈で誤魔化してただけ
ナマポ値下げして、その分300円労働させればいいと思う
なんだか「時給300円で生活できるか!w」ってツッコミが多いけどさ、
いま働かなくても生活できてるじゃんw それがニートだろ。
だったら、そうやって何もせずに時間つぶすよりは時給300円でいいから働けば?
っていう記事なのに。みんな理解力なさすぎだろ・・・
いま働かなくても生活できてるじゃんw それがニートだろ。
だったら、そうやって何もせずに時間つぶすよりは時給300円でいいから働けば?
っていう記事なのに。みんな理解力なさすぎだろ・・・
ちょっとでもブラックブラックほざく労働者が、
そんな低賃金で働くわけないだろ
そんな低賃金で働くわけないだろ
時給300円は仮定の話で、実際最低賃金が0円まで下げられても300円の職はほぼ出て来ない。それで生計は立てられないからね。
だから『労働者が欲しい』経営者は300円よりも時給を上げるか、300円でも働いてくれるような簡単な仕事に変更する。それこそ寝てても出来るようなやつに。結果的に需要と供給が一致するんだよ。ひろゆきは特に変な話をしていない。
『既に雇用されている人の給与が減る』という考え方は正しいが、それは元々そう言う仕事をしているんだよ。ポイントは中国でも高級取りが存在すると言うこと。そこも需要と供給で給与設定が生まれている。
困るのはナマポをもらってる奴ら。最低賃金が下がったら、(下がり気味の物価に合わせて)ナマポの金額も減るからなw
だから『労働者が欲しい』経営者は300円よりも時給を上げるか、300円でも働いてくれるような簡単な仕事に変更する。それこそ寝てても出来るようなやつに。結果的に需要と供給が一致するんだよ。ひろゆきは特に変な話をしていない。
『既に雇用されている人の給与が減る』という考え方は正しいが、それは元々そう言う仕事をしているんだよ。ポイントは中国でも高級取りが存在すると言うこと。そこも需要と供給で給与設定が生まれている。
困るのはナマポをもらってる奴ら。最低賃金が下がったら、(下がり気味の物価に合わせて)ナマポの金額も減るからなw
時給300円か
内需がぶっ壊れるな
金よりそこらで釣った鯖の方が価値が高くなるかもね
内需がぶっ壊れるな
金よりそこらで釣った鯖の方が価値が高くなるかもね
時給が300円だろうが1000円だろうが、働く気力がまったくないから、ニートしてるというのに
んで、実際時給300円制度してみ、国民は一斉に日本を捨てるだろうなw
超低資金で暴利を得ることばかりのブラック企業と、労働者から金を奪うことしか考えてない政治家だらけだなw
んで、実際時給300円制度してみ、国民は一斉に日本を捨てるだろうなw
超低資金で暴利を得ることばかりのブラック企業と、労働者から金を奪うことしか考えてない政治家だらけだなw
多分本気で言ってないけど、本当に時給300代にすると労働の対価が釣り合わずに今の接客が大昔の商店街のレベルまで落ちるよ
小売では会社のものはくすねて横流しが普通になるし、特亜や発展途上国見て分からないかね
実行して増えるのは故買屋と生活保護と移民だけだね
生活レベルと治安は大幅に悪化するよ
小売では会社のものはくすねて横流しが普通になるし、特亜や発展途上国見て分からないかね
実行して増えるのは故買屋と生活保護と移民だけだね
生活レベルと治安は大幅に悪化するよ
デザイン業界で働いてるが時給換算して300円あるかな
ある程度は志し持った奴が一年未満でゴロゴロ辞めていく
ニートがこの環境で働くわけない
ある程度は志し持った奴が一年未満でゴロゴロ辞めていく
ニートがこの環境で働くわけない
好景気なら労働者が買い手市場になるが、不景気で労働力のダンピング合戦が始まると酷いことになるな。
つかニートって仕事が無いから働かないわけじゃないだろwww
つかニートって仕事が無いから働かないわけじゃないだろwww
不景気だから雇わなかったんだよ
20代30代の給料を倍に増やす。ここら辺が購買意欲が豊富だから。
景気はグルグル回るもの。消費が回復しないと企業も潤わず人を雇えない。無理に雇わせれば何とかなるわけじゃない
20代30代の給料を倍に増やす。ここら辺が購買意欲が豊富だから。
景気はグルグル回るもの。消費が回復しないと企業も潤わず人を雇えない。無理に雇わせれば何とかなるわけじゃない
>>1110
ほんとだよね
凄い底意地の悪い人間だってよくわかる
一体どんな親に育てられるとこんな風に育つんだろう
本当に凄い
ほんとだよね
凄い底意地の悪い人間だってよくわかる
一体どんな親に育てられるとこんな風に育つんだろう
本当に凄い
時給制撤廃して歩合制にすれば?
300円で過労死か自殺まで追い込まれるのが日本です
これに反対している人間は、そもそも最低賃金が設定されて無い先進国が存在していることを知らないんだろうな。
中国に作れないものを作れよ
※1183
時給300円を作っても現状生活出来てるニートはそんなお小遣いでは働く理由が無い
一方で時給300円の仕事が巷に溢れ派遣やフリーターの仕事がこれに置き換わる危険だけ残る
結果ナマポが増えるだけかと
ま、推測だからそんなデータはないんだけど笑
時給300円を作っても現状生活出来てるニートはそんなお小遣いでは働く理由が無い
一方で時給300円の仕事が巷に溢れ派遣やフリーターの仕事がこれに置き換わる危険だけ残る
結果ナマポが増えるだけかと
ま、推測だからそんなデータはないんだけど笑
おれは人間関係でそうはおもわん時給でいいからパートさがしてたとりあえずしばらくやっかいになれるとこ探してたが世の中はそうではなかった。
時給300円くらいでも人間を雇えるほど負担の少ない仕事で、掛け持ちもできるとかならいけるのかな。
悪用されるに決まっとるけど、そこんとこは所詮馬鹿の一つ覚えで2chを作ったひろゆきだし、頭まわらんだろ。
できない奴に要求するのは酷だぞ。
悪用されるに決まっとるけど、そこんとこは所詮馬鹿の一つ覚えで2chを作ったひろゆきだし、頭まわらんだろ。
できない奴に要求するのは酷だぞ。
時給300円でニートが働くようになるって
意味がわからなんわ。
働きたくないからニートやってるのに300円にしたら
普通の日本人まで働かなくなるだろ。
物価の安い国から来た不法ジア人だらけになって
治安悪化、日本も終わるだろ
意味がわからなんわ。
働きたくないからニートやってるのに300円にしたら
普通の日本人まで働かなくなるだろ。
物価の安い国から来た不法ジア人だらけになって
治安悪化、日本も終わるだろ
みんなは使われる立場で話をするけど、使う側としては、300円くらいの価値しかない人材ってのもいるんだよ。
恨みがあるわけではないから、なんとか仕事や立ち居振る舞いを教えて、モノにしようと思っても、そのテの人って、身体的能力や技術的に劣ってるわけじゃなくて、たいてい、精神年齢が低すぎたり生活に対して危機感がなさすぎたりするから、全然吸収してくれないわけ。
ただでさえ300円くらいの価値のやつに550円も余分に払ったうえ、こっちの時間を割かれるということで、マイナスが大幅に増えて、しかもそれが報われる保障がないから、残念だけど君は……って話をせざるを得なくなるの。
でも、300円で一日4時間残業一切無しとかで使っていいんだったら、本人がそれでいいというなら、喜んで使うよ。ちょっとくらい仕事が遅かったり、質が悪くても、300円だしとこっちも納得できるし。
仮にうちで、300円で1日4時間で10人雇ったとして、1日で40時間分の労働力になるだろ。正社員の半分程度のスピードしか出せなかったとしても、時間600とか考えれば、ギリギリ損はしてないか。
現状、6人くらいでやってる、正社員レベルの人がやらなくていい簡単な仕事を全部投げられるから、毎日、俺も含めて残業してるけど、それがまるごとなくなってみんなハッピー。
みんな目に見えて疲れてるのに、こなさなきゃならない仕事があるから、頑張れ頑張れ急げ急げって言わなくてよくなるから、僕の精神もハッピー。
奴隷だなんだと、そういう発想しかできない人は、自身が使われる立場に順応しすぎて、別にお前がそうなれなんて言ってないのに自分のことのように過剰反応してる気がする。
ホントに、食っちゃ寝だけしてる人が、暇つぶしみたいにお気楽に、なんの責任もなく、ストレスなしでできる300円の仕事があれば、いいことなんじゃない?
恨みがあるわけではないから、なんとか仕事や立ち居振る舞いを教えて、モノにしようと思っても、そのテの人って、身体的能力や技術的に劣ってるわけじゃなくて、たいてい、精神年齢が低すぎたり生活に対して危機感がなさすぎたりするから、全然吸収してくれないわけ。
ただでさえ300円くらいの価値のやつに550円も余分に払ったうえ、こっちの時間を割かれるということで、マイナスが大幅に増えて、しかもそれが報われる保障がないから、残念だけど君は……って話をせざるを得なくなるの。
でも、300円で一日4時間残業一切無しとかで使っていいんだったら、本人がそれでいいというなら、喜んで使うよ。ちょっとくらい仕事が遅かったり、質が悪くても、300円だしとこっちも納得できるし。
仮にうちで、300円で1日4時間で10人雇ったとして、1日で40時間分の労働力になるだろ。正社員の半分程度のスピードしか出せなかったとしても、時間600とか考えれば、ギリギリ損はしてないか。
現状、6人くらいでやってる、正社員レベルの人がやらなくていい簡単な仕事を全部投げられるから、毎日、俺も含めて残業してるけど、それがまるごとなくなってみんなハッピー。
みんな目に見えて疲れてるのに、こなさなきゃならない仕事があるから、頑張れ頑張れ急げ急げって言わなくてよくなるから、僕の精神もハッピー。
奴隷だなんだと、そういう発想しかできない人は、自身が使われる立場に順応しすぎて、別にお前がそうなれなんて言ってないのに自分のことのように過剰反応してる気がする。
ホントに、食っちゃ寝だけしてる人が、暇つぶしみたいにお気楽に、なんの責任もなく、ストレスなしでできる300円の仕事があれば、いいことなんじゃない?
なんかそういうデータあるんですか?
「まず隗より始めよ」と言ってだな
コイツが時給300円で働いて生活できると言うのであれば実践はよ
コイツが時給300円で働いて生活できると言うのであれば実践はよ
300円で果たして本当に人が集まるのか?
仕事の質は当然落ちまくるけど経営者はそれでいいのか?金額に比例して優秀な人物と良い品質の仕事になるのはとっくに証明されてるんだけど。
仕事の質は当然落ちまくるけど経営者はそれでいいのか?金額に比例して優秀な人物と良い品質の仕事になるのはとっくに証明されてるんだけど。
移民でこいつらの腐った価値観ぶっ壊れんの楽しみだわ
月収2万で日本人より働いてた中国人
今度は日本人の番wwwww因果応報因果応報
月収2万で日本人より働いてた中国人
今度は日本人の番wwwww因果応報因果応報
時給300円にしたら当然物価は下がりデフレに再突入して他の社員の給与も下げざるを得なくなる
株価も下がって業績圧迫
虚業だけやってる奴は何も分かってない
株価も下がって業績圧迫
虚業だけやってる奴は何も分かってない
>>1204
だからこそ大丈夫なんだろ
最低賃金を300円にしても人が集まらなければ賃金は勝手に適正な水準まで上昇していくから何の問題もないわけだ
だからこそ大丈夫なんだろ
最低賃金を300円にしても人が集まらなければ賃金は勝手に適正な水準まで上昇していくから何の問題もないわけだ
>>1201
使う立場に順応し過ぎじゃないの?
だいたいそんな一部の使えない例外を引き合いに出されてもそんな奴レアケースでしょ
レアアースじゃないならおたくの会社腐ってるよ
使う立場に順応し過ぎじゃないの?
だいたいそんな一部の使えない例外を引き合いに出されてもそんな奴レアケースでしょ
レアアースじゃないならおたくの会社腐ってるよ
コメント沢山で既出かもですが
ナマポに自給200-300位になるよう(もちろん個人の状態により考慮)労働奉仕を強制すれば
いいと思う。左巻きが多分諸悪の根源だから何か言ってくるだろうけど
国民投票ぐらいまでやれば文句は言わせない
イヤなら国に帰れといえばいいんじゃないかな
ナマポに自給200-300位になるよう(もちろん個人の状態により考慮)労働奉仕を強制すれば
いいと思う。左巻きが多分諸悪の根源だから何か言ってくるだろうけど
国民投票ぐらいまでやれば文句は言わせない
イヤなら国に帰れといえばいいんじゃないかな
奴隷が増えるだけで雇用は増えません
時給300円で働いて誰が幸せになる?
働きたいんじゃない
金が欲しいんだ
ハゲろ馬鹿
時給300円で働いて誰が幸せになる?
働きたいんじゃない
金が欲しいんだ
ハゲろ馬鹿
今でも時給で計算したら300円以下で働いてる人はたくさん居そうだけどね
人が増えた分だけ源泉徴収やら労働保険やら取られるから、経営者としては従業員は増やさずに、現状の雇用者の賃金下げるだけで現状維持。
バカミンスが時給1000円言い出したのと同じ発想。
バカミンスが時給1000円言い出したのと同じ発想。
>>1209
労働力は不足するからこそ賃金上昇の圧力がかかる
移民と同じでナマポを安易に低賃金の労働力として供給すれば
すでにその仕事で働いている労働者の賃金も引き下げられる事になる
労働力は不足するからこそ賃金上昇の圧力がかかる
移民と同じでナマポを安易に低賃金の労働力として供給すれば
すでにその仕事で働いている労働者の賃金も引き下げられる事になる
>>1213
そうだね
社会復帰支援施設みたいな名目でナマポやニート強制収容所を作って働かせれば良いかもね
とにかく労働市場に安易にぶち込まない事が大事
そうだね
社会復帰支援施設みたいな名目でナマポやニート強制収容所を作って働かせれば良いかもね
とにかく労働市場に安易にぶち込まない事が大事
正論ですなぁ
最低賃金が下がったらデフレとか意味わからん
時給500円なら成り立つ仕事が増えるんであって
時給1000円に相当する仕事がなくなるわけじゃない
1000円の仕事を500円でしろと言われたらヤダと言えばいいだけ
最低賃金が下がったらデフレとか意味わからん
時給500円なら成り立つ仕事が増えるんであって
時給1000円に相当する仕事がなくなるわけじゃない
1000円の仕事を500円でしろと言われたらヤダと言えばいいだけ
安倍先生「労働者が不足してるから外国から呼ぶで、ちょっとずつ増やせばばれへんやろw」
お前ら「こんな給料じゃ働く気置きね~」
外国人「働くンゴ、本国に送金するンゴ」
お前ら「仕事ねーふざけんなこら」
安倍先生「お前ら要らない、しかしクズのせいで国内消費増えないなーもっと輸出しよーっと」
外国人「日本で稼いだンゴ、本国が発展したンゴ」
安倍先生「お安くしますからどんどん買って下さい外国の皆様ああ」
お前ら「おい、おれら・・・あうあ・・・」
安倍先生「外国の皆様のために働くんだよおおおもっと賃下げするんだよおおお」
お前ら「あうあうあうあううう」
外国人様「頑張ったから世の中は豊かになったンゴ、良い時代になったンゴ」
お前ら「こんな給料じゃ働く気置きね~」
外国人「働くンゴ、本国に送金するンゴ」
お前ら「仕事ねーふざけんなこら」
安倍先生「お前ら要らない、しかしクズのせいで国内消費増えないなーもっと輸出しよーっと」
外国人「日本で稼いだンゴ、本国が発展したンゴ」
安倍先生「お安くしますからどんどん買って下さい外国の皆様ああ」
お前ら「おい、おれら・・・あうあ・・・」
安倍先生「外国の皆様のために働くんだよおおおもっと賃下げするんだよおおお」
お前ら「あうあうあうあううう」
外国人様「頑張ったから世の中は豊かになったンゴ、良い時代になったンゴ」
ネットに書き込む暇がある無職は強制的にこういう職につかせて欲しいわ
日本国民の足を引っ張ってる自覚が足りなすぎる
日本国民の足を引っ張ってる自覚が足りなすぎる
さすがに300円じゃ生活できないからデフレが加速するだけだし、少子化も加速するし、国にとって何も良いことないだろ。
ひろゆきってこんなに頭悪かったっけ?
ひろゆきってこんなに頭悪かったっけ?
>>1215
賃金上昇率がマイナスになるのと物価上昇率がマイナスなのは相関関係高い
今まで時給1000円の人の時給も吊られて800円→500円と下がっていく
500円の時給嫌なら辞めろ、代わりはいくらでもいるってなるだけ
数年前がそうだったでしょ?
賃金上昇率がマイナスになるのと物価上昇率がマイナスなのは相関関係高い
今まで時給1000円の人の時給も吊られて800円→500円と下がっていく
500円の時給嫌なら辞めろ、代わりはいくらでもいるってなるだけ
数年前がそうだったでしょ?
経営者が「無料で労働力が手に入れば・・・・」って 馬鹿なことを考え始める・・・そんな時代・・・
>>1214
アホか
強制労働によって生産された物やサービスを社会に供給する時点で安価な労働力を供給しているのと同じだ
そんなことをする位なら最初から生活保護の廃止を訴えるべきだろう
アホか
強制労働によって生産された物やサービスを社会に供給する時点で安価な労働力を供給しているのと同じだ
そんなことをする位なら最初から生活保護の廃止を訴えるべきだろう
>>1201
300円の価値の奴を終身雇用すんの?
だとしたら、その経営者ってバカなんじゃね?
300円でも良いなんて考えの奴がいたとしても、雇いたいと思えない。
・会社の様々な情報を売るような人間
・私用で会社の備品を使う
・鉛筆や消しゴムなどの横領
こんな奴が増えるだけだろ。
300円の価値の奴を終身雇用すんの?
だとしたら、その経営者ってバカなんじゃね?
300円でも良いなんて考えの奴がいたとしても、雇いたいと思えない。
・会社の様々な情報を売るような人間
・私用で会社の備品を使う
・鉛筆や消しゴムなどの横領
こんな奴が増えるだけだろ。
>>1221
ちゃんと考えろアホ
そもそも労働者が居ない一次産業やらせれば良いんだよ
これの煽りくらう奴なんか海外の農家しか居ない
ちゃんと考えろアホ
そもそも労働者が居ない一次産業やらせれば良いんだよ
これの煽りくらう奴なんか海外の農家しか居ない
もし自給300円で人を雇えるようになるのなら
人を100人雇って1時間で6万円利益が出せる仕事を作るよ
そうすれば自分の自給は3万円になる
でもこれはいつか来た道をまた行くだけの結果になると思う
社会としては再構築という意味でしかないし
モラルの欠如した資産家が強くてニューゲームになるだけかも
人を100人雇って1時間で6万円利益が出せる仕事を作るよ
そうすれば自分の自給は3万円になる
でもこれはいつか来た道をまた行くだけの結果になると思う
社会としては再構築という意味でしかないし
モラルの欠如した資産家が強くてニューゲームになるだけかも
世界グローバル最低賃金化を目指すの?w 日本な内需の国だが。
だいたい生産者=消費者って事理解してない。所得減ると買わなくなって、ますます企業利益も減り
GDPも減り、税収が減り、増税のパターン。ますますデフレ深刻化するだけなのだが。こんな事も理解してないのか。
だいたい生産者=消費者って事理解してない。所得減ると買わなくなって、ますます企業利益も減り
GDPも減り、税収が減り、増税のパターン。ますますデフレ深刻化するだけなのだが。こんな事も理解してないのか。
現状誰でもできるアルバイトが時給900円でゴロゴロしてるんですけどね
プロニートは飢餓状態でも働かない
プロニートは飢餓状態でも働かない
>これを解決するには、日本人が中国人と同じ時給で働くしかないです。
ひろゆきがアホなのはこれ
前提条件として日本人の大部分が中国人と同じ生活レベルになるってことだよ
経営者だけが儲かれば奴隷従業員なんてどうでもいいって事
ひろゆきがアホなのはこれ
前提条件として日本人の大部分が中国人と同じ生活レベルになるってことだよ
経営者だけが儲かれば奴隷従業員なんてどうでもいいって事
残念ながら働き口は困らない時代やねんなぁw
バイトから正社まで、どれだけ求人あると思ってんのよw
バイトから正社まで、どれだけ求人あると思ってんのよw
それやるなら、国もマイナンバーあるし、企業もアルバイトOKにすればよくね?
時給900円なんだから普通の人を雇いたい、なるべく地雷は踏みたくない
でも300円なら地雷かもしれないけど踏んでみようかなっていう経営者が増えて
その結果職歴無し無職ニートお断りな風潮が緩和されてニートも働きに出やすくなるって話
でも300円なら地雷かもしれないけど踏んでみようかなっていう経営者が増えて
その結果職歴無し無職ニートお断りな風潮が緩和されてニートも働きに出やすくなるって話
低賃金にしても
ニートは働く気が無い為
意味が無いと思う。
どこが正論なんだ?
まともな意見では、無いでしょ。
所詮、他人の環境を考えた事の無い人間の発言に過ぎない。
ニートは働く気が無い為
意味が無いと思う。
どこが正論なんだ?
まともな意見では、無いでしょ。
所詮、他人の環境を考えた事の無い人間の発言に過ぎない。
今の時給ならフリーターでどうにか食いつないでる奴も居るけど、時給百円じゃフルタイムで働いてもナマポになるだろ
ナマポも廃止して餓死者を出してでも国民を安く働かせて企業に得させてこう、日本にゴミを漁る浮浪者の跋扈するスラム街をいっぱい築こうっていう政策取るのなら出来ない事はないけど、普通に考えてデフレスパイラルになるだけだよね
日給800円の労働者が増えたら大衆食堂や激安スーパーは更に値下げしないと倒産の危機になるし
ナマポも廃止して餓死者を出してでも国民を安く働かせて企業に得させてこう、日本にゴミを漁る浮浪者の跋扈するスラム街をいっぱい築こうっていう政策取るのなら出来ない事はないけど、普通に考えてデフレスパイラルになるだけだよね
日給800円の労働者が増えたら大衆食堂や激安スーパーは更に値下げしないと倒産の危機になるし
それをした結果が今の韓国なんだけどな
内需は自分で潰して輸出も駄目の八方塞がり
内需は自分で潰して輸出も駄目の八方塞がり
単に労働力ダンピングが起こるから反対してるんだが
これからますます増えて、しかも正社員と違ってクビを簡単に切れる非正規の従業員に対して
「キミ、今のままだとクビだよ?自給-100円にするなら来期も雇ってあげるけど・・・」
を毎年やりたいだけなんでしょ?
これからますます増えて、しかも正社員と違ってクビを簡単に切れる非正規の従業員に対して
「キミ、今のままだとクビだよ?自給-100円にするなら来期も雇ってあげるけど・・・」
を毎年やりたいだけなんでしょ?
ハサミが100円とか500円とかって所から
気が遠くなって読むのやめた
気が遠くなって読むのやめた
>単純労働では無いスキルを磨くという形になると思います。
でも時給300円のままなんでしょぅ?
でも時給300円のままなんでしょぅ?
>>1230
そいつ雇ってバックれられるまでのコストが無駄。
と、普通の人は考える。
そいつ雇ってバックれられるまでのコストが無駄。
と、普通の人は考える。
経営者のモラルが改善せん限り何しても何も変わらんよ
やたらと労働者側に問題あるような論調に持って行きたがるけど、ここまでボロボロになったのってコスト削減最重視&労働者軽視の経営スタイルが普通になってしまったからでないかな?
例えばひろゆきの言う時給300円って話でいけば、今の経営者は雇用を増やす事はしないで、そのままの仕事量で人を安くこき使える!って考えるのね。
そんな程度で雇用や景気が良くなるならアベノミクスの初期段階でトリクルダウンの兆候が見えてるだろうさ。
やたらと労働者側に問題あるような論調に持って行きたがるけど、ここまでボロボロになったのってコスト削減最重視&労働者軽視の経営スタイルが普通になってしまったからでないかな?
例えばひろゆきの言う時給300円って話でいけば、今の経営者は雇用を増やす事はしないで、そのままの仕事量で人を安くこき使える!って考えるのね。
そんな程度で雇用や景気が良くなるならアベノミクスの初期段階でトリクルダウンの兆候が見えてるだろうさ。
なんのアドバンテージもないのが高給とるのはおかしいわなあ…ウーン
働いてて薄給だから生活保護…というなら正当な理由だから特に問題ないでしょ
こんな話、真面目に討論するなよw
ただのギャグだろ。
人類全員から1円ずつ寄付して貰えば億万長者的な。
ただのギャグだろ。
人類全員から1円ずつ寄付して貰えば億万長者的な。
最初はまともか良いぐらいの待遇で雇っておいて難癖つけながら自給をさげていって、あんだけ仕事できるAさんでもあの自給なんだけど、キミはどう?貰いすぎてるんじゃないの?と他の奴にやって人件費を押さえたいんだよね?
成果主義(笑)で、一番じゃなきゃダメなんです!ってのから何も進歩しとらんな経営者ってのは
従業員同士をお互い、身分やら待遇で差をつけていがみ合わせて全体を低水準に合わせさせるって手法
成果主義(笑)で、一番じゃなきゃダメなんです!ってのから何も進歩しとらんな経営者ってのは
従業員同士をお互い、身分やら待遇で差をつけていがみ合わせて全体を低水準に合わせさせるって手法
時給300円は言い過ぎだけど最低賃金とかいうわけのわからんもので雇用ができないのはある。
業種によっては最低賃金に見合った(多い、少ない)仕事じゃないものがやまほどあって
うちは見合ってない(多すぎる)仕事だわ。半分で働いてくれる人居たら歓迎するわ
業種によっては最低賃金に見合った(多い、少ない)仕事じゃないものがやまほどあって
うちは見合ってない(多すぎる)仕事だわ。半分で働いてくれる人居たら歓迎するわ
最低時給さげたら、経営者側が時給交渉やりやすくなるなるだろ
物価考えろっていう
日本語も出来ない見習い中国人実習生だって日本で働いたら日本の最低時給貰ってて
違法で時給400円500円で雇った社長なんかは訴えてやる、帰国したら日本の悪評を広めてやるとか息巻いてる位なのに
移民すりゃ良いじゃんって言ったって、マック700円、キャベツ300円、米5キロ1500円、時給100円の国になんか誰も来ないわ
日本語も出来ない見習い中国人実習生だって日本で働いたら日本の最低時給貰ってて
違法で時給400円500円で雇った社長なんかは訴えてやる、帰国したら日本の悪評を広めてやるとか息巻いてる位なのに
移民すりゃ良いじゃんって言ったって、マック700円、キャベツ300円、米5キロ1500円、時給100円の国になんか誰も来ないわ
どこの経営者もほぼ例外なく「うちは従業員に給料与えすぎ。どいつもこいつも怠けてる無能どもばっか、ちっとは俺様の苦労を分かれよ」と心の底で思ってるのは常識
そういう性格じゃないと社長なんてやれねーから
そういう性格じゃないと社長なんてやれねーから
職歴なし無職ニートを労働力競争市場に組み込もうとするのが間違いなんだよ。なんでニートのために一般労働者の給与まで引き下げられなきゃならんのだ。
こういうのは国で競争市場の働かない場を用意して、その中で自立支援事業みたいな形でやるべきなんだよ。
ニートやナマぽを個人の事情や能力を考慮した上で、できる仕事をさせて賃金を支払う、最低生活水準に満たない部分は補填するみたいに。
こういうのは国で競争市場の働かない場を用意して、その中で自立支援事業みたいな形でやるべきなんだよ。
ニートやナマぽを個人の事情や能力を考慮した上で、できる仕事をさせて賃金を支払う、最低生活水準に満たない部分は補填するみたいに。
時給255円とか漫画であったな
しかし、本当にサカナみたいな顔をしている人だなあ。
この前はドヤ顔でデータありますか?って言ってたのに自論ではデータ出せないのかw
経済学のデータは豊富にあるから学者と議論したらボロ負けするぞひろゆき
経済学のデータは豊富にあるから学者と議論したらボロ負けするぞひろゆき
最低賃金を下げて生活保護を何等かの理由があって働けない人以外は働いている人のみに
支給する様に変更して賃金+生活保護で生活させるって案は大昔からあるんだけど、
労働組合が反対するから無理なんよ。
支給する様に変更して賃金+生活保護で生活させるって案は大昔からあるんだけど、
労働組合が反対するから無理なんよ。
時給300円じゃフルタイムで働いても家賃にさえなりませんが
>>1144
2ch作ったとか、ネットの申し子みたいに言われている、ある程度の立場にいる人物が、こんなつまらん発言をしている事にただただ呆れているだけ。また彼は社会的ステータスを下げた。ただそれだけの事。
2ch作ったとか、ネットの申し子みたいに言われている、ある程度の立場にいる人物が、こんなつまらん発言をしている事にただただ呆れているだけ。また彼は社会的ステータスを下げた。ただそれだけの事。
国内の物価がそれ呼応して下がらないと働けど食えない
500円で買ったはさみを、5000円で売ろう
彼はもう裸の王様なんだろうな
回りに意見してくれる人もいないし、されても聞く耳持たないクズわんわん経営者的立場なんだと思う
あんまり賢すぎるのもアレだよねw
あ、ホリエモンも同じね
良い反面教師だよ
回りに意見してくれる人もいないし、されても聞く耳持たないクズわんわん経営者的立場なんだと思う
あんまり賢すぎるのもアレだよねw
あ、ホリエモンも同じね
良い反面教師だよ
もっともらしい事をいって頭がよさそうに見られるという感じかな
時給300円で誰が働くの?まさか強制労働じゃないよね?ここ日本だよ?
綺麗事じゃなく普通に塀の中に行った方がいいって考え多数になると思うんだけど
違いますか?
時給300円で誰が働くの?まさか強制労働じゃないよね?ここ日本だよ?
綺麗事じゃなく普通に塀の中に行った方がいいって考え多数になると思うんだけど
違いますか?
おう、じゃ、ひろゆきとやらが時給300円で生活してみろや。もちろん、一人暮らしな。
時給300円とか奴隷レベルになったら働くより窃盗などの犯罪したほうがマシなレベルだから治安悪化はするな。
最低賃金は人が文化的な生活を営めるレベルに設定する必要あるんだよ。
最低賃金の規定がない中国みたら分かるだろうに。
最低賃金は人が文化的な生活を営めるレベルに設定する必要あるんだよ。
最低賃金の規定がない中国みたら分かるだろうに。
取り敢えずナマポ減額しろ
話はそれからだ
話はそれからだ
時給300円が相応の仕事だってあるだろうしな
サービス残業や休日出勤で無料働きが当たり前の職場だってあるし
サービス残業や休日出勤で無料働きが当たり前の職場だってあるし
遠回しに、従業員に満足なお金を払えない企業は無能だと言いたいのかもね
経営者が喜んで時給300円に賛成したら大炎上して、掲示板の運営は儲かるし
経営者が喜んで時給300円に賛成したら大炎上して、掲示板の運営は儲かるし
今の日本なら自給700円くらいの仕事が同じ仕事のまま自給300になって自給1500円の仕事が700円くらいになりそう
経営者が求めてるのは労働者じゃなくて奴隷ってのがよくわかる話
共産党「非正規社員をなくして全員正社員にしろ」
正論なわけなかろう。これやったら内需が壊滅する。
フォードの逆パターン。
フォードの逆パターン。
職種によっては時給300円でもやりたいやつ山ほどいるよね。そういうところは競争率上がっていいんじゃないの?
ニコニコもワタミと同じブラック企業だからね
時給300円の仕事で技術取得とか無理です。
ワープワが死ぬだけ。
ワープワが死ぬだけ。
ニコニコなんてニートが常駐してるサイトの経営者が言ったらダメだろw
>>1267
競争率が上がる?
上がるわけねーじゃんw
300円でもやりたい仕事ってのは今700円以上でやってんだよ。
たらこは牌が増える可能性に言及しているだけ。
競争率は上がらない。
価格が下がると競争率は下がる。牌が増えると競争率は下がる。二重で下がるんだよ。
競争率が上がる?
上がるわけねーじゃんw
300円でもやりたい仕事ってのは今700円以上でやってんだよ。
たらこは牌が増える可能性に言及しているだけ。
競争率は上がらない。
価格が下がると競争率は下がる。牌が増えると競争率は下がる。二重で下がるんだよ。
初期投資は必要だが休耕地借りて農業始めたほうが時給300円で働くよりも儲かるぞ
俺なんか脱サラして2年で計算上就業時間2/3で収入4倍だし
俺なんか脱サラして2年で計算上就業時間2/3で収入4倍だし
生活出来ない賃金で雇用激増とか
は?寝言なら寝てる時に言えよ
としか言い様が無いな
は?寝言なら寝てる時に言えよ
としか言い様が無いな
なら乞食してたほうがマシだわ。
まぁニコニコなんて乞食の集まりだし
知ってるか
サービス残業中は時給0円なんだぜ
サービス残業中は時給0円なんだぜ
何故、最低賃金が法律で決められるか知らないわけじゃないだろ
たらこは時々こういう詭弁を使って、ネットの反応を2828眺めるんだよなwww
たらこは時々こういう詭弁を使って、ネットの反応を2828眺めるんだよなwww
最低賃金以下の対価で働く人が必要って事かね
時給300円でナマポ以上の生活が出来るならそれでもいいかもだけど無理だよな
首吊るレベルで生活できないよな
時給300円でナマポ以上の生活が出来るならそれでもいいかもだけど無理だよな
首吊るレベルで生活できないよな
300円なら雇ってやると言われて、だったら働く!となるような奴がニートになるわけがない。
時給300円なら雇いたい企業はたくさんあるって、そりゃそうだろ。しかしそんな仕事は、300円でもやりたい!って言うような魅力的な職種ではあり得ないだろ。
企業が300円で雇いたいのは、誰でもできるような単純労働。しかしそんな仕事は、
時給300円なら雇いたい企業はたくさんあるって、そりゃそうだろ。しかしそんな仕事は、300円でもやりたい!って言うような魅力的な職種ではあり得ないだろ。
企業が300円で雇いたいのは、誰でもできるような単純労働。しかしそんな仕事は、
つーかニートなんて能力以前にその気質だけで300円どころか雇うとマイナスになるの判りきってる
無能に他が面倒見させられて能率が下がるからニートのままでいいよ
無能に他が面倒見させられて能率が下がるからニートのままでいいよ
中国の労働者も時給30円くらいにされたら意味ないね。
←正論www
スレタイの←正論に反応しちゃう単細胞
アフィさんその調子!
スレタイの←正論に反応しちゃう単細胞
アフィさんその調子!
ニートは働きたくないからニートなわけで
それよかむしろ中国の人件費も日本と変わらなくなってるから
全て日本に撤退して国内に工場やら作って求人募集しろよ
全て日本に撤退して国内に工場やら作って求人募集しろよ
最賃撤廃→雇用増 最賃引上→失業者増
リーマン直後みたいな状況ならまだしも、現状で既に人手不足な環境になりつつあるのに、あえてこの論を採用する必要性がないだろ。
リーマン直後みたいな状況ならまだしも、現状で既に人手不足な環境になりつつあるのに、あえてこの論を採用する必要性がないだろ。
賃金の問題もあるけど
人を募集するのに性別や年齢を書けないと
募集する側も応募する側も面倒
で、面倒だから派遣でいーや
になる
人を募集するのに性別や年齢を書けないと
募集する側も応募する側も面倒
で、面倒だから派遣でいーや
になる
韓国がちょうど時給300円で工業製品の価格は日本と変わらない。かなり悲惨。
ドイツには最低賃金がないそうだが東欧や中東から低賃金労働者がいくらでも
流入する。もちろん弊害は多い。
中国も沿岸部大都市は日本より豊かだが内陸部の貧困層が低賃金で出稼ぎに
来ることで社会の底辺を担っている。1国の中に先進国と途上国があるようなもの。
ドイツには最低賃金がないそうだが東欧や中東から低賃金労働者がいくらでも
流入する。もちろん弊害は多い。
中国も沿岸部大都市は日本より豊かだが内陸部の貧困層が低賃金で出稼ぎに
来ることで社会の底辺を担っている。1国の中に先進国と途上国があるようなもの。
ひろゆきは時給300円で働くのか?
この話、矛盾してね?
中国人と同じ単価で質の高いモノを作っても
更に中国人が安いモノを出してくるデフレスパイラル
中国人と同じ単価で質の高いモノを作っても
更に中国人が安いモノを出してくるデフレスパイラル
なぜいつまでたっても
労働者を追い詰めることしか
思いつかないのか
労働者を追い詰めることしか
思いつかないのか
デフレ期に最低賃金を上げると失職者が増えるのは動かしがたい事実なんだよな・・・
上げるなら上向きのときにここぞというタイミングでやらないとアカン
上げるなら上向きのときにここぞというタイミングでやらないとアカン
ならいっそ社長以下社員も全員が無給なら企業は大喜びで
みんなも雇用が増えて万々歳なんだよな!
みんなも雇用が増えて万々歳なんだよな!
まず税金の無駄遣いからやめましょう
どこぞの国からお金貰える人が、どこぞの国へ日本の税金をあげるから、日本国民だけが損をする
どこぞの国からお金貰える人が、どこぞの国へ日本の税金をあげるから、日本国民だけが損をする
まず時給1000円超を規制
次に年収300万円超を規制
働いても金にならないから必要以上は働かなくなって雇用が生まれるよ
次に年収300万円超を規制
働いても金にならないから必要以上は働かなくなって雇用が生まれるよ
時給300円の仕事で独立、起業するための資金が貯まるまで何十年かかるんですかねぇ
この西村って奴、知らんがよ。
今の日本の物価知ってるのか?半島か大陸の人ですかね?
時給300円?
それなら今の物価を1/10ぐらいにしてから言ってくれませんかね?
真性の馬鹿って居るんだな。
今の日本の物価知ってるのか?半島か大陸の人ですかね?
時給300円?
それなら今の物価を1/10ぐらいにしてから言ってくれませんかね?
真性の馬鹿って居るんだな。
ワ○ミ「時給300円…いいこと聞いた」
>>1256
>クズわんわん経営者的
ワンマンかな?
わんわんで和んだww
>クズわんわん経営者的
ワンマンかな?
わんわんで和んだww
無理無理。
今だって単純労働の募集は沢山あるのに応募がないんだから
能力ないくせに給料ばっか求めるやつは変わらないし
ニートは何したってはたらきゃしないんだよ
今だって単純労働の募集は沢山あるのに応募がないんだから
能力ないくせに給料ばっか求めるやつは変わらないし
ニートは何したってはたらきゃしないんだよ
一時間300円でいいなら俺個人でも雇うわ
経済学の基礎だな。
それを知らない阿呆は黙ってたほうがいい。
それを知らない阿呆は黙ってたほうがいい。
安倍ちゃん「もっと消費税上げるンゴ、残業代無くすンゴ、人材を世界から集めるンゴ」
俺ら「安倍ちゃんGJ!!奴隷もっと!利益もっと!!」
安倍ちゃん「馬鹿は実質締め上げに気づかなくてチョロいンゴwww搾りかすになるまで搾るンゴwwwww」
俺ら「うぇーーーーいwwwww」
お前ら「景気回復ウェーーーい(なんか賃金増えないし苦しいなあおかしいなあ)」
俺ら「安倍ちゃんGJ!!奴隷もっと!利益もっと!!」
安倍ちゃん「馬鹿は実質締め上げに気づかなくてチョロいンゴwww搾りかすになるまで搾るンゴwwwww」
俺ら「うぇーーーーいwwwww」
お前ら「景気回復ウェーーーい(なんか賃金増えないし苦しいなあおかしいなあ)」
「最低時給以下の仕事」という軽アルバイトとしての新区分を作るのなら有りなんでない?
代わりにきちんと仕事内容・区分・量を明記して、役所に届け出ること。
労働時間は3時間以内、残業の場合は超割り増し料金発生、出勤日数に応じて無給の休みを取れる。(その休みを理由に解雇してはならない)
子供の手が離れてきて暇が増えた主婦とか、職歴なくても300円程度なら雇っても良かろうとなるだろうし。
3時間でしか使えない人員なら子供の世話で休まれても穴埋めに困らんだろ?
代わりにきちんと仕事内容・区分・量を明記して、役所に届け出ること。
労働時間は3時間以内、残業の場合は超割り増し料金発生、出勤日数に応じて無給の休みを取れる。(その休みを理由に解雇してはならない)
子供の手が離れてきて暇が増えた主婦とか、職歴なくても300円程度なら雇っても良かろうとなるだろうし。
3時間でしか使えない人員なら子供の世話で休まれても穴埋めに困らんだろ?
ニートを対象にし、かつ時給であらわすからあかんのよ
例えばなまぽもらう人が申請時にオプションとして内職をつける。
選択したものは支給日に造花の素材を受け取る。
その作業はおおむね一本あたり1分の工程で一時間に60本作れる。
なまぽ支給日数日前に締め切りとし業者着バラで送る。
1本5円換算で翌月の支給日にその分の代金も振り込む。
おなじ1時間あたりの労働に300円もらえる仕事をしたとしても
こうかんがえると不思議と違うやろ?そんなもんよ。
例えばなまぽもらう人が申請時にオプションとして内職をつける。
選択したものは支給日に造花の素材を受け取る。
その作業はおおむね一本あたり1分の工程で一時間に60本作れる。
なまぽ支給日数日前に締め切りとし業者着バラで送る。
1本5円換算で翌月の支給日にその分の代金も振り込む。
おなじ1時間あたりの労働に300円もらえる仕事をしたとしても
こうかんがえると不思議と違うやろ?そんなもんよ。
逆よ。時給1500円でも払うから来てくれっていう中小零細企業がいっぱいある。
お金を払えないから雇用できないんじゃなくて、大企業のほうが安定している(という思い込み)から人が来てくれないんだよ。
お金を払えないから雇用できないんじゃなくて、大企業のほうが安定している(という思い込み)から人が来てくれないんだよ。
これまじで言ってたん?
アホ過ぎひん?
アホ過ぎひん?
>>1301
じゃあ、詳しく説明してくれ
じゃあ、詳しく説明してくれ
時給300円労働者の住宅ローン離れから始まって…助けて!
車が売れないの!CDが売れないの!結婚(式)する男が減ったの!
子ども産む女が減ったの!ネットする人が減ったので、
助けて!スレも立たなくなったの!以下略?
車が売れないの!CDが売れないの!結婚(式)する男が減ったの!
子ども産む女が減ったの!ネットする人が減ったので、
助けて!スレも立たなくなったの!以下略?
いい加減、目覚めなさい。
日本という国は、そういう特権階級の人たちが楽しく幸せに暮らせるように、あなたたち凡人が安い給料で働き、高い税金を払うことで成り立っているんです。そういう特権階級の人たちが、あなたたちに何を望んでるか知ってる?
今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。世の中の仕組みや不公平なんかに気づかず、テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、会社に入ったら上司の言うことをおとなしく聞いて、戦争が始まったら、真っ先に危険なところへ行って戦ってくればいいの。
『テレビドラマ「女王の教室」の第1話でのセリフ』
日本という国は、そういう特権階級の人たちが楽しく幸せに暮らせるように、あなたたち凡人が安い給料で働き、高い税金を払うことで成り立っているんです。そういう特権階級の人たちが、あなたたちに何を望んでるか知ってる?
今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。世の中の仕組みや不公平なんかに気づかず、テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、会社に入ったら上司の言うことをおとなしく聞いて、戦争が始まったら、真っ先に危険なところへ行って戦ってくればいいの。
『テレビドラマ「女王の教室」の第1話でのセリフ』
逆に言えば時給300円でいいっていう稀少な層しか働かんわ
時間給雇用だと最低賃金が決められてるから、変わりに年俸制で採ろうか、一日2400円の年250日稼動で60万円。
どんどん働いて技術身に着けて、独立目指してね!
どんどん働いて技術身に着けて、独立目指してね!
ひろゆきくんは経済語るのやめたほうがいいよ。
昨日たまたま論破された動画見てたけど、こいつの理屈でうまく行く気がしねえわ
時給300円?ニートがわざわざそんな安い金でも働くほどプライド捨ててると思うか?
あいつらは『その気になれば充分実力はあるし、稼ぐ事だってできる』と思ってんだろうから、『結局自分は時給300円の人間だった』って認めるようなことはしないし、そもそもニート脱却に向けて必死で就活してるやつが全体の何割いるんだよ
昨日たまたま論破された動画見てたけど、こいつの理屈でうまく行く気がしねえわ
時給300円?ニートがわざわざそんな安い金でも働くほどプライド捨ててると思うか?
あいつらは『その気になれば充分実力はあるし、稼ぐ事だってできる』と思ってんだろうから、『結局自分は時給300円の人間だった』って認めるようなことはしないし、そもそもニート脱却に向けて必死で就活してるやつが全体の何割いるんだよ
今ネットで正論とか指差す奴はキチガイだけ
>>1305
違う。安定どうこういう思い込みどうこう以前に
中小零細は「そもそも求人情報を見て貰えない」
違う。安定どうこういう思い込みどうこう以前に
中小零細は「そもそも求人情報を見て貰えない」
>>1236
スキル磨いてもっと上にいくなり起業しろって事だろ?頭弱い人ですか?
スキル磨いてもっと上にいくなり起業しろって事だろ?頭弱い人ですか?
今の日本の物価で時給300円は無理
アホか
アホか
怒りのフリーターw
無駄な書き込みする前に正社員を見つけろよ
無駄な書き込みする前に正社員を見つけろよ
ニートって働きたくても仕事がないのとはまた違うからな
余計働くのがバカらしくなってニートが増えるだろ
余計働くのがバカらしくなってニートが増えるだろ
まず、これはマクロの基礎で教わるレベルの話(子供でも分かる需要と供給レベルで論じている、最低賃金はその均衡を政府によって操作するというお話で、基礎も基礎すぎるレベルのお話)。
んで、最新データーだと、最低賃金による雇用への影響は小さいもしくはゼロというのが一般的な見方。
メンジー・チンが最低賃金引き上げにおけるインフレ期待を論文で書いているが、逆に景気が良くなるという見方もある。
んで、ひろゆきの経済お話のレベルなんだけど……
ひろゆき「失業率が5%ってことは、失業している5%の人が働ける環境をつくれば、5%の経済成長をするはずなんですよね。」
これ、マジで言ってるんだったら、バカというレベルではない。経済なんて絶対に語ってはいけないバカレベル。
んで、最新データーだと、最低賃金による雇用への影響は小さいもしくはゼロというのが一般的な見方。
メンジー・チンが最低賃金引き上げにおけるインフレ期待を論文で書いているが、逆に景気が良くなるという見方もある。
んで、ひろゆきの経済お話のレベルなんだけど……
ひろゆき「失業率が5%ってことは、失業している5%の人が働ける環境をつくれば、5%の経済成長をするはずなんですよね。」
これ、マジで言ってるんだったら、バカというレベルではない。経済なんて絶対に語ってはいけないバカレベル。
>>1303
俺もそれは有った方がいいと思う
別にそれだけで生計立て無いといけないわけじゃないしな
主婦や学生、老人のお小遣い程度でいい
それがあるだけで他の労働者が楽できるようになる
就業後の掃除が時給に含まれるかどうか議論するより
簡単な掃除を福利厚生でしてくれる方がいいじゃん
他にも老人ホームで会話だけとか
学童保育や病院で子供の相手とかいろいろある
ニートにいきなり仕事させても続かないんだから
とりあえずのワンクッションとしてもありだと思うよ
俺もそれは有った方がいいと思う
別にそれだけで生計立て無いといけないわけじゃないしな
主婦や学生、老人のお小遣い程度でいい
それがあるだけで他の労働者が楽できるようになる
就業後の掃除が時給に含まれるかどうか議論するより
簡単な掃除を福利厚生でしてくれる方がいいじゃん
他にも老人ホームで会話だけとか
学童保育や病院で子供の相手とかいろいろある
ニートにいきなり仕事させても続かないんだから
とりあえずのワンクッションとしてもありだと思うよ
日本の場合、既婚成人男性が正社員として長時間労働で1.5人分以上働いて、
残りの0.5人分をパート主婦や高校生以上の学生バイトが稼ぐ、みたいな
非常にいびつな構造が前提だからな。
パパの稼ぎに一寸足すだけでいいからバイトは0.25人前位にしか考えられてない。
それが時給700円とか800円の根拠なんだよね。
最低賃金だと1日10時間・週6日働いてギリギリでアパート1人暮らしができるかどうか。
残りの0.5人分をパート主婦や高校生以上の学生バイトが稼ぐ、みたいな
非常にいびつな構造が前提だからな。
パパの稼ぎに一寸足すだけでいいからバイトは0.25人前位にしか考えられてない。
それが時給700円とか800円の根拠なんだよね。
最低賃金だと1日10時間・週6日働いてギリギリでアパート1人暮らしができるかどうか。
家賃を出したら何も残らないな。
仮に家賃が掛からない環境でも、
食費と被服費、医療費で何も残らないな。
技術を身に付けて独立すればいいって?
世の中は職人的な仕事ばかりじゃないし、独立するって事は小さい会社を経営するのと変わらない。
リスクを故意に小さく見積っているように聞こえる。
まあ、
金のあるバカの世迷いごとだね。
仮に家賃が掛からない環境でも、
食費と被服費、医療費で何も残らないな。
技術を身に付けて独立すればいいって?
世の中は職人的な仕事ばかりじゃないし、独立するって事は小さい会社を経営するのと変わらない。
リスクを故意に小さく見積っているように聞こえる。
まあ、
金のあるバカの世迷いごとだね。
経営側の方が圧倒的に少ないんだから大多数の使われる側は300円とか何考えてんだって思うのが普通だよね
しかし労働者にやさしすぎると思うな流石に
サビ残なんてやってる会社今じゃ少ないし
しかし労働者にやさしすぎると思うな流石に
サビ残なんてやってる会社今じゃ少ないし
やい!たらこ野朗!
偉そうに御託述べる前に、キチンと税金払え!
後から納税、「追徴課税納めたから文句ねーだろ!」って、考えは、
万引き犯が、「商品買うから文句ねーだろ!」って、救いようが無い開き直りと一緒だぞ。
たらこは納税しましょう。
偉そうに御託述べる前に、キチンと税金払え!
後から納税、「追徴課税納めたから文句ねーだろ!」って、考えは、
万引き犯が、「商品買うから文句ねーだろ!」って、救いようが無い開き直りと一緒だぞ。
たらこは納税しましょう。
確実に仕事中に携帯いじってるか職場の金持ち逃げする自信あるわw
>>1279
すんげー納得した
でも、デザイン方面の仕事だったらかなり需要あるんじゃね?って思ったけど
スキルはかなり高いけどその仕事就けないから他の仕事やってる、っていう人かなり多いし
すんげー納得した
でも、デザイン方面の仕事だったらかなり需要あるんじゃね?って思ったけど
スキルはかなり高いけどその仕事就けないから他の仕事やってる、っていう人かなり多いし
時給300円で働くやつをひろゆきが実際に募集してみりゃいいじゃん
それで答え出る
それで答え出る
給料が安すぎて、ニートが激増するかもな
正社員時代、サービス残業も含めるて時給換算すると¥340付近だった。手取り12~13万位の人ってそういうケース多くないか?ひろゆきの言ってることは現実見えてない。
スレしか見てない奴おおすぎw
>>1317
ニートのお前は仕事見つけろよw
ニートのお前は仕事見つけろよw
>>1323
労働者に優しすぎる?
会社でも経営しているなら少しは理解できるコメントだけど、そうじゃないならただのバカだよね。
サビ残している会社は少ないとか、夢みがちだね。
少しは周りを見なさいよ。
あなたの狭い身の回りじゃなくて、世間一般をさ。
そういえば、アメリカでは最低時給が15ドルになりそうだね。
世界一の市場経済の国は、時給を高くする方向に向かっている。もちろん首の切りやすさもセットだけど、バランスは取れている。
それに対して、あんたの考える時給300円で雇う日本人ってバイト・パート・契約社員を想定してるんだろ?
首が切りやすくて、かつ下手な途上国より賃金が安いってのはキチガイ沙汰だねえ。アメリカの不法移民でも、もう少しまともな条件で働いてるよ?
生活できないほど低い時給で人を使っても、待っているのは不景気と社会の不安定化だよ。
労働者に優しすぎる?
会社でも経営しているなら少しは理解できるコメントだけど、そうじゃないならただのバカだよね。
サビ残している会社は少ないとか、夢みがちだね。
少しは周りを見なさいよ。
あなたの狭い身の回りじゃなくて、世間一般をさ。
そういえば、アメリカでは最低時給が15ドルになりそうだね。
世界一の市場経済の国は、時給を高くする方向に向かっている。もちろん首の切りやすさもセットだけど、バランスは取れている。
それに対して、あんたの考える時給300円で雇う日本人ってバイト・パート・契約社員を想定してるんだろ?
首が切りやすくて、かつ下手な途上国より賃金が安いってのはキチガイ沙汰だねえ。アメリカの不法移民でも、もう少しまともな条件で働いてるよ?
生活できないほど低い時給で人を使っても、待っているのは不景気と社会の不安定化だよ。
今日本で伸びてるベンチャーとかほとんど超ホワイトだけどな
社員が自由に使えるビュッフェとかドリンクバーがあって、休憩スペースもある
モチベーション上げることが一番ってやっと気付き始めてる
こういうど底辺は知らんが
社員が自由に使えるビュッフェとかドリンクバーがあって、休憩スペースもある
モチベーション上げることが一番ってやっと気付き始めてる
こういうど底辺は知らんが
>>1326
デザイン関係なら時給300円で良いの?
ただの労働の成果の安売りに見えるけど。
他の業種の労働者を巻き添えにしないでよ。
それでも安売りがしたいなら、時給で雇われるんじゃなくて、払いきりの業務請負でやってくれないかな。
それかインターンとかいう奴隷契約でも良いし。
あ、最近はインターンですら最低賃金は出るね。法律遵守している企業ならだけど。
デザイン関係なら時給300円で良いの?
ただの労働の成果の安売りに見えるけど。
他の業種の労働者を巻き添えにしないでよ。
それでも安売りがしたいなら、時給で雇われるんじゃなくて、払いきりの業務請負でやってくれないかな。
それかインターンとかいう奴隷契約でも良いし。
あ、最近はインターンですら最低賃金は出るね。法律遵守している企業ならだけど。
つか、凄いコメント多くてびっくりしたわ。
まぁ、俺も時給下げるのは良くないと思うよ。勿論、自分が困るからというのが一番だけど、
それ以外にも時給300円の仕事をするという事は、それに付きまとう個々の就労意識、
責任感も300円分になる。(自身の職に対する意識にもよるけれど)
そうなると・・・・・・、後はどうなるだろうねぇ・・・・・・・?
真面目にしてくれる人もちゃんといるとは思うけど、ねぇ・・・?
まぁ、俺も時給下げるのは良くないと思うよ。勿論、自分が困るからというのが一番だけど、
それ以外にも時給300円の仕事をするという事は、それに付きまとう個々の就労意識、
責任感も300円分になる。(自身の職に対する意識にもよるけれど)
そうなると・・・・・・、後はどうなるだろうねぇ・・・・・・・?
真面目にしてくれる人もちゃんといるとは思うけど、ねぇ・・・?
>>1319
クソはクソなりに身分弁えてるだろうし、微々たるものでも稼ぎを作れば全体の経済が回る っていう無知さ。
微々たるものでも稼ぎたい と思ってない層がニートなんだろうよな。
親の金だけど自分は生活困ってないから、働く時間あるなら好きな事やってたい って発想
そういう奴らがうじゃうじゃ集まる場所を取り仕切ってる奴がなんでこんな事わかんねーんだろうな?
一芸に秀でているから金を稼いだ奴独特の驕りがモロに出てるね
知らない事に自ら言及できるロジックがあると過信してんだろうけど
クソはクソなりに身分弁えてるだろうし、微々たるものでも稼ぎを作れば全体の経済が回る っていう無知さ。
微々たるものでも稼ぎたい と思ってない層がニートなんだろうよな。
親の金だけど自分は生活困ってないから、働く時間あるなら好きな事やってたい って発想
そういう奴らがうじゃうじゃ集まる場所を取り仕切ってる奴がなんでこんな事わかんねーんだろうな?
一芸に秀でているから金を稼いだ奴独特の驕りがモロに出てるね
知らない事に自ら言及できるロジックがあると過信してんだろうけど
時給300円です。交通費、まかない無しです。
いやいやw
時給300で働きたいヤツがどこに居るんだよw
今は人手不足で時給も上がってるのに、ワザワザそんな時給で働くヤツが居るワケねーだろw
そもそもバイトしたダケで独立する程のスキルを身につけるヤツなんて早々居ない。
時給300で働きたいヤツがどこに居るんだよw
今は人手不足で時給も上がってるのに、ワザワザそんな時給で働くヤツが居るワケねーだろw
そもそもバイトしたダケで独立する程のスキルを身につけるヤツなんて早々居ない。
>>1331 金銭的に困ってない奴が底辺で働く理由はないんやで?
コメ欄みて安心した
日ごろニート叩いてるけどナンダカンダで金目的で働いてるってだけじゃんw
そうだよ。不遇に声挙げろよ
社蓄精神論じゃ一向に良くならないよ
コメ欄みて安心した
日ごろニート叩いてるけどナンダカンダで金目的で働いてるってだけじゃんw
そうだよ。不遇に声挙げろよ
社蓄精神論じゃ一向に良くならないよ
そもそも時給300円で人を雇おうと考える様な経営者は会社を起こす資格がない。この日本にはこのひろゆき氏に似た思想のクズ経営者がどれだけ多いことか。作業効率云々の前の話。
中国やその他発展途上国と同じ土俵で戦おうとするから、コスト勝負になる。
日本は日本でしか作れないもので勝負すればいいんだよ。
まあ、そのうち発展途上国のGDPが上がるか円安で立場逆転して
日本製の質の高い安価な製品が海外に出回るなんて未来になるかもしれんが。
日本は日本でしか作れないもので勝負すればいいんだよ。
まあ、そのうち発展途上国のGDPが上がるか円安で立場逆転して
日本製の質の高い安価な製品が海外に出回るなんて未来になるかもしれんが。
本来、高校生のバイトが小遣いかせぎで低賃金労働の層を埋めてたんだけど
少子化と最低賃金法で穴ができてきたんだろうな。
昔は一家の大黒柱がバイトレベルをやるという前提がなかったし。
少子化と最低賃金法で穴ができてきたんだろうな。
昔は一家の大黒柱がバイトレベルをやるという前提がなかったし。
タラコ大先生様の浮世離れ感は
反権力である分には痛快だけど
裏取引あって権力の犬となった今では醜いな
>なら昇給を求めるか辞めればいいだろバカ
現実見ろよバカ
反権力である分には痛快だけど
裏取引あって権力の犬となった今では醜いな
>なら昇給を求めるか辞めればいいだろバカ
現実見ろよバカ
文意がとれないのかな。
誰が一生それで働けと。
とりあえず安く働いてでもスキルを付けろ
ってことだろ。
誰が一生それで働けと。
とりあえず安く働いてでもスキルを付けろ
ってことだろ。
300円ではまず労働意欲が湧かない
300円でも働きたい!なんて奴は居ない!と断言できる
そんなのは資本主義社会とは言わない
300円でも働きたい!なんて奴は居ない!と断言できる
そんなのは資本主義社会とは言わない
まじかよ!
じゃあ正社員の時給も300円して残業代無料にすればもっと正社員雇用が増えて景気アップじゃん!
これは導入するしかないわー
じゃあ正社員の時給も300円して残業代無料にすればもっと正社員雇用が増えて景気アップじゃん!
これは導入するしかないわー
サビ残を100パーセントなくせるなら賃金自由化してもいいわ
うちの会社は内職みたいな仕事が急に入るけど
300円ならいいなあ
実際内職なら時給300円くらいじゃない?
日本にはそういう仕事が山ほどあるけど社員やパートが少ない人数で必死にやっとります
300円ならいいなあ
実際内職なら時給300円くらいじゃない?
日本にはそういう仕事が山ほどあるけど社員やパートが少ない人数で必死にやっとります
これ労働者の負荷が加味されてない空論じゃん。最低賃金が設定された歴史を知らない馬鹿の言い分でしか無い。
本気で考えるなら、生産効率と労働負荷を数値化した給与体系という質めんどくさいものを監督する省庁でも作らんといかんぞ。
そこまで考えての話しなら歓迎するが。
本気で考えるなら、生産効率と労働負荷を数値化した給与体系という質めんどくさいものを監督する省庁でも作らんといかんぞ。
そこまで考えての話しなら歓迎するが。
300円払ったところで使い道の無い屑なんか雇いたくねーよ。
そもそも、
前提の「企業にお金が無いので、給料が払えない」
というのはおかしいだろう。
じゃトヨタとか利益に見合うだけの雇用を確保しているのかって言うと
そういうわけじゃ無い。
そもそも、まともに給与を払って破綻するのならば
事業モデルに無理があったと言う事だろう。
前提の「企業にお金が無いので、給料が払えない」
というのはおかしいだろう。
じゃトヨタとか利益に見合うだけの雇用を確保しているのかって言うと
そういうわけじゃ無い。
そもそも、まともに給与を払って破綻するのならば
事業モデルに無理があったと言う事だろう。
>>1345
悔しかったら根性でのし上がってスキル付けて良い状態(時給300円の状況よりも良く)に変えて行こうって話でしょ。これだから負け犬連中はw
悔しかったら根性でのし上がってスキル付けて良い状態(時給300円の状況よりも良く)に変えて行こうって話でしょ。これだから負け犬連中はw
そんな安い賃金でこの日本で生活できるかw
その場合、結婚も出来ないだろうし出産率も下がっていくだけ
その場合、結婚も出来ないだろうし出産率も下がっていくだけ
親からしたら
有名大学出の時給0円ニート(養育費wかかるから確実にマイナス)
中卒ニートだったが時給300円の技術職に就いた(実家通い)
どっちがいいかな・・・
有名大学出の時給0円ニート(養育費wかかるから確実にマイナス)
中卒ニートだったが時給300円の技術職に就いた(実家通い)
どっちがいいかな・・・
時給300円程度の仕事なんかしてもスキルアップとかねーわ
資本家の懐潤すのに一役買うだけで、働いている方は労働に見合った給与じゃないから身も心もすり減るだけ、給料が安ければろくなもんも食えないし、医療だっておろそかになる
こういった人的資源潰すようなやり方がまかり通ると国力が落ちるだろうよ
資本家の懐潤すのに一役買うだけで、働いている方は労働に見合った給与じゃないから身も心もすり減るだけ、給料が安ければろくなもんも食えないし、医療だっておろそかになる
こういった人的資源潰すようなやり方がまかり通ると国力が落ちるだろうよ
なまぽ廃止ならまぁあり
バカか?
時給300円とかw
何処のクソファンタジー社会だよwww
あ・・・
おれ時給換算したら300円位だった・・・orz
何処のクソファンタジー社会だよwww
あ・・・
おれ時給換算したら300円位だった・・・orz
そして誰も働くなったwwwwwwwwwww
時給300円ね~。これでニート問題から脱却できるとは思えないな。時給300円で20日8時間労働しても300×8×20=48000円。生活できないね。こんなものでニート問題解決できるなんて言われても、鼻で笑ってしまうわ。ニート問題から、また違った問題が出来て、結局社会の2極化がますます大きくなるだけ。これはただヒロユキが少しでもニートがお小遣いのような金を稼げるようになって、今度は自分のニコニコや2ちゃんとかで使ってもらいたいからそういってるだけでしょ。バカは利用されるだけ。ヒロユキは、ニートやネットの味方ではなく、ただ正論っぽいこといって彼らからも金が回収できるようなシステムにしたいだけだよ。自分の財産をもっと増やしていきたいだけ。お前らほんとにそれでいいのか??
頭がいいお前らは一生懸命数字を計算して小理屈並べて是か否か討論()してるけど
ニートの最大の問題って「条件に関わらずやる気なし」って事なんだがwwww
極論、月額100万くれる楽な仕事だとして一ヶ月の間「ちゃんと朝起きて行って現場でコミュニケーションとって就業時間の間働く」ってことができないゴミがニートになってるんだがwww
信じられないだろ?月百万の仕事でも「朝起きたくない」「人間関係が嫌」という理由だけで途中で辞めちゃう産業廃棄物がニートなんだよw
世間のまともな大人は公で誰も言わないけど「◯して減らす」しか解決ないよwww
ニートの最大の問題って「条件に関わらずやる気なし」って事なんだがwwww
極論、月額100万くれる楽な仕事だとして一ヶ月の間「ちゃんと朝起きて行って現場でコミュニケーションとって就業時間の間働く」ってことができないゴミがニートになってるんだがwww
信じられないだろ?月百万の仕事でも「朝起きたくない」「人間関係が嫌」という理由だけで途中で辞めちゃう産業廃棄物がニートなんだよw
世間のまともな大人は公で誰も言わないけど「◯して減らす」しか解決ないよwww
時給300とか図書館で時間潰してたほうがまだ有意義だなw
あとひろゆきってめちゃくちゃ頭いいからな。頭がいいって別にこの理論が正しいってことじゃないからなw
頭が中途半端にいいお前らはこの理論の正否を検証したりして論破しようとしてっけど
ひろゆきのこういう言動は基本的に全て「言ってみたテスト」「やってみたテスト」だからwwww
底辺の中途半端に頭のいいフリーターやニート達がこれを見てネットの中で
「ひろゆきはこんな事もわからないwwwwこいつ頭わるwwww」って叫んでても
「へーなるほどこういう反応するんだー」って勝ち組の環境で見下してるだけの娯楽だからwww
持論に誇りも論拠も大してないからwww単にお前らを釣って反応を楽しむ餌だからwwww
頭が中途半端にいいお前らはこの理論の正否を検証したりして論破しようとしてっけど
ひろゆきのこういう言動は基本的に全て「言ってみたテスト」「やってみたテスト」だからwwww
底辺の中途半端に頭のいいフリーターやニート達がこれを見てネットの中で
「ひろゆきはこんな事もわからないwwwwこいつ頭わるwwww」って叫んでても
「へーなるほどこういう反応するんだー」って勝ち組の環境で見下してるだけの娯楽だからwww
持論に誇りも論拠も大してないからwww単にお前らを釣って反応を楽しむ餌だからwwww
言いたいことはわかるけど
現実問題、資本主義社会に生きている以上、生活予算は必要なわけで
結局、親の支援なり、ナマポなり、会社の福利厚生なりで裏支えしなきゃ生きていけないじゃん
っていうか、発想がまんま共産主義だな
現実問題、資本主義社会に生きている以上、生活予算は必要なわけで
結局、親の支援なり、ナマポなり、会社の福利厚生なりで裏支えしなきゃ生きていけないじゃん
っていうか、発想がまんま共産主義だな
確かにヒロユキは頭が良いな。勉強ができるとかできないとかでなく、素で先を読む能力が高そうだわ。ただ気に入らないのは、どこにでもいるけど、そのアホなファンが腹が立つわ。なんでもかんでも同意同意って自分で考えられないのかよ!って思うわ。
短期的には激安賃金でもいいから、やらんよりマシってのはいけるかもしれんが
その業種で独立成功しようという夢追いでなければ
結局、何のために働いてるかわからなくなって続かないよ
雇われやすい社会ってことは首になるのが怖くない社会とイコールだから
クビ上等でサボりも横行するしな
その業種で独立成功しようという夢追いでなければ
結局、何のために働いてるかわからなくなって続かないよ
雇われやすい社会ってことは首になるのが怖くない社会とイコールだから
クビ上等でサボりも横行するしな
現状でも内職で1箱やって何円とかあるやろ
そこにニートが食いついてないのが結果を物語ってる
そこにニートが食いついてないのが結果を物語ってる
既に小売りやサービス、飲食じゃ最低賃金にマシマシしても人来ないってのに
何言ってんだって話…ひろゆき知らないのかな
何言ってんだって話…ひろゆき知らないのかな
300円で喜んで働くやつらなら600円の現状では狂喜乱舞してるだろうな
給料分以上の仕事量こなせない人材は雇う価値がないって経営者の考え方だよな
碌に金も払わないくせして経営者の価値観を労働者に押し付けるのくっそうざいわ
碌に金も払わないくせして経営者の価値観を労働者に押し付けるのくっそうざいわ
>>1370
気に入らない会社で働く義務はないんだからさっさと辞めればいいと思うんだけど、何で押し付けられてると思うのにそのまま働き続けるの?
とっとと辞めて満足できる給料くれる会社に転職したり、ご立派な自分の価値観で会社を起ち上げればいいんじゃない?
経営者が経営者の価値観で会社を運営して何が悪いのかさっぱりわからないわ
気に入らない会社で働く義務はないんだからさっさと辞めればいいと思うんだけど、何で押し付けられてると思うのにそのまま働き続けるの?
とっとと辞めて満足できる給料くれる会社に転職したり、ご立派な自分の価値観で会社を起ち上げればいいんじゃない?
経営者が経営者の価値観で会社を運営して何が悪いのかさっぱりわからないわ
中国と同じように~で既にお笑いだろw
あんなゴミ溜め目指してどうするアホォかぁああww
あんなゴミ溜め目指してどうするアホォかぁああww
■アクセスランキング
■アンテナサイト