2015-06-19

何年か前に知って地味に役立ってるWindows豆知識

ウインドウは左上をダブルクリックでも閉じることができる

トラックバック - http://anond.hatelabo.jp/20150619224546
  • http://anond.hatelabo.jp/20150619224546

    ガセだと思ったらマジだった。 左上以外だと最大化(縮小)になるのな。

  • http://anond.hatelabo.jp/20150619224546

    リンクをマウスホイールでクリックすると新規タブが開く。 タブをマウスホイールでクリックするとそのタブが閉じる。

    • http://anond.hatelabo.jp/20150619231329

      マウスホイールクリックは生理的に無理 力を込める方向を間違えると指が滑りそうなのが鳥肌立つくらい気持ち悪い クリックしたときの感触も嫌だし普通のクリックより力をこめないと...

  • http://anond.hatelabo.jp/20150619224546

    それを知ったのがXP使ってた時だったからアイコンをダブルクリックしてると今の今までずっと勘違いしてたので、Win7でも同様のことが出来るのを今はじめて知りました

  • http://anond.hatelabo.jp/20150619224546

    いきなり電源ボタンを押しても、ちゃんとシャットダウンが走る。 10年くらい前にドラマの電車男で、パソコンを落とすのに電源ボタンを押して、ネットで「シャットダウンしないとダ...

  • http://anond.hatelabo.jp/20150619224546

    Vista以降こっそりオミットされた機能だが… XPまではエクスプローラのみウィンドウ(左上の)アイコンが若干特殊で、フォルダとして扱う事ができるようになっていた。 例えば コンテキ...

注目エントリ

記事への反応(ブックマークコメント)