スマートフォン対応についてお知らせ

グローバルナビゲーション

TOP 秋田のニュース 全国ニュース スポーツ 動画 住まい・不動産 くるま おでかけ お買い物 グルメ リンク
TOP > 秋田のニュース > 政治・行政 > 記事
[PR]

文字
標準
大きく

「秋田版総合戦略」施策で論戦へ 16日から6月県議会

 秋田県議会の第2回定例会6月議会は、16日から7月9日まで24日間の日程で行われる。県が10月に策定する人口減対策「秋田版総合戦略」(2015〜19年度)に盛り込む施策や、県立高校の再編計画が議論を呼びそうだ。

 総合戦略の素案は▽産業振興▽移住・定住▽少子化対策▽地域づくり—の4分野にわたる各種の施策を盛り込んでいる。1万2630人分の新規雇用を生み出し、40年時点の県人口を76万人にとどめる目標を掲げる。

 県が独自の取り組みとしているのは、航空機や新エネルギーなどの関連産業の展開、海外からの誘客の促進、奨学金減免制度の充実など。議員からは「各種施策がどう人口減対策に結び付くのかが見えない」「施策に秋田らしさが感じられない」との声も上がっており、議会からの提言や対案も注目される。

 県教育委員会は、県立高校の統合や分校化の方針などを盛り込んだ第7次県高校総合整備計画(16〜25年度)の第2次素案を発表する。少子化が進む中、地域の教育環境をどう維持し特色ある教育を展開していくかについて活発な議論が求められる。

詳しい記事は秋田魁新報朝刊で

このページの記事は簡略版です。詳しい記事は「秋田魁新報朝刊」か「さきがけ電子版」でご覧ください。

(2015/06/13 14:46 更新)

ソーシャル用ボタン

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

特集

東日本大震災
2011年3月11日に発生した未曽有の巨大地震。秋田、そして各地の関連ニュースを更新

企画特集

がん検診受診促進キャンペーン
秋田県の「がん」による死亡率は全国ワースト。がん検診受診の重要性を考える(6/24更新

スポーツ特集

東北高校選手権
舞台は東北へ。インターハイ出場まで、あと一歩。頑張れ県勢!
第61回全県高校総体
インターハイ出場目指し熱戦。集中開催が終了、水泳競技は26日開幕。
進め!!ブラウブリッツ
ブラウブリッツ、J3参戦2シーズン目が開幕! 間瀬新監督を迎え上位へ、そしてJ2へ―。
がんばれ!豪風
大相撲夏場所、千秋楽で勝ち越しを決める。来場所のさらなる活躍に期待。
GO!GO!ハピネッツ
リーグ・ファイナルで惜しくも敗れ、初制覇ならず。

連載企画

支え合う「いのち」
本県の自殺率が20年ぶりに全国ワーストを脱した。関係者の対策から成果と課題を考える(6/20更新
「備え」の点検
日本海中部地震から32年。「県民防災の日」を機に足元の備えを点検する(5/28更新
あきた戦後70年
終戦から70年、人々の記憶をたどりながら戦争への向き合い方、現在の思いを伝える(6/24更新
農をつなぐ
コメどころ秋田の農業、稲作の現状と課題、将来像を考える(6/11更新
見つめる
何げない風景、人間模様、ふるさと…。記者が見つめたさまざまな「物語」(4/5更新

2015年の県内選挙日程

選挙名 任期満了 告示日 投開票日
井川町長選 2月28日 2月10日 2月15日
秋田県議選 4月29日 4月3日 4月12日
大館市長選 4月30日 4月19日 4月26日
大館市議選 4月30日 4月19日 4月26日
秋田市議選 5月1日 4月19日 4月26日
東成瀬村議選 4月29日 4月21日 4月26日
上小阿仁村長選 4月30日 4月21日 4月26日
上小阿仁村議選 4月30日 4月21日 4月26日
藤里町長選 8月8日 7月28日 8月2日

(4月2日更新)