車・自動車SNSみんカラ

  • 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • まとめ
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

その他 その他

エラン ギアボックス
カテゴリ : その他 > その他 > その他
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間30分以内
作業日 : 2013年08月25日
1
誰かがやったミッションOH。
ばっちり仕上がってはいなかったのは以前より知ってはいたものの・・・・
他の作業が優先事項だったのでだましだまし、悪くならないようにちょっと先延ばしでした。   (笑)
今回は誰かが入れたであろう噂のBPシングル80のままテストコースへ。

(テストコースと言っても都心から100kmほどのところにある普通の峠道、シフトタイミングは3~10秒に1回、使うギアは2速3速それと4速がたまに、、、、というコース。 そこそこ楽しそうに走らないとミッションはこなれてはくれない。 でもギアは鳴かしちゃダメですよ。)


通常のシフトアップで3速に入れるのもダブルクラッチ+ダブルアクセル。 そんな状態でも新しい部品で組んであるはずなので大切に扱ってあげると徐々によくなっているのが感じられる♪
大切にシフトしてやればこのオイルでもまあ悪い感じではないのだが。。。。。
2
OH後初めてミッションオイル交換。
出てきたオイルにちょっとだけかけらが。
ただしオイルを抜く前にオイル注入口より小指を差し込んだら、、、、
第一関節分ほどオイルが不足。

今回入れたのはmotulのモチールギア75-90。
規定量入れたせいか?問題の3速への入りがオイリーな感じ♪
http://www.youtube.com/watch?v=-v4yk487Lis
↑現場風景
3
75-90でテストコースへ1回、かなり良い感じにシフトできるようになりました。
でも同じモチールギアの80-140も試したかったので、、、、、
たった600kmほどしか使ってない75-90は捨て  (笑)
600kmしか使ってないのに意外に変色、鉄粉も多少。
大きなかたまりは無かったし、ガリっとシフトした記憶もなかったので
まあ~こんなもんかな?

で80-140にしてみたら、、、、多分75-90よりいいみたい。
日々ミッションがこなれて行くなか、オイルを試さなきゃいけないのでファーストインプレッションはかなり大事。
80-140でテストコース行って、、、、オイルが温まった状態での判断はするものの、今回は80-140で決まり!   っぽい!


最終的には勿論80-140!
これ以上オイルにお金を使うよりは大切にシフトしてミッションにこなれてもらう方がいい感じ♪
現状3速にシフトアップする際にはダブルアクセルのみ。
ゆっくりシフトは基本ですが状態はかなり向上♪
バックギアへの入りが少し硬くなったがオイルが温まると普通に入るくらい。
ギアのバックラッシュも少なくなさそうなのでこのオイルが妥協点かな?
4
レリーズの熱対策。
5
アクセルワイアのストッパー。
インチネジです。
6
キャブの吹き返しの汚れも清掃。
7
土壇場で壊れたブレーキランプスイッチ。
これは交換済み。
8
お山でのテスト走行3回。
すっ飛ばした訳ではないが面白かった♪
ギアオイルのデータも頭に入ったし、、、、、

暑かったことだけが・・・・・   (爆笑)
この整備手帳をクリップする
※クリップとは?

気に入った記事(ブログ・パーツレビュー・整備手帳など)をマイページに保存して、いつでも見られるようになります。

カーナビ取り付け
イイね!

入札多数の人気商品!

 

もうすぐ掲載終了!

 
関連整備ピックアップ
関連リンク
この記事へのコメント
2013/08/26 18:59:25
今回は何かホントに私のあの車?って感じになっていて、いつも以上にベターです~☆
そもそもがオイル足りないとか最後にブレーキランプ故障とか、ウゲゲなトラップいっぱいだった作業、本当にどうもありがとうございました!
コメントへの返答
2013/08/27 02:04:27
この整備手帳書いてて再度一人作戦会議してみました。 まだミッションについてやれることはあるのですが、、、、、

75-140という硬いけど柔らか成分が入った最高級オイル♡ + やっぱりテストコースでの慣らし運転を沢山 (汗)

でも丁寧なシフトの繰り返しがとにかく一番!! というのが結論です。
なので頑張って下さい!!  (ふふふ・・)

エンジンの調整はなんとなく勘どころが分かってきました。 僕のピントがずれてなきゃ次回も大丈夫なはずです。   (笑)

こちらこそありがとうございます。
こんなにやりたいことをやらしてもらって感謝です♪
プロフィール
「納車の最後の瞬間にオーバーヒート  (--〆)    電動ファン回っとけよ!!  

                 取りあえず原因は究明できたけど・・・・・    (笑)」
何シテル?   11/01 13:09
ルーティーンワークが苦手なタイプです。 興味のあるものに、色々と挑戦するのは大好き♪ ストライクゾーンの狭い人間ですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録
ユーザー内検索
お友達
人の言うことを聞きなさい!  と成績表には必ず書いてありました。
59 人のお友達がいます
パパンダパパンダ * ren@renren@ren *
エンジェル キングエンジェル キング * 金子浩久金子浩久 *
$ガバ$ガバ * プラウドプラウド
ファン
53 人のファンがいます
愛車一覧
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
エンジンはなぜか3.6ターボ、シートはレカロのバケット、ハンドルはSPARCO。その他は ...
ポルシェ 911 (クーペ) ポルシェ 911 (クーペ)
エンジンは腰下3リッター、ピストンシリンダーはマーレー3.2.ステンエキゾスト、PMO5 ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
今までにエンジンOH,内装貼り替え、等々頑張ってやってきています。エアコンもばっちり! ...
その他 その他 その他 その他
’72のパンテーラ。古い友人から譲ってもらった車です。秋田まで取りに行ってきました。改造 ...
QRコード
QRコード
このブログを携帯でご覧になれます
プライバシー
©2015 Carview Corporation All Rights Reserved.