中国人のおかげで秋葉原が20年ぶりに活気取り戻す=韓国ネット「放射能よりMERSの方が怖いのかな?」「韓国がつらい時、いつも日本が得をする」
配信日時:2015年6月25日(木) 8時34分
|
24日、韓国メディアは、急増する訪日中国人観光客の人気により、東京の電気街・秋葉原が20年ぶりに活気を取り戻していると報じた。これについて、韓国のネットユーザーからはさまざまなコメントが寄せられている。写真は秋葉原。
2015年6月24日、韓国メディア・韓国経済は、東京の電気街・秋葉原が、急増する訪日中国人観光客の人気により20年ぶりに活気を取り戻していると報じた。
【そのほかの写真】
1950年代に電気街としての歴史が始まった秋葉原は、80年代に全盛期を迎えたが、バブル崩壊以降は販売不振に陥っていた。しかし、ここ数年の訪日中国人の急増により、様相は一変した。日本製の電気釜やひげそりを買い求める中国人観光客からの人気が高まり、秋葉原は中国人観光客が買い物をしたい街の調査で、2007年の12位から大幅に順位を上げ昨年は2位となった。09年に開店した免税店・ラオックスの店員は「平日は平均3000人、週末には5000人の来客がある」とし、客の90%以上が中国人だという。
免税店や電気店以外にも、秋葉原ではドラッグストアや飲食店が好況なほか、ホテルは客室不足に頭を悩ませている状態だ。あるホテルの責任者は「中国人が秋葉原一帯のホテルを占領している状態で、東京に出張して来る日本人が部屋を取れない」と語った。
これについて、韓国のネットユーザーからはさまざまなコメントが寄せられている。
「ソウルの明洞に来てた人たちが、MERS(中東呼吸器症候群)のせいでみんな秋葉原に行ったんだね」
「最近は円安だし、何より日本ではぼったくりに遭うことがほとんどない。韓国の観光業界は反省すべきだ」
「放射能よりMERSの方が怖いのかな?」
「韓国人の僕でも済州島に行くくらいなら日本に行く」
「みんな日本に行ったら天国だと分かったんだ。日本では本当の休息とサービスが得られる。韓国は汚い政治家たちが国民の人間性まで壊してしまった」
「韓国は1回だけ、日本には何回でも行くようになる」
「クオリティーが良いのが基本だから、もう誰も韓国には来ない」
「日本製は韓国産よりも良いよね」
「韓国が一番つらく被害を受けている時に、得をするのはいつも日本」
「日本を助けようと、わざとMERSを放置したのかと思うくらい、歴史は繰り返される」(翻訳・編集/和氣)
【そのほかの写真】
1950年代に電気街としての歴史が始まった秋葉原は、80年代に全盛期を迎えたが、バブル崩壊以降は販売不振に陥っていた。しかし、ここ数年の訪日中国人の急増により、様相は一変した。日本製の電気釜やひげそりを買い求める中国人観光客からの人気が高まり、秋葉原は中国人観光客が買い物をしたい街の調査で、2007年の12位から大幅に順位を上げ昨年は2位となった。09年に開店した免税店・ラオックスの店員は「平日は平均3000人、週末には5000人の来客がある」とし、客の90%以上が中国人だという。
免税店や電気店以外にも、秋葉原ではドラッグストアや飲食店が好況なほか、ホテルは客室不足に頭を悩ませている状態だ。あるホテルの責任者は「中国人が秋葉原一帯のホテルを占領している状態で、東京に出張して来る日本人が部屋を取れない」と語った。
これについて、韓国のネットユーザーからはさまざまなコメントが寄せられている。
「ソウルの明洞に来てた人たちが、MERS(中東呼吸器症候群)のせいでみんな秋葉原に行ったんだね」
「最近は円安だし、何より日本ではぼったくりに遭うことがほとんどない。韓国の観光業界は反省すべきだ」
「放射能よりMERSの方が怖いのかな?」
「韓国人の僕でも済州島に行くくらいなら日本に行く」
「みんな日本に行ったら天国だと分かったんだ。日本では本当の休息とサービスが得られる。韓国は汚い政治家たちが国民の人間性まで壊してしまった」
「韓国は1回だけ、日本には何回でも行くようになる」
「クオリティーが良いのが基本だから、もう誰も韓国には来ない」
「日本製は韓国産よりも良いよね」
「韓国が一番つらく被害を受けている時に、得をするのはいつも日本」
「日本を助けようと、わざとMERSを放置したのかと思うくらい、歴史は繰り返される」(翻訳・編集/和氣)
関連記事:
中国人の端午節連休の海外旅行先、韓国はMERSの影響で初めて日本に抜かれる―中国メディア
23日、中国の端午節連休の海外旅行先で、日本が初めて韓国を上回り首位となった。写真は銀座の中国人観光客。
2015年6月24日 8時17分
記事を読む
夏の訪韓外国人82%の大幅減、業界は「MERS保険」効果に期待=韓国ネット「外国人が政府を信じるかな?」「中国人が来ないのはむしろいい」
22日、今年7〜8月の訪韓外国人観光客が昨年より82.1%減少し、観光業界への損失が1085億ウォンに上るとの試算が出た。これについて、韓国のネットユーザーからはさまざまなコメントが寄せられている。写真はMERSの影響で人通りの少ないソウル。
2015年6月23日 6時8分
記事を読む
有利な条件が日本への旅行をけん引、「熱冷めやらぬ」―中国紙
18日、大幅な円安、訪日ビザの緩和…この1年、日本に旅行に出かけるには有利な展開が続いており、業界内では「日本に旅行するための絶好のチャンス到来」と言われている。写真は京都。
2015年6月21日 12時13分
記事を読む
韓国のカジノ従業員10人余り、北京で顧客誘致活動し逮捕=MERSと共に韓国観光業に大打撃―韓国メディア
19日、在中韓国大使館によると、中国公安部が中国国内で顧客誘致を行った韓国の外国人専用カジノ業者の従業員10人余りを逮捕したことが分かった。資料写真。
2015年6月21日 0時22分
記事を読む
東京のホテルが満室、中国人観光客が日本の地方都市へ―中国メディア
17日、日本の総合研究所がこのほど観光振興に関する報告書を発表した。同報告書によると、訪日中国人観光客の観光目的地が東京から日本の各地方都市に拡大していく傾向にあるという。写真は東京タワー。
2015年6月20日 8時54分
記事を読む
おすすめ記事
- 最新
- 時事
- 国際
- 社会
- スポーツ
- エンタメ
- 地域
- 経済
- 文化
- 広場
- 話題
- 発熱の症状訴えた女性が「韓国に行った」とうそ!=「隔離してほしくて…」―台湾
- 日本の学校の講義内容が「残酷すぎる」と話題に=「心が痛む…」「誤解を与えるんじゃないか?」―中国ネット
- 中国、海上自衛隊とフィリピン海軍の共同訓練を非難「わざと緊張を煽っている」―米メディア
- 国内外から人気を集めた「たま駅長」死す、「名誉永久駅長」に―米紙
- 外国人観光客数、7年ぶりに日本が韓国に勝利!=韓国ネット「今までは韓国が勝っていたことに驚く」「日本と韓国の違いは…」
- 韓国MERS拡大、与野党「大統領は謝罪を」、大統領府「100回謝罪してもいいが今大事なのは拡大を防ぐこと」―韓国メディア
- 海外で日本人や韓国人に間違えられると…?=中国ネット「韓国人はダメでしょ」「上海で3人組の日本人が…」
- <新安保法制>安倍政権の「中国仮想敵国論」のまやかし!=米中戦略・経済対話で分かった米中の「あ・うん」―高まる日米中相互依存
- 韓国の李承晩初代大統領、朝鮮戦争勃発の2日後に日本への亡命を打診=韓国ネット「国立墓地から追い出せ」「韓国は根っからの親日国家!」
- 日本人と比べたら俺たちは野蛮人、礼儀の国・中国より礼儀正しい日本人に「もはや条件反射」「病的な民度」の声も―中国ネット