廃墟の休日

廃墟の休日

7月10(金)深夜0時52分スタート

放送日

ドラマ 教養・ドキュメンタリー

みどころ

世界各地に点在する廃墟の多くは、遺産として保存されることもなく、やがて取り壊されていく――。

テレビ東京の7月クール金曜深夜(0時52分~1時23分)は、そんな壮大で美しい廃墟を舞台に、俳優とそのクリエイター仲間が旅する様子をお届けします。この番組は、廃墟を訪れる俳優らの素顔が見られる<ドキュメンタリー>と、彼らが道中や廃墟で繰り広げる<エチュード(即興芝居)>という2つの要素から成る、ロードムービー的ドキュメンタリー×ドラマ。今話題のドローンも活用し、4Kカメラで臨場感溢れる映像を撮影しています。国内外の神秘的な廃墟と、実力派俳優らのエチュード、そしてドキュメンタリーで垣間見られる彼らの表情……週末の深夜に新しいジャンルのロードムービーをお届けします!

廃墟の休日

ストーリー

ある日、廃墟に詳しいジョン・Tに誘われた俳優が、撮影をするためにクリエイターの友人と共に指定された廃墟へと向かう。しかし待ち合わせ場所にジョンは現れず、彼からのメールだけが届く。そのメールの指示や、彼が差し向けた人々の導きで、俳優らはなんとか目的地に到着。初めて訪れるその廃墟で、彼らはその場所の過去の写真と見比べたり、思い思いに感想を語り合う。そして、儚くも美しい廃墟を後世に伝えるべく、撮影を開始。果たしてどんな映像が撮れるのか…!?

廃墟の休日

出演者

廃墟の休日 安田顕

安田顕(1~3話)

俳優。SNSで知り合った、廃墟に詳しいジョンに誘われて兵庫と長崎の廃墟を訪れる。
◎プロフィール
73・12・8生まれ。北海道出身。映画「龍三と七人の子分たち」(15年)「ビリギャル」(15年)などに出演。7月15日からTEAM NACS第15回公演「悪童」がスタート。映画「みんな!エスパーだよ!」が9月4日公開予定。

廃墟の休日 野口照夫

野口照夫(1~3話)

映画監督。安田顕と共に兵庫と長崎の廃墟を訪れる。
◎プロフィール
74・10・10生まれ。「駄目ナリ!」(04年)、「春 君に届く」(06年)などの脚本・監督を担当。映画「たとえ世界が終っても」(07年)の脚本・監督を手掛け、同作に安田顕が出演していた。

コメント

安田顕(第1~3話出演)

◆実際に廃墟に行ってみて

「美しさを感じることができたり、そこの迫力に圧倒される廃墟もあり、その時々で様々な顔を見せてくれました。今回、訪れた廃墟の中で漠然と過去との対話をしていたような気持ちになりました。やがて、形がなくなるであろう『廃墟』という刹那の美しさをぜひご覧ください。」

プロデュ―サー:井上雅晴(テレビ東京制作)

誰にも振り返られることなく、ただただ朽ち果てていく廃墟。
その存在が「なぜ美しさを放つのか?」。

「廃墟=お化け屋敷」のイメージが吹き飛ぶ、新鮮な体験を約束します!

プロデュ―サー:清水啓太郎(松竹撮影所)

都会には、廃墟になる暇もなく建物が乱立している。そんな隙もない空間で私たちは生活している。世界の廃墟の写真を見た時、その多くが今は取り壊され残ってないことを知った。大人たちが休日にカメラを持って旅に出る。名所にもグルメなところにも行かないけれど、わくわくする旅。いや、これは冒険かもしれない。昔そこにいた人たちの笑い声や話し声。そんな見えないものをお土産にしつつ、この旅を皆さんと一緒に廻りたいと思います。

エンディングテーマ

コレサワ「シュシュ」(RECO RECORDS)

スタッフ

プロデューサー:井上雅晴(テレビ東京制作)/清水啓太郎(松竹撮影所)

制作:テレビ東京/テレビ東京制作
制作協力:松竹撮影所
製作著作:「廃墟の休日」製作委員会

ランキングRANKING