※この時計の時刻は、閲覧しているパソコンのものであり、必ずしも正確な時間とは限りません
点取り占いブログパーツ
2014-01-09 11:52:10

今村岳司という男

テーマ:なんとな!
かつて、浜学園において、今村岳司氏は算数科、私は国語科であったが、今村氏よりも遥かにキャリアのある私に対して、今村氏が、逆らえる道理もなく。ましてや、算数科の直接の先輩である語学堂同僚氏になんぞ、地球が滅亡したとしても、逆らえる道理などなく。

恩こそあれ、仇など一切、ありはせんのだからな。

私も、同僚氏も、全力で真っ当に仕事をしてきたことについては、絶対の自信がある。しかも、誰かを陥れたり、誰かの足を引っ張ったり、そういうことをしたことは絶対にない。後輩を個人的感情でいじめたこともない。

お疑いの向きは、今村岳司氏にお尋ねください。間違いない回答が得られるはずだ。

さて。

昔、ある時、四条烏丸教室の講師控室にて、私と今村岳司氏の間に展開した会話は、以下の通りである。

ねえ、この本(旺文社の全国高校入試問題正解の英語・数学・国語の3科目収録版)にCD付いてるんだけど、なんでやと思う?

「(暫し、謹厳な面持ちで、考え込んだ後、自信満々に)校歌が録音されている!」

((((;゚Д゚)))))))はいいいいいいいい?

校歌……。なんでまた、校歌が?

「そりゃ、モチベーション上げるためですわ!」

すげーな、今村……。キミは校歌でモチベーション上がるんや……。

正解は、英語のリスニングの問題が録音されているから、である。

さすがだ、今村氏。

校歌を聞いて志望校にうかろう!素敵過ぎる。

コメント

[コメントをする]

コメント投稿

AD

Amebaおすすめキーワード

Ameba人気のブログ

Amebaトピックス

ランキング

  • 総合
  • 新登場
  • 急上昇