読売新聞の姉妹紙の、東都よみうり新聞。1975年創刊。墨田・江東・葛西・港・(台場地区)・台東(浅草橋地区)の、20万世帯に配布。という6月5日号に掲載された。

読売新聞の支局にご挨拶させてもらった❗️告知記事が、約束されて❗️昇吉にも、連絡した。麻布十番の、カリーズ・コーヒーにも、チラシの配布をお願いした。亀戸の文化センターにも、置いて貰う手配をした。すでに、4〜5人の、お客様めいた❗️お客様が、来るとの話❗️何とか、小さな会場、満員にしたい❗️頑張る、昇吉どんも、頑張ってくれ❗️

プッツン男、春風亭昇吉から、連絡が無い。何回か、連絡しても返しが無い❗️東大の落研は、そんなもんなのか❓ほうれん草が、世の中大事だと、師匠の春風亭昇太さんも、教えないんだろうか❓野放しの、自分勝手芸人して、どうするんだろうか?

高土新太郎と、遊ぶ会。英つかささんと、いろいろ話をして、参加型の、ゆるゆるゆる寄席❗️に、して行きたい❗️と。まあ、いわば、ノンプログラムで、寺山修司の世界に、少しでも近く、想定外のハプニング発生も、想定して、ワクワクドキドキ、脳を活性化出来るお笑い演芸ゆるゆる寄席❗️に❗️

お笑い演芸ゆるゆる寄席❗️イン東村山サンパルネのコンベンションホール。6月28日日曜日の6時半開演❗️高土新太郎と演芸などで、遊ぼう会❗️司会進行は、英つかささん。藤由越山、神川仁、他❗️サプライズゲスト出演、応援出演、乱入ゲスト、冷やかし出演有り❗️

6月14日日曜日の4時開演❗️は、サンパルネの会議室❗️遊んで、学んで、見せてお勉強❓そんなゆるゆるで、遊ぼう会❗️高土新太郎が、いろいろ教えたり、ゲストが教えたり。演芸やマジックや、歌などで楽しもう会❗️高土新太郎と遊ぼう会❗️さてさて、いかがなりますか?❗️

6月27日土曜日の7時から。お笑い演芸ゆるゆる寄席❗️の、特別企画。高土新太郎VS春風亭昇吉2人会❗️落語会は、昇吉の落語をたっぷりと、俺様、高土新太郎の毒舌おしゃべりと、歌謡曲ノーマイク語りのコーナ❗️前々回と、同じパターンでやる予定だが、昇吉が俺を恐がって雲隠れ❗️東村山の、くら寿司か❓高田馬場のはま寿司で、打ち合わせする予定だが❗️

それにしても、一発屋芸人の、選抜選挙を吉本興業らが、ルミネでやるとは❓B級タレントコンテストなどはと、アイデア考えていたが、現実の方がどんどん進んでいる❗️ネット社会は、どんどん進んで、規制規制と、おかしな法が、法の隙間に、格差社会は、おちこぼれを、見捨てて行くのかもしれない。

↑このページのトップヘ