1: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:07:47 ID:aaF
1.(中)あいのり
2.(遊)伊東家の食卓
3.(左)学校へ行こう!
4.(右)トリビアの泉
5.(三)内村プロデュース
6.(一)うたばん
7.(捕)クイズ$ミリオネア
8.(二)恋のから騒ぎ
9.(投)プロジェクトX
転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1434899267/
ネットで拾った変な画像『人も動物も仲良し』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4887664.html
内村


2: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:08:20 ID:p4H
まさかのミステリーてのもあったな



3: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:09:00 ID:5ko
IQサプリがない、やりなおし



13: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:14:42 ID:aaF
>>3
個人的に好きじゃなかったから外した



5: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:09:15 ID:fdG
あいのりは如何にもフジって感じのする番組やった



6: 名無し 2015/06/22(月)00:10:26 ID:bjS
どっちの料理ショーがない



9: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:12:49 ID:Gbt
笑う犬



15: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:15:17 ID:aaF
>>6
>>9
迷った末外した



7: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:11:55 ID:fdG
テレビチャンピオンて毎週やってる?
もう特番枠になった?



20: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:16:11 ID:aaF
>>7
テレビチャンピオン忘れてたわ。すまんな。



8: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:12:36 ID:dfo
マジカル頭脳パワーがないやんけ!



10: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:12:51 ID:ZOz
たけしの万物創世期は?



11: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:14:30 ID:xcS
大正義トリビア



12: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:14:34 ID:SoM
金田一少年の事件簿、犬夜叉。
月曜ゴールデンがアニメ枠だったとか今だと信じられんな



14: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:14:43 ID:p4H
テレビ番組じゃないけど、アニマックスのオレンジ色のバックに青色の楕円形が音楽に合わせて動いてるのもあったな懐かしい



18: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:15:36 ID:Zw2
>>14
懐かしい



16: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:15:28 ID:kWy
爆笑レッドシアター



19: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:16:08 ID:ZDM
笑いの金メダル



24: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:16:48 ID:aaF
>>19
そんなに人気なかったから外した



22: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:16:27 ID:XFP
2番3番が続く火曜日ほんと好きやったわ



28: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:19:22 ID:aaF
>>22
それを意識して組んだわけじゃないけど
確かに火曜って7時台が伊東家で8時台が学校へ行こうだったな。
あの頃はいい時代だったな。



30: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:21:28 ID:bPe
>>28
我が家はさんま御殿やった…

天テレは紙飛行機のアメフトとか?



25: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:17:02 ID:zRc
筋肉番付



34: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:22:41 ID:Ok9
>>25
関連してスポーツマンNo.1決定戦



26: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:17:51 ID:fdG
あ!!ガチンコも無いやん!!!



27: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:18:41 ID:Lch
週刊ストーリーランド




29: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:19:59 ID:O9I
爆てん



31: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:21:34 ID:aaF
>>29
爆笑問題の番組だっけ?
あそこでHGがブレイクしたことくらいしか覚えてない



38: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:23:30 ID:O9I
>>31
アンガールズも出てきたな



33: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:22:12 ID:LS9
特命リサーチ200X
usoジャパンとかあったなぁ、

なお見てたのはヒラメ筋ゴールドだったもよう



35: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:22:45 ID:bPe
ストーリーランドはピンポイントなのか、
ワイよりちょっと世代が上なのかな~



43: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:24:11 ID:Cpo
>>35
よう覚えとるわ
怪しげな道具を売る占いばあさんの連作とかあったな



36: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:22:49 ID:N9a
これが出来たら100万円



37: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:23:03 ID:qne
どうぶつ奇想天外



39: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:23:31 ID:bPe
初代ヘキサゴンあたりが思い出の境界



41: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:23:39 ID:kWy
ミリオン家族はどや



42: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:24:04 ID:p4H
昔のテレビ「もっと金が欲しいンゴ・・・」
昔のテレビ「そや!もっと面白い番組を作って多くの国民に見てもらお!」

今のテレビ「もっと金が欲しいンゴ・・・」
今のテレビ「そや!有名企業や大物有名人の言いなりになって金もらお!」



48: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:25:55 ID:Cpo
>>42
ワイはこうやと思うやで

今のテレビ「もっと金が欲しいンゴ・・・」
今のテレビ「そや!ひな壇バラエティ作ったろ!芸人をテキトーにしゃべらすだけで、高視聴率間違いなしや!」



49: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:26:14 ID:DeU
内P大好きやったわ
一方でいまだにやってるぷっすまはすごいな



50: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:26:14 ID:Gbt
水10



52: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:26:45 ID:bPe
>>50
あったあった!夜更かししだして見た奴!



51: >ω</カヨチン◆RrTuA1tB4Q 2015/06/22(月)00:26:20 ID:kot
電波少年とかいうこの手のスレの定番がまだでてないとは



54: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:27:08 ID:aaF
>>51
俺23歳だけど全く記憶にない



57: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:27:39 ID:bPe
>>51
19やけどギリギリやなぁ ワイプの感じとかで辛うじて分かる



59: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:27:46 ID:mFa
動物奇想天外はダメなのか?



62: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:29:07 ID:bPe
>>59
からくりTVからの王道やったな

鉄腕ダッシュその頃は野球で頻繁に潰れたし



64: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:29:28 ID:t4n
平成教育委員会



66: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:29:50 ID:O9I
USO



69: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:30:13 ID:zRc
オーラの泉だっけ?



71: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:30:38 ID:bPe
>>69
あれも後半だれたイメージ



70: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:30:26 ID:N9a
昔はガチで怖いホラー番組がいっぱいあったな



72: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:30:54 ID:LS9
楠田「では今週のザ・ベストです」



73: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:31:13 ID:SoM
銭金



74: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:31:18 ID:jIw
天才てれびくんがない、やり直し



80: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:32:08 ID:bPe
>>74
おるで 邦正から見始めた



93: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:33:56 ID:jIw
>>80
ワイは角田&恵里佳ネキの時くらいからはっきり覚えとる
山ちゃん卒業してから徐々に見なくなってったけど



99: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:34:53 ID:bPe
>>93
理想のお兄ちゃんやったなぁ 山元やっけ?
エマとかてんかが…思い出は死ぬもんやなぁ



112: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:38:54 ID:jIw
>>99
せやで
ウエンツと俊輔に育てられて成長したからな
まさしく山ちゃんの在籍期間がそのまま黄金期だっていう人もおるくらいやからな
2004組以降の子たちには申し訳ないけど親近感がわいてこない
それより前は「あっ、ワイもこんな風になれるんや ワイもああなりたい」って仮面ライダー感覚で見てたな



83: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:32:29 ID:aaF
>>74
天テレって今やってないんか?



87: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:32:49 ID:LS9
>>83
やっとるやで



75: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:31:30 ID:bPe
今は日テレくらいしかないけど昔は王道あったよなぁ
ポケモンからのTVチャンピオンとか



77: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:31:48 ID:fdG
>>75
だいすき



81: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:32:17 ID:O9I
大好きい5つごちゃん、キッズウォー



89: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:32:57 ID:aaF
>>81
ドラマはあえて外させてもらったでー



90: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:33:40 ID:O9I
>>89
残念、夏休みの定番やったから



88: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:32:54 ID:p4H

91: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:33:47 ID:Lch
おはスタ



95: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:34:16 ID:mFa
そういやジャンプ○○中もあったな…
あの頃のテレビはどれも面白い印象があるわ



97: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:34:32 ID:fdG
怪人ゾナー…レイモンド…
ああああああ!!
レイ



98: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:34:45 ID:N9a
鳥人間コンテスト



100: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:36:03 ID:bPe
そして911 あれもリアルに見てたなぁ テレビのセンセーショナルな記憶として



101: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:36:24 ID:zRc
ハモネプの元番組とか



105: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:37:00 ID:LS9
わいの覚えてる限りの天てれの司会
山崎邦正 リサステッグマイヤー
角田信朗 山川恵里佳
極楽とんぼ
TIM
安田大サーカス
出川哲朗 鈴木あきえ
大野拓朗 虎南有香



106: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:37:07 ID:O9I
まる子→サザエさん→両津→学校の怪談の黄金リレー



114: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:39:22 ID:KoK
>>106
懐かしい…
学校の怪談のエンディング怖かった



117: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:40:04 ID:LS9
まる子→サザエさん→こち亀→ワンピース

このリレーじゃ、いかんのか?



119: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:40:42 ID:O9I
>>117
ワンピースは水曜日がよかったわ…



120: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:40:46 ID:bPe
>>117
日7論争 ワイはDASH!



121: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:40:55 ID:hkS
魔法陣グルグル
ニャンダーかめん



122: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:41:18 ID:bPe
大正義ニャンちゅう



123: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:42:07 ID:LS9
カスミン カードキャプターさくら

あとひとつなんかあったんや
カードキャプターさくら的なアニメが



124: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:42:32 ID:jIw
>>123
ツバサクロニクルのことか?



128: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:43:11 ID:LS9
>>124
たぶんそれや
サンガツ



126: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:42:38 ID:p4H
>>123
カスミン懐かしい



127: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:42:58 ID:t4n
はっちぽっちステーション



133: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:43:58 ID:aaF
>>127
懐かしいなあ
あの番組のグッチ裕三の歌はなんともいえない中毒性があった



137: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:44:28 ID:zRc
ポンポポンポポンキッキーズ



139: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:45:19 ID:aaF
アニメとドラマは挙げたらキリがないから外させてもらったでー



143: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:46:34 ID:bPe
そうそう日曜昼のハロモニの番組も普通に見てた
案の定久住あたりで遠ざかったなぁ



144: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:46:54 ID:mFa
声が変わる前のドラえもん…もう、見れなくなったんだよな…



145: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:46:59 ID:zRc
フレンドパーク



150: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:47:24 ID:bPe
>>145
あれもマンネリが許されない感じになって萎んだよなぁ



151: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:47:34 ID:jIw
>>145
パージェーロ!パージェーロ!!



146: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:47:08 ID:hkS
夢のクレヨン王国



148: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:47:18 ID:p4H
no title




149: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:47:19 ID:Lch
さんさんさん太陽のーひかりー
ぼくらの肩にふりそそぐー
さあ!手を繋ごう、 一緒に走ろう、 僕らは仲間だあ
さんさんさんさわやか3組ー



152: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:47:43 ID:UWo
とべイサミ
アリスSOS



155: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:48:07 ID:t4n
はねとび



171: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:51:43 ID:LS9
天てれ後のフルハウス



176: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:53:47 ID:Lch
>>171
ジェシーおいたん!
続編はNHKで放送するやろか



182: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)00:55:18 ID:fdG
お話の国~
る~る~る~る~る~る~



209: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)01:01:25 ID:aaF
まさかこんなに盛り上がるとは思わなかった



210: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)01:01:31 ID:NOC
弘道おにいさん元気かな...



217: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)01:02:57 ID:LS9
どうなってるの~
答えてちょーだい

とくダネの後にやってた気がするワイドショー



221: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)01:05:36 ID:w7W
ココリコミラクルタイプとガレッジセールのやつ
名前出てこない



223: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)01:05:51 ID:LS9
>>221
ワンナイかな?



227: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)01:07:23 ID:w7W
>>223
それや
ゴリエとか人気あったなぁ



226: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)01:06:43 ID:LS9
ココリコミラクルタイプの謎の白い猿?すきやった



230: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)01:08:15 ID:w7W
ココリコミラクルタイプは田中と松下由樹のコンビが好きやったなぁ
田中の長文演技すごいわ



232: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)01:09:46 ID:FqB
>>230
ワイがコント出来る女優が好きになったきっかけやわ
小西真奈美がクッソ可愛いかった記憶



235: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)01:11:15 ID:fdG
タコヤキマントマンもありましたね…
アーナキソ



237: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)01:12:17 ID:bPe
おはスタは付いて行けなかったなぁ
やまちゃんと鉄拳と番長?は好きだったけど



239: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)01:12:52 ID:Lch
ガンコちゃああああああああああああああん



245: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)01:15:25 ID:aGd
no title

no title

no title

no title




250: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)01:17:44 ID:bPe
一通りネタは出尽くしたか…

いや、モグモグGOMBOも出てない!冒険CHEERSとか



253: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)01:19:15 ID:LS9
この絵柄ほんとすきno title




255: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)01:19:56 ID:aGd
>>253
ドラゴンシューター持ってたわ~



261: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)01:28:29 ID:bPe
これプラレール辺りをぶち込んで見たい気もするんだよなぁ
タイムステーションD51とか



263: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)01:38:08 ID:bPe
ちなワイが最初に買ったプラレール
no title

ほな…記憶の扉が開いて面白かったで…



265: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)03:00:08 ID:KBE
モンコレナイト→グルグル→電童→キョロちゃん→メダロットとかいう盤石先発陣(2000~)
後ろにベイブレードとかウェブダイバーが控えてるなんて今思えば豪華すぎィ



266: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)03:05:09 ID:jDq
マジカル頭脳パワーと言いたいけれど>>1の番組世代とは少し外れるのか
20代では頭脳パワー晩年期くらいなんかね



268: 名無しさん@おーぷん 2015/06/22(月)03:20:48 ID:9AL
>>266
ワイ27、思いっきり懐かしく感じる
あと炎のチャレンジャーとかな



突然懐かしい匂いがして懐かしい感覚に襲われる

【笑えませんが】 哲学ジョーク集 【笑えます】

2ちゃんで最も有名なコピペってなんだろ

日本の城と世界の城の歴史考察

食中りすると一番恐ろしい食い物

【ネタバレ注意】ゲームで衝撃的だった展開・エンディングを挙げてけ