ニュース
Aiseesoft Studio、iOS端末向けデータ復元ソフト「FoneLab」を期間限定で無料配布
メモや写真など、端末ごとに復元可能なデータは異なる。キャンペーンは7月23日まで
(2015/6/24 17:07)
Aiseesoft Studioは23日、同社製のiOS端末向けデータ復元ソフト「FoneLab」を利用可能な登録コードを無償で配布するキャンペーンを開始した。キャンペーンのページでメールアドレスと名前を登録すると、ライセンスコードとダウンロード先のURLが記されたメールが届けられる。キャンペーンの実施期間は7月23日まで。
「FoneLab」は、通常のライセンスが4,980円(税込み)のデータ復元ソフト。iPhoneやiPadなどで最近削除してしまったデータを復元できる場合がある。iPhone 4s以降やiPadの第2世代からAirまでなどの端末では連絡先やメモなどを復旧可能。さらに、iPhone 3GS/4、第1世代のiPadなどではカメラロールやボイスメモなどの復元にも対応するという。
なお、同社のキャンペーンWebページ上には“お客様がソフトをアップグレードしましたら、登録コードが正常に利用できませんので、ご注意ください”との記載がある。本ソフトはアップデート設定を備えており、標準では有効になっている。アップデートが行われると、取得した登録コードが利用できなくなる可能性があるので注意。
URL
- iPhone 写真復元 - iPhoneから削除した写真を回復する方法(キャンペーンのページ)
- http://www.aiseesoft.jp/recover-iphone-data/recover-deleted-photos-from-iphone/?utm_source=impress&utm_medium=website&utm_campaign=bd
- FoneLab iPhone データ復元(Win版) - iPhoneから消えたデータを復元できる
- http://www.aiseesoft.jp/iphone-data-recovery/
最新記事
- Adobe、「Adobe Creative Cloud 2015」提供開始に伴い体験版の試用期限をリセット[2015/06/24]
- Aiseesoft Studio、iOS端末向けデータ復元ソフト「FoneLab」を期間限定で無料配布[2015/06/24]
- 「Adobe Flash Player」にゼロデイ脆弱性、セキュリティアップデートが定例外で公開[2015/06/24]
- 4件の脆弱性を修正した「Google Chrome」の最新安定版v43.0.2357.130[2015/06/23]
- 共同編集記事への対応を強化した開発者向けメモツール「Kobito for Windows」v1.2.0[2015/06/22]
- 「BGA32.DLL」の脆弱性対策が盛り込まれた圧縮・解凍ソフト「Explzh」v7.27[2015/06/22]
- ディズニー映画『インサイド・ヘッド』のキャラクターが「Skype」の絵文字に[2015/06/19]
- 無償テキストエディター「Mery」v2.4.0のβ版、DirectWriteやPer-Monitor DPIに対応[2015/06/19]
- 動画作成ソフト「PhotoCinema」でより多彩な表現を可能にするテンプレート集が発売[2015/06/18]
- ネットワークプロトコルアナライザー「Wireshark」v1.12.6、2件の脆弱性を修正[2015/06/18]