アウトドア@ふたば[ホーム]


おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF, JPG, PNG. 2000KBまで. 250x250以上は縮小.
  • 現在14人くらいが見てます.カタログ 新順 古順 多順 少順 履歴
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内に限ってアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとスレッド全部をid表示にできます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとスレッド全部をip表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • キャンプ、ハイキング、登山、スキー、サーフィン、釣り、野鳥観察、自然観察その他野外活動
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号の右のdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は10000件です. 規約
  • 新しい板: アウトドア

Getchu.com 美少女ゲーム・アニメの情報&通販サイト

画像ファイル名:1435149612770.jpg-(110234 B)サムネ表示
110234 B無題 Name 名無し 15/06/24(水)21:40:12 No.824 del 19日15:57頃消えます[返信]
本文無し

画像ファイル名:1435067219605.jpg-(362080 B)サムネ表示
362080 B無題 Name 名無し 15/06/23(火)22:46:59 No.580 del 18日17:04頃消えます[返信]
ナイフ
レス12件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/06/24(水)00:28:02 No.612 del
>フォルダーはあくまでもサブのもの
強度のことよくいうけどそれ以上に
ヒンジに泥とか血とか汚れが入るのがイヤで思いっきり使えない印象
無題 Name 名無し 15/06/24(水)00:46:00 No.615 del
    1435074360742.jpg-(551718 B) サムネ表示
551718 B
ちょっと気になって調べたけどあまりにも無骨でダメだった
さすが軍用
無題 Name 名無し 15/06/24(水)08:56:32 No.670 del
    1435103792844.jpg-(34163 B) サムネ表示
34163 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/24(水)14:10:03 No.743 del
オピネルはやっぱ鋼材の方がいいな
錆びるのが欠点だが切れ味が抜群にいいので調理にいい
あと安いのでガシガシ使えるのでいい、高いナイフだと雑用に使うのをためらうし
無題 Name 名無し 15/06/24(水)20:23:31 No.808 del
an Carbonのが切れるよねぇ
でも黒錆付けたりするのめんどいからSUSのでいいや
無題 Name 名無し 15/06/24(水)20:39:16 No.814 del
オピネルはステンレスじゃないと食材に移る鉄の匂いが気になっちゃってどうにも
普段使いでもなきゃ気にならんのかしらそのへん
無題 Name 名無し 15/06/24(水)20:56:56 No.815 del
アウトドアに持っていくナイフといえばナタが一番だろう
無題 Name 名無し 15/06/24(水)21:00:14 No.818 del
意味もなく買い集めてるのは
ドロップポイントのフォールディングナイフだけど
使いやすいのはオピネルかラギオールだな
無題 Name 名無し 15/06/24(水)21:24:33 No.822 del
    1435148673479.jpg-(22589 B) サムネ表示
22589 B
MORAも安くて実用的
無題 Name 名無し 15/06/24(水)21:30:35 No.823 del
    1435149035835.jpg-(67714 B) サムネ表示
67714 B
>アウトドアに持っていくナイフといえばナタが一番だろう
藪切とか鎌鉈とかウナギ鉈とかいう系統が好きだな
太いものはもちろん細いものも先に引っかかってよく切れる
料理にはちょっとアレだが

画像ファイル名:1435084197075.jpg-(60736 B)サムネ表示
60736 B無題 Name 名無し 15/06/24(水)03:29:57 No.632 del 18日21:47頃消えます[返信]
海釣りスレ
アウトドア板なのに立ってないとか解せぬ…から立てたよ
レス2件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/06/24(水)03:50:39 No.638 del
    1435085439247.png-(741877 B) サムネ表示
741877 B
やってみたいやつ
無題 Name 名無し 15/06/24(水)05:47:07 No.648 del
    1435092427872.jpg-(118014 B) サムネ表示
118014 B
港でアジ釣りをしている
釣りはまったくの初心者なので
行く時は友人の付き添いなのだが持ってきた餌(ガルプ)を
初めて見たので俺が一言「これキュウリと大根の漬物で釣るの?」とアホな事を言った
あれ液体に漬けておかないと水分が抜けて硬くなっちゃうんだね
無題 Name 名無し 15/06/24(水)07:01:27 No.652 del
パワーイソメも硬くなるね
無題 Name 名無し 15/06/24(水)10:20:37 No.682 del
    1435108837129.jpg-(157326 B) サムネ表示
157326 B
江ノ島の裏や堤防で釣りして海岸でキャンプしたいわー
でも海岸キャンプできないらしいねショボーン
無題 Name 名無し 15/06/24(水)12:24:08 No.715 del
防砂林の中ならあるいは…
無題 Name 名無し 15/06/24(水)13:10:09 No.729 del
最近行ってないなー
サーフジギングとかやってみたいけど
どこも護岸工事中で立ち入れないんだよな
無題 Name 名無し 15/06/24(水)14:04:31 No.741 del
    1435122271592.jpg-(30606 B) サムネ表示
30606 B
カーバイドランプ煌煌と焚いて夜釣り
凄い楽しい
無題 Name 名無し 15/06/24(水)14:33:57 No.746 del
>カーバイドランプ煌煌と焚いて夜釣り
まだ売ってるのかこれ…
無題 Name 名無し 15/06/24(水)17:08:52 No.765 del
そろそろワカシの季節よ
無題 Name 名無し 15/06/24(水)21:23:29 No.821 del
親父様の船継いで沖釣りメインだから話が微妙に合わなくて…

画像ファイル名:1435136993619.jpg-(10139 B)サムネ表示
10139 B無題 Name 名無し 15/06/24(水)18:09:53 No.777 del 19日12:27頃消えます[返信]
サバイバルシート
山海問わず必要と感じてるの自分だけ?
夏でも海は夜間急に寒くなるんだけど
無題 Name 名無し 15/06/24(水)18:12:15 No.778 del
蒸れる
無題 Name 名無し 15/06/24(水)18:14:57 No.779 del
一応救急キットに入れてある
無題 Name 名無し 15/06/24(水)18:33:09 No.781 del
>一応救急キットに入れてある
そうなんだけど使わないうちに剥がれてもうた
無題 Name 名無し 15/06/24(水)18:39:45 No.784 del
ちょっとお値段するけれどガサガサしないってヤツは
本当にガサガサしないの?
無題 Name 名無し 15/06/24(水)20:14:22 No.806 del
内側で結露がすごい
むしろ冷える・・・わけではないのだろうけどそう感じる
無題 Name 名無し 15/06/24(水)21:10:49 No.820 del
以前はむっちゃ冷える時とか使ってたけど、
今は衣類のレイヤードだけでなく寝袋もインナーシーツとか使って調整するから近年は使う機会が無くなってきたよ

画像ファイル名:1435028198571.jpg-(160253 B)サムネ表示
160253 B無題 Name 名無し 15/06/23(火)11:56:38 No.356 del 18日06:14頃消えます[返信]
携行食とか非常食
何を持っていく?
レス18件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/06/24(水)07:55:31 No.657 del
バランスが大事だよ
チョコレートはエネルギー高いけど高いだけ
無題 Name 名無し 15/06/24(水)11:28:10 No.703 del
    1435112890950.jpg-(1666654 B) サムネ表示
1666654 B
年に一度会社でこれ貰えるので
キャンプや山登りの時に食ってる
無題 Name 名無し 15/06/24(水)17:50:14 No.773 del
>年に一度会社でこれ貰える
うちもだわ
一時期明けても暮れてもインスタントひじきご飯ばかり食ってたわ
無題 Name 名無し 15/06/24(水)18:01:23 No.774 del
    1435136483320.jpg-(38180 B) サムネ表示
38180 B
マヨは...分離と腐敗がやばそう
無題 Name 名無し 15/06/24(水)18:43:41 No.786 del
>マヨは...分離と腐敗がやばそう
マヨネーズは酢が入ってるから腐らないよ
無題 Name 名無し 15/06/24(水)18:45:47 No.788 del
    1435139147407.jpg-(5689 B) サムネ表示
5689 B
福岡で売ってる堅パンを入れてる
無題 Name 名無し 15/06/24(水)18:57:12 No.790 del
それは堅すぎ論外
無題 Name 名無し 15/06/24(水)19:23:40 No.796 del
固いからゆっくり食うのでいい、すぐに無くならないし
無題 Name 名無し 15/06/24(水)20:37:46 No.813 del
アメリカのバックパッカーの中にはビン入りピーナツバターを行動食として持ち歩いて、
歩きながらスプーンを突っ込んで食べる人が少なくないと聞いた
何か合理的っぽいけど飽きそうだな…
無題 Name 名無し 15/06/24(水)21:04:41 No.819 del
>ビン入りピーナツバターを行動食として持ち歩いて
ビンってのが凄いねぇ
チューブ入りとクラッカーとかならまだ一考するけど無いわ(笑

画像ファイル名:1434987972654.jpg-(499538 B)サムネ表示
499538 B無題 Name 名無し 15/06/23(火)00:46:12 No.251 del 17日19:03頃消えます[返信]
ヤマノススメを見て山登りを始めてみたオタクはかなり多いという
レス17件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 242 15/06/23(火)19:53:32 No.468 del
>0合目から登ってもいいのよ
いつかやってみたいねえ
あおいちゃんと同じく富士山では高山病で敗退しているので
別の方法をやってみたいのよ
無題 Name 名無し 15/06/23(火)21:13:47 No.541 del
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 15/06/23(火)22:50:14 No.581 del
>あおいちゃんと同じく富士山では高山病で敗退しているので
>別の方法をやってみたいのよ
高山病になりやすい体質なら時間をかけると症状が出やすいから
トレランで短時間で盗聴するのも手
無題 Name 名無し 15/06/23(火)22:56:10 No.586 del
高山病どういうものか知らなくて9合目の小屋で深夜に頭痛い!風邪か…!とか思ってたマン
無題 Name 名無し 15/06/24(水)09:41:24 No.676 del
富士山寒いからね
俺も初めてお鉢周りしてる最中に頭痛と眩暈した時は
薄着だからか!風邪ひいた!ってなった
無題 Name 名無し 15/06/24(水)15:28:46 No.754 del
    1435127326816.jpg-(98042 B) サムネ表示
98042 B
>富士山寒いからね
最高気温が35℃とかの時に登ると
「ここは涼しいぞーいいだろー!」と下界に向かって叫びたくなる
無題 Name 名無し 15/06/24(水)18:09:45 No.776 del
    1435136985016.jpg-(770946 B) サムネ表示
770946 B
土曜に下見してきたけど今年は全然雪残ってないね
後は小屋や神社が開くのを待つばかり
無題 Name 名無し 15/06/24(水)18:15:33 No.780 del
    1435137333028.jpg-(1512145 B) サムネ表示
1512145 B
>土曜に下見してきたけど今年は全然雪残ってないね
いいなー
俺も今日行くつもりだったけど仕事が入ってしまって・・・
来週も天気が良かったらいいなぁ
無題 Name 名無し 15/06/24(水)18:58:53 No.791 del
はえーよ!?
無題 Name 名無し 15/06/24(水)20:58:49 No.817 del
日曜日は割と天気よさそうなのでちゃっちゃっと行ってくるかな

画像ファイル名:1435049605136.jpg-(282613 B)サムネ表示
282613 B無題 Name 名無し 15/06/23(火)17:53:25 No.415 del 18日12:10頃消えます[返信]
きのこ採集スレッド
取ったきのこを野営地で炙って食べるなんて
野趣あふれる最高のひと時だね
無題 Name 名無し 15/06/24(水)03:26:32 No.631 del
ちょっと野趣あふれすぎですかね…
無題 Name 名無し 15/06/24(水)03:37:42 No.633 del
きくらげは採って帰る
他のきのこはよくわかんない
無題 Name 名無し 15/06/24(水)03:40:17 No.634 del
素人が適当に取ってきたきのこで闇鍋したい
無題 Name 名無し 15/06/24(水)03:43:43 No.635 del
    1435085023108.jpg-(75795 B) サムネ表示
75795 B
こういうのならまあ
無題 Name 名無し 15/06/24(水)09:43:20 No.677 del
海行ったら防砂林とかでアミタケ採れたりするね
無題 Name 名無し 15/06/24(水)20:58:34 No.816 del
スレ画ってツキヨタケ?ムキタケ?

画像ファイル名:1435041962833.jpg-(281337 B)サムネ表示
281337 B無題 Name 名無し 15/06/23(火)15:46:02 No.385 del 18日10:03頃消えます[返信]
バーベキュースレ
レス17件省略。全て読むには返信ボタンを押してください。
無題 Name 名無し 15/06/23(火)19:33:09 No.454 del
ひぎぃ!
無題 Name 名無し 15/06/23(火)20:02:09 No.475 del
    1435057329969.jpg-(148653 B) サムネ表示
148653 B
バーベキュー  ラバーロック
無題 Name 名無し 15/06/23(火)20:29:21 No.500 del
DQN川流れ
無題 Name 名無し 15/06/24(水)01:21:21 No.621 del
ウェーバーのグリルええのぉ
安く買えるとこないかな…
無題 Name 名無し 15/06/24(水)08:52:24 No.667 del
    1435103544270.jpg-(40347 B) サムネ表示
40347 B
Weberスモーキージョー

やふおくであるかも
無題 Name 名無し 15/06/24(水)08:54:49 No.669 del
間の内側に付いている樹脂が溶け出ない?
無題 Name 名無し 15/06/24(水)10:15:37 No.681 del
樹脂?どうだろうね?
でもビア缶チキンはやってみたいね
基本的に蒸し焼きにする工夫だと思うけど
これでビールの風味ってつくものなのかな
無題 Name 名無し 15/06/24(水)10:24:03 No.684 del
チキンスレ
無題 Name 名無し 15/06/24(水)10:27:24 No.688 del
ビア缶チキンなもんでね
無題 Name 名無し 15/06/24(水)20:36:47 No.812 del
    1435145807153.jpg-(49638 B) サムネ表示
49638 B
Weberは車に載せ易いGo Anywhere Grillの方が使い勝手が良いかも

画像ファイル名:1435065687373.jpg-(29282 B)サムネ表示
29282 B無題 Name 名無し 15/06/23(火)22:21:27 No.569 del 18日16:39頃消えます[返信]
先週の金土でソロキャンプしたら、キャンプ場にオレ1人だった・・・
無題 Name 名無し 15/06/23(火)22:28:46 No.572 del
    1435066126329.jpg-(83529 B) サムネ表示
83529 B
本文無し
無題 Name 名無し 15/06/23(火)22:33:51 No.574 del
    1435066431448.gif-(27498 B) サムネ表示
27498 B
やかましいコンロでも、文句いわれない
無題 Name 名無し 15/06/23(火)22:42:03 No.578 del
    1435066923945.jpg-(25236 B) サムネ表示
25236 B
こーいうことも..
無題 Name 名無し 15/06/24(水)14:13:11 No.744 del
一番いい場所を専有できるのでいいじゃない
オマケに静かでラジヲをかけながら寝ても苦情はないし
他人に気兼ねしないのはいい
一人だと開放感でマッパになる上級者もいるしな
無題 Name 名無し 15/06/24(水)20:33:23 No.811 del
むしろガヤガヤするキャンプ場の方が嫌だよ...

画像ファイル名:1435062990005.jpg-(53179 B)サムネ表示
53179 B最強かゆみどめ Name 名無し 15/06/23(火)21:36:30 No.555 del 18日15:54頃消えます[返信]
持続性がなく一日に何度も塗布する必要がある
無題 Name 名無し 15/06/24(水)05:28:04 No.644 del
一般薬局で取り扱い無いけど米国産の硫黄入った防虫クリーム使うと刺される事自体ほぼ無くなるよ
無題 Name 名無し 15/06/24(水)05:58:04 No.649 del
結局最強の虫さされ対策ってなんなんだ?
無題 Name 名無し 15/06/24(水)07:30:25 No.653 del
刺されないことだろう
無題 Name 名無し 15/06/24(水)10:28:54 No.690 del
家から一歩も外に出ないこと
無題 Name 名無し 15/06/24(水)11:00:47 No.699 del
    1435111247302.png-(85866 B) サムネ表示
85866 B
樺太の野外で研究調査するために渡った人と北方の強力な虫、とくにブユ対策
について話をしたとき、DEET剤濃くて体に悪そうだけど効果抜群だったよ
と言われたのはJungle Juiceって虫除けだった
たぶんこれのことかな?
http://www.rei.com/product/799529/sawyer-jungle-juice-100-insect-repellent-98-percent-deet-25-fl-oz
無題 Name 名無し 15/06/24(水)20:29:26 No.810 del
蚊の寄ってくる要因は汗の匂いと二酸化炭素と高体温と黒っぽい色
色以外アウトドアでは防ぎ用がない強いて言うならキツイ香水

【記事削除】[画像だけ消す]
削除キー
最初のページ[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7

商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)
- GazouBBS + futaba-