2015年2月25日。この日は中国の内政上、重大な意味を持つ1日だった。一見、関係なさそうな出来事が同じ目的で始まった。それは習近平政治の激しさを物語っていた。
「徐才厚、周永康、令計画の次の大虎は誰だ?」。政治好きの北京っ子らが噂し合う話題は依然、反腐敗で次に誰が捕まるのか。中国で「大虎」とは討伐すべき大悪人という意味である。中国は情報統制の厳しい社会だ。だからこそ口コミが臆測を呼ぶ。その代表…
慶親王 愛、曽慶紅、習近平、周永康、王岐山、微信、中国海洋石油、胡錦濤、中国中央テレビ
2015年2月25日。この日は中国の内政上、重大な意味を持つ1日だった。一見、関係なさそうな出来事が同じ目的で始まった。それは習近平政治の激しさを物語っていた。「徐才厚、周永康、令計画の次の大虎…続き (6/24)
最高指導部メンバーだった周永康の共産党籍剥奪、前中央軍事委員会副主席の徐才厚(3月に死去)摘発……。相次ぐ自派重鎮の失脚で、元国家主席の江沢民は追い詰められていた。現最高指導部7人のうち張徳江、兪正…続き (6/10)