・入社1年目(上半期)
ゴールデンウィークに実家に帰って「社会人は楽しいぞ!」って言ってた親父に肩パンして、笑顔で”騙したな”って言うんだ
— とうた (@touta_society) 2014, 4月 22
毎日平均150件のテレアポして商談もして、終礼では上司に激詰めされてたら、どんな人でも退社後はアヘ顔になるでしょ
— とうた (@touta_society) 2014, 7月 2
営業部だから上司が現状の数字にしっかり向かい合えって毎日言ってくるけど、上司も入社4ヶ月で既に新卒が6人辞めてるって現状の数字にしっかり向かい合ってくれよな
— とうた (@touta_society) 2014, 8月 5
政府は合法ハーブの危険性を訴える為に名前を変えたように、みなし残業の異常性を訴える為に"脱法残業"に名前変えろや
— とうた (@touta_society) 2014, 8月 12
お前25歳で社会人1年目ってこの会社辞めたらこの先死しか待ってないぞって言われたけど、上司の言葉なんて全く信用してないし、俺はインターネットの情報しか信用しないぞ
— とうた (@touta_society) 2014, 9月 22
辞めていった同期が最後に書いた日報をコピーして家に持ち帰って、酒を飲みながら読むのが最高に幸せなんすよ
— とうた (@touta_society) 2014, 7月 31
あ、コピー機の件でお電話させていただいておりまして、あ、はい、あ、いらないですか、あ、すみませんでした、失礼致します
— とうた (@touta_society) 2014, 9月 13
・入社1年目(下半期)
今日テレアポ中に痙攣したけど、グリーンマイルっていう映画のラストで主人公が電気椅子で処刑されるシーンとそっくりだったと思う
— とうた (@touta_society) 2014, 11月 17
ITベンチャー企業で営業職として働いてるから、成績が落ち込んでいたり、商談の前とか上司から「お前のベンチャー魂見せろよ!」って言われるけど、何のアドバイスにもなってないんだよな
— とうた (@touta_society) 2014, 11月 26
上司「おまえさ…一部上場企業の社員としての自覚あんの?」(パワハラ有り)(みなし残業45時間)(有給使用不可)(同期11人辞職)
— とうた (@touta_society) 2014, 12月 2
一部上場企業の社員なのに電車の窓ガラスに映る自分の顔、完全に"日払い労働者"だ
— とうた (@touta_society) 2015, 3月 29
同期の女の子がストレスで歯が浮き、噛み合わせが上手くできなくなり、常に頭痛にうなされてるって言ってきたから「その症状、はだしのゲンで見たことある!」って答えたら、目の前で泣き出してしまった
— とうた (@touta_society) 2015, 1月 22
3
月末に全社会議があり、催し物で新卒はダンスをすることになったんだが、僕ストレスで左上半身が痺れて自由に動かせないし、他にも噛み合わせが上手くでき
なくなり常に口が開いてる同期、髪が抜け落ちた同期などがおり、24時間テレビのダウン症児のダンスコーナーのような感動が起こるに違いないな
— とうた (@touta_society) 2015, 3月 16
商談先で「契約してくれるまで帰りません」と言った時、社長がまるでゴミを見るような目で見てきて、僕はこの世に生を受けたことを後悔したよ
— とうた (@touta_society) 2015, 3月 17
営業先の中国人社長に「詐欺ですか!?」と言われ会社を追い出され、この世の終わりみたいな気持ちで事務所に戻ると、同期が本日付で辞めさせて下さいって上司に頭下げてて自律神経がハチャメチャになった
— とうた (@touta_society) 2015, 2月 3
職場で"辛い"って漏らすと上司にメッチャ怒られるから、その隠喩として"ママ…"って言ってる
— とうた (@touta_society) 2015, 2月 13
今日は上司に「与えられたことしかしねぇし、おめぇは松屋の券売機みてぇだな!」って訳のわからない詰め方されたし、上司ももう限界なんだなって思った
— とうた (@touta_society) 2015, 1月 9
僕の上司、ベンチャー精神に取り憑かれて頭おかしくなったのか社員のこと、"戦士"って呼んでるからな
— とうた (@touta_society) 2015, 1月 28
そこの社畜、俺の上司は光通信出身だ。道を開けろ。
— とうた (@touta_society) 2015, 3月 15
迷惑電話チェッカーってサイトに僕の名前が書かれてあって「詐欺師です。気をつけて下さい」ってネット回線を使って全世界に発信されてるのを見つけてしまい、会社辞めても僕が幸せになれる場所はないんだなってなった
— とうた (@touta_society) 2014, 11月 2
営業は楽しいだろって言ってきた親父に笑顔で肩パンして、「俺、地下アイドルのマネージャーやる」って言ってから、家族仲がギクシャクしだした
— とうた (@touta_society) 2014, 12月 31
・入社2年目(上半期)
Twitterのアカウントを教えろと上司に威圧的に言われ、テンパってしまった結果、某アルファツイッタラーの名前を出してしまい、今後の僕の会社での在り方が顔も本名も知らない彼の一言一言に委ねられる形になってしまった
— とうた (@touta_society) 2015, 6月 5
会社で僕に温かく接してくれるのは、清掃員のおばちゃんと個室トイレの暖房便座だけだ
— とうた (@touta_society) 2015, 4月 20
新興宗教にも入るし借金の連帯保証人にもなる、お願いだから会社辞めさせてくれ
— とうた (@touta_society) 2015, 5月 6
野村證券のビルでさえ電気が消えているのに何でボクは働いてるんだ…
— とうた (@touta_society) 2015, 4月 29
うちの会社、営業マンが総勢400人弱いてノルマ達成してるのが毎月1割位しかいないって、それもう"ノルマ"じゃないでしょ
— とうた (@touta_society) 2015, 5月 29
仕事辞めるオーラ出してたら、一変して上司が優しく接してきて、何の脈絡もなく突然誰がヤリマンで誰と誰が愛人関係でとか社内の性事情を笑いながら話してきたけど、もう本当に限界ってなった
— とうた (@touta_society) 2015, 6月 19
親に僕が精神面・体力面で危険な状態であること伝えたいが、業務時間中に電話で伝えるなんて出来る訳がないので、親のケータイに3回ワン切りしモールス信号のような感じで危険な状態であることを伝えた
— とうた (@touta_society) 2015, 6月 22
今日は退職届を印刷し、記入する為に他社員より早く来る必要があったので、6時30分には会社にいました。
— とうた (@touta_society) 2015, 6月 21
一部上場のコピー機販売営業会社って言うと、大塚商会かスターティアか。ベンチャーっぽいのはスターティアかなぁ。でも、この業種にITって名乗ってほしくないな。リースでコピー機売りつけてるだけなんだし。
— きよよ@ファミチキと書いて愛と読むんだぜ (@ki0yo0yo0) 2015, 6月 24
https://www.startia.co.jp/ir/
退職届、受理されなかった
— とうた (@touta_society) 2015, 6月 22
コメント