消費を斬る

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

朝から焼き肉 訪日外国人の消費は止まらない

(1/2ページ)
2015/6/24 12:00
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 朝から寿司、焼き肉、深夜にはお好み焼き、カラオケ――。訪日外国人が大都市の消費を盛り上げている。百貨店などで高額な商品を大量に「爆買い」するだけでなく、最近は日本人客がまばらな朝や深夜にも街中に出没するようになってきた。背景には格安航空会社(LCC)をはじめとする、深夜早朝に発着する航空便の増加があり、眠らないインバウンド消費はさらに拡大しそうだ。

■「大阪の台所」にインバウンドの波

 大阪の台所、…

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

消費を斬る 一覧

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

訪日外国人の食べ歩きが増えている大阪・黒門市場

朝から焼き肉 訪日外国人の消費は止まらない [有料会員限定]

 朝から寿司、焼き肉、深夜にはお好み焼き、カラオケ――。訪日外国人が大都市の消費を盛り上げている。百貨店などで高額な商品を大量に「爆買い」するだけでなく、最近は日本人客がまばらな朝や深夜にも街中に出没…続き (6/24)

テーマパーク各社は、レジャー需要を追い風に強気の値上げに踏み切っている(4月、千葉県浦安市の東京ディズニーランド)

東京ディズニーリゾートとUSJ、値上げ後も好調 [有料会員限定]

 大手のテーマパークが入園料を相次いで値上げしている。しかも上げ幅は200~500円とこれまでよりも強気。にもかかわらず、値上げ後も入園者数は前年を超えて好調だ。背景には消費の二極化と、円安の影響で国…続き (6/17)

ホンダが発売した軽スポーツ車「S660」

新型スポーツカー続々 若者との溝埋まるか [有料会員限定]

 自動車メーカーが新型のスポーツ車を相次いで発売している。バブル経済が崩壊した1990年代以降、長らく存在感が薄れていたスポーツ車だが、今年4月にホンダが軽自動車の「S660」を投入。マツダは10年ぶ…続き (6/10)

新着記事一覧

最近の記事

【PR】

リーダーのネタ帳

[PR]