トラックバックURL
コメント一覧
-
- 2015年06月23日 10:30
-
管理人さんの戦争法案に対する評価をお聞かせください。
-
- 2015年06月23日 12:13
- >管理人さんの戦争法案に対する評価をお聞かせください。
「戦争法案」なんてレッテル貼っているところで、反対している人たちは思考停止しているなと言う印象ですね。
目の前に尖閣はオレのもの、沖縄もオレのものと公言して脅迫してくる輩を黙らせる、断念させる方法は、残念ながらこぶしを振り上げるしかないのが現実です。
SEALDsのデモの前で@bcxxxなんかが中核を暴力で威嚇して廃除しているように(笑)
-
- 2015年06月23日 13:40
- 早速のご返事ありがとうございました。
-
- 2015年06月23日 16:16
- 民青がSEALDsを仕切れたら、民青はあんなしょぼくないわ
-
- 2015年06月23日 17:46
- 戦争法案とか言っちゃってる人たちに聞きたいんだけど尖閣の次は台湾ですよ?台湾島に住む人に自決権はなくチベットみたいになれってことでいいんですかね?日頃人権保護を熱心に訴える人たちがそう思うなんて不思議だなあ(棒)
-
- 2015年06月23日 17:50
- 筆坂さん来ましたね。
日米安保と自衛隊の撲滅は叫ばない安保法案反対派
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/44108
-
- 2015年06月23日 18:22
- 日本が九条改正したら誰が困るのか?九条があればだれが得をするのか?
日本人の目線で見れば今後の憲法はどうあるべきなのかが見えてくるわけですが。
結局戦争するしないはそのパワーバランスの元でおきるべくしておこっているので、バランスを保たないと本当に戦争になりますよね。
中国が軍備増強にいそしんでアメリカが世界の警察やーっめたってなったので世界征服も可能かな?と中国が増長しているのが根本問題なわけで、ここらへんで一度リセットしておかないとヤバいでしょうね。
彼らは自分より弱い人間には日本人とは違い、情け容赦しないですからね。
-
- 2015年06月24日 01:00
- 雀百まで踊り忘れず。。。
コメントする
プロフィール
キンピーをネットアイドルにする怪
正式名称「キンピーを応援する会」サイト構築運営部による息抜きBlogです。
「キンピーを応援する会」サイトは、2005年7/17日にオープンいたしました。
しかし、息抜きというわりには、おかたいこと書いているな……
蛇足……当運営部には、共産党員はいないので、党中央は党員にぬれぎぬを着せることなきようお願い申し上げます。
連絡先
busayodic@gmail.com
コメントは、ライブドアblogの仕様上、一コメント800字まで(以前は400字でした)。スパムに頻出するキーワードを使用すると、コメントがはねられることがあります。スパムメールによく使われるキーワードを使っていないのにコメントが拒否される場合は、上記メールアドレスにお問い合わせ下さい<(_ _)>
当blogは赤旗日刊紙購読だけでも年4万以上の経費がかかっております。少しは助けてやろうかと思うおめでたい方は、下記のリンクからアマゾンや楽天などに飛び、お買い物をしていただけると幸いです。
下記リンクから飛んで行くなら、何を買っていただいても当方に手数料が入ります。
少なくない常連さんから「ブログ運営費用と赤字を寄付してやるから、送金先を書け」とのご要望がありましたので、寄付口座を開設しました。
こちら
をクリックしていただくと、クレジットカードで寄付ができます。
支払いに必要な受取人情報
ちょコム登録メールアドレス busayodic@gmail.com
送金口座番号 312786815
振込先氏名 busayo_dic
正式名称「キンピーを応援する会」サイト構築運営部による息抜きBlogです。
「キンピーを応援する会」サイトは、2005年7/17日にオープンいたしました。
しかし、息抜きというわりには、おかたいこと書いているな……
蛇足……当運営部には、共産党員はいないので、党中央は党員にぬれぎぬを着せることなきようお願い申し上げます。
連絡先
busayodic@gmail.com
コメントは、ライブドアblogの仕様上、一コメント800字まで(以前は400字でした)。スパムに頻出するキーワードを使用すると、コメントがはねられることがあります。スパムメールによく使われるキーワードを使っていないのにコメントが拒否される場合は、上記メールアドレスにお問い合わせ下さい<(_ _)>
当blogは赤旗日刊紙購読だけでも年4万以上の経費がかかっております。少しは助けてやろうかと思うおめでたい方は、下記のリンクからアマゾンや楽天などに飛び、お買い物をしていただけると幸いです。
下記リンクから飛んで行くなら、何を買っていただいても当方に手数料が入ります。
少なくない常連さんから「ブログ運営費用と赤字を寄付してやるから、送金先を書け」とのご要望がありましたので、寄付口座を開設しました。
こちら
をクリックしていただくと、クレジットカードで寄付ができます。
支払いに必要な受取人情報
ちょコム登録メールアドレス busayodic@gmail.com
送金口座番号 312786815
振込先氏名 busayo_dic
Recent Comments
Recent TrackBacks
Categories
Archives
Links
ケータイで見る時にお使い下さい
ま、シールズがデモをジャックしたというのが実態だと思いますけどね