• 人気コメント (10)
  • 新着コメント
  • すべてのブックマーク

  • HtandJING HtandJING タイトルと中身がちょっと違う。
  • cider_kondo cider_kondo 裏読みすれば『圧倒的多数の合意が熟』さなければ自衛隊は存続する(違憲状態を継続させる)という意味であり、現状と大差ない。むしろ民意を信頼しているとも言える(そういえば民意を信頼しない左派って超多いよね
  • odoratec odoratec 「自衛隊は違憲だから即時解散」と名言しても喜ぶのは与党だけなのでこれで良いかと。しかし、与党や野党第一党がアレになって、共産党が理想一辺倒から現実に歩み寄らざるを得なくなろうとは…。
  • dumpsterdive dumpsterdive 読みようで、外交だけで安保ができる国際環境なんてまずありえないから、自衛隊をずっと保持するとも読める。ただ、違憲の軍隊と言ってるので、違憲状態はずっと続く。ほんとは改憲派なのかも。ていうか改憲必須。
  • sakuragaoka99 sakuragaoka99 これは従来からの党公式見解を言っただけ。C氏は現実主義者のようだから、内心では解消の時期は少なくとも100年後以降だと思ってるでしょ。
  • kmaebashi kmaebashi ずるいっちゃずるいんだけど、憲法の字面に固執するお花畑サヨクなんぞ右派の脳内にしかいないという証左ってことでいいんじゃないか。
  • infobloga infobloga すでに言われているけど、タイトルがおかしい。「自衛隊は違憲」という従来の主張に「それでも、自衛隊は(事実上無期限に)存続しても良い」という新たな主張を加えた現実路線の提案と読むのが自然。
  • erukiti erukiti さすが共産党。幼稚すぎるわ
  • Hiro0138 Hiro0138 左の発想は劣化が著しい
  • Capricornus Capricornus タイトルが志位的。この認識でありながら国会で集団的自衛権と共に自衛隊も違憲だから反対としないのは、現在の中国が友好程度で止まらないと言う現実的な把握を踏まえての党是(理想)を言ってるだけな気がする。
▼ ブログで紹介する
最終更新: 2015/06/23 22:41

このブックマーク一覧を非公開にするには?

ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?

このエントリーを含むはてなブログ(1)

関連商品

関連エントリー