-PR-
  • 困ってます
  • 2007-12-06 13:11:01
  • 質問No.3575525

解決
済み
Q パワーポイントのレイアウトで、テキストボックスを設定しても、文字が入力できない

  • 閲覧数6842
  • ありがとう数4
  • 気になる数0
  • 回答数1
sunny0701

VISTAを買って、パワポの2007を使っています。

パワーポイントのスライドのレイアウトで、
テキストボックスを最初に設定しておいたのですが、
各スライドにテキストボックスは表示されるものの
文字入力ができません。

何がいけないのでしょうか・・・
  • 回答数1
  • 気になる数0

Aみんなの回答(全1件)

質問者が選んだベストアンサー

  • 2007-12-06 14:26:43
  • 回答No.1
表示-プレゼンテーションの表示-スライドマスタ でマスタを表示させて
2番目から表示される レイアウト を選択すると
リボンの マスタレイアウトの プレースホルダの挿入 が使用可になりますので
使用したいレイアウトを選んでプルダウンから テキスト を選択-挿入、
マスタを閉じて、スライドを選択、ホーム-スライド-レイアウト で
先ほどのレイアウトを選んで適用すれば入力可能なものが表示されるかとおもいますが。
補足コメント
ありがとうございます。
教えていただいた下記の手順(5)を知らず、そのまま適用されると思ってました。ありがとうございます!

(1)表示-プレゼンテーションの表示-スライドマスタ でマスタを表示
(2)2番目から表示される レイアウト を選択
(3)リボンの マスタレイアウトの プレースホルダの挿入 が使用可になりますので使用したいレイアウトを選んでプルダウンから テキスト を選択-挿入、
(4)マスタを閉じて、スライドを選択、
(5)ホーム-スライド-レイアウト で先ほどのレイアウトを選んで適用
投稿日時 - 2007-12-06 20:41:05
  • 同意数0(0-0)
  • ありがとう数1
-PR-
-PR-
  • 回答数1
  • 気になる数0
  • ありがとう数3
  • ありがとう
  • なるほど、役に立ったなど
    感じた思いを「ありがとう」で
    伝えてください
  • 質問する
  • 知りたいこと、悩んでいることを
    投稿してみましょう

関連するQ&A

-PR-
-PR-

その他の関連するQ&Aをキーワードで探す

別のキーワードで再検索する
-PR-
-PR-
-PR-

特集


さらにツイートするだけで100円が当たる!

関連するQ&A

-PR-

ピックアップ

-PR-
ページ先頭へ