ケネディ駐日米大使と会談後、記者団の取材に応じる翁長雄志知事=19日午前11時すぎ、都道府県会館
【東京】翁長雄志知事は19日午前、米国大使館でキャロライン・ケネディ駐日米大使と会談した。翁長知事は米軍普天間飛行場の移設に伴う名護市辺野古への新基地建設に関し、反対する自身の立場を表明し、県が求めている臨時制限区域への調査を認めるよう求めた。翁長知事は昨年12月の就任後、ケネディ大使と会談したのは初めて。翁長知事によると、ケネディ大使から辺野古移設に対する言及はなかったが、23日の慰霊の日に来県し、沖縄全戦没者追悼式に参加する意向を示した。会談は非公開で約40分間開かれた。
ケネディ大使との会談後、翁長知事は都内で記者団の取材に応じ「昨年の名護市長選や県知事選でも反対の民意は出ている」と述べ、辺野古移設に反対する意向を述べた。翁長知事によると、知事が辺野古移設に反対の意見を述べたのに対し、ケネディ大使は「在日米軍のプレゼンスを継続していく必要がある」などと述べるにとどめた。臨時制限区域への立ち入り調査について、大使から発言はなかった。
翁長知事は5月末の訪米前までに会談することを求めていたが、これまで実現していなかった。
【琉球新報電子版】
次の記事:北谷、西原、南風原の3町議会...>> 今日の記事一覧
今月の記事一覧
最近の人気記事
ウィークリー1毎日更新!求人情報ならこちらから!
ぷらっと沖縄県内最大級!!お店選びが楽しくなるサイト!
総合住宅展示場アワセベイ住みたい家がここにあります。
しんぽう囲碁サロン世界中の囲碁ファン会員と対局
ライブカメラ琉球新報泉崎ビルに設置したライブカメラ
りゅうちゃん商店りゅうちゃんグッズネットで買えます!(47CLUB)
ちょBit新報パーソナルアド
琉球新報開発豊富な実績と媒体で、沖縄の心を結ぶ代理店です
琉球新報の本琉球新報の本がネットでも購入できます
週刊レキオ生活情報満載の副読紙。毎週木曜お届け
新報カルチャーセンター130講座 学ぶ楽しさがいっぱい
りゅうナビ沖縄の新卒向け就活総合サイト
〒900-8525 沖縄県那覇市天久905
紙面・記事へのお問い合わせは、読者相談室までどうぞ。
電話098(865)5656 (土日祝日をのぞく平日午前10時〜午前12時と午後1時〜午後4時)
琉球新報購読のお申し込み・お問い合わせは読者事業局まで。
電話0120-39-5069
©The Ryukyu Shimpo
本ウェブサイト内に掲載の記事・写真の無断転用は一切禁じます。すべての著作権は琉球新報社または情報提供者にあります。