日本社会に広がる「韓国疲労感」、韓国ネットは「際限なく謝罪を求めるのも問題」「関係悪化は国内メディアが招いたのでは?」
配信日時:2015年6月21日(日) 23時15分
|
19日、韓国のテレビ局SBSは、日本の人々の間に、「韓国は果たして日本と関係改善をする意志があるのか」とする、いわゆる「韓国疲労感」が大きくなっているとした。これに対し、韓国のネットユーザーから多くの意見が寄せられている。資料写真。
2015年6月19日、韓国のテレビ局SBSは、日本の人々の間に、「韓国は果たして日本と関係改善をする意志があるのか」とする、いわゆる「韓国疲労感」が大きくなっているとした。
【そのほかの写真】
報道は、「日本の韓国専門家たちは、日本全体を見渡す韓国の落ち着いた視線を要求している」とし、「妄言や嫌韓デモが発生した場合、これを正すために行動に出る日本人もいるという事実にも目を向けるようにということだ」と指摘。慶應義塾大学の西野純也教授は、「韓国国民が、『日本はこれまで何の努力もしていなかった』と考えているように見える。だから、私たちは不満なのだ。日本の政治家の誤った言動や、日本が右傾化したような話をするが、結局は健全で中立的な一つの声に収束されていく。日本社会のそうした部分にも注目してほしい」としている。
この報道に、韓国のネットユーザーから多くのコメントが寄せられている。以下はその一部。
「韓国の日本に対する感情は、すでに疲労感を通り越している」
「日本の歴史的蛮行が、何回かの謝罪で解消されるとでも思っているのか?」
「どんな努力をしてくれたのか分からないが…?記憶にも残っていないようなことを恩着せがましく言うな」
「確かにこれは認める。人間性のある日本人も多くいる」
「仲良くしよう」
「盲目な反日感情が問題だ」
「確かに。日本に際限なく謝罪を要求する韓国人も考えものだ」
「政府が意図的に、日本への悪い感情を誘発しているように思う。正直、劣等感の産物ではないか?」
「日韓の若者たちは親しくしているぞ。メディアが両国国民を仲たがいさせようとしているのではないか」
「このような日韓関係の問題は、完全に国内メディアが作ったんじゃないのか?日本の両面をしっかりと伝える必要がある。そうすれば、このような問題は生じないはずだ」(翻訳・編集/三田)
【そのほかの写真】
報道は、「日本の韓国専門家たちは、日本全体を見渡す韓国の落ち着いた視線を要求している」とし、「妄言や嫌韓デモが発生した場合、これを正すために行動に出る日本人もいるという事実にも目を向けるようにということだ」と指摘。慶應義塾大学の西野純也教授は、「韓国国民が、『日本はこれまで何の努力もしていなかった』と考えているように見える。だから、私たちは不満なのだ。日本の政治家の誤った言動や、日本が右傾化したような話をするが、結局は健全で中立的な一つの声に収束されていく。日本社会のそうした部分にも注目してほしい」としている。
この報道に、韓国のネットユーザーから多くのコメントが寄せられている。以下はその一部。
「韓国の日本に対する感情は、すでに疲労感を通り越している」
「日本の歴史的蛮行が、何回かの謝罪で解消されるとでも思っているのか?」
「どんな努力をしてくれたのか分からないが…?記憶にも残っていないようなことを恩着せがましく言うな」
「確かにこれは認める。人間性のある日本人も多くいる」
「仲良くしよう」
「盲目な反日感情が問題だ」
「確かに。日本に際限なく謝罪を要求する韓国人も考えものだ」
「政府が意図的に、日本への悪い感情を誘発しているように思う。正直、劣等感の産物ではないか?」
「日韓の若者たちは親しくしているぞ。メディアが両国国民を仲たがいさせようとしているのではないか」
「このような日韓関係の問題は、完全に国内メディアが作ったんじゃないのか?日本の両面をしっかりと伝える必要がある。そうすれば、このような問題は生じないはずだ」(翻訳・編集/三田)
関連記事:
日韓国交正常化50周年記念レセプションに暗雲、安倍首相「出席難しい」=韓国ネット「韓国を重視してない」「韓国に飽きたのか?」
19日、韓国・聯合ニュースによると、安倍晋三首相は22日の日韓国交正常化50周年記念レセプションに出席するのが難しいとした。これに対し、韓国のネットユーザーから多くの意見が寄せられている。写真は安倍首相。
2015年6月20日 12時43分
記事を読む
「日本がW杯の誘致で南米に謝礼金」、スペイン紙が報道=韓国ネット「日本をFIFAから追放しろ!」「まさか平昌五輪でも同じことが…」
20日、韓国・聯合ニュースは、日本サッカー協会が2002年日韓ワールドカップ誘致後、巨額の謝礼金を支払っていたとするスペイン紙の報道を伝えた。これに対し、韓国のネットユーザーから多くの意見が寄せられている。写真はソウルの日韓W杯記念館。
2015年6月20日 11時6分
記事を読む
韓国政府高官、外交部長官の訪日は「日本の協議要請に柔軟に対応する」=韓国ネット「日本に譲歩するつもり?」「韓国が再び日本の植民地に…」
18日、韓国メディアによると、韓国政府の高官は21日に予定されている尹炳世外交部長官の訪日に関連し、「尹長官は柔軟な姿勢で今回の日程を消化する」と明らかにした。これについて、韓国のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。写真は韓国大統領府。
2015年6月20日 5時39分
記事を読む
日韓関係の冷え込み、原因はやっぱり「日本の右傾化」=安倍首相の態度変わらなければ関係改善ははるか先―韓国メディア
18日、韓国・ニューシスは、日本と韓国は隣国であるにもかかわらず、改善と悪化を繰り返しており、日本政府の右傾化により関係は全面的に悪化したと報じている。
2015年6月19日 12時10分
記事を読む
日韓、互いの好感度5年で急落、「好き」は10%以下=韓国ネット「それでも日本旅行が大好きな韓国人」「日本人が韓国を嫌う理由が分からない」
18日、日韓の互いへの好感度はここ5年で急激に下落したものの、関係改善を望む声が多いとの世論調査の結果が出た。これについて、韓国のネットユーザーからはさまざまなコメントが寄せられている。資料写真。
2015年6月19日 7時56分
記事を読む
おすすめ記事
- 最新
- 時事
- 国際
- 社会
- スポーツ
- エンタメ
- 地域
- 経済
- 文化
- 広場
- 話題