このページは、徹底して
●まだ、アフィリエイターとしての収入の第一歩が踏み出せない
●アフィリエイト報酬が入り始めたけど、独立レベルまでは至れない
というアナタのために「どうすれば稼ぎ続ける道がひらけるか?」
を考えて書いています。
なので、すでに稼いでるアフィリエイターには
用のない情報となりますので予めご了承を。
また、「とにかくパッと稼いでパッと消えたい!」そんな一発屋芸人の
ような派手な稼ぎ方を求める人向きの話でもないので
そういう方もこのページは見ないで下さい。
・・・よろしいですか?
いきなりですが、アナタに質問です。
「今までアフィリエイトに取り組んでみてどうでしたか?」
恐らく以下のような感じじゃないでしょうか。
・想像してたよりも難しい
・頑張って作業してるのに、なかなか収入が伸びない
・いくつも教材買ったのに、全然稼げない
まあ、一言でまとめてしまうと
「こんなはずじゃなかった」
これがアフィリエイトに実際取り組んでみた後の
率直な感想ではないですか?
だけど、今日の今現在も諦めずに
アフィリエイトで稼ぐ手段を知ろうとしている。
・・・ということは、やはり分かってるんですね。

という事実を。
思ったように稼げないアナタと、稼いでる人たちの違い。
これは一体なんでしょう?
・才能、センスの差?
・パソコンスキルの差?
・努力の差?
・資金力の差?
1つずつ考えてみましょう。
「才能やセンスが無いと稼げない??」
確かにアフィリエイトの才能豊かな人はいます。
そういう人は、スタートして1年以内に
ラクラクと月収100万オーバーとかしちゃいます。
が、そんな稀有な才能を持った人なんてごくわずか。
実際に会ってみると分かりますが、
稼いでるアフィリエイターの大半はアフィリエイトどころか
お金儲け自体が苦手な人ばかり。
「え??こんな人が稼いでるの??」
と疑いたくなるくらい、稼いでるオーラゼロ。
お金儲けの才能なんてこれっぽっちも持ってません。
だけど、才能もセンスも無い人たちの中でも
稼ぐ人は稼ぐし、稼げない人は稼げない。
「パソコンスキルがないと稼げない?」
アフィリエイトで稼いでる人の大半は
びっくりするくらいパソコンスキルが低いです。
逆に、変にパソコンスキルが高い人って
不必要な作業をこだわる傾向があり稼げない人が多い。
だから、もしアナタにパソコンスキルが
無かったとしてもそれが原因で稼げないということは
ありえません。
だけど、パソコンスキルが無い人でも
稼ぐ人は稼ぐし稼がない人は稼がない。
「努力をしないと稼げない?」
まあ、これは確かにそう。努力とは言わないまでも
楽して稼ぐなんて甘い話は無いですから。
ですが、稼いでるアフィリエイター達って
全員元から努力できる人達だったと思います?
これについては言い切れますが、稼いでるアフィリエイターの大半が
元々すさまじい怠け者。
なぜなら、アフィリエイトに興味を持つ人の
大半、恐らくアナタもそうでしょうが
「楽して稼げる方法かもしれないと
思ってアフィリエイトを始めた」
のですから。
なので、根っからの努力家がアフィリエイトに
たどり着くわけがないのです。
アフィリエイトの世界なんて、ハッキリ言って怠け者の巣窟ですから。
だけど、そんな根っからの怠け者達でも
しっかりと作業をして結果を出す人と相変わらず
怠け者のままでいて作業しない人に別れます。
「資金力が無いと稼げない?」
これについても、先ほどと同じ。
アフィリエイトをやる人の大半は
「お金がなくても出来るビジネスだから」
という理由でスタートします。
だから、そもそもお金を最初から持ってる人なんて皆無。
資金力が抱負な人なら、もっと効率のいいビジネスをします。
だから、資金力は全く関係ない。
ですが、同じお金が無い人同士でも
稼ぐ人は稼ぐし稼がない人は稼がない。

アフィリエイトで成功するためには、
上記の4つの力は関係無いです。
ただ、そうはいっても、アナタはこう考えるはず。
「なら、一体どうすれば私が他の人たちのように
稼げるようになるのか?」
と。
そろそろ結論を書きましょうか。
才能・スキル・努力・資金力元々どの力も備わってない、
アナタとまったく同じ普通の人達がアナタよりも圧倒的に稼ぐ理由。
それは・・・
稼いでる現役アフィリエイターが
用意してくれてる土俵で勝負しているから
です。
「は?意味わかんないんですけど!!」
と、文句を言いたい気持ちを少し押さえて
くださいね。具体的に説明しますから。
例えば、何年もずっと稼げなかったAさんという
アフィリエイターがいます。
そのAさんはある時期を境に急激にアフィリエイト
収入を伸ばしはじめました。
その”ある時期”とは何かというと・・・
●稼いでるアフィリエイターとプライベートで話が
出来るほど仲良くなってから
です。
Aさんは、決して怠け者だったわけでは
ありません。
だけど、
・自分なりにアフィリ案件を決め
・自分なりにキーワード選定をし
・自分なりに記事を作り
・自分なりにSEO対策をとってみる
これでは結果が出ませんでした。
ですが、稼いでるアフィリエイターとプライベートで
仲良くなってから劇的な変化が起きます。
この稼いでるアフィリエイターをBさんとすると
●Bさんが実際に稼げるアフィリ案件を教えてくれ
●Bさんが成約につながるキーワードを教えてくれ
●Bさんが記事の書き方をチェックしてくれ
●BさんのSEO対策のやり方を見せてもらいながらSEO対策をする
こうやって、実際に結果を出しているBさんと二人三脚・・・
というとさすがに大げさですが、Bさんの持つ
・稼げる案件情報
・成約につながるキーワード選定力や記事作成力
・経験と実績に基づいたSEO対策のスキル
つまり、”他人の力”をフル活用して稼げるように
なったんですね。
「そんなの絶対ウソだ!!」
あなたはそう言うかもしれません。
アフィリエイターの世界では
・自分が稼いでる案件は他人には絶対教えない
・自分が稼いでるキーワードは他人には絶対に教えない
といったイメージが蔓延してますからね。
もちろん、自分の生活自体が脅かされるレベルでの
案件暴露やキーワード暴露などはしない人も多いですが
・稼げないアフィリエイターがある程度の
収入が得られる程度の案件やキーワード程度
であれば、結果を出してるアフィリエイターは
案外教えてくれるものです。
もちろん、全く情報を明かさない人も当然いますけどねw
それでも
「信用出来ない。そんなアフィリエイターがいるわけがない」
というようでしたら
“暴露している証拠”も後ほど
お見せしますのでご安心を。
ただ、ここまでの話を聞いても
やっぱりアナタには次なる不満が出てくるでしょう。
仮に稼いでるアフィリエイターが
稼げる案件やキーワードなどを教えてくれるのが本当だとして。
でも、あなた自身に稼いでるアフィリエイターの友人が
出来ないとこの話は関係ないですよね?
私はアフィリエイトで生計を立てるレベルの収入は
あるので
「私がアナタと友達になってあげるよ」
と言ってあげられればいいのでしょうが、
友達になれるかどうかなんて正直言って相性しだい。
そんな嘘をつきたくないので、友達になるという
お約束も出来ません。
ただ、友達になる約束は出来ないですが
「稼いでいるアフィリエイトチームに入らない?」
とお誘いすることは出来ます。
このアフィリエイトチーム。
2013年12月に発足しました。
発足当初は、アフィリエイトチームというより
どちらかというとアフィリエイト塾のような感じでした。
・チームメンバーだけの特別ノウハウの提供
・稼ぐための作業が効率良くなるためのツール
・チームを運営する講師陣によるサポート
まあ、今思えばよくあるネットビジネス塾に
ありがちなサービス環境ですよ(苦笑)
ただ、後ほど詳しくお伝えしますが、
このチームで最も重視していたのは
・チームメンバー同士の交流
でした。
・オフ会の開催
・メンバー同士が交流できるオンラインセミナーの開催
・オンラインチャットを使ったメンバー同士の勉強会
・メンバー同士が交流できるSNSの運営
などなど・・・
こういったことを1年半以上に渡って
続けてきた結果、このサービス環境に劇的な変化が
おきました。
「講師陣が稼げる情報を教えてくれるのは同然のこと。
稼ごうと実践しているチームメンバーまでもが積極的に
稼げる案件やキーワード、経験に基づいたノウハウを公開してくれるようになった」
んですね。
そう!本来なら個人的に友達にならないと
教えてくれないようなシークレット情報を
「このチームメンバーが稼いでくれるなら」
と惜しげも無く公開してくれるようになったのです。
「ウソだ!!」
って思うでしょ?これが証拠です。


ね?ホントでしょ?
さすがにこのページでは伏せ字にしないと
チームメンバーに迷惑がかかるので公開できませんが
・チームメンバーに入りさえすれば
上記画像の伏せ字部分はすべて見ることが出来ます。
また、運営者ではなく“チームメンバー自身で作ったコミュ”で
これから売れるキーワードの情報交換も行われてます。
それがこのコミュ
●キーワードシェアのコミュニティ

5月に立ち上げられて夏商戦に向けた
儲かるキーワードの情報交換が頻繁に行われてます。
また、通常では中々表に出てこない情報として
●ASPさんとのメールのやりとり
なんかも公開してくれてます。
例えば以下のような
●非承認が多かった案件の問い合わせのやりとり

実際の回答はここでは公開できませんが、
チームメンバーにはASPとのやりとりが赤裸々に
公開されてます。
こいういう情報を知るだけでも
「実際に、非承認案件が多かった場合にどういう
やりとりをすればいいか?」
が分かってかなり安心できるのではないでしょうか?
ついでに言えば、
・どの案件が非承認が多かったか
という情報もここで公開されています。
ということは、そもそも非承認が多い案件情報も事前に知ることが
出来るってことになりますね。
1年半以上にわたって続いてる
膨大な情報シェアが
●チームメンバーになれば自由に見ることが出来る
つまり、
本来なら稼いでるアフィリエイターと友人関係にならないと
知ることが出来ない情報を自由に活用して稼ぐことが出来る
という状況をアナタは手にすることが出来るわけです。
では、実際にチームメンバーに
なった人たちの声をご紹介しますね。
ヒロヒロと申します。
AFブートキャンプに入る前までは楽天やamazonといった
クッキー系のものばかりやっていました。
でも、楽天やamazonは売上が上がりやすいですが、
報酬は少ないので、それほど稼げていませんでした…
AFブートキャンプに参加後は、扱うASPがA8や
アフィリエイトBといったものになります。
最初は戸惑いましたが、やっていくうちに慣れてきて、
報酬も10万、20万と少しづつアップしていくようになりました。
でも、AFブートキャンプに参加したからといって
報酬が右肩上がりに増えていく訳ではありません。
アフィリエイトは作業をしないことには報酬が出ませんから…
アフィリエイトを実践された方なら分かると思いますが、
地味な作業を毎日続けていくのは難しいですよね。
でも、AFブートキャンプには作業をしないと!
って思える環境がいろいろと整っています。
・仲間がいる
アフィリエイトで稼ぐ!と強い意思をもった仲間がいます。
SNS内では日々、日記などが書かれているので、
「この人、こんなに頑張ってる!…自分も作業しないと!!!」
とやる気を貰えるので、作業が停滞することが少ないです。
仲間がいることによって、モチベーションが保てるので、
作業をやめてしまうってことがないのが一番の魅力だと思います。
AFブートキャンプに参加し、月に数十万稼げるようになりましたが、
まだまだ納得のいく結果に届いていません。
これからは今やっていることの全てを外注化し、空いた時間で
自分自身のスキルアップを目指していきたいと思っています。
昨年からアフィリエイトをスタートし、
春にブートキャンプ2期の募集がありました。
(当時報酬は楽天・アマゾンで月1000円程でした)
現在は、月50万以上の収益が
上がっています。
私がブートキャンプに入って
一番良かったと思うことは、
「既に稼いでいる人と繋がりが持てた」
という点です。
私自身まだ報酬が上がっていなかった時に、
6桁、7桁稼がれている方とお会いし話を聞くことで、
「自分も稼げる」という自信がつきました。
勉強会や懇親会などで、定期的にそういった場を
設けて頂けるのはとてもありがたいです。
またこの環境で、
「何が何でも成果を出す!」
という、同じ目標を持つ方々と仲良くなれたのも
今のモチベーションに繋がっています。
ある程度は収益が安定してきましたので、
今後は「商標サイト」のみならず
「関連ワード」でも稼げるスキルを
身につけていきたいと思います。
初めてノンバトのマニュアルを手にしたのが昨年の4月になりますが、作業時間も少なかったので量産はなかなか進まず、当然報酬なんて全く上がりませんでした。
この程度で稼げるようになれば誰も苦労はしないのは分かってはいますが、いかんせん報酬が上がらないのは精神的にも辛いものがありました。
運よく第3期のキャンプの募集のお話を東京で開いて頂いたセミナーで聞き、即参加を決意しました!
参加後にすぐには稼げるようになったわけではありませんが、皆様にアドバイスを頂きながら量産を続けることと、定期的に開かれる勉強会にも積極的に参加した結果...
参加後から徐々にに成果が上がり始め、そこからは右肩上がりで伸びてきています。
ここまでの結果は一人でノンバトをやっていたらまず達成できなかったでしょう。
というよりも稼げずにやめていたと思います。
参加のきっかけを頂いた藤岡さん、清水さん、内山さんには本当に感謝しております。
AFブートキャンプの良い所はサポートの方からお勧めの案件を紹介して頂けることもそうですが、定期的に開かれる勉強会やSNS内でブログやサイトの添削、キーワードの添削をして頂けることです。
もちろんそれ以外にも疑問に思う事はなんでも聞くことが出来る環境なのでガツガツとした人ほど成長が早いのではないかと思います。
特にお勧めしたいのが勉強会。
直接稼いでいる方にお会いしてお話を聞けるのはものすごいチャンスですし、何よりも勉強会では個別に皆さんの稼いでいる商品の情報を聞けたりするので、そこから自分の当たり商品が生まれたりもしています。
勉強会に顔を出すことで同じキャンプ生同士の繋がりを作れるのも魅力の一つですね。
1人でやるアフィリはご存知の通りしんどいですし、やる気をキープするのも大変です。
皆さんとお会いすることでやる気の充電も出来るので、私は毎回のように勉強会には参加しています(笑)
今後の取り組みですが、まだまだ当たり商品の数が少ないので今までと違って中古ドメインを使ったサイト作成に取り掛かろうと思います。
また、予算も増えたので外注さんの増員を行って記事作成のスピードや量を増やしていきたいとも思っています。
もちろんあたりが確定したら徹底的にテコ入れをすることも大事だと、この数か月間で学んだので、あたりを見つける⇒テコ入れを徹底といった流れで量産を進めて行きます。
現在の目標である、1か月の報酬100万を目指して当面は突き進んで行きます。
今後ともよろしくお願い致します。
AFブートキャンプに参加した当初は、
月に2、3個商品が売れてくれればいいほうで、
どうすれば3ヶ月で10万円を稼げるようになるのか、
全く想像出来ませんでした。
しかし、
「AFブートキャンプに入ったからには、
たとえ先が見えなくても、
今はとにかく、3ヶ月間必死に作業しよう」
そう思いながら、作業を続けていました。
AFブートキャンプには、自分の日記を書いたり、
キャンプ生の日記にコメントを書き込める機能があります。
成果が出なくて辛い時期は互いを励まし合い、
報酬が発生すれば皆で喜びを分かち合う・・・
そんなコミュニケーションをとれる場があったからこそ、
どんなに辛い時期でも、
ここまで継続して作業を続けることが出来ました。
最近では、毎日報酬が上がるようになり、
一つのASPで1日1万円を超える事も増えてきています。
成果報告として、主軸にしているASP2社の報酬画像を
添付させていただきます。
未確定ではありますが、
5月の成果報酬の合計は50万円弱となりました。
この成果を改めて自分で見て、
「作業を続けてきて良かったな」としみじみ思います。
本当に、いつも励まして下さった
AFブートキャンプのサポートの皆様と仲間たちに感謝です。
もともと私は稼げなかった時期が長く、
AFブートキャンプ参加当初は
「月20万稼げればいいのになぁ」と弱気だったのですが・・・
AFブートキャンプ生のやる気に影響されたのか、
今では7桁の報酬を目指しています。
次回、また良い報告が出来るように頑張ります。
参加前までは、手法をコロコロ変えながら、6桁行くか行かないかでウロウロしていました。
AFブートキャンプという場を借りて、ひとつのノウハウに集中することで、ようやく安定して6桁を超えるようになりました。
一人きりで作業していると、どうしても怠けてしまったり、考えややることがブレてしまいます。
なので、自分をしっかり律していくことが必要ですが、それも自分一人ではなかなかうまくいきません。
そういう時に、SNSでのやり取りや、定期的に各地で企画される勉強会での会話で、軌道修正できたことが多々ありました。
(それだけしょっちゅうブレかけていたということで、反省してます)
情報やノウハウはもとより同業者との繋がりを多く作ることができたという点で、参加させて頂いてよかったです。
どの道、人との繋がりを作れれば、情報やノウハウも自然と入ってきます。
成果のアップダウンが激しく、なかなか安定しないので、商標キーワードの攻略は維持しつつ、関連キーワードにチャレンジしてみるなど、現状を大きく変えない範囲で手を広げたいと考えています。
あわせて、外注さんに振れる作業がもっとないか洗い出し、自分の作業時間をキーワード選定など、より価値の高いものに振り分けていけるようにしたいです。
AFブートキャンプに入隊する前はブレブレな行動を取っていたこともあってあれこれ手を出していましたので、アフィリ報酬は1万円前後を行ったり来たりしている状態でした。
そんな時にAFブートキャンプの案内を見て「アフィリエイトに対して真剣になりきれていない自分には良い環境なのではないか」と直感しました。
どうせやるならいつまでもフラフラしていないで、AFブートキャンプでしっかり基礎から学んだ方が手っ取り早いとも考えていました。
実際にAFブートキャンプ内の環境を活用させて頂く内に、10万円を突破することができました。たった10万円かと感じる人もいるかと思いますが、単純に報酬が10倍になったと考えるとサラリーマンではまずありませんよね。
ただ報酬が10倍になったといっても何もしなければ生まれません。実践することで報酬は増えていきます。その実践するという行動を取ることが出来る環境がAFブートキャンプ内には揃っています。
私が思う一番の要素は、「実際に稼ぎまくっている人の思考・情報を直に得ることが出来る」という点です。
これはSNSの環境を使えば毎日感じることも出来ますし、勉強会や懇親会も定期的に開催していただけるのでリアルな思考はもちろん、実際に稼ぎまくっている手法や案件の情報なども直に手に入ったりもします。
どうしてもアフィリエイトって孤独感を感じるお仕事ですから、迷ってしまうことで手が止まってしまいます。
そんな時でもAFブートキャンプのSNSや勉強会を上手く活用すれば、悩みも解消出来ますから手が止まって行動出来なくなる心配がはるかに減ります。そうなれば結果はついてきてくれます。
個人的には、本州から遠く離れた北海道の地でアフィリエイトに向き合える環境をAFブートキャンプを通じて提供して頂けているので、後は成果をアップさせていきたいです。
そしてアフィリエイト仲間を増やして、ドンドン楽しいことをしていければ最高だと思っています!
参加前は1万前後でしたが、今は発生ベースですが
ようやく月10万超えを達成できました。
周りに超えてる人が増えるなかにあっても「ホントにいけるのか?」
と思ってましたが、いけるもんだなと思えるようになりました。
いつ下がるかヒヤヒヤものではありますが、
これはこれで頑張る理由の1つになっています。
ブートキャンプの強みはたくさんありますが、私の思う1番は、
心が折れそうでも(折れても)、復活できることです。
アフィリエイトは基本1人の作業なので、折れるし、迷います。
むしろそれが普通ですが、1人だとナカナカ復活できません。
ブートキャンプでは皆さんの日記や勉強会参加など、
復活するキッカケに溢れています。
ブートキャンプ生同士も交流が盛んで、
皆さんいい人ばかりです。
気軽に相談できる仲間やサポーターがいることは本当にありがたい。
何度助けられたことか分かりません。
ブートキャンプは自分さえ覚悟を決めて動けば結果がついてくる。
そんな環境だと思います。
成功例を複製して月20万、30万と更に上を目指し、
更に自信をつけたいです。
自分なりのノウハウを整理して残すこと、
伝えていくことにもチャレンジしたいです。
ここまで書けば、もうご理解いただけると思いますが、
今回こうやって文章を書いてるのも
「ウチのアフィリエイトチームに参加して一緒に稼ぎませんか?」
というお誘いをしたくて書いてます。
ただ、そうはいっても
「私・・・見知らぬ他人と交流なんてしたくないし・・・」
と思ってるかもしれません。
選択肢は人それぞれ。
なので、アフィリエイターとの交流は一切持たずに
こっそりと稼ぐ道を選ぶ。これもいいかもしれません。
ただ、間違いなく言えるのが
「自分なりに頑張って稼ごうとするのはイバラの道ですよ」
ってこと。わざわざ言うまでもないでしょうが、
・自分の頭で考えて自分で稼げる案件を見つける
という行為は、試行錯誤の連続でしかありません。
トライアンドエラーを繰り返せばいずれたどり着けるでしょうが
そこにたどり着くまでの時間のロスたるやどれほどのものか。。。
もし、アナタがアフィリエイトを半年以上
頑張ってるなら聞きたい。
「今まで自力で頑張ってきた事で、どういう結果でした?」
そして、失礼承知でもう一つだけ聞きたい。
「今の調子で進んだとして、アナタの望む結果にたどり着くのは
一体、何年の何月ですか?
」
最低限の頑張り無しには、どんな環境でも結果は出ません。
しかし、どれだけ死ぬ気で努力をしても正しい答えを出せなければ永遠に
結果は出ないんです。
そうやって孤独を選んだがために、
稼げず消えていったアフィリエイターはたくさんいます。
もちろん、アナタがそうなるという話ではありません。
・・・が、もし目の前に
“稼げるチームに参加するチャンスがある”
なら少なくとも真剣に検討してみるくらいはいいんじゃないでしょうか?
もちろん、アナタから見て「このチームに参加すれば稼げそう」
と思えなければ参加する価値はありませんよね。
なので、ここからは”稼ぐためには環境を整えるのが一番の近道”
”強いアフィリエイトチームに参加することで誰でも稼ぐ環境が手に入る”
という考えに理解してもらえたという前提で話を進めます。
よろしいですか?
まずは、このアフィリエイトチームを設立した2人からの紹介。