メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
06月23日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)
新着記事一覧へ
朝日新聞デジタル
記事
2015年6月23日16時30分
知念ウローカー砲台跡=沖縄県南城市教育委員会提供
第2次世界大戦の「物言わぬ証人」とされる一方で、戦後70年が経過し、風化や劣化が進む戦争遺跡。このうち沖縄県に残る千カ所以上を詳細に調査した報告書『沖縄県の戦争遺跡』を県立埋蔵文化財センターがまとめた。
報告書はA4判、352ページ。専門家らによる調査検討委員会の指導を受けながら、2010年から…
残り:1223文字/本文:1373文字
トップニュース
社会
政治
経済・マネー
国際
テック&サイエンス
スポーツ
カルチャー
おすすめコンテンツ
〈BOOK〉21世紀の資本
〈BOOK〉美味しんぼ 111
神保町リバイバル ネット時代にも負けない世界一の本の街(朝日新聞)
知的体力を強化しよう!(WEBRONZA)
お遍路はなぜ海外の注目を集めているのか 世界へと開かれた日本の巡礼文化(朝日新聞)
美しい執念を持て 「人間の証明」「悪魔の飽食」の作家・森村誠一の原点(朝日新聞)
時事問題をより深く…朝日新聞の検索サービスで
〈野球用品〉今週のランキング
〈デスクトップPC〉価格比較
〈ビデオカメラ〉価格比較
〈デジカメ〉価格比較
神戸連続児童殺傷事件で元少年が書いた手記「絶歌」が議論を呼んでいる。識者はどう見るのか
沖縄に海兵隊は必要なのか、「ミスター・ガイアツ」と呼ばれた元米駐日大使は疑問を投げかける
電車内でAV撮影 公然わいせつ容疑で男2人逮捕
早生の桃、豊かな甘み 愛知・豊橋で出荷始まる
あこがれは「鉄の女」 渡部香生子
マスターズにインドの「116歳」? 主催者側は困惑
便利になったが…目立つ遅れ 上野東京ライン開業3カ月
92歳女性の腹部に胎児の遺体 50年以上体内に チリ
世界が注目「7分間の奇跡」動画 都の招いた米記者発信
中国の犬肉祭、世界が批判 地元緊張「なぜ犬はだめ?」
蛭子さん孤独のススメ うそでもいい、やわらかく断ろう
生きろマグロ 謎の死から5カ月、葛西臨海水族園で復活
天へ伸びる「銀河鉄道111」
歌詞を詩にしてみる試みも
第83回ルマン24時間耐久
「20年はける靴みがき」
なぜ韓国で?感染拡大の背景
今をときめくあの女優も
朝デジ就活ニュース
転職情報 朝日求人ウェブ
ITで業務がはかどる!差がつくヒントが満載
PR比べてお得!
ページトップへ戻る
朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.