【創作屋うみっぽ】の考える【ゆっくり漫画】の今後
どんなジャンルにも【寿命】がある!
今後、【ゆっくり漫画描き】は、この寿命に抗っていかなくてはいけない!
ジャンルの寿命に抗うということは!
つまり!
個人ではなく多数の【つまらない】という心理に抗うこと!
「飽きた」「さむい」「くさい」
こんな感情と闘っていく…
少数が細々と描いている状況を【ジャンルが生きている】とは言わない。
多くの人たちと感情共有ができて
はじめて【ジャンルが生きる】!
そのためには!
多くの人たちが【面白そう】と感じられる環境作りが!最も必要になってくる!!
新たな描き手も新たな読み手も、【面白そう】を求めて【ゆっくり漫画】に入ってくる。
今いる人たちだって例外じゃない。
【面白そう】を求めて【ゆっくり漫画】に関わっている。
そこに!
【他人の名誉を侵害するための創作】があったら、どうだろう?
新たな描き手や新たな読み手になり得る人たちは
「くさそう(確信)」「つまらなそう(絶望)」のような
ネガティブな感情しか持ってくれないことだろう!
今いる人たちも
一部を除いてシラけている。
【入ってくる人たち】をより多く。
【出ていく人たち】をより少なく。
そうした努力があってはじめて、ジャンルを【維持】できる。
描き手と読み手が一体になって【面白そう】という【期待】を作っていく。
今後の【ゆっくり漫画】には、それが必要 な の だ!!!
スポンサーサイト
コメント
No title
飽きた、寒い、臭い、つまらないと揃ったあなたが消えたら、それはゆっくり漫画に対する貢献だと思います。
ぜひご検討願います。
2015-06-18 20:12 URL 編集
2015-06-18 20:40 URL 編集
2015-06-19 00:03 URL 編集
炎上で閲覧数稼ぎなんですか?
最近ゆ虐を見かけて楽しんでいましたが、貴方のような方が他人の楽しみの邪魔をしているのを見てとても不快に感じました。
ローカルルールが守られない界隈はいずれ廃れていくと相場が決まっています。
つまるところ、私は貴方の行いが不快なのでゆ虐を見るのやめるということです。
まぁ都合の悪いことは聞こえない方のようなので書き込む意味もないのでしょうが、貴方の横暴な態度に辟易している人間がいることも理解しておいてください。
それでは失礼します。
2015-06-19 00:53 ライト層 URL 編集
ルールやマナーがなんの為にあるのかわかってるの?そのジャンルの寿命を縮めようとした原因が自分にあるって理解できてないの?
ああごめん。長文よめる?
読めるんならもうちょっと自分の行動見直そうよ。で、自分がそのジャンルにいる人達に歓迎されてるかぐらいは考えな?そのぐらいの頭はあるでしょ?
自分の都合の悪いコメントを消して見ないふりするのは『馬鹿』のする事だからね?
2015-06-19 00:55 URL 編集
No title
あんたのことだよ
2015-06-19 02:14 URL 編集
No title
先人の積み上げたものをないがしろにして対立を煽る元凶が偉そうにまぁ
はっきり言って【迷惑】です
2015-06-21 00:34 URL 編集
No title
2015-06-22 08:44 URL 編集